JPH04354847A - 複合ロール - Google Patents

複合ロール

Info

Publication number
JPH04354847A
JPH04354847A JP15595991A JP15595991A JPH04354847A JP H04354847 A JPH04354847 A JP H04354847A JP 15595991 A JP15595991 A JP 15595991A JP 15595991 A JP15595991 A JP 15595991A JP H04354847 A JPH04354847 A JP H04354847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner layer
layer
roll
strength
cast iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15595991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795557B2 (ja
Inventor
Kenji Ichino
健司 市野
Tadao Hashimoto
忠夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP15595991A priority Critical patent/JP2795557B2/ja
Publication of JPH04354847A publication Critical patent/JPH04354847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795557B2 publication Critical patent/JP2795557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、特に熱間圧延に使用
するワークロール等に用いるロール、中でもロール胴が
遠心鋳造による内層および外層の2層構造にかかる複合
ロールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、鋼材の熱間圧延に用いられるロ
ールは、耐摩耗性、耐焼付性、耐熱亀裂性および強靱性
などの種々の特性が要求されることから、これらの諸特
性を単一の材料で実現するには限度があるため、異なる
材質からなる内層及び外層の2層でロール面を構成した
、いわゆる複合ロールが用いられることが多い。
【0003】すなわち、外層材に、耐摩耗性、耐焼付性
及び耐熱亀裂性に優れる高合金グレン鋳鉄や合金ダクタ
イル鋳鉄等の合金鋳鉄を用いる一方、内層材に、強靱性
を有する黒鉛鋼(特開昭58−90363号公報参照)
やアダマイト鋼(特開昭55−153659 号公報参
照)等の高炭素鋳鉄又は球状黒鉛鋳鉄(特公昭60−1
8484号公報参照)などを用いて、遠心鋳造法にて内
層及び外層を溶着一体化し複合ロールとするのが通例で
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが遠心鋳造法は
、まず外層材を鋳造してから内層材を鋳造するため、内
層の鋳造時に外層の合金鋳鉄が再溶解して内層材に混入
し、内層の強度低下が不可避に生じ、ロールの鋳造後や
熱処理の特に冷却過程で、又は圧延ロールとして使用中
に、内層から割れが発生する問題に発展していた。
【0005】例えば、内層材を黒鉛鋼やアダマイト鋼と
した場合は、外層の高合金鋳鉄が3wt%程度の炭素を
含む高C材であるところから、鋳造時の外層材の混入に
より内層材のC含有量が著しく高くなって、内層は片状
黒鉛が晶出した組織となり、強度と靱性が低下すること
になる。また、内層材を球状黒鉛鋳鉄とした場合は、内
層の外層との境界部に黒鉛の球状化不良によって生成し
た片状黒鉛鋳鉄層、またはセメンタイトが多量に析出し
たチル層を含む組織となり、同様に強度と靱性が低下す
る。さらに、球状黒鉛鋳鉄は、黒鉛鋼やアダマイト鋼に
比べて強度が低いため、強度の要求が厳しい近年のロー
ルには不向きである。
【0006】そこでこの発明は、上記の問題を有利に解
消し、特に片状黒鉛の晶出のない高強度の内層をそなえ
る複合ロールを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明者らは、内層に外層
材が混入し内層のC量が増加しても片状黒鉛の晶出をま
ねくことのない内層材について鋭意検討したところ、内
層材へのBiとREM の含有によって、片状黒鉛の晶
出が抑制されて高強度化に有利な球状黒鉛が晶出するこ
とを新たに知見し、この発明を完成するに到った。
【0008】すなわち、この発明は、ロール胴が内層及
び外層の2層構造にかかる複合ロールであって、外層を
合金鋳鉄材で形成する一方、内層を、C:1.4 〜2
.5 wt%、Si:1.5 〜3.0 wt%、Mn
:0.3 〜1.0 wt%、Ni:1.5 wt%以
下、Cr:0.8 wt%以下、Mo:0.5 wt%
以下、Bi:0.0006〜0.005 wt%及び 
REM:0.005 〜0.02wt%以下、S:0.
015 wt%以下を含有し、残部鉄および不可避的不
純物よりなる材料で形成したことを特徴とする複合ロー
ルである。また内層は、球状黒鉛を面積率で1〜4%の
範囲にて含む組織を有することが、実施に当たり有利に
適合する。
【0009】
【作用】次に、この発明の複合ロールにおける、内層材
の成分組成を限定した理由について述べる。 C:1.4 〜2.5 wt%(以下単に%と示す)C
は、その含有量が1.4 %未満だと、内層材の融点が
上昇すると共に流動性が低下し、内層と外層の溶着一体
化が困難になる。これを防止するには高温での鋳造が必
要になるが、高温鋳造は外層の再溶解量を増加して外層
の所要厚さを確保できなくなる上、引け巣の発生頻度が
増大してロール品質を低下することから、高温鋳造を適
用するのは難しい。従って、C含有量の下限は、1.4
 %とした。一方、2.5 %をこえると球状黒鉛の生
成が困難となり、片状黒鉛が多量に晶出して強度が低下
するため、2.5 %を上限とした。
【0010】Si:1.5 〜3.0 %、Siは、炭
化物の生成を抑制する作用があり、その含有量が1.4
 %未満だと、黒鉛の生成が困難になって炭化物が多量
に生成して脆化が促進される一方、3.0 %をこえて
含有しても炭化物生成の抑制効果は飽和する上、基地組
織を脆くするため、1.5 〜3.0 %の範囲とした
【0011】Mn:0.3 〜1.0 %Mnは、Sと
結合してSの悪影響を排除するのに有用な成分であるが
、0.3 %未満ではその効果は得られず、一方、1.
0 %をこえて含有させても効果が飽和する上、炭化物
が生成し易くなって強度及び靱性の低下をまねくため、
0.3 〜1.0 %の範囲とした。
【0012】Bi:0.0006〜0.005 %、B
iは、球状黒鉛の生成に不可欠の、この発明で最も重要
な成分であり、0.0006%以上は含有させないと効
果に乏しく、一方、0.005 %をこえると逆に黒鉛
の生成が困難となるため、0.0006〜0.005 
%の範囲とした。
【0013】REM :0.005 〜0.02%、R
EM は、Biと複合して含有させることで良好な球状
黒鉛の生成を促進する成分であり、0.005 %以上
