JPS61151427A - 防眩機能を有する透視板 - Google Patents

防眩機能を有する透視板

Info

Publication number
JPS61151427A
JPS61151427A JP27518084A JP27518084A JPS61151427A JP S61151427 A JPS61151427 A JP S61151427A JP 27518084 A JP27518084 A JP 27518084A JP 27518084 A JP27518084 A JP 27518084A JP S61151427 A JPS61151427 A JP S61151427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
penetrative
dial
transparent plate
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27518084A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Otani
洋一 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP27518084A priority Critical patent/JPS61151427A/ja
Publication of JPS61151427A publication Critical patent/JPS61151427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表示装置例えば指示計器などの前面覆いとして
配設される透視板に関し、特にこの透視板表面に照射す
る外部光において、その透視板の表面で反射する光線を
視線方向以外の視野外へ反射させる防眩機能を有する透
視板に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
この種の表示装置として、自動車などの計器を例として
説明する。
一般に指示計器等の前面覆いとして配設されるガラス基
板あるいは透光性を有する合成樹脂基板などからなる平
坦な透視板を用いると、その表面部に照射する外部光が
直接運転者の視線方向に向って反射して透視板の表面が
光るため後面側に配設された表示装置となる指示計器に
設けた文字板などの読み取りが困難となる問題があった
このような問題を解決することを図ろうとして例えば第
3図及び第4図に示すように車輌用の計器盤に使用され
る防眩機能を有する透視板が提案されている。この従来
技術は計器盤1に装着した指示計器2の文字板3の前面
側には指示計器2の前面覆いとなる透視板4が配設され
、また計器盤1の周囲には透視板4で反射する光の吸収
と上方からの光を遮蔽するフード5が突出形成され、透
視板4の表面には断面形状を鋸歯状にしたプリズム6が
微細な並行線状に連続形成されている。そのように構成
することにより運転者7の後方から透視板4へ照射され
る外部光はそのほとんどが内部を透過し、その一部の光
線が反射されるが、その一部の光線による目障りな反射
光線をプリズム6の傾斜面8で反射させて上方へと導く
ことにより、運転者7の視線方向以外の視野外に反射さ
れこれにより文字板3の文字、指示等を良好に見ること
ができるようにしている。
しかしながら、このような従来技術においてプリズム6
を形成した透視板4は一般・にガラス。
アクリル、ポリカーボネイト等から成る無色透明材を使
用しているため、光線透過が良好となってプリズム6を
形成する表面側と平坦な裏面側との間の透視板4内で光
線の内部反射が繰り返され鋸歯状のプリズム6の頂部箇
所に反射光が集光することがあり、この集光した光線が
目に入ってくるために頂部の稜線箇所が帯状に浮き上が
って見えると言う問題があった。また、夜間等で計器盤
1内に配設された光源9を点灯させた時、あるいは自発
光表示素子などが点灯したとき、この光源9や表示素子
などの光線がプリズム6によって全方向に放射され、例
えば第4図に示すように計器盤1からなり離れたフロン
トガラス10にまで到達してその照射光線がフロントガ
ラス10に投影することにもなり、視界を遮り安全運転
上好ましくないと言う問題もあった。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、無色
透明の透視板を着色成形することにより外部光に対して
防眩機能をもたせつつ・透視板内での内部反射光線を吸
収しやすくし、乱反射による光線を抑制して表示媒体を
良好に視認できるようにすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明は、前ン面側に配設され
る透視板の表面に、断面形状を鋸歯状にしたプリズムを
微細な並行線状に連続形成するとともに、前記透視板自
体を着色形成したものであり、外部光の一部が透視板に
反射して人の視線方向に進むことを防止するとともに透
視板内の乱反射光線を吸収しやすくて視認性を高めるよ
うにしたものである。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すもので、こ
こでは自動車などの指示計器を例にして説明する。同図
において、車輌用の計器盤11に装着したスピードメー
タ等の指示計器12の前面側には文字板13が配設され
、さらに文字板13の前面側には計器盤11の前面覆い
として後述する透視板14が配設されている。そして、
計器盤11の周縁には透視板14で反射する光の吸収と
上方からの光を遮蔽する7−ド15が突出形成されると
ともに、計器盤11内には透過性の文字板13を後方か
ら照明する光源16が設けられており、夜間等に光源1
6を点灯して文字板13を照明表示するようにしている
前記透視板14は着色形成された透明材を使用しており
、その表面部17には運転者18の視線方向19とほぼ
平行する垂直面20と、この垂直面20の頂部2から伸
長して視線方向に対して角度θ傾斜した傾斜面22とか
ら成る断面形状が鋸歯状のプリズム23をその頂部21
の稜線が水平方向となるよう微細な並行線状に連続形成
している。また、本実施例では透視板14の裏面部24
は平坦面となっているが表面部17と同様にプリズム2
3を形成しても良い。
さらに、傾斜面22は頂部21から上向きに形成されて
いるが下向きに形成しても良い。この有色の透視板14
は色素14Aを配合した透明ガラスを用いたり、透明な
樹脂材料に色素14Aや粒子などを配合して着色したり
して形成でき÷−″    2 午→÷、夜間等、光源16の光線が文字板13を照明し
た後、その照明光線が透視板14を通過して文字板13
が十分に認識できる程度であればよい。
このように構成される本発明の詳細な説明する。まず、
透視板14の表面部17には垂直面20と傾斜面22と
からなるプリズム23が多数連続形成されており、運転
者18の後方がら照射される外部光Aは傾斜面22によ
り視野外に反射されるため、文字板13を良好に判読す
ることができる。一方、外部光Aのうち他の方向から入
射して透視板14を通過した光線は文字板13に照射さ
れるため、透視板14の外方から文字板13を判読する
ことができる。この際、透視板14において表面部17
と裏面部24との間で一部の外部光Aが繰り返して内部
反射されるが、表面部17と裏面部24との間を繰り返
し内部反射する透視板14の有色光線は色素14Aによ
って相乗的に吸収され、透視板14内部での内部反射に
よる光線を減衰することができる。従って内部反射によ
るわずられしい光線を抑えることができ、良好に文字板
13を認識することが可能となる。また、夜間等、光源
16を点灯した時、この内部光線によって文字板13を
照明した後、透視板14を通過して透視板14の前方の
全方向に放射されるが、色素14Aや粒子などによって
着色された透視板14により光線が減衰され、言い換え
ると、透視板14内の内部光線を色素14Aなどによっ
て吸収覆ることができ、これによりプリズム23の頂部
21に集光する光線を減衰することが可能となり、表示
媒体となる文字板13を良好に判読することが可能とな
る。
以上本発明の一実施例を詳述したが本発明の要旨の範囲
内で種々変形できる。例えば、透視板14は色素や粒子
などによって有色成形されているが、非透光性の粒子な
どによってスモーク材として用いても同様に透過度を規
制できる。
また、本発明は車輌用の計器類に限定されることなく他
の計器類やテレビ等の表示装置にも適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば前面側に配設される
透視板の表面に、断面形状を鋸歯状にプリズムを微細な
並行線状に形成するとともに、前記透視板自体を着色形
成したことにより透視板を通過する外部光線あるいは内
部光線の透過度を規制し、透視板内で生ずる内部反射に
よる乱反射光を抑制することができ表示媒体の視認性を
高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部拡大断面図、第2
図は透視板の要部を示す斜面図、第3図は従来の透視板
を示す断面図、第4図は従来の不具合を示す自動車内部
の斜視図である。 11・・計器盤 12・・指示計器 13・・文字板 14・・有色透視板 14A・・色素 16・・光源 17・・表面部18・
・運転者 19・・視線方向 22・・傾斜面 23・・プリズム 特 許 出 願 人     日本精機株式会社sl 
 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前面側に配設される透視板の表面に、断面形状を鋸歯状
    にしたプリズムを微細な並行線状に形成するとともに、
    前記透視板自体を着色形成したことを特徴とする防眩機
    能を有する透視板。
JP27518084A 1984-12-26 1984-12-26 防眩機能を有する透視板 Pending JPS61151427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27518084A JPS61151427A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 防眩機能を有する透視板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27518084A JPS61151427A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 防眩機能を有する透視板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61151427A true JPS61151427A (ja) 1986-07-10

