JPH0435318A - 論理信号レベル変換回路 - Google Patents
論理信号レベル変換回路Info
- Publication number
- JPH0435318A JPH0435318A JP2137443A JP13744390A JPH0435318A JP H0435318 A JPH0435318 A JP H0435318A JP 2137443 A JP2137443 A JP 2137443A JP 13744390 A JP13744390 A JP 13744390A JP H0435318 A JPH0435318 A JP H0435318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- field effect
- logic signal
- potential power
- supply terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 44
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims abstract description 70
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Logic Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は、MIS電界効果トランジスタを用いた論理回
路用の論理信号を、バイポーラトランジスタを用いた論
理回路用の論理信号にレベル変換する論理信号レベル変
換回路に関する。
路用の論理信号を、バイポーラトランジスタを用いた論
理回路用の論理信号にレベル変換する論理信号レベル変
換回路に関する。
従来、第4図を伴って次に述べる論理信号レベル変換回
路が提案されている。 すなわち、一端を^電位電源端子EHに接続し、他端を
低電位電源端子Elに接続している、pチャンネル型の
MIS電界電界効果トランジスタ及1チャンネル型のM
IS電界効果トランジスタM2との直列回路Kを有し、
そして、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の接
続中点から、論理信号入力端子T1を導出している。 また、コレクタを抵抗R6を通じて高電位電源端子EH
に接続し、ベースをMIS電界電界効果トランジスタ及
1M2の接続中点に接続し、エミッタを定電流源Hを通
じて低電位電源端子Elに接続しているnpn型のバイ
ポーラトランジスタQ5と、コレクタを抵抗R6’ を
通じて^電位電源端子EHに接続し、ベースを参照電位
発生回路Bの参照電位電源端子ERに接続し、エミッタ
を定電流源Hを通じて低電位電源端子ELに接続してい
るnpn型のバイポーラトランジスタQ5’ とを有す
る。 さらに、コレクタをコレクタ電極EHに接続し、ベース
を抵抗R6とバイポーラトランジスタQ5の接続中点に
接続し、エミッタから論理信号出力端子T2を導出して
いるnpn型のバイポーラトランジスタQ6と、コレク
タを高電位電源端子EHに接続し、ベースを抵抗R6’
とバイポーラトランジスタQ5’の接続中点に接続し、
エミッタから論理信号出力端子T2’を導出しているn
pn型のバイポーラトランジスタQ6’ とを有する。 以上が、従来提案されている論理信号レベル変換回路の
構成である。 このような構成を有する従来の論理信号レベル変換回路
によれば、論理信号出力端子T1にMIS電界効果トラ
ンジスタを用いた論理回路用の論理信号が高電位レベル
をとって得られれば、MIS電界電界効果トランジスタ
及1M2がそれぞれオン及びオフするので、MIS電界
電界効果トランジスタ及1M2の接続中点に高電位が得
られ、このため、バイポーラトランジスタQ5及びQ5
’ がそれぞれオン及びオフし、バイポーラトランジス
タQ6及びQ6’のベースに低電位及び高電位が印加さ
れるので、論理信号出力端子T2及びT2’から、論理
信号が、低電位及び高電位レベルをそれぞれとって得ら
れる。 また、論理信号出力端子T1にMIS電界効果トランジ
スタを用いた論理回路用の論理信号が低レベルをとって
得られれば、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2
がそれぞれオフ及びオンするので、MIS電界電界効果
トランジスタ及1M2の接続中点に低電位が得られ、こ
のため、バイポーラトランジスタQ5及び05′がそれ
ぞれオフ及びオンし、バイポーラトランジスタQ6及び
Q6’のベースに高電位及び低電位が印加されるので、
論理信号出力端子T2から、論理信号が、高電位及び低
電位レベルをそれぞれとって得られる。 以上のことから、第4図に示す従来の論理信号レベル変
換回路によれば、論理信号レベル変換回路としての機能
を呈する。
路が提案されている。 すなわち、一端を^電位電源端子EHに接続し、他端を
低電位電源端子Elに接続している、pチャンネル型の
MIS電界電界効果トランジスタ及1チャンネル型のM
IS電界効果トランジスタM2との直列回路Kを有し、
そして、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の接
続中点から、論理信号入力端子T1を導出している。 また、コレクタを抵抗R6を通じて高電位電源端子EH
に接続し、ベースをMIS電界電界効果トランジスタ及
1M2の接続中点に接続し、エミッタを定電流源Hを通
じて低電位電源端子Elに接続しているnpn型のバイ
ポーラトランジスタQ5と、コレクタを抵抗R6’ を
通じて^電位電源端子EHに接続し、ベースを参照電位
発生回路Bの参照電位電源端子ERに接続し、エミッタ
を定電流源Hを通じて低電位電源端子ELに接続してい
るnpn型のバイポーラトランジスタQ5’ とを有す
る。 さらに、コレクタをコレクタ電極EHに接続し、ベース
を抵抗R6とバイポーラトランジスタQ5の接続中点に
接続し、エミッタから論理信号出力端子T2を導出して
いるnpn型のバイポーラトランジスタQ6と、コレク
タを高電位電源端子EHに接続し、ベースを抵抗R6’
とバイポーラトランジスタQ5’の接続中点に接続し、
エミッタから論理信号出力端子T2’を導出しているn
pn型のバイポーラトランジスタQ6’ とを有する。 以上が、従来提案されている論理信号レベル変換回路の
構成である。 このような構成を有する従来の論理信号レベル変換回路
によれば、論理信号出力端子T1にMIS電界効果トラ
ンジスタを用いた論理回路用の論理信号が高電位レベル
をとって得られれば、MIS電界電界効果トランジスタ
及1M2がそれぞれオン及びオフするので、MIS電界
電界効果トランジスタ及1M2の接続中点に高電位が得
られ、このため、バイポーラトランジスタQ5及びQ5
’ がそれぞれオン及びオフし、バイポーラトランジス
タQ6及びQ6’のベースに低電位及び高電位が印加さ
れるので、論理信号出力端子T2及びT2’から、論理
信号が、低電位及び高電位レベルをそれぞれとって得ら
れる。 また、論理信号出力端子T1にMIS電界効果トランジ
スタを用いた論理回路用の論理信号が低レベルをとって
得られれば、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2
がそれぞれオフ及びオンするので、MIS電界電界効果
トランジスタ及1M2の接続中点に低電位が得られ、こ
のため、バイポーラトランジスタQ5及び05′がそれ
ぞれオフ及びオンし、バイポーラトランジスタQ6及び
Q6’のベースに高電位及び低電位が印加されるので、
論理信号出力端子T2から、論理信号が、高電位及び低
電位レベルをそれぞれとって得られる。 以上のことから、第4図に示す従来の論理信号レベル変
換回路によれば、論理信号レベル変換回路としての機能
を呈する。
しかしながら、第4図に示す従来の論理信号レベル変換
回路の場合、論理信号入力端子T1に供給される論理信
号が高電位レベルをとるか低電位レベルをとるかに応じ
て、バイポーラトランジスタQ5またはQ5’ に定電
流源Hを通じて、常に大きな電流が流れるため、大きな
消費電力を伴うという欠点を有していた。 よって、本発明は、上述した欠点のない、新奇な論理信
号レベル変換回路を提案せんとするものである。
回路の場合、論理信号入力端子T1に供給される論理信
号が高電位レベルをとるか低電位レベルをとるかに応じ
て、バイポーラトランジスタQ5またはQ5’ に定電
流源Hを通じて、常に大きな電流が流れるため、大きな
消費電力を伴うという欠点を有していた。 よって、本発明は、上述した欠点のない、新奇な論理信
号レベル変換回路を提案せんとするものである。
本願第1番目の発明による論理信号レベル変換回路は、
■一端を第1の高電位電源端子または参照電位発生回路
の参照電位出力端子に接続し、他端を第1の抵抗を通じ
てまたは通じることなしに低電位電源端子に接続してい
る、pチャンネル型の第1のMIS電界効果トランジス
タとnチャンネル型の第2のMIS電界効果トランジス
タとの直列回路と、■コレクタを第2の抵抗を通じて上
記第1の高電位電源端子に接続し、ベースを上記参照電
位出力端子に接続し、エミッタを、上記第2のMIS電
界効果トランジスタを通じてまたは上記第2のMIS電
界効果トランジスタ及び上記第2の抵抗を通じてもしく
はゲートを上記第1及び第2のMIS電界効果トランジ
スタの接続中点に接続しているnチャンネル型の第3の
MIS電界効果トランジスタを通じて、上記低電位電源
端子に接続しているnpn型を有する第1のバイポーラ
トランジスタと、■コレクタを第2の高電位電源端子に
接続し、ベースを上記第2の抵抗及び上記第1のバイポ
ーラトランジスタの接続中点に接続しているnpn型の
第2のバイポーラトランジスタとを有し、そして、■上
記第1及び第2のMIS電界効果トランジスタの接続中
点から、論理信号入力端子が導出され、また、■上記第
2のバイポーラトランジスタのエミッタから、論理信号
出力端子が導出されている。 本願第2番目の発明による論理信号レベル変換回路は、
■一端を第1の高電位電源端子または参照電位発生回路
の参照電位出力端子に接続し、他端を第1の抵抗を通じ
てまたは通じることなしに低電位電源端子に接続してい
る、pチャンネル型の第1のMIS電界効果トランジス
タとnチャンネル型の第2のMIS電界効果トランジス
タとの直列回路と、■コレクタを第2の抵抗を通じて上
記第1の高電位電源端子に接続し、ベースを上記参照電
位出力端子に接続し、エミッタを、上記第2のMIS電
界効果トランジスタを通じてまたは上記第2のMIS電
界効果トランジスタ及び上記第2の抵抗を通じてもしく
はゲートを上記第1及び第2のMIS電界効果トランジ
スタの接続中点に接続しているnチャンネル型の第3の
MIS電界効果トランジスタを通じて、上記低電位電源
端子に接続しているnpn型を有する第1のバイポーラ
トランジスタと、■コレクタを第2の高電位電源端子に
接続し、ベースを上記第2の抵抗及び上記第1のバイポ
ーラトランジスタの接続中点に接続しているnpn型の
第2のバイポーラトランジスタとを有し、そして、■上
記第1及び第2のMIS電界効果トランジスタの接続中
点から、論理信号入力端子が導出され、また、■上記第
2のバイポーラトランジスタのエミッタから、論理信号
出力端子が導出されている。 本願第2番目の発明による論理信号レベル変換回路は、
【請求項11記載の論理信号レベル変換回路において、
上記参照電位発生回路が、■ソースを第3の高電位電源
端子に接続し、ゲート及びドレインを、npn型の第3
のバイポーラトランジスタと第3の抵抗とを通じて上記
低電位電源端子に接続しているpチャンネル型の第4の
MIS電界効果トランジスタと、■ソースを上記第3の
高電位電源端子に接続し、ゲートを上記第4のMIS電
界効果トランジスタと上記第3のバイポーラトランジス
タとの接続中点に接続し、トレインを、第1及び第2の
ダイオードの直列回路を通じ且つゲートを上記第3の高
電位電源端子または上記第1及び第2のダイオードの接
続中点に接続しているnチャンネル型の第6のMIS電
界効果トランジスタを通じてまたは上記第6のMIS電
界効果トランジスタ及び第4の抵抗を通じて上記低電位
電源端子に接続しているnチャンネル型の第5のMIS
電界効果トランジスタと、■コレクタを上記第3の高電
位電源端子に接続し、ベースを上記第6のMIS電界効
果トランジスタと上記第1及び第2のダイオードの直列
回路との接続中点に接続し、エミッタを第5の抵抗を通
じて上記低電位電源端子に接続しているnpn型の第4
のバイポーラトランジスタとを有し、そして、■上記第