の含有が必要であるが、0.02%をこえる含有は炭化
物の生成をまねいて強度及び靱性が低下することから、
0.005 〜0.02%の範囲とした。
【0014】S:0.015 %以下 Sは、黒鉛の球状化を阻害する成分であり、0.010
 %以下に抑制することが好ましく、特に、0.015
 %をこえると影響が顕著になるため、0.015 %
を上限とした。
【0015】Ni, Mo及びCrは、基地を強化して
靱性を高める効果はあるものの、積極的に含有する必要
のない成分であるが、外層の合金鋳鉄からの混入が不可
避に生じ、その結果炭化物が多量に生成して強度及び靱
性が低下することから、それぞれNi:1.5 %、C
r:0.8 %及びMo:0.5 %の上限で抑制する
こととした。
【0016】さらに内層は、球状黒鉛を面積率で1〜4
%の範囲にて含む組織を有することが好ましい。なぜな
ら、この面積率が1%未満であると脆化や強度低下を来
す一方、4%をこえると黒鉛量が過多になって強度低下
をまねくからである。また、片状黒鉛が晶出すると、切
欠きとなって靱性低下をまねく。
【0017】また、外層には、熱間圧延に適した合金鋳
鉄を用いるが、この合金鋳鉄としては合金ダクタイル鋳
鉄や高Cr鋳鉄などが好適であるが、これらに限定され
るものではない。
【0018】なお、この発明に従う複合ロールの製造は
、外層となる合金鋳鉄の溶湯を回転鋳型内に所定厚み相
当量注入し、次いで、内層となる溶湯を注入してロール
軸部を形成する、遠心鋳造法が特に有利に適合する。
【0019】
【実施例】(実施例1)遠心鋳造法により、ロール胴の
外層には表1に示す成分組成の合金グレン鋳鉄を用い、
一方、内層には表2に示す成分組成の各種高炭素鋳鋼を
用いて、外径:1500mm、内径:850mm 及び
軸長:800mm の複合ロールを鋳造した。かくして
得られた複合ロールを450 ℃で歪取り焼鈍(SR)
処理した後、内層の金属組織と引張り強さを調べた。そ
の観察及び調査結果を、図1〜7および表2に併記する
【0020】
【0021】
【表2】
【0022】図1〜4に金属組織を示すように、この発
明に従う組成の内層No. 1〜4は、いずれも球状黒
鉛が生成している。また、表2から強度の改善も著しい
ことがわかる。これに対して図5及び7に金属組織を示
すように、この発明の範囲外の組成に成る内層No. 
5及び7は、いずれも片状黒鉛が晶出し、また表2から
強度低下も著しいことがわかり、さらに内層No. 6
はCrを多量に含有したため、炭化物が多量に晶出し、
強度が低下したことがわかる。
【0023】(実施例2)遠心鋳造法により、ロール胴
の外層には表3に示す成分組成の合金ダクタイル鋳鉄を
用い、一方内層には表4に示す成分組成の各種高炭素鋳
鋼を用いて、外径:1500mm、内径:850mm及
び軸長:800mm の複合ロールを鋳造した。かくし
て得られた複合ロールに、高温熱処理(950 ℃で1
0時間加熱後に焼入れ)及び焼戻し熱処理(550 ℃
で25時間保持)を施した後、内層の金属組織と引張り
強さを調べた。その観察及び調査結果を、図8、9及び
表4に併記する。
【0024】
【0025】
【表4】
【0026】図8に金属組織を示すように、この発明に
従う組成の内層No. 8は、球状黒鉛が生成している
ことがわかり、また表4から強度の改善も著しいのに対
して、図9に金属組織を示す、この発明の範囲外の組成
に成る内層No. 9は、片状黒鉛が晶出し、また表4
から強度低下も著しいことがわかる。
【0027】
【発明の効果】この発明によれば、複合ロールの内層の
強度向上をはかれるため、圧延時のロール割れ等の事故
を防止でき、またロール製造時や熱処理時における内層
に加わる引張り応力の許容度が高くなるため、外層の高
強度化及び強靱化を目的とした低温焼入れや焼入れ時冷
却速度の増大が可能となる。さらにこの発明の複合ロー
ルは、従来のこの種複合ロールの製造と同様の手法及び
設備にて容易に製造できるため、製造コストを抑える利
点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】内層の金属組織写真である。
【図2】内層の金属組織写真である。
【図3】内層の金属組織写真である。
【図4】内層の金属組織写真である。
【図5】内層の金属組織写真である。
【図6】内層の金属組織写真である。
【図7】内層の金属組織写真である。
【図8】内層の金属組織写真である。
【図9】内層の金属組織写真である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ロール胴部が内層および外層の2層構
    造よりなる複合ロールであって、外層を合金鋳鉄材で形
    成する一方、内層を、 C:1.4 〜2.5 wt%、  Si:1.5 〜
    3.0 wt%、Mn:0.3 〜1.0 wt%、 
     Ni:1.5 wt%以下、Cr:0.8 wt%以
    下、    Mo:0.5 wt%以下、Bi:0.0
    006〜0.005 wt%、   REM:0.00
    5 〜0.02wt%およびS:0.015wt %以
    下を含有し、残部鉄および不可避的不純物、よりなる材
    料で形成したことを特徴とする複合ロール。
  2. 【請求項2】  内層は、球状黒鉛を面積率で1〜4%
    の範囲にて含む組織を有する請求項1に記載のロール。
JP15595991A 1991-05-31 1991-05-31 複合ロール Expired - Fee Related JP2795557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15595991A JP2795557B2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 複合ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15595991A JP2795557B2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 複合ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04354847A true JPH04354847A (ja) 1992-12-09
JP2795557B2 JP2795557B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=15617276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15595991A Expired - Fee Related JP2795557B2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 複合ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2795557B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07145444A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Wing Kinzoku Kk 高強度球状黒鉛鋳鉄

