JPH0435857Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435857Y2
JPH0435857Y2 JP1985012634U JP1263485U JPH0435857Y2 JP H0435857 Y2 JPH0435857 Y2 JP H0435857Y2 JP 1985012634 U JP1985012634 U JP 1985012634U JP 1263485 U JP1263485 U JP 1263485U JP H0435857 Y2 JPH0435857 Y2 JP H0435857Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding
shielding chamber
display
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985012634U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61128617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985012634U priority Critical patent/JPH0435857Y2/ja
Publication of JPS61128617U publication Critical patent/JPS61128617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435857Y2 publication Critical patent/JPH0435857Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は表示装置、特にハウジングに筒状の遮
光室を設け、この遮光室の下方に光源を上方に表
示部をそれぞれ配設した表示装置に関する。
[従来の技術及びその問題点] この種の表示装置として、自動車の指示計器を
例にして説明すると、指示計器はストツプライト
切れやオイル不足などの各種の表示部、あるいは
方向指示計器等の作動状態を示す表示部等を備え
ており、各表示部は独自の表示灯を内蔵している
と共に、隣接する表示灯の光がその表示部のレン
ズに照射したり漏洩しないように円筒状の区画さ
れた遮光筒を設けている。通常、この遮光筒は計
器本体を収納している計器ハウジングの底面から
垂直に伸びて表示板の裏面へと当接している。
ところで、従来は計器ハウジング内のスペース
上計器本体の一部が遮光筒側に突出し、それを逃
げるために、遮光筒を斜め上方に延ばしつまりく
びれた形状で屈曲しなければならない場合があ
る。この場合、光源がレンズの真下に位置してい
ないため、遮光筒の内壁に反射面を形成しても、
レンズに照射される照明灯からの内部光線の方向
が視線方向からそれる場合があり、結果としてレ
ンズ面を明るく照明することができないことがあ
つた。また、光源とレンズとの位置ズレが大きい
場合には別部品となる合成樹脂製の板状体又は棒
状体の導光体を用い、この導光体に案内された光
線をレンズの下方から上方へと効率良く透過する
ようにし、レンズ面を明るく照らし出すようにし
ていた。しかし、別部品となる導光体を設けるこ
とは組付け工数が増すと共にコスト高になるとい
う問題があつた。
[考案の目的] 本考案の目的とするところは屈曲した遮光室に
おいて表示部に照射された光源からの照射光線を
相対的に視線方向に向けて照射できるように構成
し、表示部の視認性の向上を図る表示装置を提供
して上記問題を解消することにある。
[考案の構成] 本考案の構成はハウジングに筒状の区画された
遮光室を設け、その遮光室の下方に光源を上方に
表示部をそれぞれ配設した表示装置において、上
記遮光室を屈曲した遮光筒により形成し、この遮
光筒の屈曲方向に案内された上記光源からの内部
照射光を相対的に視線方向へ導く断面形状鋸歯状
のプリズムを上記表示部の少なくとも表面に微細
な並行線状に形成したことにある。
[実施例] 第1図〜第3図は本考案の表示装置の第1実施
例を示しており、計器ハウジング11内には図示
しない計器本体などの突出部を避ける理由から斜
めにくびれた形状をした筒状の区画された遮光室
12が屈曲した遮光筒12Aにより屈曲形成され
ている。この遮光室12の上端は表示板13の裏
面に当接している。計器ハウジング11の底面に
は遮光室12にランプ14を配設するため貫通孔
15が設けられている。
また、遮光室12の上部には色素16や粒子な
どを含んだ透光性のカラーレンズ17が嵌め込ま
れており、この遮光室12に対応した表示板13
の透視部13Aとともにこの遮光室12の表示部
18を形成している。そして、このカラーレンズ
17の表面に断面形状を鋸歯状にしたプリズム1
9を微細な並行線状に形成している。この場合、
プリズム19は表示板13とほぼ垂直な視線方向
20とほぼ平行する垂直面21の視線方向20か
ら傾斜した傾斜面22とから成り、表示部18の
斜め下方に配設されているランプ14からの内部
照射光線aが斜め方向からカラーレンズ17を透
過する。この際、透過する光線aは色素16によ
り着色されるとともに、カラーレンズ17の表面
に形成された傾斜面22により屈折されて光線a
を相対的に視線方向20へと導く。このように、
計器ハウジング11内のスペース上の問題から計
器本体の一部が遮光室12側に突出し、それを逃
げるために、屈曲した遮光筒12Aにより遮光室
12を屈曲形成した場合において、遮光筒12A
の屈曲方向に案内されて斜め方向から照射される
光線aをカラーレンズ17に形成されたプリズム
19によつて屈折させて効率良く視線方向20へ
と導くため、視線方向20から表示部18を見れ
ば表示部18は明るく照明されるとともに輝いて
いる。またカラーレンズ17の表面にプリズム1
9を形成しているため、外部光線がプリズム19
の傾斜面22に反射して視野外に導かれ、カラー
レンズ17が外部光線によつて光つて見ることが
予防され、このような効果を導光体を別部品とし
て設けることなく得ることができるため組み付け
工数及びコストの低減を図ることができる。
第4図は第2実施例を示しており、前記実施例
と同一部分には同一符号を付して説明する。ここ
では、屈曲した遮光筒12Aから形成される遮光
室12の上部に当接している表示板13の透視部
13Aの表面には前記同様なプリズム19が形成
されている。そして、この透視部13Aの裏面に
はカラーレンズ17を貼着している。従つて、こ
の実施例ではランプ14からの照射光線aをレン
ズ17を介してプリズム19によつて屈折させ
て、視線方向20へと導くように形成している。
またカラーレンズ17の表面に形成されたプリズ
ム19によつて外部光線が視野外に導かれる。
第5図は第3実施例を示しており、屈曲形状の
複数の遮光筒31Aにより複数の遮光室31を並
設しているものを示している。この場合、表示板
13に各遮光室31の表示部32を覗く窓孔33
を設け、各遮光室31の上部に嵌め込んだカラー
レンズ34の表面に前記実施例と同様なプリズム
19を形成している。このようなタイプの計器に
も適用できるが、視線方向20が各遮光室31に
対して少しずつ異なる場合には垂直面21と傾斜
面22との角度αを照射光線が視線方向に導くよ
うに少しずつ異にすることもある。
なお本考案は上記実施例に限定されるものでは
なく本考案の要旨の範囲内において種々の変形実
施が可能である。例えばプリズムは表示部の表裏
両面に形成してもよい。
[考案の効果] 以上詳述したように本考案によれば、ハウジン
グに筒状の区画された遮光室を設け、その遮光室
の下方に光源を上方に表示部をそれぞれ配設した
表示装置において、上記遮光室を屈曲した遮光筒
により形成し、この遮光筒の屈曲方向に案内され
た上記光源からの内部照射光を相対的に視線方向
へ導く断面形状鋸歯状のプリズムを上記表示部の
少なくとも表面に微細な並行線状に形成したこと
により、屈曲形成された遮光室において遮光室に
設けられているランプの内部照射光線を相対的に
視線方向へと導くことができ、かつ表示部の表面
に形成されたプリズムによつて外部光線を視野外
に導くことが可能で表示部の視認性を良好とし得
ると共に導光体を別部品として設ける必要がない
ため組み付け工数及びコストの低減を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す計器の要部
の断面図、第2図はカラーレンズの断面図、第3
図は同斜視図、第4図は第2実施例を示す要部の
断面図、第5図は第3実施例を示す要部の断面図
である。 11……計器ハウジング、12,31……遮光
室、12A,31A……遮光筒、13……表示
板、13A……透視部、14……ランプ、17…
…カラーレンズ、18……表示部、19……プリ
ズム、20……視線方向。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングに筒状の区画された遮光室を設け、
    その遮光室の下方に光源を上方に表示部をそれぞ
    れ配設した表示装置において、上記遮光室を屈曲
    した遮光筒により形成し、この遮光筒の屈曲方向
    に案内された上記光源からの内部照射光を相対的
    に視線方向へ導く断面形状鋸歯状のプリズムを上
    記表示部の少なくとも表面に微細な並行線状に形
    成したことを特徴とする表示装置。
JP1985012634U 1985-01-30 1985-01-30 Expired JPH0435857Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985012634U JPH0435857Y2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985012634U JPH0435857Y2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61128617U JPS61128617U (ja) 1986-08-12
JPH0435857Y2 true JPH0435857Y2 (ja) 1992-08-25

