JPH0435922A - 射出圧縮成形方法及び装置 - Google Patents

射出圧縮成形方法及び装置

Info

Publication number
JPH0435922A
JPH0435922A JP14274490A JP14274490A JPH0435922A JP H0435922 A JPH0435922 A JP H0435922A JP 14274490 A JP14274490 A JP 14274490A JP 14274490 A JP14274490 A JP 14274490A JP H0435922 A JPH0435922 A JP H0435922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
mold
resin
main body
movable mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14274490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Hekizono
辺木園 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP14274490A priority Critical patent/JPH0435922A/ja
Publication of JPH0435922A publication Critical patent/JPH0435922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • B29C2045/5615Compression stroke, e.g. length thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、製品の一部に薄肉部を有する成形品の成形
に適した射出圧縮成形方法及び装置に関する。
従来の技術 射出圧縮成形法は、金型内のコアとキャビティとの間に
形成された空隙部に溶融樹脂を射出・充填し、樹脂が固
化する前に圧縮力を加えて成形品を得る方法である。こ
の射出圧縮成形は、従来、次の手順によって行われてい
る。
金型の可動型を前進させて型締めを行い、固定型との間
に形成される空隙部(成形品部)に溶融樹脂を射出・充
填する。溶融樹脂の射出終了と同時に空隙部内の樹脂に
圧縮力を加え、圧縮状態に保持する。この圧縮状態で所
定時間保圧を行い、樹脂を冷却・固化させた後に金型を
開き、成形品を取出す。以上の手順によって成形品を得
るようにしている。
このような射出圧縮成形法において、成形品の一部に薄
肉部、例えばフィルボビンのように0゜5朧/膳程度の
薄肉部が存在する場合、通常の成形法によると、薄肉部
に樹脂を十分に流入させることができす、成形困難、又
は成形不能になることがある。例えば、厚肉部から樹脂
を流入させると、流入速度の変化、流入エネルギーの急
激な変動等に起因して樹脂が薄肉部に十分に回り込まな
くなることがある。そのため、従来はノズルの位置を変
え、薄肉部から樹脂を流入させて厚肉部に回り込ませる
ようにしていた。しかし、この方法によると、厚肉部を
介してさらに薄肉部が存在する場合、その薄肉部に樹脂
を流入させることが困難になる。そこで従来は、薄肉部
との対応部2ケ所にゲートを配置し、2本のゲートによ
って樹脂を薄肉部へ流入させ、これより厚肉部に回り込
ませるようにしていた。
このように、従来は、製品の一部に薄肉部かある場合は
、ゲートによる樹脂の充填位置を変えて対応していた。
発明か解決しようとする課題 上記のように、従来は、製品の一部に薄肉部がある場合
、薄肉部に合わせてゲートによる樹脂の充填位置を変え
ていたので、ゲートの配置や金型構造が複雑化し、金型
コストが高価につくという問題か生しる。また、ゲート
による樹脂の充填位置を変えたとしても、薄肉部の肉厚
が0.5m/園程度と厚内部に比へて極めて薄い場合は
、薄肉部に十分な量の樹脂を充填させることができす、
結果的に成形困難になる場合かあった。
さらに、樹脂の充填位置を変え、薄肉部から充填させる
ようにすると、樹脂の充填効率が低下するという問題か
生じる。
この発明は、以上の点に鑑み提案されたもので、一部に
薄肉部を有する製品の成形において、薄肉部にも十分な
量の樹脂を充填できるようにし、部に薄肉部を有する製
品の射出圧縮成形を可能にすると共に、薄肉部への樹脂
の充填効率を向上させることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は下記構成の成形方
法本採用した。
すなわち、本発明は、可動型を最終型締め位置より一部
ストローク後退した位置で固定型と可動型との間の成形
品部(空隙部)に溶融樹脂を充填し、充填完了後に可動
型を上記ストローク分だけ移動せしめ、上記成形品部内
の樹脂を圧縮し、保圧する射出圧縮成形方法に特徴を有
する。
さらに本発明は、上記目的を達成するために、下記構成
の成形装置を採用した。
すなわち、本発明に係る成形装置は、可動型本体の前部
外側に可動ブロックを前後相対動可能に装着すると共に
、可動型本体と可動ブロックとの間にその間を所定間隔
に保持するバネを介装し、型締め時に可動型本体が固定
型及び可動ブロックに対して最終型締め位置から一部ス
トローク後退した位置に保持されるように構成し、かつ
可動型本体を最終型締め位置に位置決めする位置決め手
段を設け、成形品部への樹脂充填終了後に可動型本体を
上記一定ストローク分だけ前進させ、該前進位置にて成
形品部内の樹脂を加圧・圧縮するように構成された射出
圧縮成形装置である。
作用 本発明によれば、型締め時に、可動型本体を最終型締め
位置から一部ストローク後退した位置に前進・保持した
状態で溶融樹脂を成形品部に射出・充填させるので、薄
肉部への樹脂の充填効率が向上し、成形品部全体に樹脂
を行き渡らせ、該薄肉部にも十分な量の樹脂を流入させ
ることができる。そして、樹脂の充填終了と同時に可動
部本体を上記ストローク分だけ前進・保持し、該前進位
置にて成形品部内の樹脂を加圧・圧縮するようにしてい
るので、薄肉部の成形を確実・良好に行うことができる
。したがって、一部に薄肉部を有する製品の射出圧縮成
形が、ゲートの位置を変えたりすることなく、可能とな
る。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明(こ係る射出圧縮成形装置を示すもので
、装置の一方側にスクリュー12を有する加熱シリンダ
が配設されている。その溶融樹脂の出口にノズル13が
接続されている。ノズル13の前方に固定側ダイプレー
ト15が取付けられている。固定側ダイプレート15の
中央に開口が形成され、この開口を通してノズル13が
固定型20のスプルーに接続されるようになっている。
固定型20は固定側ダイプレート15の前面に取付板2
1を介して組付けられている。
一方、固定側ダイプレート15の両側上下部に各一対の
タイバー16.16、・・・の一端が接続されている。
タイバー16.16、・・・は、固定側ダイプレート1
5からその前方の型締めシリンダ17の位置に平行に延
びている。
タイバー16.16、・・・に可動側ダイプレート18
が前後動可能に案内支持されている。可動側ダイプレー
ト18は、型締めシリンダ17の型締めラム171に接
続されており、その伸長、短縮動作に伴って固定側ダイ
プレート15の方向に前進又は後退勤するようになって
いる。可動側ダイプレート18の前面に可動型30が取
付板31を介して組付けられている。
可動型30は、可動型本体310と可動ブロック320
とから成り、可動型本体310と固定型20との間に溶
融樹脂を充填する成形品部(キャビティ部)を形成する
ようになっている。
可動型本体310の前部外周に段部311が形成され、
この段部311に可動ブロック320が組付けられてい
る。可動ブロック320は、可動型本体310の前部外
周囲を取り囲む形で配置され、可動型本体310から前
方に突設したガイドロッド312.312・・φによっ
て該可動型本体310に対して前後に相対動可能に案内
支持されている。
さらに、可動型本体310と可動ブロック320との間
の各ガイドロッド312にコイルバネ330が装着され
、このコイルバネ330・・・のバネ力により、可動ブ
ロック320を可動型本体310から前方突出方向へ付
勢する共に、可動型本体310の段部端面と可動ブロッ
ク320との間を一部間隔Tに保持するようにしている
また、コイルバネ330・・・のバネ力により、可動ブ
ロック320と可動型本体310の段部端面が一部間隔
Tに保持されると、可動ブロック320の前端部が間隔
Tに略相当する量たけ可動型本体310の前端から突出
する。この突出状態で、型締め動作と共に可動型30が
前進すると、可動ブロック320の前端面が固定型31
0に突き合わされ、この位置の検出により可動型本体3
10か固定型20及可動プロ、り320に対して最終型
締め位置から所定距離tたけ後退した位置に停止・保持
される。
具体的には、固定型20の一側方に位置検出器33が配
置され、この検出器33による可動ブロック320の端
面位置の検出に基づいて制御回路40から型締めシリン
ダ17に信号が与えられる。
そして、可動型本体310か最終型締め位置Bから一部
距離tたけ後退した位置Aに停止[株]保持される。こ
の一定距離tは、上記コイルバネ330・・・によって
保持された一部間隔Tに略相当する。
上記位置検出器33は型締め位置検出回路34を介して
制御回路40に接続されている。制御回路40は、型締
め動作の制御ならびに成形装置の各部の動作制御を行う
さらに、可動型30の型締め位置側方に可動型本体31
0を最終型締め位置Bに位置決めする位置決め機構35
が配設されている。位置決め機構35は、可動型本体3
10が上記後退位置Aから上記一定距離(ストローク)
tたけ前進した際、可動型本体310を前進位置Bに位
置決めするストッパー351と、ストッパー351によ
って位置決めされた前進位置Bを検出するセンサ352
とから成り、センサ352の検出信号は型締め位置検出
回路34を介して制御回路40に入力されるようになっ
ている。
次に、上記構成の装置を用いた本発明に係る射出圧縮成
形方法の手順について説明する。
■型締めシリンダ17の作動により、可動型30を一定
位置まで前進させると、可動ブロック320の前端面が
第2図に示すように固定型20に突き合わされ、位置検
出器33の位置検出により、可動型本体310が固定型
20及び可動ブロック320に対して最終型締め位置B
から一部距離tたけ後退した位置Aに停止・保持される
■次に、固定型20と可動型本体310及び可動ブロッ
ク320の前端部とによって形成された成形品部(空隙
部)100にノズル13から溶融樹脂Cが射出・充填さ
れる。このとき、上述のように可動型本体310か最終
型締め位置Bから一部ストロークtたけ後退した位置A
に保持されているので、その分だけ成形品部100の内
空容積か拡大し、薄肉部が最終型締め状態よりも広くな
っている。したがって、溶融樹脂Cは成形品部100の
内空全体に効率良く行き渡り、薄肉部にも十分な量で充
填される。
■成形品部100内に樹脂Cか充填されると略同時に、
すなわち、樹脂Cの充填終了と略同時に、可動型本体3
20が第2図の後退位置Aから上記一定距mtに相当す
るストロークたけ前進し、この前進位置、すなわち、第
3図に示す最終型締め位置Bに位置決め保持される。そ
して、型締め/リンダ17の動作制御により、成形品部
100内の固化前の樹脂Cに型締め圧が加えろれ、加圧
・圧縮される。これによって、薄肉部の樹脂が圧縮され
て所望の薄肉形状か形成される。勿論、厚肉部も同様に
圧縮成形される。
■その後、第3図の圧縮状態で所定時間の保圧が行われ
、型内の樹脂か冷却・固化される。
■次に、型開き動作により金型が開かれ、成形品が取り
出される。そして、可動型20か後退復帰し、次の成形
動作に備える。
以上によって、射出圧縮成形工程の1サイクルか終了す
る。
なお、上記実施例では、溶融樹脂Cを厚肉部から成形品
部100内へ流入させるようにしているか、逆に薄肉部
から樹脂を流入させるようにしても良い。
発明の詳細 な説明したとおり、本発明によれば下記の効果かある。
■固定型と可動型との間に形成される成形品部全体に効
率良くスムーズに樹脂を流入・充填させることかでき、
薄肉部にも十分な量の樹脂を流入・充填することができ
る。したかって、従来樹脂を流入させることか困難であ
った薄肉部への樹脂の充填効率か向上する。
■薄肉部への樹脂の流入・充填が効率良く十分な量で行
え、この充填状態で可動型を最終型締め位置まで前進さ
せて圧縮成形を行うので、一部に薄肉部を有する製品の
射出成形が可能となり、良好・確実に成形できるように
なる。
■ゲート位置を変更できないもの、2本のゲートにする
ことにより発生するウェルドを嫌うものの成形に効果を
発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る成形装置の側面図、第2図、第3
図は同装置を用いた本発明に係る成形方法の手順を説明
する側面図である。 20・・・固定型、 30・・・可動型、 100・・・成形品部、 310・・・可動型本体、 320・・φ可動ブロック、 330・・・コイルバネ、 A・・・最終型締め位置、 B・・・後退位置、 T・・・可動型本体と可動ブロックとの間隔、 t・・φ一定ストロークの後退量、 35・・・位置決め手段(機構)、 C・・・樹脂。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定型と可動型とを有し、2つの型内に形成され
    た成形品部(キャビティ)に溶融樹脂を射出・充填して
    型締め圧を加え、成形品を形成する成形方法において、 前記可動型を最終型締め位置より一定間隔後退した位置
    で前記固定型と可動型との間の成形品部に溶融樹脂を充
    填し、充填完了後に前記可動型を前記一定間隔だけ移動
    せしめ、前記成形品部内の樹脂を圧縮し、保圧すること
    を特徴とする射出圧縮成形方法。
  2. (2)成形品部が厚肉部と薄肉部とを有し、厚肉部から
    溶融樹脂を流入させることを特徴とした請求項(1)に
    記載の射出圧縮成形方法。
  3. (3)固定型と可動型とを有し、2つの型内に形成され
    た成形品部に溶融樹脂を射出・充填し、型締め力を加え
    て成形品を形成する成形装置において、 可動型本体の前部外側に可動ブロックを前後相対動可能
    に装着すると共に前記可動型本体と可動ブロックとの間
    にその間を所定間隔に保持するバネを介装し、前記型締
    め時に前記可動型本体が前記固定型及び可動ブロックに
    対して最終型締め位置から一定ストローク後退した位置
    に保持されるように構成し、かつ、前記可動型本体を前
    記最終型締め位置に位置決めする位置決め手段を設け、
    前記成形品部への樹脂充填終了後に前記可動型本体を前
    記一定ストローク分だけ前進・位置決めさせるようにし
    、該前進位置にて前記成形品部内の樹脂が加圧・圧縮さ
    れるようにしたことを特徴とする射出圧縮成形装置。
  4. (4)可動型本体に可動ブロックを前後相対動可能に装
    着し、前記可動ブロックと可動型本体との間にバネを介
    装して、前記可動ブロックを前記可動型本体から前方突
    出方向へ付勢すると共に、前記バネのバネ力により前記
    可動ブロックと可動型本体との間を所定間隔に保持させ
    、型締め時に、前記可動ブロックの前端が固定型と可動
    型本体との間に形成される成形品部周囲を囲うようにす
    ると共に、該成形品部への樹脂充填時に前記可動型本体
    が最終型締め位置に対して所定ストロークの後退位置に
    保持されるようにし、かつ前記可動型本体を前記最終型
    締め位置に位置決めするストッパーを設け、前記樹脂の
    充填終了後に、前記可動型本体を前記後退位置から前記
    所定ストロークだけ前進・位置決めさせ、該前進位置に
    保持するようにしたことを特徴とする請求項(3)に記
    載の射出圧縮成形装置。
JP14274490A 1990-05-31 1990-05-31 射出圧縮成形方法及び装置 Pending JPH0435922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14274490A JPH0435922A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 射出圧縮成形方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14274490A JPH0435922A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 射出圧縮成形方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0435922A true JPH0435922A (ja) 1992-02-06

Family

ID=15322567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14274490A Pending JPH0435922A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 射出圧縮成形方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435922A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002032647A1 (de) * 2000-10-19 2002-04-25 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Vorrichtung zum spritzprägen von formteilen
