JPH04362365A - 刈取収穫機の変速操作構造 - Google Patents

刈取収穫機の変速操作構造

Info

Publication number
JPH04362365A
JPH04362365A JP13605591A JP13605591A JPH04362365A JP H04362365 A JPH04362365 A JP H04362365A JP 13605591 A JP13605591 A JP 13605591A JP 13605591 A JP13605591 A JP 13605591A JP H04362365 A JPH04362365 A JP H04362365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
operating
speed
operated
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13605591A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Ase
勇 阿瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP13605591A priority Critical patent/JPH04362365A/ja
Publication of JPH04362365A publication Critical patent/JPH04362365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歩行型のバインダーや
コンバイン等の刈取収穫機における刈取系及び走行系の
変速操作構造に関する。
【0002】
【従来の技術】刈取収穫機の一例である歩行型のバイン
ダーにおいては、近年走行用として無段変速装置を装備
することが提案されており、この無段変速装置は停止状
態からゆっくりと発進して微速で前進して行くことが可
能である。この構造において、走行用の無段変速装置と
刈取部の伝動系とを従来どおりに同調させていると、微
速での前進時に刈取部も超低速で作動することになる。 しかし、この刈取部に付随して装備されている結束装置
は、ある程度の速度で駆動されないと正常な結束が行わ
れず、刈取部と同調して超低速で作動すると結束不良を
生じてしまう。そこで、走行用に無段変速装置を装備し
た場合には、走行系とは別に刈取部用の伝動系を設け、
この刈取部の作動速度を走行系とは関係なく独立に高低
2段に変速できる刈取変速装置を装備することも併せて
考えられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のような走行用の
無段変速装置及び刈取変速装置を装備した場合、その各
々に変速レバーが備えられることになる。このように走
行用及び刈取用の変速レバーを備えた場合には、次のよ
うな状態の生ずる場合がある。つまり、走行用及び刈取
用の変速レバーの両者を低速側に操作している状態で、
走行用の変速レバーのみを高速側に操作してしまい、機
体の走行速度に刈取部の作動速度が追いつけずに刈取部
に詰まりを生じさせてしまったり、又、走行用及び刈取
用の変速レバーの両者を高速側に操作している状態で、
走行用の変速レバーのみを低速側に操作してしまい、刈
取部の作動速度が速すぎる状態となって、刈取部により
植付穀稈を機体側に引き倒してしまうような状態である
。本発明は前述のような走行用の無段変速装置及び刈取
変速装置を装備した場合において、走行用の変速操作に
伴う前述のような刈取部での不具合を防止する構造を得
ると共に、この構造が円滑に作動するように構成するこ
とを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、以上の
ように刈取部の作動速度を高低2段に変速する刈取変速
装置と走行用の無段変速装置とを備えた刈取収穫機の変
速操作構造において、次のように構成することにある。 つまり、刈取変速装置の高速側と低速側の所定範囲内に
て移動可能な支持部材を備え、刈取変速装置の操作部を
高速位置及び低速位置にて保持可能なトッグルバネをこ
の操作部と支持部材とに亘って取り付けると共に、刈取
変速装置の操作部が低速位置にて保持されている状態に
て無段変速装置を低速側から高速側に操作していくとこ
の操作に連動して、操作部がトッグルバネの作用にて高
速位置に操作される位置まで支持部材を押し操作する第
1操作部材、並びに、刈取変速装置の操作部が高速位置
にて保持されている状態にて無段変速装置を高速側から
低速側に操作していくとこの操作に連動して、操作部が
