JPH04358943A - 側面衝突用エアバッグ装置 - Google Patents
側面衝突用エアバッグ装置Info
- Publication number
- JPH04358943A JPH04358943A JP3159613A JP15961391A JPH04358943A JP H04358943 A JPH04358943 A JP H04358943A JP 3159613 A JP3159613 A JP 3159613A JP 15961391 A JP15961391 A JP 15961391A JP H04358943 A JPH04358943 A JP H04358943A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- armrest
- airbag
- arm
- collision
- side collision
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 6
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、側面衝突時に車室内
側壁と乗員との間に展開して、二次衝突から乗員を保護
するエアバッグ装置に関するものである。
側壁と乗員との間に展開して、二次衝突から乗員を保護
するエアバッグ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】側面衝突用エアバッグ装置のエアバッグ
は、折畳まれた状態で車室内側壁の内部やサイドドア内
、あるいはアームレスト内等に収容されており、車両の
衝突時に、車室内の側壁やサイドドアの窓ガラス等と乗
員との間にこのエアバッグを展開させて二次衝突から乗
員を保護する。
は、折畳まれた状態で車室内側壁の内部やサイドドア内
、あるいはアームレスト内等に収容されており、車両の
衝突時に、車室内の側壁やサイドドアの窓ガラス等と乗
員との間にこのエアバッグを展開させて二次衝突から乗
員を保護する。
【0003】そして、折畳んだエアバッグをサイドドア
内に収容したエアバッグ装置としては、例えば米国特許
第4966388号明細書に記載されているものがあり
、また折畳んだエアバッグをアームレスト内に収容した
エアバッグ装置としては特公昭47−13337号公報
、あるいは実開平1−117957号公報にそれぞれ示
されたものがあり、例えばこの実開平1−117957
号公報に示されたものは図6に示すように、サイドドア
1の室内側(図6において左側)に、インナパネル2の
内側を覆うドアトリム3に支持させてアームレスト4が
車室内に突出するように固設されている。
内に収容したエアバッグ装置としては、例えば米国特許
第4966388号明細書に記載されているものがあり
、また折畳んだエアバッグをアームレスト内に収容した
エアバッグ装置としては特公昭47−13337号公報
、あるいは実開平1−117957号公報にそれぞれ示
されたものがあり、例えばこの実開平1−117957
号公報に示されたものは図6に示すように、サイドドア
1の室内側(図6において左側)に、インナパネル2の
内側を覆うドアトリム3に支持させてアームレスト4が
車室内に突出するように固設されている。
【0004】このアームレスト4内には、折畳んだ状態
のエアバッグ5と、このエアバッグ5を膨張させるイン
フレータ6とが収容されている。そして、サイドドア1
のインナパネル2の内面あるいはサイドシル7内等に配
置された衝突センサ8が、側面衝突を検知してインフレ
ータを着火させると、大量の不活性ガスが発生してエア
バッグ5を瞬時に膨張させる。その結果、膨張するエア
バッグ5は、収容されているアームレスト4の強度の弱
い上部の表皮材9を破って上方へ飛び出して、サイドド
ア1の窓ガラスや車室内側壁と乗員との間に展開し、二
次衝突から乗員を保護する。
のエアバッグ5と、このエアバッグ5を膨張させるイン
フレータ6とが収容されている。そして、サイドドア1
のインナパネル2の内面あるいはサイドシル7内等に配
置された衝突センサ8が、側面衝突を検知してインフレ
ータを着火させると、大量の不活性ガスが発生してエア
バッグ5を瞬時に膨張させる。その結果、膨張するエア
バッグ5は、収容されているアームレスト4の強度の弱
い上部の表皮材9を破って上方へ飛び出して、サイドド
ア1の窓ガラスや車室内側壁と乗員との間に展開し、二
次衝突から乗員を保護する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述のアーム
レスト4にエアバッグ5を収容した従来の側面衝突用の
エアバッグ装置の場合には、エアバッグ5が膨張する際
に、固設されたアームレスト4の表皮材9の強度の弱い
部分を破って上方へ飛び出すようになっているため、車
両が側面衝突したときに乗員がこのアームレスト4上に
腕を載せていると、膨張するエアバッグ5によって肘や
腕を押し上げられるという問題があった。またこのこと
は、アームレストの腕を載せる上面に蓋を形成し、この
蓋が開くかあるいは外れるかしてエアバッグが展開する
タイプであっても同様の問題があった。
レスト4にエアバッグ5を収容した従来の側面衝突用の
エアバッグ装置の場合には、エアバッグ5が膨張する際
に、固設されたアームレスト4の表皮材9の強度の弱い
部分を破って上方へ飛び出すようになっているため、車
両が側面衝突したときに乗員がこのアームレスト4上に
腕を載せていると、膨張するエアバッグ5によって肘や
腕を押し上げられるという問題があった。またこのこと
は、アームレストの腕を載せる上面に蓋を形成し、この
蓋が開くかあるいは外れるかしてエアバッグが展開する
タイプであっても同様の問題があった。
【0006】この発明は、上記の事情に鑑みなされたも
ので、アームレスト内に収容したエアバッグを、乗員の
身体の一部、特にアームレストに載せられた腕や肘に接
触することなく展開できる側面衝突用エアバッグ装置を
提供することを目的としている。
ので、アームレスト内に収容したエアバッグを、乗員の
身体の一部、特にアームレストに載せられた腕や肘に接
触することなく展開できる側面衝突用エアバッグ装置を
提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段としてこの発明は、車室内側壁あるいはサイド
ドア内面に、車室内へ突出するように取付けられたアー
ムレスト内にエアバッグを収容した側面衝突用エアバッ
グ装置において、前記アームレストを、その取付け面側
が開放された容器状に形成するとともに、その下端側を
支点に上下方向に回転可能に取付けたことを特徴として
いる。
めの手段としてこの発明は、車室内側壁あるいはサイド
ドア内面に、車室内へ突出するように取付けられたアー
ムレスト内にエアバッグを収容した側面衝突用エアバッ
グ装置において、前記アームレストを、その取付け面側
が開放された容器状に形成するとともに、その下端側を
支点に上下方向に回転可能に取付けたことを特徴として
いる。
【0008】
【作用】上記のように、取付け面側が開放された容器状
に形成されたアームレスト内にエアバッグを収容すると
ともに、このアームレストの下端側を支点に上下方向に
回転可能に取付けているため、衝突時には、この容器状
のアームレストが、エアバッグの膨張する力で下端を支
点として下方へ向けて回転し、その開放された側を上方
へ向ける。このとき、アームレストの上面に乗員が腕を
載せていても、アームレストが下方へ向けて回転する際
に腕は、膨張し展開するエアバッグの軌跡外へ排除され
る。したがって、衝突時に膨張するエアバッグと、乗員
の身体の一部、特に肘や腕との接触が確実に防止される
。
に形成されたアームレスト内にエアバッグを収容すると
ともに、このアームレストの下端側を支点に上下方向に
回転可能に取付けているため、衝突時には、この容器状
のアームレストが、エアバッグの膨張する力で下端を支
点として下方へ向けて回転し、その開放された側を上方
へ向ける。このとき、アームレストの上面に乗員が腕を
載せていても、アームレストが下方へ向けて回転する際
に腕は、膨張し展開するエアバッグの軌跡外へ排除され
る。したがって、衝突時に膨張するエアバッグと、乗員
の身体の一部、特に肘や腕との接触が確実に防止される
。
【0009】
【実施例】以下、この発明の側面衝突用エアバッグ装置
の実施例を図1ないし図5に基づいて説明する。
の実施例を図1ないし図5に基づいて説明する。
【0010】図1ないし図3はこの発明の第1実施例の
側面衝突用エアバッグ装置を示すもので、車両のサイド
ドアの内側を覆う、ドアトリム基材11aとドアトリム
表皮材11bとからなるドアトリム11の側面から車室
内に突出するようにアームレスト12が設けられており
、このアームレスト12は、断面ほぼコ字型の中空の直
方体でほぼ水平に設けられたアームレスト本体13と、
このアームレスト本体13の両端には、楕円柱をその中
心を通る面で4等分した形状の短径側の断面が、アーム
レスト本体13の高さおよび幅とほぼ等しい断面コ字形
のアームレストカバー14,14とで構成されている。
側面衝突用エアバッグ装置を示すもので、車両のサイド
ドアの内側を覆う、ドアトリム基材11aとドアトリム
表皮材11bとからなるドアトリム11の側面から車室
内に突出するようにアームレスト12が設けられており
、このアームレスト12は、断面ほぼコ字型の中空の直
方体でほぼ水平に設けられたアームレスト本体13と、
このアームレスト本体13の両端には、楕円柱をその中
心を通る面で4等分した形状の短径側の断面が、アーム
レスト本体13の高さおよび幅とほぼ等しい断面コ字形
のアームレストカバー14,14とで構成されている。
【0011】断面ほぼコ字型をしたアームレスト本体1
3は、その開口13aをドアトリム11側に向けた取付
け状態の上端、すなわち腕載せ面15のドアトリム11
側の端部を直角に折曲延在させて押動リブ16が形成さ
れている。このアームレスト本体13は、両端に側板1
7をそれぞれ取付けて閉塞されるとともに、その下端の
ドアトリム11側の辺に形成されたシャフト孔に挿通し
た回転軸18を、ドアトリム11に取付けた軸受け19
に回転可能に支持され、この回転軸18を中心に下方へ
向けて回転可能となっており、また、側板17の上部と
ドアトリム11とを連結する仮係止具20によって回転
が規制されている。そして、ほぼ水平に設けられたアー
ムレスト本体13の前部および後部にはそれぞれアーム
レストカバー14,14が、軸受け19と回転軸18お
よび仮係止具20を覆うとともに、アームレスト本体1
3の回転を阻害しないように設けられている。
3は、その開口13aをドアトリム11側に向けた取付
け状態の上端、すなわち腕載せ面15のドアトリム11
側の端部を直角に折曲延在させて押動リブ16が形成さ
れている。このアームレスト本体13は、両端に側板1
7をそれぞれ取付けて閉塞されるとともに、その下端の
ドアトリム11側の辺に形成されたシャフト孔に挿通し
た回転軸18を、ドアトリム11に取付けた軸受け19
に回転可能に支持され、この回転軸18を中心に下方へ
向けて回転可能となっており、また、側板17の上部と
ドアトリム11とを連結する仮係止具20によって回転
が規制されている。そして、ほぼ水平に設けられたアー
ムレスト本体13の前部および後部にはそれぞれアーム
レストカバー14,14が、軸受け19と回転軸18お
よび仮係止具20を覆うとともに、アームレスト本体1
3の回転を阻害しないように設けられている。
【0012】また、アームレスト本体13内には、取付
け状態(図2の状態)においてドアトリム11から離れ
た側、すなわち容器状に形成されたアームレスト本体1
3の底部には、着火されると大量のガスを発生してエア
バッグを膨張させるインフレータ21が設けられ、この
インフレータ21の外側、すなわち取付け状態において
ドアトリム11側にはエアバッグ22が折畳んだ状態で
収容されている。なお、図示してないが、サイドドア内
の所定の位置には側面衝突センサが設置されており、側
面衝突時にこのセンサが側面衝突を検知すると、インフ
レータが着火するようになっている。
け状態(図2の状態)においてドアトリム11から離れ
た側、すなわち容器状に形成されたアームレスト本体1
3の底部には、着火されると大量のガスを発生してエア
バッグを膨張させるインフレータ21が設けられ、この
インフレータ21の外側、すなわち取付け状態において
ドアトリム11側にはエアバッグ22が折畳んだ状態で
収容されている。なお、図示してないが、サイドドア内
の所定の位置には側面衝突センサが設置されており、側
面衝突時にこのセンサが側面衝突を検知すると、インフ
レータが着火するようになっている。
【0013】次に、上記のように構成されるこの実施例
の作用を説明する。
の作用を説明する。
【0014】走行中等に他の車両に側面衝突されると、
サイドドア内に取付けられた側面衝突センサが側面衝突
を検知して信号を出力し、この信号を受信してインフレ
ータ21が着火され、インフレータ21において発生す
る窒素ガス等の不活性ガスがエアバッグ22を膨張させ
る。このとき、アームレスト本体13内で膨張するエア
バッグ22は、図2において上下方向への拡張をアーム
レスト本体13の両側壁によって規制されて、ドアトリ
ム11に面した開口13a方向への拡張のみが許容され
ているため、先ず膨張するエアバッグ22がドアトリム
11の表面を押圧する。
サイドドア内に取付けられた側面衝突センサが側面衝突
を検知して信号を出力し、この信号を受信してインフレ
ータ21が着火され、インフレータ21において発生す
る窒素ガス等の不活性ガスがエアバッグ22を膨張させ
る。このとき、アームレスト本体13内で膨張するエア
バッグ22は、図2において上下方向への拡張をアーム
レスト本体13の両側壁によって規制されて、ドアトリ
ム11に面した開口13a方向への拡張のみが許容され
ているため、先ず膨張するエアバッグ22がドアトリム
11の表面を押圧する。
【0015】その結果、アームレスト本体13は、回転
を規制している仮係止具20が外れて下端の回転軸18
を中心として、その開口13aが上方となる位置までほ
ぼ90度回転し、膨張するエアバッグ22は、ドアトリ
ム11に沿って垂直方向上方へ展開し、サイドドアの窓
ガラス等と乗員との間に展開して二次衝突から乗員を保
護する。このとき、回転するアームレスト本体13は、
下端の回転軸18を中心に、小さな回転半径で回転する
ため、このアームレスト本体13が乗員に接近した位置
に設けられていも、乗員との接触を回避させることがで
きる。さらに、エアバッグ22が膨張する際に、腕載せ
面15に乗員が腕Aを載せていても、アームレスト本体
13が下端の回転軸18を中心に下方へ回転するため、
腕載せ面15の斜め下方への移動に伴って腕Aが車室内
側(図2において右側)へ斜め下方に向けて押しやられ
る。しかも、腕載せ面15のドアトリム11側には、押
動リブ16が形成されているため、腕Aが腕載せ面15
上を滑った場合にも、この押動リブ16が係合して、エ
アバッグ22の展開軌跡上から腕Aを確実に排除するこ
とができる。
を規制している仮係止具20が外れて下端の回転軸18
を中心として、その開口13aが上方となる位置までほ
ぼ90度回転し、膨張するエアバッグ22は、ドアトリ
ム11に沿って垂直方向上方へ展開し、サイドドアの窓
ガラス等と乗員との間に展開して二次衝突から乗員を保
護する。このとき、回転するアームレスト本体13は、
下端の回転軸18を中心に、小さな回転半径で回転する
ため、このアームレスト本体13が乗員に接近した位置
に設けられていも、乗員との接触を回避させることがで
きる。さらに、エアバッグ22が膨張する際に、腕載せ
面15に乗員が腕Aを載せていても、アームレスト本体
13が下端の回転軸18を中心に下方へ回転するため、
腕載せ面15の斜め下方への移動に伴って腕Aが車室内
側(図2において右側)へ斜め下方に向けて押しやられ
る。しかも、腕載せ面15のドアトリム11側には、押
動リブ16が形成されているため、腕Aが腕載せ面15
上を滑った場合にも、この押動リブ16が係合して、エ
アバッグ22の展開軌跡上から腕Aを確実に排除するこ
とができる。
【0016】したがって、この実施例においては、側面
衝突によるエアバッグ22の膨張時にアームレスト本体
13が回転して、アームレスト本体13上に載せられて
いる腕Aを車室内側に排除するので、エアバッグ22を
乗員の腕や肘等に接触させることなく膨張展開させるこ
とができる。また、エアバッグ22を収容したアームレ
スト本体13が、乗員に接近した位置に設けられ、かつ
接近した状態で展開するが、アームレスト本体13がほ
ぼ90度回転してその開口13aが垂直方向上方を向く
ため、エアバッグ22が膨張展開する方向を垂直方向上
方にコントロールすることができ、乗員の身体との接触
を防止することができる。
衝突によるエアバッグ22の膨張時にアームレスト本体
13が回転して、アームレスト本体13上に載せられて
いる腕Aを車室内側に排除するので、エアバッグ22を
乗員の腕や肘等に接触させることなく膨張展開させるこ
とができる。また、エアバッグ22を収容したアームレ
スト本体13が、乗員に接近した位置に設けられ、かつ
接近した状態で展開するが、アームレスト本体13がほ
