JPH04359205A - 波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法 - Google Patents

波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04359205A
JPH04359205A JP3134872A JP13487291A JPH04359205A JP H04359205 A JPH04359205 A JP H04359205A JP 3134872 A JP3134872 A JP 3134872A JP 13487291 A JP13487291 A JP 13487291A JP H04359205 A JPH04359205 A JP H04359205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
wavelength
output port
optical module
aspect ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3134872A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Arima
忠夫 有馬
Koji Okamura
浩司 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3134872A priority Critical patent/JPH04359205A/ja
Priority to DE69221952T priority patent/DE69221952D1/de
Priority to CA002070602A priority patent/CA2070602C/en
Priority to EP92305179A priority patent/EP0518570B1/en
Publication of JPH04359205A publication Critical patent/JPH04359205A/ja
Priority to US08/235,251 priority patent/US5496390A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2856Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers formed or shaped by thermal heating means, e.g. splitting, branching and/or combining elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B2006/2865Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers couplers of the 3x3 type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29331Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
    • G02B6/29332Wavelength selective couplers, i.e. based on evanescent coupling between light guides, e.g. fused fibre couplers with transverse coupling between fibres having different propagation constant wavelength dependency

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は波長分割多重光伝送用光
モジュール及びその製造方法に関する。
【0002】近年、光伝送システムを加入者系に適用す
るための研究及び開発が実用化レベルで行われている。 加入者系において波長分割多重を利用した双方向光伝送
を実現するためには、異なる波長の光信号を分離し或い
は合流するための光分波器の機能を有する光モジュール
が必要不可欠であり、この光モジュールの量産技術の確
立が、加入者系光伝送システムを実用化する上でのキー
テクノロジーの一つとなっている。
【0003】
【従来の技術】図5は従来の波長分割多重光伝送用光モ
ジュールの構成を示す図である。電子回路及び光回路に
共通の基板2上には光導波路基板4が設けられている。 光導波路基板4において、6は分波機能を有する方向性
光結合部、8は分岐機能を有するY分岐部、10は入力
ポート、12,14,16はそれぞれ第1、第2及び第
3出力ポートである。
【0004】光ファイバ18により伝送される光は、波
長1.3μmの光信号と波長1.55μmの光信号を波
長分割多重したものである。この光信号が入力ポート1
0に入力すると、方向性光結合部6で波長1.55μm
の光信号と波長1.3μmの光信号が分波され、波長1
.55μmの光信号は第1出力ポート12から出力され
る。また、波長1.3μmの光信号は、Y分岐部8で等
分配されて、それぞれ第2及び第3出力ポート14,1
6から出力される。
【0005】従って、各出力ポートに受光素子を配置し
ておくことによって、波長分割多重された光信号を受信
することができる。尚、この従来例では、双方向光伝送
を可能にするために、第1出力ポート12には波長1.
55μmの光信号を受光する受光素子20が接続され、
第2出力ポート14には波長1.3μmの光信号を出力
する発光素子24が接続され、第3出力ポート16には
波長1.3μmの光信号を受光する受光素子22が接続
されている。26は発光素子の駆動回路及び受光素子用
の増幅回路等が含まれる電子回路部である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図5に示した従来の光
導波路タイプの波長分割多重光伝送用光モジュールにあ
っては、所要の分波特性(分岐比の波長依存性)を安定
に得ることが困難であり、しかも、光導波路と光ファイ
バの接続に長時間を要するので、量産性に適していない
という問題がある。また、光導波路と光ファイバの接続
部の接続損失が大きいという問題もある。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みて創作され
たもので、所要の分波特性を得るのが容易でしかも光フ
ァイバとの接続損失が小さい波長分割多重光伝送用光モ
ジュール及びその製造方法を提供することを目的として
いる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明方法は、第1、第
2及び第3の光ファイバを該第1の光ファイバが中央に
位置するように互いの側面にて融着すると共にその融着
部を延伸してなり、上記第1の光ファイバの両端をそれ
ぞれ入力ポート及び第1出力ポートとし、上記第2及び
第3の光ファイバの上記第1出力ポート側のそれぞれの
一端の一方及び他方を第2及び第3出力ポートとする波
長分割多重光伝送用光モジュールの製造方法であって、
延伸速度を零又は極く小さな値にして上記融着部を加熱
して、上記融着部のアスペクト比を調整する第1のステ
ップと、上記融着部の加熱温度を低下させて上記アスペ
クト比を固定し、上記第1のステップにおける延伸速度
よりも大きな延伸速度で上記融着部を延伸して、上記融
着部のカップリング長を調整する第2のステップとを含
む。
【0009】望ましくは、上記アスペクト比の調整は、
上記第1出力ポートから出力する光の強度が最大になる
第1波長と上記第2及び第3出力ポートから出力する光
の強度が互いに等しくなる第2波長の差に相当する波長
が0.25μmになるようになされ、上記カップリング
長の調整は、上記第1波長が1.55μmに一致するよ
うになされる。
【0010】本発明の波長分割多重光伝送用光モジュー
ルは、本発明方法により製造された光モジュールにおい
て、上記第1出力ポートには1.55μm用の発光素子
又は受光素子が接続され、上記第2及び第3出力ポート
の一方及び他方にはそれぞれ1.3μm用の発光素子及
び受光素子が接続されているものである。
【0011】
【作用】本発明方法においては、第1のステップで融着
部のアスペクト比を調整し、その後の第2のステップで
融着部のカップリング長を調整するようにしている。
【0012】融着部のアスペクト比は、第1出力ポート
から出力する光の強度が最大になる第1波長λ1 と第
2及び第3出力ポートから出力する光の強度が互いに等
しくなる第2波長λ2 の差に相当する波長λ1 −λ
2 を決定する。一方、融着部のカップリング長は第1
波長λ1 を決定する。従って、本発明方法によると、
所要の分波特性を容易に得ることができるようになる。
【0013】また、本発明の波長分割多重光伝送用光モ
ジュールにあっては、その主要な構成要素が光ファイバ
であるから、光伝送路との接続が容易であり、しかも、
接続部における接続損失が小さい。
【0014】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0015】図1は本発明の実施例を示す波長分割多重
光伝送用光モジュールの基本構成を示す図である。この
光モジュールは、波長1.3μmで零分散となる通常の
シングルモードタイプの第1、第2及び第3の光ファイ
バ32,34,36を、第1の光ファイバ32が中央に
位置するように互いの側面にて融着し、その融着部46
を延伸して構成される。
【0016】第1の光ファイバ32の左端38は入力ポ
ートとして使用され、右端40は第1出力ポートとして
使用される。また、第2の光ファイバ34の右端42は
第2出力ポートとして使用され、第3の光ファイバ36
の右端44は第3出力ポートとして使用される。尚、第
2及び第3の光ファイバ34,36の左端は使用されな
い。図1において、Lで示されているのは融着部46の
長さ、即ちカップリング長である。
【0017】図2は融着部46のアスペクト比の説明図
である。融着部46のアスペクト比は、融着部46の横
断面における長い方の長さbを短い方の長さaで除して
得た値(b/a)で表される。
【0018】図1に示された光モジュールの製造方法を
説明する。この製造方法は、主として光ファイバの側面
融着を行う第1のステップと主として融着部の延伸を行
う第2のステップとを含んでいる。
【0019】第1のステップでは、延伸を行わずに或い
は僅かに延伸を行いながら融着部を加熱して、融着部の
アスペクト比を調整する。加熱に際しての加熱温度及び
加熱時間に応じてアスペクト比は減少する。
【0020】次いで第2のステップでは、融着部の加熱
温度をアスペクト比が変化しない程度の温度にまで低下
させ、所要のカップリング長となるまで延伸を行う。
【0021】図3はこのように製造される光モジュール
におけるカップリング比と波長の関係を示すグラフであ
る。ここで、カップリング比というのは、入力ポート3
8から光を入力したときに各出力ポートから出力される
光の強度の入力光強度に対する比である。第1出力ポー
トから出力する光の強度が最大になる波長を第1波長λ
1 とし、第2及び第3出力ポートから出力する光の強
度が互いに等しくなる波長を第2波長λ2 (<λ1 
)とし、これらの差をλ0 (=λ1 −λ2 )とす
る。融着部のアスペクト比はλ0 を決定するから、第
1のステップにおいては、このλ0 が0.25μmに
なるようにアスペクト比を調整する。また、第1波長λ
1 はカップリング長に依存するので、第2のステップ
では、この第1波長λ1 が1.55μmに一致するよ
うにカップリング長を調整する。
【0022】このようにアスペクト比及びカップリング
長を調整すると、第1出力ポートと第2及び第3出力ポ
ートとの間には波長1.55μm及び波長1.3μmの
光に対する分波機能が実現され、第2出力ポートと第3
出力ポートとの間には波長1.3μmの光に対する分岐
機能が実現される。
【0023】図4は本発明の望ましい実施例における光
モジュールの全体構成を示す図である。図1におけるも
のと同一の部分には同一の符号が付されている。この例
では、光モジュールの融着部及び入出力ポートは基板5
4上に固定されている。
【0024】48は第1出力ポート40に対向して設け
られたアバランシェフォトダイオード等からなる1.5
5μm用の受光素子、50は第2出力ポート42に対向
して設けられた半導体レーザ等からなる1.3μm用の
発光素子、52は第3出力ポート44に対向して設けら
れたアバランシェフォトダイオード等からなる1.3μ
m用の受光素子である。56は基板54上に一体に設け
られた電子回路部である。
【0025】光伝送路から伝送されてきた光信号のうち
波長1.55μmの光信号は、受光素子48により電気
信号に変換され、波長1.3μmの光信号は、受光素子
52により電気信号に変換される。一方、入力信号に応
じて変調され発光素子50から出力された波長1.3μ
mの光信号は、第2出力ポート42を介して光伝送路に
送出される。
【0026】本実施例によると、光モジュールと光伝送
路の接続は光ファイバ同士の接続により行うことができ
るので、光モジュールの挿入損失が極めて小さい。発光
素子又は受光素子との結合損を除いたこの光モジュール
の挿入損は、具体的には、1.55μm用のポートで1
dB、1.3μm用のポートで分岐損(3dB)を含め
て4dBであった。尚、従来構成による場合には、それ
ぞれ2dB,5dBである。
【0027】尚、受光用のポートにおけるアイソレーシ
ョンを向上させるためには、例えば、第1出力ポート4
0と受光素子48の間に、1.55μmの光を透過し1
.3μmの光を透過しない光学フィルタ58を設け、第
3出力ポート44と受光素子52の間に、1.3μmの
光を透過し、1.55μmの光を透過しない光学フィル
タ60を設けると良い。こうすることにより、消光比の
高い光モジュールの提供が可能になる。
【0028】また、1.55μmの光を受光素子する受
光素子48の代わりに1.55μmの光を出力する発光
素子を設けても良い。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
所要の分波特性を容易に得ることができしかも光伝送路
との接続損失が小さい波長分割多重光伝送用光モジュー
ル及びその製造方法の提供が可能になるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の波長分割多重光伝送用光モジュールの
基本構成を示す図である。
【図2】融着部におけるアスペクト比の説明図である。
【図3】本発明の望ましい実施例における光モジュール
の特性を示すグラフである。
【図4】本発明の光モジュールの実施例を示す全体構成
図である。
【図5】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
32  第1の光ファイバ 34  第2の光ファイバ 36  第3の光ファイバ 38  入力ポート 40  第1出力ポート 42  第2出力ポート 44  第3出力ポート 46  融着部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  第1、第2及び第3の光ファイバ(3
    2,34,36)を該第1の光ファイバ(32)が中央
    に位置するように互いの側面にて融着すると共にその融
    着部を延伸してなり、上記第1の光ファイバ(32)の
    両端をそれぞれ入力ポート(38)及び第1出力ポート
    (40)とし、上記第2及び第3の光ファイバ(34,
    36) の上記第1出力ポート側のそれぞれの一端の一
    方及び他方を第2及び第3出力ポート(42,44)と
    する波長分割多重光伝送用光モジュールの製造方法であ
    って、延伸速度を零又は極く小さな値にして上記融着部
    を加熱して、上記融着部のアスペクト比を調整する第1
    のステップと、上記融着部の加熱温度を低下させて上記
    アスペクト比を固定し、上記第1のステップにおける延
    伸速度よりも大きな延伸速度で上記融着部を延伸して、
    上記融着部のカップリング長を調整する第2のステップ
    とを含むことを特徴とする波長分割多重光伝送用光モジ
    ュールの製造方法。
  2. 【請求項2】  上記アスペクト比の調整は、上記第1
    出力ポートから出力する光の強度が最大になる第1波長
     (λ1 ) と上記第2及び第3出力ポートから出力
    する光の強度が互いに等しくなる第2波長 (λ2 )
     の差に相当する波長 (λ1 −λ2 ) が0.2
    5μmになるようになされ、上記カップリング長の調整
    は、上記第1波長 (λ1 ) が1.55μmに一致
    するようになされることを特徴とする請求項1に記載の
    波長分割多重光伝送用光モジュールの製造方法。
  3. 【請求項3】  請求項1又は2に記載の方法により製
    造された波長分割多重光伝送用光モジュールであって、
    上記第1出力ポート(40)には1.55μm用の発光
    素子又は受光素子が接続され、上記第2及び第3出力ポ
    ート(42,44) の一方及び他方にはそれぞれ1.
    3μm用の発光素子及び受光素子が接続されていること
    を特徴とする波長分割多重光伝送用光モジュール。
JP3134872A 1991-06-06 1991-06-06 波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法 Withdrawn JPH04359205A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134872A JPH04359205A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法
DE69221952T DE69221952D1 (de) 1991-06-06 1992-06-05 Optische Wellenlängenmultiplexmodule
CA002070602A CA2070602C (en) 1991-06-06 1992-06-05 Optical module for wavelength-division multiplex optical transmission and method for manufacturing the same
EP92305179A EP0518570B1 (en) 1991-06-06 1992-06-05 Optical wavelength-division multiplex modules
US08/235,251 US5496390A (en) 1991-06-06 1994-04-29 Method of manufacturing an optical module for wavelength division multiplex optical transmission with regulation of the coupling ratio and coupling length

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134872A JPH04359205A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359205A true JPH04359205A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15138454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3134872A Withdrawn JPH04359205A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5496390A (ja)
EP (1) EP0518570B1 (ja)
JP (1) JPH04359205A (ja)
CA (1) CA2070602C (ja)
DE (1) DE69221952D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515184A (ja) * 1999-11-17 2003-04-22 イトフ オプティカル テクノロジーズ インコーポレイテッド − テクノロジーズ オプティク イトフ インコーポレイテッド 多重化および分波単モード光ファイバ・カップラの製作

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3175559B2 (ja) * 1995-07-03 2001-06-11 住友電装株式会社 光分岐結合器の製造方法
JP2765545B2 (ja) * 1995-12-26 1998-06-18 日本電気株式会社 光波長弁別回路およびその製造方法
US5948134A (en) * 1996-09-24 1999-09-07 Bloom; Cary Apparatus for forming a fiber optic coupler by dynamically adjusting pulling speed and heat intensity
DE19643661A1 (de) * 1996-10-22 1998-04-23 Siemens Ag Verfahren sowie Vorrichtung zur Bestimmung von Spleißparametern
FR2796165B1 (fr) * 1999-06-04 2002-01-11 France Telecom Multiplexeur/demultiplexeur optique a trois guide d'onde
FR2794534B1 (fr) * 1999-06-04 2003-06-27 Cit Alcatel Multiplexeur/demultiplexeur optique a trois guides d'ondes
US20030081879A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Sebastien Gilbert Fast phase modulation of the arms of a fiberoptics Mach-Zehnder interferometer during the elongation of the second coupler
WO2004015470A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-19 Agere Systems Inc. Optical device
JP2004279759A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Ykk Corp 光ファイバカプラ、その製造方法およびその製造装置
JP2009151041A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Fujitsu Ltd 光モジュールおよび光送受信モジュール

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127750A (en) * 1977-03-23 1978-11-08 Toshiba Corp Optical distrubutor
DE2937580C2 (de) * 1979-09-18 1987-04-23 kabelmetal electro GmbH, 3000 Hannover Kopplungsanordnung für Lichtwellenleiter
CA1118621A (en) * 1979-11-01 1982-02-23 Lawrence C. Smyth Method and jig for making optical fiber couplers
JPS5833524B2 (ja) * 1980-09-05 1983-07-20 日本電信電話株式会社 複心光フアイバ素線
JPS5933421A (ja) * 1982-08-19 1984-02-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光分岐結合器
US4790614A (en) * 1985-11-21 1988-12-13 Hitachi, Ltd. Optical filter and optical device using same
JP2531634B2 (ja) * 1986-08-20 1996-09-04 株式会社日立製作所 光合分波器