Family

ID=17551784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27518084A Pending JPS61151427A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 防眩機能を有する透視板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151427A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04106719U (ja) * 1991-02-28 1992-09-14 株式会社カンセイ 車両用表示装置
JPH0672022U (ja) * 1993-03-23 1994-10-07 矢崎総業株式会社 車両用計器盤
EP0715332A2 (en) * 1994-11-30 1996-06-05 Texas Instruments Incorporated Image display devices with reduced reflection
US5596143A (en) * 1994-12-09 1997-01-21 Nippondenso Co., Ltd. Instrument
US7152987B2 (en) 2001-12-27 2006-12-26 Yazaki Corporation Instrument for vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525265B2 (ja) * 1976-10-30 1980-07-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525265B2 (ja) * 1976-10-30 1980-07-04

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04106719U (ja) * 1991-02-28 1992-09-14 株式会社カンセイ 車両用表示装置
JPH0672022U (ja) * 1993-03-23 1994-10-07 矢崎総業株式会社 車両用計器盤
EP0715332A2 (en) * 1994-11-30 1996-06-05 Texas Instruments Incorporated Image display devices with reduced reflection
EP0715332A3 (en) * 1994-11-30 1997-08-06 Texas Instruments Inc Reduced reflection image display device
US5596143A (en) * 1994-12-09 1997-01-21 Nippondenso Co., Ltd. Instrument
US7152987B2 (en) 2001-12-27 2006-12-26 Yazaki Corporation Instrument for vehicle
DE10257876B4 (de) * 2001-12-27 2011-09-29 Yazaki Corp. Fahrzeug-Instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4978214A (en) Display apparatus for automotive vehicle
JP4414612B2 (ja) 車両用表示装置
GB2060525A (en) Apparatus to prevent reflection of vehicle instrument panel illumination light
US4311365A (en) Meter for vehicles
JPS61151427A (ja) 防眩機能を有する透視板
JPH04300736A (ja) 車両用表示装置
US5825339A (en) Display apparatus for automobiles
JPS61172017A (ja) 計器類の防眩装置
JPS6210784Y2 (ja)
JP3613426B2 (ja) 車両用計器装置の指針構造
JP4117039B2 (ja) 車両計器用前面カバー部構造
JPS62103230A (ja) 車両用表示装置
JPH0821748A (ja) 表示装置
JPH0431337B2 (ja)
DE102015015308B4 (de) Bedienelement mit einer Anzeigeeinheit
DE3314323A1 (de) Vorrichtung zur ausleuchtung passiver anzeigen
JPS62180755A (ja) 防眩機能を有する透視板
JP6304756B2 (ja) ベゼル体及び車両用表示装置
JPS61219834A (ja) 防眩機能を有する透視板
JP3755778B2 (ja) 車両用計器
JPS62201401A (ja) 防眩機能を有する透視板
JPS5830697A (ja) 自動車用表示装置
JPS61223515A (ja) 透視板の防眩装置
JP3774370B2 (ja) 車両用表示装置
JPS61172016A (ja) 表示装置