JP2986236B2 - 強靱な内層を備えた複合ロール - Google Patents

強靱な内層を備えた複合ロール

Info

Publication number
JP2986236B2
JP2986236B2 JP3068604A JP6860491A JP2986236B2 JP 2986236 B2 JP2986236 B2 JP 2986236B2 JP 3068604 A JP3068604 A JP 3068604A JP 6860491 A JP6860491 A JP 6860491A JP 2986236 B2 JP2986236 B2 JP 2986236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner layer
roll
outer layer
less
composite roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3068604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04304341A (ja
Inventor
長 森川
良登 瀬戸
広之 木村
敬 志方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3068604A priority Critical patent/JP2986236B2/ja
Publication of JPH04304341A publication Critical patent/JPH04304341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986236B2 publication Critical patent/JP2986236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧延用複合ロールに関す
る。
【0002】
【従来の技術】複合ロールは、通常、耐摩耗性に優れた
高合金鋳鉄材によって形成された外層の内面に、強靭鋳
鉄材によって形成された内層が溶着一体化して形成され
ており、耐摩耗性と強靭性とを兼備したものである。複
合ロールの形態は、一般的には中実状であるが、形鋼圧
延用のものでは中空状のもの (スリーブロールと呼ばれ
る。) もある。
【0003】前記中実ロールは、外層を遠心力鋳造した
後、その内面が未凝固ないし凝固直後に遠心力鋳造用金
型鋳型を起立させて、外層の内部に内層 (軸部) 材を静
置鋳造する。一方、中空ロールは、外層を遠心力鋳造し
た後、その内面が凝固ないし凝固直後に内層を遠心力鋳
造し、両者を溶着一体化する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、複合ロールの内
層材としては、鋳造が容易で、強度的にも優れたダクタ
イル鋳鉄材 (球状黒鉛鋳鉄材) が一般的に使用されてい
る。しかし、高合金外層材の合金成分 (例えば、Cr,
Mo, W, V) が溶着時に内層材中に溶け込むため、内
層材質中のセメンタイト量が増加し、強靭性が低下する
という問題がある。
【0005】また、複合ロールの鋳造後の冷却過程で、
あるいは外層に対する焼入れ等の熱処理時の加熱後の冷
却過程で、内層が 700℃付近でパーライト変態して膨張
するため、外層に引張応力が作用し、割れ発生の原因と
なっていた。本発明はかかる問題に鑑みなされたもの
で、外層材の高合金成分が混入しても、内層の強靭性劣
化が生じにくく、また冷却時の変態膨張に起因して外層
に割れが生じるおそれがない複合ロールを提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の複合ロールは、
高合金ロール材によって形成された圧延使用層たる外層
の内面に内層が溶着一体化された複合ロールにおいて、
前記内層は化学組成が重量%で、 C :2.0 〜3.5 %、 Si:1.0 〜3.5 %、 Mn:
0.3 〜1.5 %、 Ni: 8 〜 35 %、 Cr:0.5 〜5.0%、 Mo:
0.1 〜2.0 %、 Mg:0.01〜0.50% を含有し、および W :2.0 %以下、 V :2.0 %以下、 Nb:
2.0 %以下の内一種又は二種以上を含有し、残部Feお
よび不可避的不純物からなる高Niダクタイル鋳鉄材に
よって形成されていることを発明の構成とするものであ
る。
【0007】
【作用】本発明複合ロールの内層を形成するダクタイル