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07145444A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Wing Kinzoku Kk 高強度球状黒鉛鋳鉄

Also Published As

Publication number Publication date
JP2795557B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100306850B1 (ko) 냉간압연용복합워크롤
US3855015A (en) Work roll for hot rolling
JP3268210B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材
JP4354718B2 (ja) 遠心鋳造製熱間圧延用複合ロール
JP3217661B2 (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄材
JP2004183065A (ja) 高強度高周波焼き入れ用鋼材及びその製造方法
JPH0259202B2 (ja)
JPH04354847A (ja) 複合ロール
JPH08325673A (ja) 耐摩耗性・耐肌荒れ性等にすぐれた圧延用複合ロール
JPH0426739A (ja) 熱間製管工具用鋼及び熱間製管工具
JPH03122249A (ja) 遠心力鋳造高クロムロール
WO2024169713A1 (zh) 一种车辆轮毂用轴承钢及其制造方法
JP4387854B2 (ja) 圧延用ロール材及び圧延用ロール
JPH0338325B2 (ja)
JPH03281753A (ja) 耐肌荒性に優れた圧延ロール用高合金グレン鋳鉄材
JPH09209071A (ja) 圧延用複合ロール及びその製造方法
JP2986236B2 (ja) 強靱な内層を備えた複合ロール
JPS60121013A (ja) ホツトストリツプミル用複合ロ−ル
JP2002161334A (ja) 熱間圧延用アダマイトロール
JP3802434B2 (ja) 熱間圧延用複合チルドロール
JPS62146239A (ja) 黒鉛を有する高クロムロ−ル
JPS6363507A (ja) 強靭ロ−ル
JP2594865B2 (ja) 遠心鋳造製ロールとその製造方法
JPH029882B2 (ja)
JPH0913141A (ja) ロール芯材用ダクタイル鋳鉄

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees