JPH04362549A - 光ディスク原盤露光装置 - Google Patents
光ディスク原盤露光装置Info
- Publication number
- JPH04362549A JPH04362549A JP16373291A JP16373291A JPH04362549A JP H04362549 A JPH04362549 A JP H04362549A JP 16373291 A JP16373291 A JP 16373291A JP 16373291 A JP16373291 A JP 16373291A JP H04362549 A JPH04362549 A JP H04362549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- laser
- modulator
- optical system
- modulators
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229940125730 polarisation modulator Drugs 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【技術分野】本発明は、光ディスク原盤露光装置に関す
る。
る。
【0002】
【従来技術】追記型コンパクトディスク(CD−WO)
は原盤露光時に露光溝をFM変調するようにウォブル溝
となっている。そのウォブル溝は連続溝ではなく、フレ
ームNo,ROM等を記録しておくピットも同一円周上
に存在している。図3は、従来の露光光学系を示す構成
図で、図中、11はレーザ光源(Arレーザ)、12は
光量変調器、13はパルス変調器、14は偏向変調器、
15はビームエキスパンダ、16は対物レンズ、17は
レジスト板、18はスピンドルモータである。図4は、
グルーブ部とIDピット部を示す図である。CD−WO
の原盤を露光する時、1本の露光ビームで光量、パルス
、偏向変調をしたレーザ光を対物レンズでレジスト板に
スパイラル露光を行なっている。この時、露光する溝深
さはIDピットがλ/4、グルーブがλ/8であり、I
Dピット部、グルーブ部では露光光量を光量変調器12
で変調を行なって、IDピット部に露光する時はパルス
変調器13をON/OFFし、グルーブ部ではON状態
にしている。また、偏向変調器14によって光量パルス
変調されたレーザ光をレジスト板上で22.05KHz
、ウォブル量±30nmでFM変調されるように変調を
行なっている。
は原盤露光時に露光溝をFM変調するようにウォブル溝
となっている。そのウォブル溝は連続溝ではなく、フレ
ームNo,ROM等を記録しておくピットも同一円周上
に存在している。図3は、従来の露光光学系を示す構成
図で、図中、11はレーザ光源(Arレーザ)、12は
光量変調器、13はパルス変調器、14は偏向変調器、
15はビームエキスパンダ、16は対物レンズ、17は
レジスト板、18はスピンドルモータである。図4は、
グルーブ部とIDピット部を示す図である。CD−WO
の原盤を露光する時、1本の露光ビームで光量、パルス
、偏向変調をしたレーザ光を対物レンズでレジスト板に
スパイラル露光を行なっている。この時、露光する溝深
さはIDピットがλ/4、グルーブがλ/8であり、I
Dピット部、グルーブ部では露光光量を光量変調器12
で変調を行なって、IDピット部に露光する時はパルス
変調器13をON/OFFし、グルーブ部ではON状態
にしている。また、偏向変調器14によって光量パルス
変調されたレーザ光をレジスト板上で22.05KHz
、ウォブル量±30nmでFM変調されるように変調を
行なっている。
【0003】このような従来技術においては、以下のよ
うな問題点がある。 (1)連続するグルーブからピット部を露光する時に、
露光溝深さを変えるために光量変調を行なうが、一般的
な音響光学素子(A/O変調器)では立ち上がりの速度
が遅く、又ドリフトもおきるため、所望の溝形状が得ら
れない。また立ち上がりの早い電気光学素子(E/O変
調器)の使用も考えられるが高価であり、温度変動によ
り光量変動も起こしやすく使用することがむずかしい。 (2)従来の露光光学系では、1本のビームで露光を行
なうため、ビームエキスパンダはIDピット、グルーブ
の露光時とも共通であり、露光ビーム径に違いはない。 一般的にそれぞれの溝断面はIDでは急峻度が高い方が
信号が良くなり、グルーブ部は溝がダレている方が良い
とされており、この溝断面の調整は露光ビーム径で行な
うためIDピットとグルーブとも満足する溝断面形状を
得る露光ビーム径で求めることはむずかしい。なお、図
5(a),(b)はグルーブとピットの露光の様子を各
々示す図で、図6(a),(b)は露光溝深さを示す図
である。
うな問題点がある。 (1)連続するグルーブからピット部を露光する時に、
露光溝深さを変えるために光量変調を行なうが、一般的
な音響光学素子(A/O変調器)では立ち上がりの速度
が遅く、又ドリフトもおきるため、所望の溝形状が得ら
れない。また立ち上がりの早い電気光学素子(E/O変
調器)の使用も考えられるが高価であり、温度変動によ
り光量変動も起こしやすく使用することがむずかしい。 (2)従来の露光光学系では、1本のビームで露光を行
なうため、ビームエキスパンダはIDピット、グルーブ
の露光時とも共通であり、露光ビーム径に違いはない。 一般的にそれぞれの溝断面はIDでは急峻度が高い方が
信号が良くなり、グルーブ部は溝がダレている方が良い
とされており、この溝断面の調整は露光ビーム径で行な
うためIDピットとグルーブとも満足する溝断面形状を
得る露光ビーム径で求めることはむずかしい。なお、図
5(a),(b)はグルーブとピットの露光の様子を各
々示す図で、図6(a),(b)は露光溝深さを示す図
である。
【0004】
【目的】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、ID用とグルーブ用のレーザ光を独立して変調
することができ、良好なCD−WO(Write On
ce)用の原盤露光を行なうことのできる光ディスク原
盤露光装置を提供することを目的としてなされたもので
ある。
もので、ID用とグルーブ用のレーザ光を独立して変調
することができ、良好なCD−WO(Write On
ce)用の原盤露光を行なうことのできる光ディスク原
盤露光装置を提供することを目的としてなされたもので
ある。
【0005】
【構成】本発明は、上記目的を達成するために、(1)
レーザ光源と、該レーザ光源より出射したレーザ光を2
分割するビームスプリッタと、該ビームスプリッタによ
り2分割された各々のレーザ光の光量を変える光量変調
器と、該光量変調器からのレーザ光のオン・オフを行う
パルス変調器と、該パルス変調器からのレーザ光により
IDピットとグルーブをレジスト板に露光するための複
数の偏向変調器とから成ること、更には、(2)前記光
学系において、光量変調器及びパルス変調器はそれぞれ
のフォーマットに応じた入力で駆動され、複数の偏向変
調器は1つの信号で駆動して同位相でレーザ光をウォブ
ルすること、更には、(3)前記光学系を用いて、レジ
スト板に露光を行なう時、IDピットとグルーブのレー
ザ光は対物レンズへの入射角を合致するように調整され
ていること、更には、(4)前記光学系において、ID
用とグルーブ用の光学系はそれぞれ独立したビームエキ
スパンダを有していることを特徴としたものである。以
下、本発明の実施例に基づいて説明する。
レーザ光源と、該レーザ光源より出射したレーザ光を2
分割するビームスプリッタと、該ビームスプリッタによ
り2分割された各々のレーザ光の光量を変える光量変調
器と、該光量変調器からのレーザ光のオン・オフを行う
パルス変調器と、該パルス変調器からのレーザ光により
IDピットとグルーブをレジスト板に露光するための複
数の偏向変調器とから成ること、更には、(2)前記光
学系において、光量変調器及びパルス変調器はそれぞれ
のフォーマットに応じた入力で駆動され、複数の偏向変
調器は1つの信号で駆動して同位相でレーザ光をウォブ
ルすること、更には、(3)前記光学系を用いて、レジ
スト板に露光を行なう時、IDピットとグルーブのレー
ザ光は対物レンズへの入射角を合致するように調整され
ていること、更には、(4)前記光学系において、ID
用とグルーブ用の光学系はそれぞれ独立したビームエキ
スパンダを有していることを特徴としたものである。以
下、本発明の実施例に基づいて説明する。
【0006】図1は、本発明による光ディスク原盤露光
装置の一実施例を説明するための構成図で、図中、1は
レーザ光源(Arレーザ)、2a,2bは光量変調器、
3a,3bはパルス変調器、4a,4bは偏向変調器、
5a,5bはビームエキスパンダ、6は対物レンズ、7
はレジスト板である。Arレーザ1より出射したレーザ
光はビームスプリッタ等で2分割され、ID用、グルー
ブ用の光学系に分けられる。それぞれの光学系には光量
を変える光量変調器2a,2b、レーザ光のON/OF
Fを行なうパルス変調器3a,3b、レーザ光を振って
ウォブル溝を露光するための偏向変調器4a,4bが配
置されている。光量変調は、ID用、グルーブ用とも露
光に必要な光量になるようにそれぞれ変調されており、
パルス変調はID用はフォーマット信号とグルーブの切
り替え時に使い、グルーブ用はIDピットとグルーブの
切り替え時に用いられる。偏向変調は、1つのウォブル
信号で2個の偏向変調器4a,4bを駆動しているため
、ID用とグルーブ用のレーザ光を同位相でウォブルす
る事ができる。
装置の一実施例を説明するための構成図で、図中、1は
レーザ光源(Arレーザ)、2a,2bは光量変調器、
3a,3bはパルス変調器、4a,4bは偏向変調器、
5a,5bはビームエキスパンダ、6は対物レンズ、7
はレジスト板である。Arレーザ1より出射したレーザ
光はビームスプリッタ等で2分割され、ID用、グルー
ブ用の光学系に分けられる。それぞれの光学系には光量
を変える光量変調器2a,2b、レーザ光のON/OF
Fを行なうパルス変調器3a,3b、レーザ光を振って
ウォブル溝を露光するための偏向変調器4a,4bが配
置されている。光量変調は、ID用、グルーブ用とも露
光に必要な光量になるようにそれぞれ変調されており、
パルス変調はID用はフォーマット信号とグルーブの切
り替え時に使い、グルーブ用はIDピットとグルーブの
切り替え時に用いられる。偏向変調は、1つのウォブル
信号で2個の偏向変調器4a,4bを駆動しているため
、ID用とグルーブ用のレーザ光を同位相でウォブルす
る事ができる。
【0007】各々変調されたID用、グルーブ用のレー
ザ光はそれぞれ所望の溝断面形状が得られるようなビー
ム径までビームエキスパンダで拡大される。拡大された
2つのレーザ光は、対物レンズへの入射角が合致するよ
うに重ね合せて対物レンズへ入射する。入射角を合致さ
せることで対物レンズによって、レジスト板上に焦光し
たそれぞれのビームスポットは同一半径上に露光される
こととなりグルーブの露光溝とピットの露光溝がずれる
ことはない。
ザ光はそれぞれ所望の溝断面形状が得られるようなビー
ム径までビームエキスパンダで拡大される。拡大された
2つのレーザ光は、対物レンズへの入射角が合致するよ
うに重ね合せて対物レンズへ入射する。入射角を合致さ
せることで対物レンズによって、レジスト板上に焦光し
たそれぞれのビームスポットは同一半径上に露光される
こととなりグルーブの露光溝とピットの露光溝がずれる
ことはない。
【0008】図2(a)〜(c)は、本発明の露光光学
系を用いてCD−WO等の露光を行なう時の各変調器へ
の入力と露光溝の関係を示したものである。図(a)は
光量変調、図(b)はパルス変調、図(c)は偏向変調
の場合を各々示す。ウォブルしているグルーブ(G)が
切れてピットを露光するときはグルーブのパルス変調が
OFFになりグルーブ用のレーザ光は露光されず、ピッ
トを露光する時のみIDのパルス変調がONされてID
用のレーザ光で露光される。CD−WO等の特徴である
ウォブル溝をつくるための偏向変調は、図2のようにサ
イン波の入力によってできる。またこの入力はID用、
グルーブ用両方の偏向変調器を同時に駆動するのでID
用、グルーブ用のレーザ光に位相差はない。
系を用いてCD−WO等の露光を行なう時の各変調器へ
の入力と露光溝の関係を示したものである。図(a)は
光量変調、図(b)はパルス変調、図(c)は偏向変調
の場合を各々示す。ウォブルしているグルーブ(G)が
切れてピットを露光するときはグルーブのパルス変調が
OFFになりグルーブ用のレーザ光は露光されず、ピッ
トを露光する時のみIDのパルス変調がONされてID
用のレーザ光で露光される。CD−WO等の特徴である
ウォブル溝をつくるための偏向変調は、図2のようにサ
イン波の入力によってできる。またこの入力はID用、
グルーブ用両方の偏向変調器を同時に駆動するのでID
用、グルーブ用のレーザ光に位相差はない。
【0009】このように本発明では、同一直線上に異な
る溝形状の溝(ピット)を露光するためのものであり、
従来1光路だけで溝形状を変えるには光量を変えるだけ
であったが、本発明では露光するビーム径も変えること
ができ、溝、ピットとそれぞれ最適の溝形状を設定する
ことができる。また、本発明では、CD−WOフォーマ
ットの特徴であるウォブル溝、ウォブルピットを露光さ
せるもので、同一直線上に同位相に溝、ピットが連続す
るため、2個の偏向変調器は1個の信号により駆動する
ことで同期をとっている。
る溝形状の溝(ピット)を露光するためのものであり、
従来1光路だけで溝形状を変えるには光量を変えるだけ
であったが、本発明では露光するビーム径も変えること
ができ、溝、ピットとそれぞれ最適の溝形状を設定する
ことができる。また、本発明では、CD−WOフォーマ
ットの特徴であるウォブル溝、ウォブルピットを露光さ
せるもので、同一直線上に同位相に溝、ピットが連続す
るため、2個の偏向変調器は1個の信号により駆動する
ことで同期をとっている。
【0010】
【効果】以上の説明から明らかなように、本発明による
と、以下のような効果がある。 (1)請求項1のそれぞれの光学系(ID用、グルーブ
用)に光量変調器、パルス変調器、偏向変調器を配置す
ることでID用とグルーブ用のレーザ光を独立して変調
することができる。また、制御系を変えるだけで、2ビ
ームランド記録方式のフォーマット(CCS)を露光す
ることができる。 (2)請求項2の2個の偏向変調器を1個の入力信号で
駆動することで、ID用、グルーブ用のウォブル溝の位
相がずれることがない。 (3)請求項3のID用、グルーブ用のレーザ光を対物
レンズへの入射角を合致させることでピットとグルーブ
を切り替えて露光した時、露光スポット位置がずれるこ
とがない。 (4)請求項4のそれぞれの光学系に独立したビームエ
キスパンダを持っているので、ID用、グルーブ用とも
最適溝形状を得ることができる。
と、以下のような効果がある。 (1)請求項1のそれぞれの光学系(ID用、グルーブ
用)に光量変調器、パルス変調器、偏向変調器を配置す
ることでID用とグルーブ用のレーザ光を独立して変調
することができる。また、制御系を変えるだけで、2ビ
ームランド記録方式のフォーマット(CCS)を露光す
ることができる。 (2)請求項2の2個の偏向変調器を1個の入力信号で
駆動することで、ID用、グルーブ用のウォブル溝の位
相がずれることがない。 (3)請求項3のID用、グルーブ用のレーザ光を対物
レンズへの入射角を合致させることでピットとグルーブ
を切り替えて露光した時、露光スポット位置がずれるこ
とがない。 (4)請求項4のそれぞれの光学系に独立したビームエ
キスパンダを持っているので、ID用、グルーブ用とも
最適溝形状を得ることができる。
【図1】 本発明による光ディスク原盤露光装置の一
実施例を説明するための構成図である。
実施例を説明するための構成図である。
【図2】 露光光学系を用いて露光を行なう時の各変
調器への入力と露光溝の関係を示す図である。
調器への入力と露光溝の関係を示す図である。
【図3】 従来の露光光学系を示す図である。
【図4】 グルーブとピットを示す図である。
【図5】 露光ビーム径の違いによる溝断面形状を示
す図である。
す図である。
【図6】 グルーブとピットの溝深さの違いを示す図
である。
である。
1…レーザ光源(Arレーザ)、2a,2b…光量変調
器、3a,3b…パルス変調器、4a,4b…偏向変調
器、5a,5b…ビームエキスパンダ、6…対物レンズ
、7…レジスト板。
器、3a,3b…パルス変調器、4a,4b…偏向変調
器、5a,5b…ビームエキスパンダ、6…対物レンズ
、7…レジスト板。
Claims (4)
- 【請求項1】 レーザ光源と、該レーザ光源より出射
したレーザ光を2分割するビームスプリッタと、該ビー
ムスプリッタにより2分割された各々のレーザ光の光量
を変える光量変調器と、該光量変調器からのレーザ光の
オン・オフを行うパルス変調器と、該パルス変調器から
のレーザ光によりIDピットとグルーブをレジスト板に
露光するための複数の偏向変調器とから成ることを特徴
とする光ディスク原盤露光装置。 - 【請求項2】 前記光学系において、光量変調器及び
パルス変調器はそれぞれのフォーマットに応じた入力で
駆動され、複数の偏向変調器は1つの信号で駆動して同
位相でレーザ光をウォブルすることを特徴とする請求項
1記載の光ディスク原盤露光装置。 - 【請求項3】 前記光学系を用いて、レジスト板に露
光を行なう時、IDピットとグルーブのレーザ光は対物
レンズへの入射角を合致するように調整されていること
を特徴とする請求項1記載の光ディスク原盤露光装置。 - 【請求項4】 前記光学系において、ID用とグルー
ブ用の光学系はそれぞれ独立したビームエキスパンダを
有していることを特徴とする請求項1記載の光ディスク
原盤露光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16373291A JPH04362549A (ja) | 1991-06-07 | 1991-06-07 | 光ディスク原盤露光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16373291A JPH04362549A (ja) | 1991-06-07 | 1991-06-07 | 光ディスク原盤露光装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04362549A true JPH04362549A (ja) | 1992-12-15 |
Family
ID=15779619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16373291A Pending JPH04362549A (ja) | 1991-06-07 | 1991-06-07 | 光ディスク原盤露光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04362549A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6219330B1 (en) | 1997-09-30 | 2001-04-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Master disk for optical disk and having first and second photoresist layers |
-
1991
- 1991-06-07 JP JP16373291A patent/JPH04362549A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6219330B1 (en) | 1997-09-30 | 2001-04-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Master disk for optical disk and having first and second photoresist layers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2643159B2 (ja) | 光学的記録方法 | |
US5043965A (en) | Optical apparatus for optical information recording medium | |
JPH04362549A (ja) | 光ディスク原盤露光装置 | |
JP2001325748A (ja) | 多層光記録媒体ならびにその記録再生装置および製造装置 | |
US6136402A (en) | Optical recording medium having disconnected lands and grooves forming control signal portion | |
KR20020087426A (ko) | 광 기록 매체, 광 기록 매체 제조용 원반, 광 기록 매체제조용 원반의 제조장치, 광 기록 매체 제조용 원반의제조 방법 | |
JPS6278740A (ja) | 情報記録原盤記録方法 | |
JP2002298445A (ja) | 光記録媒体及び光記録媒体製造用原盤 | |
JPH1153772A (ja) | 光記録媒体及び光学カッティング方法、光学カッティング装置 | |
JP2713229B2 (ja) | トラッキング方法及び光ディスク装置 | |
JP3830201B2 (ja) | 光ディスクおよび光ディスク原盤製造方法 | |
JP2540582B2 (ja) | 光ディスク用マスタ―原盤の作成方法 | |
JP3068878B2 (ja) | 光ディスク原盤の作製方法 | |
JP3164543B2 (ja) | ディスク状記録媒体 | |
JP2960018B2 (ja) | 円盤状記録媒体 | |
JPH08167170A (ja) | 光ディスク及びその製造装置 | |
JPH0447535A (ja) | 光学的記録方法 | |
JPH09320127A (ja) | 光学記録方法、光学記録装置及び光学記録媒体 | |
JPH05159402A (ja) | 光学式記録装置 | |
JPH02103752A (ja) | 光ディスク及びその製造方法 | |
JPH09128783A (ja) | 光学記録方法、光学記録装置及び光学記録媒体 | |
JPH09138965A (ja) | 光学記録方法、光学記録装置及び光学記録媒体 | |
JP2001006178A (ja) | 光学記録方法及び光学記録装置 | |
JPH0793828A (ja) | 光ディスク原盤露光方法 | |
JP2000048414A (ja) | 原盤露光装置 |