鋳鉄材の化学組成 (wt%) は以下の理由により限定され
る。 C: 2.0〜3.5 % Cは基地に固溶すると共に黒鉛となって晶出する。黒鉛
晶出のためには2.0%以上必要であるが、3.5 %を超え
ると機械的性質の劣化を招来する。 Si: 1.0〜3.5 % Siは黒鉛を晶出させるために必要な元素であり、1.0
%以上含有させねばならないが、3.5 %を超えると機械
的性質の劣化を来す。 Mn: 0.3〜1.5 % MnはSと結合してMnSを生成し、Sによる脆化を防
ぐと共に脱酸作用も有している。このため、0.3 %は必
要であるが、1.5 %を超えると機械的性質が劣化する。 Ni: 8〜35% Niは黒鉛化の補助手段として有効である。また一方、
基地のオーステナイトを安定にする。常温のオーステナ
イトを安定にするには 8%以上のNiが必要であるが、
本発明のように常温で安定なオーステナイト基地とする
には、35%以下で充分である。 Cr: 0.5〜5.0 % CrはCと結合してセメンタイトを形成し、耐摩耗性を
改善するが、量が増すと機械底板性質の劣化を来す。中
実状の圧延用複合ロールでは内層材はロール軸を構成し
ており、ロール両端で圧延機とベアリングを介して回転
接触している。このため適度の耐摩耗性が必要である。
従って、0.5 %は必要である。一方、外層との溶着一体
化に際して、外層のCrが内層材中に混入するが、5.0
%を超えると機械的性質が劣化する。 Mo: 0.1〜2.0 % Moは基地組織の強化に効果がある。また、外層からも
混入するので0.1 %は含有されるが、2.0 %を超えると
コスト高かつ強靭性劣化の点でよくない。 Mg:0.01〜0.50% Mgは黒鉛を球状化する効果がある。この球状化によっ
て、強靭性が大幅に向上する。球状化のために0.01%は
必要であるが、0.50%以下で十分である。 W: 2.0%以下、V:2.0 %以下、Nb:2.0 %以下の
内一種又は二種以上 これらの元素は内層材質を劣化させる不純物元素であ
り、外層から混入するものである。これらは、球状化を
阻止し、セメンタイトの生成を助長し、機械的性質を劣
化させるため、少ない程よいが、本発明の成分系では各
々上記含有量(望ましくは各々1%)まで許容される。
【0008】本発明の内層材は、以上の成分のほか残部
実質的に形成される。尚、Niの一部をCuに置き替え
ることができる。但し、Ni: 0.4〜2.0 %、Cu:2.
0 %以下でNi+Cu: 0.4〜4.0 %とするのがよい。
【0009】
【実施例】本発明の中実状複合ロールの構造例を図1に
示す。図中、1 は圧延使用層たる外層であり、その内面
に軸部を構成する内層2 が溶着一体化して形成されてい
る。内層材は既述の通りであるが、外層材としてはC
r,Mo, W, V,Nb等の炭化物生成用の合金素材を
含有した各種ロール材を使用することができる。尚、本
発明の複合ロールは従来と同様にして製造される。
【0010】前記外層ロール材としては、例えば、下記
組成 (wt%) の高クロムロール材や黒鉛晶出高クロムロ
ール材が挙げられる。 ・高クロムロール材 C :2.0 〜3.2 %、 Si:0.5 〜1.5 %、 Mn:
0.5 〜1.5 %、 Ni:1.0 〜2.0 %、 Cr: 10 〜 25%、 Mo:
0.5 〜1.5 %、 Nb:1.0 %以下、 V :1.0 %以下、 残部実
質的にFe ・黒鉛晶出高クロムロール材 C :2.4 〜3.4 %、 Si:2.0 〜3.4 %、 Mn:
0.5 〜1.5 %、 Ni:4.5 〜 10 %、 Cr: 5 〜 10%、 Mo:
0.4 〜1.5 %、 残部実質的にFe また、高クロム系ロール材より、耐摩耗性を著しく向上
させたロール材として下記組成 (wt%) のものが本発明
者等によって開発された。
【0011】C :1.0 〜3.0 %、 Si:0.1 〜2.0
%、 Mn:0.1 〜2.0 %以下、 Cr:3.0 〜10.0%、 Mo:0.1 〜9.0%、 W :
1.5 〜10.0%、 Nb, Vの一種又は二種の合計:3.0 〜10.0%、残部実
質的にFe尚、必要に応じて、Feの一部に代えて、N
i:0.1 〜4.5 %又は/および、Al:0.01〜0.50%、
Ti:0.01〜0.50%の内一種又は二種を含有させること
ができる。
【0012】上記高耐摩耗ロール材の組成限定理由を以
下に示す。 C: 1.0〜3.0 % Cは主としてFeおよびCrと結合してM7 3 型の高
硬度複合炭化物を形成すると共に、Cr, Mo, V, N