トッグルバネの作用にて低速位置に操作される位置まで
支持部材を押し操作する第2操作部材を備えている。
【0005】
【作用】前述のように構成すると、例えば図1に示すよ
うに無段変速装置25を中立位置Nに操作している状態
(刈取変速装置28の操作部28aが支持部材19及び
トッグルバネ31の作用により低速位置に在る)から、
無段変速装置25を高速側(最高速位置M側)に操作し
て行ったとする。この場合、第1操作部材33aが支持
部材19に接当して支持部材19を紙面右方に押して行
く。そして、無段変速装置25が所定位置(図1に示す
位置A1に対応する位置)に達して、支持部材19もこ
の所定位置に対応する位置に達すると、トッグルバネ3
1の作用により操作部28aが高速位置に操作されるの
である。これ以後、無段変速装置25をさらに高速側(
最高速位置M側)に操作して行けるのである。そして、
この間において刈取変速装置28の操作部28aは支持
部材19及びトッグルバネ31の作用により高速位置に
保持されている。
【0006】逆に、無段変速装置25を最高速位置Mに
操作している状態(刈取変速装置28の操作部28aが
支持部材19及びトッグルバネ31の作用により高速位
置に在る)から、無段変速装置25を低速側(中立位置
N側)に操作して行ったとする。この場合、第2操作部
材33bが支持部材19に接当して支持部材19を紙面
左方に押して行く。そして、無段変速装置25が所定位
置(図1に示す位置A2に対応する位置)に達して、支
持部材19もこの所定位置に対応する位置に達すると、
トッグルバネ31の作用により操作部28aが低速位置
に操作されるのである。これ以後、無段変速装置25を
さらに低速側(中立位置N側)に操作して行けるのであ
る。そして、この間において刈取変速装置28の操作部
28aは支持部材19及びトッグルバネ31の作用によ
り低速位置に保持されている。
【0007】以上のように無段変速装置を低速側から高
速側に、又は高速側から低速側に操作して行った場合に
無段変速装置が所定位置に達すると、トッグルバネによ
り刈取変速装置が低速位置から高速位置に、又は高速位
置から低速位置に自動的に切換操作されと共に、これ以
後は高速位置又低速位置に保持されるのである。そして
、無段変速装置の操作範囲と刈取変速装置の操作部の操
作範囲とは一般的に一致せず、高低2段の有段形式の刈
取変速装置よりも無段変速型式の無段変速装置のほうが
、操作範囲は広いものとなっている。そこで、本発明で
はトッグルバネの不安定切換作用及び保持作用を有効に
利用することにより、刈取変速装置及び無段変速装置の
操作範囲の差を円滑に吸収しているのである。
【0008】
【発明の効果】以上のように、走行用の無段変速装置及
び刈取変速装置を装備した刈取収穫機において、走行用
の変速レバーを高速側又は低速側に操作した場合に刈取
変速装置が自動的に高速位置又は低速位置に切換操作さ
れ保持されるように構成でき、走行速度に対して刈取部
の作動速度が速すぎたり遅すぎたりするようなことが無
くなって刈取不良を未然に防止することができた。そし
て、無段変速装置の操作範囲と刈取変速装置の操作範囲
とに差が在ってもこの差をトッグルバネの作用により吸
収することができるようになって、刈取変速装置を自動
的に高速及び低速位置に操作する連係構造の作動を、円
滑で作動不良の少ないものにすることができた。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図6に示すように、走行用の車輪20で支持され
た機体の前部に刈取部21、機体の後部にエンジン22
及び操縦ハンドル23を備えて刈取収穫機の一例である
歩行型のバインダーが構成されている。エンジン22の
下部に連結されたミッションケース24内に走行用の無
段変速装置25及び前後進切換装置26が内装されてい
る。この無段変速装置25はテーパーコーンを用いた変
速型式であり、停止状態からゆっくりと発進して微速に
て前進又は後進が可能である。又、この無段変速装置2
5とは別の伝動系の動力がミッションケース24から、
伝動軸27及び高低2段に変速可能な刈取変速装置28
を介して刈取部21に伝達されている。
【0010】図3,4,5は、このバインダーの走行用
の変速レバー1付近の構造を示しており、軸芯P1周り
に円筒部材2が回動自在に支持されると共に、この円筒
部材2の軸芯P2周りに変速レバー1が揺動操作自在に
支持されている。この軸芯P1周りには別の円筒部材5
が回動自在に支持されており、この円筒部材5に正面視
L字状の第1操作アーム3が固定されている。この第1
操作アーム3の上端には、変速レバー1が係入可能な凹
部3aが設けられており、無段変速装置25の変速操作
部25aと第1操作アーム3とが図1及び図6に示すよ
うに連係ロッド4、及び連係ロッド29により連動連結
されている。そして、図4及び図5に示すように、第1
操作アーム3を無段変速装置25の中立位置Nにて保持
するボール式のデテント機構6が設けられている。
【0011】第1操作アーム3の反対側には、軸芯P1
周りに別の円筒部材7が回動自在に支持されており、こ
の円筒部材7に第2操作アーム8が固定されている。第
2操作アーム8の上端には変速レバー1が係入可能な凹
部8aが設けられており、第2操作アーム8を無段変速
装置25の中立位置Nにて保持するボール式のデテント
機構6が設けられている。そして、別位置の軸芯P3周
りに支持軸9が回動自在に支持されており、支持軸9に
第1アーム10が固定されている。これに対して、第2
操作アーム8にローラー11a付きのピン11が固定さ
れ、このピン11が第1アーム10の長孔10aに挿入
されている。さらに、支持軸9に固定された第2アーム
12と、第1操作アーム3とに亘って連係ロッド13が
架設連結されている。
【0012】レバーガイド14の軸芯P4周りに支持軸
15が回動自在に支持され、この支持軸15の下部に固
定された操作アーム16と前後進切換装置26とが図3
及び図6に示すように、連係ロッド17等により連動連
結されている。支持軸15の上部には操作アーム18が
固定されている。この操作アーム18には図2に示すよ
うに、U字状の凹部18aが設けられ、この凹部18a
の紙面上側及び下側よりアーム部18b,18cが延出
されている。
【0013】図2に示す状態は変速レバー1を無段変速
装置25の中立位置Nに位置させている状態である。そ
して、この中立位置Nにて変速レバー1を紙面下方に操
作して第1操作アーム3の凹部3aに係入させると、操
作アーム18により前後進切換装置26が前進側に操作
される。この状態で変速レバー1をレバーガイド14に
沿って紙面左方に操作して行くと、第1操作アーム3が
図3において反時計方向に揺動操作されて無段変速装置
25が停止状態から前進の高速側に操作されて行く。
【0014】図2に示す状態から変速レバー1をレバー
ガイド14に沿って紙面上方に操作すると、操作アーム
18が紙面時計方向に揺動操作され前後進切換装置26
が後進側に操作されると共に、変速レバー1が第2操作
アーム8の凹部8aに係入する。その後、変速レバー1
をレバーガイド14に沿って紙面右方に操作すると、第
2操作アーム8が図3において時計方向に揺動操作され
る。この場合、第2操作アーム8の動作により支持軸9
が反時計方向に回動操作されて、第1操作アーム3が前
進時と同様に図3の反時計方向に揺動操作される。これ
により、無段変速装置25が後進の高速側に操作される
のである。
【0015】次に走行用の無段変速装置25と刈取変速
装置28との連係構造について説明する。図1に示すよ
うに、刈取変速装置28を高低2段に変速操作する操作
部28aが、刈取変速装置28の軸芯P5周りに高速及
び低速位置の範囲内のみにて揺動自在に支持されている
。この軸芯P5周りには支持部材19が独立に揺動自在
に支持されており、この支持部材19と操作部28aと
に亘りトッグルバネ31が架設されている。そして、図
1に示すようにストッパー32aに接当する位置に在る
支持部材19をストッパー32bに接当する位置の少し
手前にまで操作すると、トッグルバネ31の作用により
操作部28aが高速位置に操作されるのであり、操作部
28aが高速位置に在る状態において支持部材19をス
トッパー32aに接当する位置の少し手前にまで操作す
ると、トッグルバネ31の作用により操作部28aが低
速位置に操作されるのである。
【0016】図1に示すように機体の固定部の軸芯P6
周りに揺動自在に切換アーム33が支持されており、こ
の切換アーム33の先端部にアーム状の第1操作部材3
3a及び第2操作部材33bが備えられている。そして
、切換アーム33の下端と無段変速装置25の変速操作
部25aとに亘り連係ロッド34が架設連結されている
【0017】図1に示す状態は、図3の変速レバー1を
中立位置Nに操作している状態であり、刈取変速装置2
8の操作部28aが低速位置に在る。この状態から変速
レバー1を前進の高速側に操作して行くと、切換アーム
33が紙面時計方向に揺動操作されて行き、切換アーム
33の第1操作部材33aが支持部材19のピン19a
に接当して支持部材19を紙面右方に押して行く。
【0018】そして、切換アーム33が位置A1に達す
ると、トッグルバネ31の作用により操作部28aが高
速位置に操作される。この時に、支持部材19が第1操