Family

ID=30495884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985012634U Expired JPH0435857Y2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435857Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4626843B2 (ja) * 2004-02-27 2011-02-09 日本精機株式会社 表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106250A (en) * 1978-02-08 1979-08-21 Tatsuo Kanamaki Window glass

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54106250A (en) * 1978-02-08 1979-08-21 Tatsuo Kanamaki Window glass

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61128617U (ja) 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5915822A (en) Meter with light transmitting board
JPH0411135Y2 (ja)
KR20000053457A (ko) 차량기계 팬넬용 조명구조 및 미터장치
GB2201387B (en) Automotive instrument
JPH0435857Y2 (ja)
GB2119729A (en) Motor vehicle instrument support assembly
JPS6210784Y2 (ja)
JPH10142006A (ja) 表示装置
JP4597605B2 (ja) 計器装置の照明構造
JPS61151427A (ja) 防眩機能を有する透視板
JP2862059B2 (ja) 照明装置
JPS6133528Y2 (ja)
JPH0449546Y2 (ja)
JPH0123183Y2 (ja)
JPH049549Y2 (ja)
JP3638728B2 (ja) 偏平ライトガイド盤
JPH0648345Y2 (ja) コンビネ−シヨンメ−タの洩光防止構造
JPH0439539Y2 (ja)
JP2002036914A (ja) 表示装置
JPH0512737Y2 (ja)
JP2955194B2 (ja) 計器の照明装置
JPH0239867Y2 (ja)
JPH0416179Y2 (ja)
JPS5841450Y2 (ja) 計器の照明装置
JPS5910574Y2 (ja) 計器の照明装置