b,Wと結合してMC型の高硬度複合炭化物をも形成す
る。この高硬度複合炭化物形成のために 1.0%以上のC
%が必要である。一方、3.0 %を超えてCが含有される
と炭化物量が増すと共に脆くなり、耐クラック性が劣化
するため、3.0 %以下とする。 Si: 0.1〜2.0 % Siは本発明材が鋳造合金であるため、湯流れ性の確保
のために必要な元素であり、同時に又、使用原材料から
0.1%程度は不可避的に含有される。しかし、2.0 %を
超えると靭性の低下を招くため好ましくない。 Mn: 0.1〜2.0 % Mnは硬化能を増し、また、Sと結合してMnS を生成
し、Sによる脆化を防ぐ元素であり、同時に使用原材料
から 0.1%程度は不可避的に含有される。しかし、2.0
%を超えると靭性の低下を招くため好ましくない。 Cr: 3.0〜10.0% CrはFe, Mo, V, Nb, Wと共にCと結合して、
高硬度複合炭化物を形成して高温に於ける耐摩耗性の向
上に寄与する。また、一部は基地中に固溶して焼入れ性
および耐摩耗性を改善する。3.0 %未満ではこれらの効
果が少なく、耐摩耗性改善が期待できない。一方、10.0
%を超えて含有されると靭性の劣化を来すため好ましく
ない。 Mo: 0.1〜9.0 % MoはFe, Cr, V, Nb, Wと共にCと容易に結合
して、主としてMC型複合炭化物を形成し、常温および
高温硬度を高めて耐摩耗性の向上に寄与する。MoはW
に比較して少量添加でその効果を発揮する。このさい、
0.1 %未満では所期の耐摩耗性を得ることができず、一
方、9.0 %を超えると靭性の低下を来し好ましくない。 W: 1.5〜10.0% Wも同様にFe, Cr, Mo, V, Nbと共に容易に結
合して複合炭化物を形成し、常温および高温硬度を高め
て耐摩耗性の向上に寄与する。1.5 %未満では所期の耐
摩耗性を得ることができず、一方、10.0%を超えると靭
性の低下を来し、耐ヒートクラック性を悪化させる。ま
た、遠心力鋳造の際、マクロ偏析を生成し易くさせる。
このため10.0%以下とする。
【0013】 V, Nbの内一種又は二種の合計: 3.0〜10.0% VはNbと同様にFe, Cr、Mo, Wと共にCと容易
に結合して、主としてMC型の複合炭化物を形成し、常
温および高温硬度を高めて耐摩耗性の向上に寄与する。
また、このMC型複合炭化物は厚さ方向に枝状に生成す
るために、基地の塑性変形を抑止し、機械的性質、さら
には耐クラック性の向上にも寄与する。単独または二種
を複合し 3.0%以上添加しないとかかる効果は現れにく
い。しかし、添加量が10.0%を超えると靭性の低下を招
来すると共に、遠心力鋳造の際、マクロ偏析を生成し易
くなる。このため、10.0%以下とする。 Ni: 0.1〜4.5 % Niは基地中に固溶し、連続冷却変態線図(CCT図) およ
び等温変態線図(TTT図) におけるベーナイト変態を長時
間側に移動させるため、焼入れ性が向上し、焼入れ時に
冷却速度を遅くしても途中でベーナイト変態が起こら
ず、多量のオーステナイトがマルテンサイト変態するた
め、高硬度が得られる。本発明のような圧延用ロール材
の場合、焼入れ時の外層と芯材の熱膨張差に起因する熱
応力、および重量物であるため熱容量が大きく、冷却速
度を大きくすることが困難である点から、焼入れ時の冷
却速度が遅くても焼入れ組織が得られることは大変重要
である。この際、0.1 %未満ではこのような効果が得ら
れず、一方、4.5 %を超えて含有されると、残留オース
テナイトが増して、高硬度が得難くなる。なお、0.1%
Ni以上では焼入れ温度から 400〜650 ℃までの温度に
使用原材料から0.1 %程度は不可避的に含有される。し
かし、2.0 %を超えると靭性の低下を招くため好ましく
ない。 Al:0.01〜0.50%、Ti:0.01〜0.50%の一種又は二
種 AlおよびTiは溶湯中で酸化物を生成して、溶湯中の
酸素含有量を低下させ、製品の健全性を向上させると共
に、生成した酸化物が結晶核として作用するために凝固
組織の微細化に効果がある。0.01%未満ではこの効果は
十分ではなく、0.50%を超えて含有されると介在物とな
って残留し、好ましくない。尚、Al,Tiは、本発明
では主として鋳造組織の微細化による耐摩耗性改善のた
めに添加されるものであり、単に脱ガスを目的として添
加されるものではない。
【0014】尚、P, Sは原料より不可避的に混入する
が、材質を脆くするので少ない程望ましく、P: 0.2%