US4763272A (en) * 1987-03-29 1988-08-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Automated and computer controlled precision method of fused elongated optical fiber coupler fabrication
US5015058A (en) * 1987-06-05 1991-05-14 The Commonwealth Of Australia Asymmetric fibre optic couplers and their fabrication
US4765816A (en) * 1987-10-23 1988-08-23 Mcdonnell Douglas Corporation Method and apparatus for making optical fiber couplers
US5009692A (en) * 1988-07-25 1991-04-23 Corning Incorporated Method of making fiber optic coupler
JPH02220008A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Fujitsu Ltd ファイバ融着型光カプラの製造方法
JPH02242205A (ja) * 1989-03-16 1990-09-26 Fujitsu Ltd ファイバ融着型光合分波器の製造方法及び製造装置
US5030265A (en) * 1989-05-09 1991-07-09 Fujikura Ltd. Optical fiber coupler manufacturing device
JPH03107110A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Japan Aviation Electron Ind Ltd 波長分波合波カプラ及びその製造方法
US5017206A (en) * 1990-01-04 1991-05-21 Corning Incorporated Method of providing a 1xN fiber optic coupler
US5171345A (en) * 1990-08-25 1992-12-15 Kyocera Corporation Manufacturing method of an optical fiber coupler
GB2251957B (en) * 1990-11-29 1993-12-15 Toshiba Kk Optical coupler
JPH055815A (ja) * 1991-02-19 1993-01-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバカプラの製造方法
US5119453A (en) * 1991-04-05 1992-06-02 Ecole Polytechnique Wavelength-flattened 2x2 splitter for single-mode optical waveguides and method of making same
JPH0659154A (ja) * 1992-08-11 1994-03-04 Fujitsu Ltd 偏波カプラの製造方法及び偏波カプラ
US5355426A (en) * 1992-09-02 1994-10-11 Gould Electronics Inc. Broadband MXN optical fiber couplers and method of making

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515184A (ja) * 1999-11-17 2003-04-22 イトフ オプティカル テクノロジーズ インコーポレイテッド − テクノロジーズ オプティク イトフ インコーポレイテッド 多重化および分波単モード光ファイバ・カップラの製作
JP4790183B2 (ja) * 1999-11-17 2011-10-12 イトフ オプティカル テクノロジーズ インコーポレイテッド − テクノロジーズ オプティク イトフ インコーポレイテッド 多重化および分波単モード光ファイバ・カップラの製作

Also Published As

Publication number Publication date
EP0518570A3 (en) 1993-04-28
US5496390A (en) 1996-03-05
EP0518570B1 (en) 1997-09-03
DE69221952D1 (de) 1997-10-09
CA2070602A1 (en) 1992-12-07
EP0518570A2 (en) 1992-12-16
CA2070602C (en) 1998-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7110639B2 (en) Lightwave circuit device
JPH04359205A (ja) 波長分割多重光伝送用光モジュール及びその製造方法
JPH10123373A (ja) 導波路型光モジュール
EP1590904B1 (en) Asymetric optical network traffic flow control
US8494369B2 (en) Planar lightwave circuit
CN104317000A (zh) 模块化可扩展的波长和空间全光路由器
EP1158318A2 (en) Reconfigurable multi-channel filters having enhanced channel bandwidth
US7418168B2 (en) Optical add/drop module
US20030011845A1 (en) Wavelength multiplexing optical fibre transmission device
US20080031622A1 (en) Bidirectional Router and a Method of Bidirectional Amplification
KR100416983B1 (ko) 평면 광도파로 소자 모듈의 정렬 장치
US11561348B2 (en) Optical alignment systems and methods
JP4365879B1 (ja) 平面光波回路
WO2007063931A1 (ja) モニタ回路
JP2004072690A (ja) 光通信システム
JPH0229704A (ja) 分波器
JPH10142459A (ja) 導波路型光モジュール
JPS61122613A (ja) 光分波素子
JP2002169040A (ja) 光波長分波器
Mahlein WDM: From Interference Filters to Integrated Optics
JPH116937A (ja) 光合分波器ユニットの製造方法およびその製造装置
JPH1152151A (ja) 光導波路デバイス
JPH02165107A (ja) 広帯域3dB光ファイバカプラの製造方法
JPH01259317A (ja) 光合分波器および光モジユール
JP2004061982A (ja) Wdm用光部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903