ぼ90度回転してその開口13aが垂直方向上方を向く
ため、エアバッグ22が膨張展開する方向を垂直方向上
方にコントロールすることができ、乗員の身体との接触
を防止することができる。
【0017】また、図4および図5はこの発明の第2実
施例を示すもので、この側面衝突用エアバッグ装置は、
前記第1実施例の場合に垂直方向上方としたエアバッグ
22の膨張展開方向を、若干傾斜させて車室内側となる
ようにコントロールする場合で、例えばサイドドア上部
内側に突出物がある場合等に適しているものである。
施例を示すもので、この側面衝突用エアバッグ装置は、
前記第1実施例の場合に垂直方向上方としたエアバッグ
22の膨張展開方向を、若干傾斜させて車室内側となる
ようにコントロールする場合で、例えばサイドドア上部
内側に突出物がある場合等に適しているものである。
【0018】この側面衝突用エアバッグ装置は、サイド
ドアの内側を覆うドアトリム基材11aとドアトリム表
皮材11bとからなるドアトリム11の側面から車室内
に突出するようにアームレスト31が設けられており、
このアームレスト31は、直方体の一面を外側に傾斜さ
せた断面変形コ字形で、この傾斜させた面36を下側と
してほぼ水平に設けられたアームレスト本体31aと、
図示してないがこのアームレスト本体31aの前後方向
両端にそれぞれ設けられたアームレストカバーとで構成
されている。
ドアの内側を覆うドアトリム基材11aとドアトリム表
皮材11bとからなるドアトリム11の側面から車室内
に突出するようにアームレスト31が設けられており、
このアームレスト31は、直方体の一面を外側に傾斜さ
せた断面変形コ字形で、この傾斜させた面36を下側と
してほぼ水平に設けられたアームレスト本体31aと、
図示してないがこのアームレスト本体31aの前後方向
両端にそれぞれ設けられたアームレストカバーとで構成
されている。
【0019】断面変形コ字型をしたアームレスト本体3
1aの前記傾斜させた一面36の傾きは、このアームレ
スト本体31a内にインフレータ32と共に収容されて
いるエアバッグ33を展開させる方向の傾き、すなわち
、膨張させた際のエアバッグ33とサイドドアのドアト
リム11との成す角度α(図5参照)にほぼ等しい角度
α1 に設定されている。このアームレスト本体31a
の上端側は、ほぼ水平な腕載せ面34と、その端部を直
角に折曲した押動リブ35とが形成され、下端側は、傾
斜させた面36のドアトリム11側の辺に形成されたシ
ャフト孔に挿通した回転軸37を、図示していないが第
1実施例の場合と同様に軸受けに回転可能に支持され、
また仮係止具によって回転が規制されて設けられている
。また図示してないがサイドドア内の所定の位置には側
面衝突センサが設置されており、このセンサが側面衝突
を検知するとインフレータが着火するようになっている
。
1aの前記傾斜させた一面36の傾きは、このアームレ
スト本体31a内にインフレータ32と共に収容されて
いるエアバッグ33を展開させる方向の傾き、すなわち
、膨張させた際のエアバッグ33とサイドドアのドアト
リム11との成す角度α(図5参照)にほぼ等しい角度
α1 に設定されている。このアームレスト本体31a
の上端側は、ほぼ水平な腕載せ面34と、その端部を直
角に折曲した押動リブ35とが形成され、下端側は、傾
斜させた面36のドアトリム11側の辺に形成されたシ
ャフト孔に挿通した回転軸37を、図示していないが第
1実施例の場合と同様に軸受けに回転可能に支持され、
また仮係止具によって回転が規制されて設けられている
。また図示してないがサイドドア内の所定の位置には側
面衝突センサが設置されており、このセンサが側面衝突
を検知するとインフレータが着火するようになっている
。
【0020】次に、この実施例の作用を説明すると、走
行中等に他の車両に側面衝突されると、サイドドア内に
取付けられた側面衝突センサが側面衝突を検知して信号
を出力し、この信号を受信してインフレータ32が着火
され、発生する窒素ガス等の不活性ガスによってエアバ
ッグ33が膨張する。このとき、アームレスト本体31
a内で膨張するエアバッグ33は、ドアトリム11の表
面を押圧するため、アームレスト本体31aは下端の回
転軸37を中心として、その傾斜面36がドアトリム1
1に当接する位置まで、すなわち90度プラス角度αだ
け回転する。
行中等に他の車両に側面衝突されると、サイドドア内に
取付けられた側面衝突センサが側面衝突を検知して信号
を出力し、この信号を受信してインフレータ32が着火
され、発生する窒素ガス等の不活性ガスによってエアバ
ッグ33が膨張する。このとき、アームレスト本体31
a内で膨張するエアバッグ33は、ドアトリム11の表
面を押圧するため、アームレスト本体31aは下端の回
転軸37を中心として、その傾斜面36がドアトリム1
1に当接する位置まで、すなわち90度プラス角度αだ
け回転する。
【0021】その結果、膨張するエアバッグ33は、ド
アトリム11に対して角度αだけ車室内側に傾いた方向
へ膨張することによって、サイドドア上部等に存在する
突出物等を回避して、サイドドアの窓ガラス等と乗員と
の間に展開し、二次衝突から乗員を保護する。またこの
とき腕載せ面15に乗員が腕を載せていても、アームレ
スト本体31aが下端の回転軸37を中心に下方へ回転
するため、前記第1実施例の場合と同様に、腕載せ面3
4の移動に伴って腕が車室内側(図4において右側)へ
斜め下方に向けて押しやられ、エアバッグ33の展開軌
跡上から腕を確実に排除することができる。
アトリム11に対して角度αだけ車室内側に傾いた方向
へ膨張することによって、サイドドア上部等に存在する
突出物等を回避して、サイドドアの窓ガラス等と乗員と
の間に展開し、二次衝突から乗員を保護する。またこの
とき腕載せ面15に乗員が腕を載せていても、アームレ
スト本体31aが下端の回転軸37を中心に下方へ回転
するため、前記第1実施例の場合と同様に、腕載せ面3
4の移動に伴って腕が車室内側(図4において右側)へ
斜め下方に向けて押しやられ、エアバッグ33の展開軌
跡上から腕を確実に排除することができる。
【0022】したがって、この実施例の側面衝突用エア
バッグ装置は、前記第1実施例の場合と同様に、乗員を
二次衝突から保護するとともに、側面衝突時にアームレ
スト本体31aが回転して、アームレスト本体31aの
腕載せ面34上の腕を車室内側に排除してエアバッグ3
3との接触を防止できるとともに、アームレスト本体3
1aに傾斜面36の角度によって回転角度を規定して、
エアバッグ33が膨出展開する方向をコントロールする
ことができる。
バッグ装置は、前記第1実施例の場合と同様に、乗員を
二次衝突から保護するとともに、側面衝突時にアームレ
スト本体31aが回転して、アームレスト本体31aの
腕載せ面34上の腕を車室内側に排除してエアバッグ3
3との接触を防止できるとともに、アームレスト本体3
1aに傾斜面36の角度によって回転角度を規定して、
エアバッグ33が膨出展開する方向をコントロールする
ことができる。
【0023】なお、前記両実施例においては、回転軸1
8,37と軸受け19とによってアームレスト本体13
,31aを回転可能に支持したが、蝶番を用いるか、ま
たはアームレスト本体13,31aを樹脂成形する際に
薄肉の樹脂ヒンジ部を一体成形しておいてもよい。
8,37と軸受け19とによってアームレスト本体13
,31aを回転可能に支持したが、蝶番を用いるか、ま
たはアームレスト本体13,31aを樹脂成形する際に
薄肉の樹脂ヒンジ部を一体成形しておいてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明の側面衝突
用エアバッグ装置は、アームレスト内にエアバッグを収
容した側面衝突用エアバッグ装置の前記アームレストを
、その取付け面側が開放された容器状に形成するととも
に、その下端側を支点に上下方向に回転可能に取付けた
ので、エアバッグ膨張時にアームレストが、その下端側
を支点として回転するため、衝突時に乗員がアームレス
ト上に腕を載せていても、この腕を膨張するエアバッグ
と接触しない位置へ移動させて、エアバッグとの接触を
防止することができる。
用エアバッグ装置は、アームレスト内にエアバッグを収
容した側面衝突用エアバッグ装置の前記アームレストを
、その取付け面側が開放された容器状に形成するととも
に、その下端側を支点に上下方向に回転可能に取付けた
ので、エアバッグ膨張時にアームレストが、その下端側
を支点として回転するため、衝突時に乗員がアームレス
ト上に腕を載せていても、この腕を膨張するエアバッグ
と接触しない位置へ移動させて、エアバッグとの接触を
防止することができる。
【0025】また、アームレストが下端側を軸に回転す
るので、エアバッグ膨張時に回転するアームレストの回
転半径を小さくでき、アームレストと乗員との接触を少
なくすることができる。
るので、エアバッグ膨張時に回転するアームレストの回
転半径を小さくでき、アームレストと乗員との接触を少
なくすることができる。
【図1】この発明の第1実施例の側面衝突用エアバッグ
装置のエアバッグが収容されたアームレストを示す外観
図である。
装置のエアバッグが収容されたアームレストを示す外観
図である。
【図2】図1のアームレスト本体の断面図である。
【図3】同じくエアバッグが展開した状態を示す断面図
である。
である。
【図4】第2実施例の側面衝突用エアバッグ装置のアー
ムレスト本体の断面図である。
ムレスト本体の断面図である。
【図5】同じくエアバッグが展開した状態を示す断面図
である。
である。
【図6】従来の側面衝突用エアバッグ装置の断面図であ
る。
る。
11 ドアトリム
12 アームレスト
13 アームレスト本体
13a 開口
15 腕載せ面
16 押動リブ
18 回転軸
19 軸受け
20 仮係止具
21 インフレータ
22 エアバッグ
31 アームレスト
31a アームレスト本体
32 インフレータ
33 エアバッグ
34 腕載せ面
35 押動リブ
36 傾斜面
37 回転軸
A 腕
Claims (1)
- 【請求項1】 車室内側壁あるいはサイドドア内面に
車室内へ突出するように取付けられたアームレスト内に
、衝突に伴って展開するエアバッグを収容した側面衝突
用エアバッグ装置において、前記アームレストを、前記
車室内側壁あるいはサイドドア内面に対する取付け面側
が開放された容器状に形成するとともに、その下端側の
ほぼ水平な軸線を中心に回転可能に、前記車室内側壁あ
るいはサイドドア内面に枢着したことを特徴とする側面
衝突用エアバッグ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3159613A JPH04358943A (ja) | 1991-06-04 | 1991-06-04 | 側面衝突用エアバッグ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3159613A JPH04358943A (ja) | 1991-06-04 | 1991-06-04 | 側面衝突用エアバッグ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04358943A true JPH04358943A (ja) | 1992-12-11 |
Family
ID=15697542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3159613A Pending JPH04358943A (ja) | 1991-06-04 | 1991-06-04 | 側面衝突用エアバッグ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04358943A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH061028U (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-11 | マツダ株式会社 | 自動車のエアバッグ装置 |
US5749597A (en) * | 1997-03-07 | 1998-05-12 | Saderholm; Davin G. | Integral cover-deployment chute for side airbag module |
US5890734A (en) * | 1997-03-07 | 1999-04-06 | Morton International, Inc. | Integral cover-deployment chute for side airbag module |
US5911434A (en) * | 1992-07-13 | 1999-06-15 | Joalto Design Inc. | Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant |
JP2019048563A (ja) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | 近畿車輌株式会社 | 鉄道車両用肘置き及びこれを備えた鉄道車両 |
-
1991
- 1991-06-04 JP JP3159613A patent/JPH04358943A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH061028U (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-11 | マツダ株式会社 | 自動車のエアバッグ装置 |
US5911434A (en) * | 1992-07-13 | 1999-06-15 | Joalto Design Inc. | Side impact air bag deployable between a vehicle body and an occupant |
US5749597A (en) * | 1997-03-07 | 1998-05-12 | Saderholm; Davin G. | Integral cover-deployment chute for side airbag module |
US5890734A (en) * | 1997-03-07 | 1999-04-06 | Morton International, Inc. | Integral cover-deployment chute for side airbag module |
JP2019048563A (ja) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | 近畿車輌株式会社 | 鉄道車両用肘置き及びこれを備えた鉄道車両 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5398968A (en) | Air bag module including folded air bag | |
JP2003095044A (ja) | 外面展開型エアバッグ装置 | |
JPH07121695B2 (ja) | 警音器スイッチ | |
US6220624B1 (en) | Mounting bracket for seat mounted air bag | |
US6164685A (en) | Deployment door for air bag module | |
JPH05246293A (ja) | 助手席用エアバッグ装置 | |
EP0615888B1 (en) | Cover for airbag | |
JPH0538993A (ja) | サイドエアバツグの取付構造 | |
JPH04358943A (ja) | 側面衝突用エアバッグ装置 | |
JPH08230598A (ja) | 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束装置 | |
JP2513416Y2 (ja) | エアバッグ装置のリッド構造 | |
JPH02171381A (ja) | ステアリングホイール | |
JPH05193433A (ja) | サイドエアバッグ装置のカバー構造 | |
JP2658604B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JPH02303949A (ja) | エアバックのカバー体 | |
JPH0533426Y2 (ja) | ||
JPH03248946A (ja) | 車両のエアバッグ装置 | |
JPH06255438A (ja) | エアバッグ装置およびバッグの折畳み方法 | |
JPH0558244A (ja) | サイドエアバツグ装置 | |
JP2000142301A (ja) | エアバッグ装置 | |
JPH04365653A (ja) | 側面衝突用エアバッグ装置 | |
JP2575473Y2 (ja) | 助手席乗員用エアバッグ装置のカバー体 | |
JP2002249010A (ja) | エアバッグの折り畳み方法及び自動車のエアバッグ装置 | |
JP2521149B2 (ja) | 助手席用エアバッグ装置 | |
JPH03109148A (ja) | 自動車のエアバッグ装置 |