以下、S: 0.1%以下に止めておくのがよい。該ロール
材は、Mo: 0.1〜9.0 %、W: 1.5〜10.0%を含み、
V, Nbの内一種又は二種の合計 3.0〜10.0%を含有さ
せたので、V, Nb炭化物の特殊形態とあいまって、耐
摩耗性を飛躍的に向上させることができる。また、遠心
力鋳造してもマクロ偏析は生じにくく、組織の均一性に
優れる。更にまた、Niを 0.1〜4.5 %含有させること
により、ベーナイト変態を長時間側に移行させることが
でき、焼入れ時の冷却速度を遅くすることができ、熱処
理作業性を大幅に改善することができる。
【0015】本発明の複合ロールは、従来と同様にして
外層を遠心力鋳造した後、内層を静置鋳造 (内層が中実
の場合) あるいは遠心力鋳造によって鋳造され、外層の
高硬度化、鋳造歪や残留応力の除去等のために種々の熱
処理が適宜施される。尚、外層、内層の境界の性状を改
善するために、C: 1.0〜2.5 %のアダマイト材溶湯を
外層に続いて遠心力鋳造し、その後、内層を鋳造しても
よい。
【0016】以下、具体的実施例を挙げる。 (1) 表1の外層材溶湯を内径φ420mm の遠心力鋳造用金
型に鋳込厚さで60mm分鋳込んだ。同表中実施例1は耐摩
耗性を向上させたロール材、実施例2および従来例は高
クロムロール材である。
【0017】
【表1】
【0018】(2) 外層鋳造後、外層を内有した金型を垂
直に立って、両端に上型および下型を連設して、その内
部に内層材(軸部材)として表1に示したダクタイル鋳
鉄溶湯を鋳込んだ。 (3) 後日、鋳型を解体し、ロール素材を取出し、粗加工
後、1000℃で2時間保持後、下記の焼入れ熱処理を施し
た後、550 ℃×10Hr保持の焼戻し熱処理を2回繰り返し
た。 ・実施例1 空冷により 450℃まで 200℃/Hrで冷却後、50℃/Hrで
徐冷して常温まで冷却した。 ・実施例2、従来例 噴霧水冷により 450℃まで 420℃/Hrで冷却後、50℃/
Hrで徐冷して常温まで冷却した。 (4) 熱処理後の外層表面硬度を測定したところ、実施例
1:Hs84、実施例2:77Hs、従来例:Hs77であった。 (5) 各複合ロールの内層より、試験片を採取し、組成、
引張強度等を調べた。組成は表2(1)の通りであり、溶
着の際、外層から高合金成分が内層溶湯に混入したこと
が認められる。また、引張強さ等は表2(2)の通りであ
った。
【0019】
【表2】
【0020】(6) 表2(2) より、実施例および従来例
とも炭化物生成元素の内層への混入が認められるにも拘
らず、実施例は比較例に比べて強度、伸びが大きく、強
靭性に優れている。
【0021】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の複合ロール
は、その内層をNi:8 〜35%の高Niダクタイル鋳鉄
材で形成したので、外層と内層との溶着の際に、外層か
ら羽状化阻止・炭化物生成元素が混入しても、その影響
を効果的に除去することができ、内層の強靭性を確保す
ることができる。またオーステナイト温度域からの冷却
過程で、内層がパーライト変態するのを防止することが
でき、パーライト変態に伴う熱膨張が生じないため、外
層の割れ発生の防止に効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】複合ロールの一部断面図である。
【符号の説明】
1 外層 2 内層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 志方 敬 兵庫県尼崎市西向島町64番地 株式会社 クボタ 尼崎工場内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C22C 37/00 B21B 27/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高合金ロール材によって形成された圧延
    使用層たる外層の内面に内層が溶着一体化された複合ロ
    ールにおいて、前記内層は化学組成が重量%で、 C :2.0 〜3.5 %、 Si:1.0 〜3.5 %、 Mn:
    0.3 〜1.5 %、 Ni: 8 〜 35 %、 Cr:0.5 〜5.0%、 Mo:
    0.1 〜2.0 %、 Mg:0.01〜0.50% を含有し、および W :2.0 %以下、 V :2.0 %以下、 Nb:
    2.0 %以下の内一種又は二種以上を含有し、残部Feお
    よび不可避的不純物からなる高Niダクタイル鋳鉄材に
    よって形成されていることを特徴とする強靭な内層を備
    えた複合ロール。
JP3068604A 1991-04-01 1991-04-01 強靱な内層を備えた複合ロール Expired - Fee Related JP2986236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068604A JP2986236B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 強靱な内層を備えた複合ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068604A JP2986236B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 強靱な内層を備えた複合ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04304341A JPH04304341A (ja) 1992-10-27
JP2986236B2 true JP2986236B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=13378551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3068604A Expired - Fee Related JP2986236B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 強靱な内層を備えた複合ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2986236B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435324B1 (ko) * 2001-12-27 2004-06-10 현대자동차주식회사 고온 내산화성을 갖는 내열구상흑연주철
CN107916361A (zh) * 2016-10-08 2018-04-17 科华控股股份有限公司 一种提高了高温机械性能的高镍奥氏体耐热球铁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04304341A (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000160277A (ja) 複合ロール
JPH09209073A (ja) H型鋼圧延ロール用複合スリーブ
JP3268210B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材
JP2635973B2 (ja) 高硬度黒鉛晶出高クロム複合ロール
JP2986236B2 (ja) 強靱な内層を備えた複合ロール
JP2835259B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材及び複合ロール
JP3892141B2 (ja) 黒鉛と燐化鉄を有するハイス系鋳鉄材
JP2000178675A (ja) 複合ロール
JP3458357B2 (ja) 複合ロール
JP2835260B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材及び複合ロール
JP2002088445A (ja) 複合ロール
JP3155398B2 (ja) 複合ロール
JP2974822B2 (ja) 遠心力鋳造複合ロール
JP3002313B2 (ja) 複合ロール
JPS60261610A (ja) 遠心力鋳造複合ロ−ル及びその製造法
JP3458356B2 (ja) 複合ロール
JP3358664B2 (ja) 複合ロール
JP3243257B2 (ja) 複合ロール
JPH05132735A (ja) 高耐摩耗ロール材およびその鋳造法
JP2784114B2 (ja) 複合ロール
JP3746610B2 (ja) 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材
JPH0338325B2 (ja)
JP2843145B2 (ja) 高耐摩耗ロール材
JPH071013A (ja) 複合ロール
JPH071012A (ja) 複合ロール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees