JPH04362087A - 単結晶引上装置 - Google Patents

単結晶引上装置

Info

Publication number
JPH04362087A
JPH04362087A JP13417491A JP13417491A JPH04362087A JP H04362087 A JPH04362087 A JP H04362087A JP 13417491 A JP13417491 A JP 13417491A JP 13417491 A JP13417491 A JP 13417491A JP H04362087 A JPH04362087 A JP H04362087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
single crystal
crucible
crystal
shielding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13417491A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Seki
関 康之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP13417491A priority Critical patent/JPH04362087A/ja
Publication of JPH04362087A publication Critical patent/JPH04362087A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチョクラルスキー法(C
Z法)により製造される単結晶引上装置に関し、特に酸
素濃度の制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にCZ法による単結晶の製造は、例
えばチャンバ内に配置した坩堝内に結晶用原料を投入し
、これを加熱溶融した後、この溶融液中に種結晶を浸し
、これを回転させつつ上方に引上げて種結晶下端に単結
晶を成長させることによって行われる。
【0003】このとき引上げた単結晶中の酸素濃度の低
減方法としては酸素の混入源である坩堝の表面に、融液
に不溶の膜を付する方法(特開昭54−147779号
公報)や坩堝内融液の対流を制御するために二重坩堝を
用いて引上げる方法(特開昭59−111994号公報
)が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記の坩堝の表面に融
液に不溶の膜を付ける方法では、坩堝の使用可能回数に
比して坩堝が高価であるという問題があり、また二重坩
堝を用いた方法では、本発明者の実験によると、単結晶
中の酸素濃度が若干低減することは認められるものの、
結晶中の酸素濃度を所定以下に低減することはできない
という問題がある。
【0005】本発明は、前記問題を解決し、結晶中の酸
素濃度の低減化技術を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の単結晶引上装置は、チョクラルスキー法(C
Z法)による単結晶引上装置において、溶融液中の該溶
融液表面近傍に、単結晶の下部を含み該下部から前記溶
融液表面に沿って広がるように配置される板状物を備え
てなることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】図3は、従来のCZ法による単結晶引上装置の
模式図である。従来のCZ法による結晶の成長では、図
中の矢印に示すように、結晶の下部に坩堝の底からの高
酸素濃度の融液が流れ込み、この結果成長する結晶3の
酸素濃度が高くなる。
【0008】図4は前記板状物の一例を配置した単結晶
引上装置の模式図である。このように融液2中の、該融
液2の表面近くに板状物4を配設すると、結晶3の下部
の融液2aは、融液2の表面近傍を通過してきた融液で
あり、この表面近傍を通過する際に酸素が蒸発し、この
ため結晶3の下部の融液2aは低酸素濃度の融液となる
【0009】また上記板状物4に、融液に不溶の膜を付
した場合は、結晶原料を融解する際には上記板状物4を
融液2の外の坩堝より上部に配置しておくことができる
ためこの板状物4の変形が少なく、坩堝1自体に融液に
不溶の膜を付した場合に比べ使用回数が増え、その結果
コストが下がるという効果もある。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は、本発明の一実施例の単結晶引上装置の概略縦断面
図、図2は、図1に示す円盤状遮蔽板5の平面図である
。坩堝1内に融液2が満たされており、その融液2の表
面中央部には引上中の単結晶3の下面が接している。 この坩堝1は矢印A方向に、単結晶3は矢印B方向に回
転している。
【0011】また融液2内の、該融液2の表面近傍(本
実施例では融液2の表面からの深さd1がd1≦50m
mの位置)には、本発明にいう板状物の一例である、図
2に示すような円盤状の遮蔽板5が配置されている。こ
の遮蔽板5は例えばモリブデン線等のワイヤ6で上から
吊下げられるが、このワイヤ6が融液2に触れないよう
に、この遮蔽板5には例えばSiO2 製のフック7が
取付けられこのフック7にワイヤ6の下端が結び付けら
れている。このような遮蔽板5を配置することにより結
晶成長領域の下部には融液表面付近で酸素が蒸発した低
酸素濃度の融液2aだけが流れ込み、引上げられる結晶
は低酸素濃度となる。
【0012】ここで、遮蔽板5の直径D1(図2参照)
は、例えば内径16インチ(約406mm)の坩堝1で
直径6インチ(約152mm)の単結晶3を成長させる
場合は坩堝1の内径7〜9割程度が好ましく、本実施例
では直径D1=360mmのものが用いられている。な
おこの本実施例における遮蔽板5の内側のくぼみ部分の
直径D2はD2=200mm、そのくぼみの深さd2(
図1参照)はd2=30mmである。またこの遮蔽板5
には融液2に不溶の膜(本実施例ではシリコン融液2に
不溶のSiC膜)が付されており、この遮蔽板5からの
酸素の混入を防いでいる。
【0013】このような遮蔽板5をフック7を介してワ
イヤ6で吊下げて融液2中の該融液2の表面近傍に配置
し、単結晶3を引上げるにつれて坩堝1を上昇させるこ
とにより融液表面と遮蔽板5との間の距離d1を一定に
保ちながら単結晶3を引上げた。この結果、従来の二重
坩堝を用いた方法では酸素濃度は20〜25ppmaが
下限であったが、更に3〜7ppma低い酸素濃度で安
定して成長させることが可能となった。
【0014】ここで上記実施例では円盤状遮蔽板5は坩
堝1と同じ材質を用い、結晶3の下部にくぼみのある構
造を用いたが、単結晶の成長に悪影響を及ぼさない材質
でされあれば坩堝1と同じ材質である必要はなく、また
形状的にも例えば図4に示す板状物4のようにくぼみの
ない平たい板などであってもよく、表面付近を通過した
融液2aだけを利用する構造であれば上記と同様の効果
が得られることはもちろんである。
【0015】さらに上記実施例はシリコンの単結晶を引
上げる単結晶引上装置について説明したが、本発明はシ
リコンの単結晶を引上げる場合に限られるものではなく
、CZ法を用いた単結晶引上装置に広く適用可能なもの
である。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、結晶下部に流れ込む融
液を酸素濃度の低いものに制限することができ、酸素濃
度の低い結晶を成長させることが可能となる。また繰返
し使用が可能となり、これによりコストの低減が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の単結晶引上装置の概略縦断
面図である。
【図2】図1に示す円盤状遮蔽板の平面図である。
【図3】従来のCZ法による単結晶引上装置の模式図で
ある。
【図4】本発明にいう板状物の一例を配置した単結晶引
上装置の模式図である。
【符号の説明】
1  坩堝 2  融液 3  単結晶 4  板状物 5  円盤状遮蔽板 6  ワイヤ 7  フック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  チョクラルスキー法による単結晶引上
    装置において、溶融液中の該溶融液表面近傍に、単結晶
    の下部を含み該下部から前記溶融液表面に沿って広がる
    ように配置される板状物を備えてなることを特徴とする
    単結晶引上装置。
JP13417491A 1991-06-05 1991-06-05 単結晶引上装置 Withdrawn JPH04362087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13417491A JPH04362087A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 単結晶引上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13417491A JPH04362087A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 単結晶引上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04362087A true JPH04362087A (ja) 1992-12-15

Family

ID=15122177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13417491A Withdrawn JPH04362087A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 単結晶引上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04362087A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6259594A (ja) 結晶の引上げ方法
JP2580197B2 (ja) 単結晶引上装置
JPH04362087A (ja) 単結晶引上装置
JPH03153595A (ja) 単結晶引上げ装置
US3360405A (en) Apparatus and method of producing semiconductor rods by pulling the same from a melt
JPS6018634B2 (ja) 結晶引上げ装置
JPH04305091A (ja) 単結晶引上方法及びその装置
JPH01100087A (ja) 単結晶引上装置
JP3085072B2 (ja) 単結晶引上装置
JPH01317188A (ja) 半導体単結晶の製造方法及び装置
JP2002060296A (ja) 単結晶製造用るつぼおよび単結晶製造装置ならびにこれを用いた単結晶の製造方法
JPS61158890A (ja) 結晶成長装置
JPS63195190A (ja) 単結晶の育成方法
JPH02116695A (ja) 単結晶の製造方法
JPS63319288A (ja) 鍔付石英るつぼ
JP2785578B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JP2726887B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS63252993A (ja) 単結晶の育成方法
JP2004189557A (ja) 単結晶成長方法
JPH0248492A (ja) 単結晶成長装置
JPH04209789A (ja) 単結晶シリコン引上げ装置
JPH026381A (ja) 単結晶引上げ装置
JPH07206584A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS62197389A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JP2001199793A (ja) 単結晶引上装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903