JP2002187177A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Polyplastics Co 射出圧縮成形品の製造方法
WO2003018286A1 (de) * 2001-08-27 2003-03-06 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum herstellen flächenartiger kunststoff-formteile, insbesondere kunststoffscheiben
NL1034658C2 (nl) * 2007-11-08 2009-05-11 Green Invest Bvba Spuitgietwerkwijze en spuitgietinrichting.
GB2489754A (en) * 2011-04-08 2012-10-10 Rpc Containers Ltd Injection moulding with delayed mould closure
JP2019084790A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 株式会社豊田自動織機 射出圧縮成形品の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002032647A1 (de) * 2000-10-19 2002-04-25 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Vorrichtung zum spritzprägen von formteilen
JP2002187177A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Polyplastics Co 射出圧縮成形品の製造方法
WO2003018286A1 (de) * 2001-08-27 2003-03-06 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum herstellen flächenartiger kunststoff-formteile, insbesondere kunststoffscheiben
US7824597B2 (en) 2001-08-27 2010-11-02 Kraussmaffei Technologies Gmbh Method and apparatus for making flat molded plastic articles
NL1034658C2 (nl) * 2007-11-08 2009-05-11 Green Invest Bvba Spuitgietwerkwijze en spuitgietinrichting.
WO2009061200A2 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Green Investments Bvba Injection molding method and injection molding apparatus
WO2009061200A3 (en) * 2007-11-08 2009-06-25 Green Invest Bvba Injection molding method and injection molding apparatus
GB2489754A (en) * 2011-04-08 2012-10-10 Rpc Containers Ltd Injection moulding with delayed mould closure
JP2019084790A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 株式会社豊田自動織機 射出圧縮成形品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0637495B1 (en) Apparatus and method for local pressurizing type injection molding
EP1360057B1 (en) Mould and method for injection-compression moulding
JP2008110498A (ja) 射出成形機の型締装置および射出成形機の成形方法
JPH0435922A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JP3185197B2 (ja) 射出成形方法
US6875383B2 (en) Method and apparatus for injection molding
JPS6021225A (ja) 射出圧縮成形方法
JPS60110419A (ja) 射出圧縮成形方法
JPH03193428A (ja) 射出成形用金型
JP2788669B2 (ja) 中空樹脂製品の製造方法
JP2642993B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法
JPS6225028A (ja) 保圧装置を有する射出成形機
JPH08323816A (ja) 射出圧縮成形金型
JPH0976278A (ja) 樹脂の多層成形方法および樹脂多層成形用型締装置
JPH0691702A (ja) 射出成形金型および成形方法
JP3250842B2 (ja) 絞付成形品における中空射出成形方法
JP3363952B2 (ja) 射出圧縮成形方法
JP4266275B2 (ja) 射出圧縮成形型
JPH0355291B2 (ja)
JPH0222265Y2 (ja)
JP3282433B2 (ja) トグル機構を有する射出圧縮成形方法および装置
JP3343370B2 (ja) 射出圧縮装置
JP3266900B2 (ja) 射出成形方法およびこの方法に用いる射出成形用金型装置
JPS5925651B2 (ja) 射出成形用金型
JPH02192865A (ja) 射出成形方法および射出成形装置