JPH04353771A - 端末器アドレス確定方法 - Google Patents

端末器アドレス確定方法

Info

Publication number
JPH04353771A
JPH04353771A JP12901391A JP12901391A JPH04353771A JP H04353771 A JPH04353771 A JP H04353771A JP 12901391 A JP12901391 A JP 12901391A JP 12901391 A JP12901391 A JP 12901391A JP H04353771 A JPH04353771 A JP H04353771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
address information
terminal device
terminal
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12901391A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Takada
雄二 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12901391A priority Critical patent/JPH04353771A/ja
Publication of JPH04353771A publication Critical patent/JPH04353771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動検針シス
テムなどに使用する端末器に対するアドレスの設定を行
う場合等に用いて好適な端末器アドレス確定方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の端末器アドレス確定方法に
適用されるシステムを示す構成図である。図4において
、1は中央装置、2は中央装置1に接続された記憶装置
、3は伝送線4を介して中央装置1に接続された複数の
端末器、5はアドレスを設定する際にケーブル6を介し
て端末器3に接続されるアドレス設定器である。
【0003】次に動作について説明する。端末器設置後
のアドレス設定において、端末器3にアドレス設定器5
をケーブル6を介して接続し、アドレス設定器5により
端末器3に対してアドレスの設定をおこなう。端末器3
は正しくアドレス情報を受信すると、端末器3にそのア
ドレス情報を登録する。この際、中央装置1及び記憶装
置2はアドレス設定には関与せず、通常のデータ通信に
用いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の端末器アドレス
確定方法は、実質的に端末器のみでアドレスの設定が実
施されていたので、誤まって同一アドレスが設定された
場合において、中央装置側では判断できず、また同一ア
ドレスとなった端末器は呼び出しを受けた時、同一アド
レスの端末器が全て返信するため伝送エラーとなり、再
び端末器のある現地へ出向いて再設定を実施する必要が
あるなどの問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、同一システム内において、重複
してアドレスの登録を防止することのできる端末器アド
レス確定方法を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る端末器ア
ドレス確定方法は、端末器に対してアドレス情報を設定
し、上記端末器が中央装置に対して上記設定されたアド
レス情報を送出し、上記中央装置が送出されてきたアド
レス情報と記憶装置内に記憶されているアドレス情報と
を比較し、同一アドレス情報が無い場合には上記中央装
置が上記端末器に対して返信信号を送出し、上記端末器
がこの返信信号の確認にてアドレスを確認するようにし
たものである。
【0007】
【作用】この発明においては、端末器に設定するアドレ
ス情報を中央装置に登録された端末器アドレス情報と比
較し、新規アドレスである場合設定要求の端末器に対し
て許可信号を返信し、端末器アドレスの確定を実施する
ことにより、同一システム内におけるアドレスの重複を
防止する。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明に係る端末器アドレス確定方法が
適用されるシステムを示す図である。図1において、図
4と対応する部分には同一符号を付し、その詳細説明は
省略する。図において、3Aは伝送線4を介して中央装
置1に接続された複数の端末器、7は端末器3Aに設け
られ、アドレスが確定した際に表示される発光素子例え
ばLEDである。
【0009】次に図1の動作を図2を参照し乍ら説明す
る。端末器設置後のアドレス設定において、ステップ1
1で端末器3Aにアドレス設定器5をケーブル6を介し
て接続し、アドレス設定器5の操作によりアドレス情報
を端末器3Aに対して設定する。ステップ12において
、端末器3Aはアドレス設定器5からのアドレス情報を
受信すると、そのアドレス情報を仮のアドレス情報とし
て、中央装置1に対して送信する。中央装置1は、端末
器3より送信されたアドレス情報が、同一システム内に
既に登録されているかどうかを記憶装置2の内容と比較
し、新規の場合、中央装置1の記憶装置2に登録すると
共に仮アドレス情報の付いた端末器3Aに対して仮アド
レス情報にて返信をおこなう。既に登録されている場合
には中央装置1は返信しない。ステップ13において、
端末器3Aは中央装置1からの返信があるか否かを判別
し、返信がない場合はステップ11に戻って再度アドレ
ス設定器5により設定動作を行い、返信があれば、ステ
ップ14において、端末器3Aは、仮アドレス情報を確
定アドレス情報として端末器3Aに登録すると共に、ス
テップ15において登録が完了した旨の表示をLED7
によりおこなう。
【0010】なお、上記実施例においては、アドレス設
定をアドレス設定器5を用いて実施したが、図3に示す
ように、端末器3Bにアドレス設定スイッチ8と確定用
スイッチ9を設け、アドレス設定スイッチ8によりアド
レスを決定し、確定用スイッチ9を押下時に中央装置1
に対してアドレス情報を送信してもよく、この場合も上
記実施例と同様の効果を得ることができる。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、端末
器に対してアドレス情報を設定し、上記端末器が中央装
置に対して上記設定されたアドレス情報を送出し、上記
中央装置が送出されてきたアドレス情報と記憶装置内に
記憶されているアドレス情報とを比較し、同一アドレス
情報が無い場合には上記中央装置が上記端末器に対して
返信信号を送出し、上記端末器がこの返信信号の確認に
てアドレスを確認するようにしたので、同一システム内
におけるアドレスの重複を防止することができるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用されるシステムを示す構成図で
ある。
【図2】この発明の一実施例を示すフローチャートであ
る。
【図3】この発明の他の実施例を示す構成図である。
【図4】従来例を示す構成図である。
【符号の説明】
1    中央装置 2    記憶装置 3A,3B    端末器 5    アドレス設定器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  端末器に対してアドレス情報を設定し
    、上記端末器が中央装置に対して上記設定されたアドレ
    ス情報を送出し、上記中央装置が送出されてきたアドレ
    ス情報と記憶装置内に記憶されているアドレス情報とを
    比較し、同一アドレス情報が無い場合には上記中央装置
    が上記端末器に対して返信信号を送出し、上記端末器が
    この返信信号の確認にてアドレスを確認することを特徴
    とする端末器アドレス確認方法。
JP12901391A 1991-05-31 1991-05-31 端末器アドレス確定方法 Pending JPH04353771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12901391A JPH04353771A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 端末器アドレス確定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12901391A JPH04353771A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 端末器アドレス確定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04353771A true JPH04353771A (ja) 1992-12-08

Family

ID=14999010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12901391A Pending JPH04353771A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 端末器アドレス確定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04353771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125573A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 株式会社エニイワイヤ 新品子局設定方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125573A1 (ja) * 2013-02-13 2014-08-21 株式会社エニイワイヤ 新品子局設定方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105722081B (zh) 智能设备联网方法和装置
JPH09247259A (ja) 情報を転送する装置および方法
FR2571871A1 (fr) Systeme de commande pour bus serie
US6457056B1 (en) Network interface card controller and method of controlling thereof
JPH04353771A (ja) 端末器アドレス確定方法
JP2001320754A (ja) 無線基地局設置位置自動登録機能つき移動体通信システムおよび無線基地局設置位置自動登録方法
JPH1127760A (ja) 通信システム
JP3051548B2 (ja) 自動検針システムにおける識別子付与方法
US20020046272A1 (en) Central management system for peripheral apparatus
KR100459558B1 (ko) 두 개의 에스에스7 신호 점 사이에서의 선택코드 자동 할당방법
JPH0746258A (ja) アドレス設定方法
JP2666849B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2003198597A (ja) データ通信システム、通信端末装置および通信端末装置用設定器
JPH11272976A (ja) 自動検針システム
JP4798643B2 (ja) 警備状態設定装置
JP2709884B2 (ja) Isdnスイッチングシステムの呼制御方法
JPH0431454B2 (ja)
JPS59161952A (ja) 通信パス確立方式
JPH0373649A (ja) 交換機システム内局データ試験システム
JP2001223721A (ja) 通信システムのアドレス設定方式
JPS6276959A (ja) 端末装置のフアンクシヨンデ−タ設定方式
JPH0364160A (ja) テレメータリングシステムにおける端末用網制御装置のデータ設定方法
JP2003250002A (ja) 交換システムとその構内交換装置及び通信端末装置、及び構内交換装置のリソース情報収集方法並びにリソース情報変更方法
JP2001158577A (ja) エレベータ端末装置の接続確認方法
JP2873114B2 (ja) 端末装置の電源切断方式