作部材33aから離れて右のストッパー32bにまで達
する。これにより、変速レバー1をさらに高速側に操作
して行けるのであり、最高速位置Mに操作するまで刈取
変速装置28の操作部28aは高速位置に保持されてい
る。
【0019】逆に、変速レバー1及び切換アーム33を
前進側の最高速位置Mに操作している状態において、変
速レバー11を中立位置N側に操作していくと、切換ア
ーム33が最高速位置Mから紙面反時計方向に揺動操作
されて行く。これにより、ストッパー32bに接当する
位置に在る支持部材19(操作部28aは高速位置)の
ピン19aに、切換アーム33の第2操作部材33bが
接当して支持部材19を紙面左方に押して行く。
【0020】そして、切換アーム33が位置A2に達す
ると、トッグルバネ31の作用により操作部28aが低
速位置に操作される。この時に支持部材19が第2操作
部材33bから離れて左のストッパー32aにまで達す
る。これにより、変速レバー1をさらに低速側に操作し
て行けるのであり、中立位置Nに操作するまで刈取変速
装置28の操作部28aは低速位置に保持されている。
【0021】又、図3に示す状態から変速レバー1を後
進側に操作しても前述のように、切換アーム33が図1
に示す状態から時計方向に揺動操作されるが、レバーガ
イド14の後進側の範囲が短いので、切換アーム33の
第1操作部材33aが支持部材19のピン19aに接当
するまで変速レバー1を後進側に操作できない。
【0022】図7に示すようにレバーガイド14にパイ
プ部材35が固定されると共に、このパイプ部材35に
ストッパーピン36が紙面左右方向にスライド自在に支
持され、ストッパーピン36を紙面右方に付勢するバネ
37が内装されている。図7に示す状態は、パイプ部材
35のガイド孔35aに沿ってストッパーピン36の操
作ピン36aを紙面左側に位置させている状態であり、
この状態では変速レバー1を図1の最高速位置Mにまで
操作できない状態となっている。そして、操作ピン36
aをガイド孔35aの紙面右側に掛けかえると、ストッ
パーピン36が紙面右方に退入した状態となる。この状
態でストッパーピン36の先端が変速レバー1から離れ
て、変速レバー1を最高速位置Mにまで操作できる状態
となるのである。
【0023】〔別実施例〕前述の実施例では支持部材1
9は一つの部材で構成されていたが、図8に示すように
刈取変速装置28の操作部28aの軸芯P5周りに独立
に揺動自在に第1支持部材19bを取り付け、この第1
支持部材19bの先端に第2支持部材19cを設定範囲
内にて揺動自在に取り付けて支持部材19を構成しても
よい。そして、第2支持部材19cと刈取変速装置28
の操作部28aとに亘りトッグルバネ31を架設するの
である。
【0024】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にする為に符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】走行用の無段変速装置と刈取変速装置との連係
構造を示す概略側面図
【図2】走行用の変速レバー、レバーガイド及び操作ア
ーム付近の平面図
【図3】走行用の変速レバーの基部付近の側面図
【図4
】走行用の変速レバーの基部付近の背面図
【図5】走行
用の変速レバーの基部付近の平面図
【図6】バインダー
の全体側面図
【図7】走行用の変速レバーのストッパー付近の側面図
【図8】別実施例における刈取変速装置付近の概略側面
【符号の説明】
19    支持部材 21    刈取部 25    走行用の無段変速装置 28    刈取変速装置 28a  刈取変速装置の操作部 31    トッグルバネ 33a  第1操作部材 33b  第2操作部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  刈取部(21)の作動速度を高低2段
    に変速する刈取変速装置(28)と、走行用の無段変速
    装置(25)とを備えた刈取収穫機の変速操作構造であ
    って、前記刈取変速装置(28)の高速側と低速側の所
    定範囲内にて移動可能な支持部材(19)を備え、前記
    刈取変速装置(28)の操作部(28a)を高速位置及
    び低速位置にて保持可能なトッグルバネ(31)をこの
    操作部(28a)と前記支持部材(19)とに亘って取
    り付けると共に、前記刈取変速装置(28)の操作部(
    28a)が低速位置にて保持されている状態にて前記無
    段変速装置(25)を低速側から高速側に操作していく
    とこの操作に連動して、前記操作部(28a)がトッグ
    ルバネ(31)の作用にて高速位置に操作される位置ま
    で前記支持部材(19)を押し操作する第1操作部材(
    33a)、並びに、前記刈取変速装置(28)の操作部
    (28a)が高速位置にて保持されている状態にて前記
    無段変速装置(25)を高速側から低速側に操作してい
    くとこの操作に連動して、前記操作部(28a)がトッ
    グルバネ(31)の作用にて低速位置に操作される位置
    まで前記支持部材(19)を押し操作する第2操作部材
    (33b)を備えている刈取収穫機の変速操作構造。
JP13605591A 1991-06-07 1991-06-07 刈取収穫機の変速操作構造 Pending JPH04362365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13605591A JPH04362365A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 刈取収穫機の変速操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13605591A JPH04362365A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 刈取収穫機の変速操作構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04362365A true JPH04362365A (ja) 1992-12-15

Family

ID=15166133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13605591A Pending JPH04362365A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 刈取収穫機の変速操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04362365A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104196997A (zh) * 2014-09-15 2014-12-10 山东常林农业装备股份有限公司 一种拖拉机、收获机变速箱用非钢球定位的高低挡挂挡机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104196997A (zh) * 2014-09-15 2014-12-10 山东常林农业装备股份有限公司 一种拖拉机、收获机变速箱用非钢球定位的高低挡挂挡机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002087101A (ja) 自動変速機用セレクトレバーユニットのシフトスイッチ操作装置
US6209410B1 (en) Shift lever apparatus for automatic transmission with manual transmission mode
JPH04362365A (ja) 刈取収穫機の変速操作構造
JPS6255226A (ja) 農用トラクタの走行装置
JPH04197109A (ja) 刈取収穫機
JP2813636B2 (ja) 作業車の変速操作構造
JPH1132557A (ja) コンバインの刈取駆動構造
KR20050010473A (ko) 작업차
JPS6216341Y2 (ja)
JPS6232899Y2 (ja)
JPH0130991Y2 (ja)
JPH035282A (ja) 農用作業車における操縦装置
JP2583667B2 (ja) 作業車の走行変速構造
JP2002013550A (ja) 農作業機
JPH08118976A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH04107557U (ja) 作業車の変速操作構造
JPS599937Y2 (ja) 移動農機における走行変速装置
JPH0253635A (ja) 農作業車の伝動構造
JPH0617625Y2 (ja) 作業用走行機体の走行変速切換え装置
JPS59156205A (ja) コンバインの自動方向制御装置
JPS5813372Y2 (ja) 伝動装置の操作構造
JP2005065639A (ja) 刈取収穫機
JP2001120019A (ja) 農作業機の変速装置
JPH0236747Y2 (ja)
JPH10257817A (ja) 移動収穫機のベルトクラッチ装置