3のバイポーラトランジスタのベースから、定電位電源
入力端子が導出され、また、■上記第4のバイポーラト
ランジスタと上記第5の抵抗との接続中点から、上記参
照電位電源端子が導出されている。 【作用・効果】 本願第1番目の発明による論理信号レベル変換回路によ
れば、論理信号入力端子に供給される論理信号が、低電
位レベルまたは高電位レベルをとるとき、バイポーラト
ランジスタを通ずる電流が実質的に流れないので、低電
位レベルをとるか高電位レベルをとるかに応じて定電流
源からバイポーラトランジスタを通ずる電流が流れる第
4図で前述した従来の論理信号レベル変換回路の場合に
比し格段的に小さな消費電力しか伴わない。 また、本願第2番目の発明による論理信号レベル変換回
路によれば、電源電圧、温度などの変化によって論理信
号出力端子に出力される論理信号のレベルが変動せんと
しても、これに追随して参照電位が変動するので、論理
信号出力端子に出力される論理信号のレベルが、電1電
圧、温度などの変動にほとんど影響されないレベルで出
力される。
上記参照電位発生回路が、■ソースを第3の高電位電源
端子に接続し、ゲート及びドレインを、npn型の第3
のバイポーラトランジスタと第3の抵抗とを通じて上記
低電位電源端子に接続しているpチャンネル型の第4の
MIS電界効果トランジスタと、■ソースを上記第3の
高電位電源端子に接続し、ゲートを上記第4のMIS電
界効果トランジスタと上記第3のバイポーラトランジス
タとの接続中点に接続し、トレインを、第1及び第2の
ダイオードの直列回路を通じ且つゲートを上記第3の高
電位電源端子または上記第1及び第2のダイオードの接
続中点に接続しているnチャンネル型の第6のMIS電
界効果トランジスタを通じてまたは上記第6のMIS電
界効果トランジスタ及び第4の抵抗を通じて上記低電位
電源端子に接続しているnチャンネル型の第5のMIS
電界効果トランジスタと、■コレクタを上記第3の高電
位電源端子に接続し、ベースを上記第6のMIS電界効
果トランジスタと上記第1及び第2のダイオードの直列
回路との接続中点に接続し、エミッタを第5の抵抗を通
じて上記低電位電源端子に接続しているnpn型の第4
のバイポーラトランジスタとを有し、そして、■上記第
3のバイポーラトランジスタのベースから、定電位電源
入力端子が導出され、また、■上記第4のバイポーラト
ランジスタと上記第5の抵抗との接続中点から、上記参
照電位電源端子が導出されている。 【作用・効果】 本願第1番目の発明による論理信号レベル変換回路によ
れば、論理信号入力端子に供給される論理信号が、低電
位レベルまたは高電位レベルをとるとき、バイポーラト
ランジスタを通ずる電流が実質的に流れないので、低電
位レベルをとるか高電位レベルをとるかに応じて定電流
源からバイポーラトランジスタを通ずる電流が流れる第
4図で前述した従来の論理信号レベル変換回路の場合に
比し格段的に小さな消費電力しか伴わない。 また、本願第2番目の発明による論理信号レベル変換回
路によれば、電源電圧、温度などの変化によって論理信
号出力端子に出力される論理信号のレベルが変動せんと
しても、これに追随して参照電位が変動するので、論理
信号出力端子に出力される論理信号のレベルが、電1電
圧、温度などの変動にほとんど影響されないレベルで出
力される。
【実施例1】
次に、第1図を伴って本発明による論理信号レベル変換
回路の第1の実施例を述べよう。 第1図において、第4図との対応部分には同一符号を付
して示す。 第1図に示す本発明による論理信号レベル変換回路は、
次に述べる構成を有する。 すなわち、一端を第1の高電位電源端子EH1に接続し
、他端を第1の抵抗R1を通じて低電位電源端子ELに
接続している、pチャンネル型の第1のMIS電界電界
効果トランジスタ上1チャンネル型の第2のMIS電界
電界効果トランジスタ上2直列回路にとを有する。 また、コレクタを第2の抵抗R2を通じて第1の高電位
電源端子EH1に接続し、ベースを参照電位発生回路B
の参照電位出力端子ERに接続し、エミッタを、第2の
MIS電界電界効果トランジスタ上2第1の抵抗R1を
通じて、低電位電源端子ELに接続しているnpn型を
有する第1のバイポーラトランジスタQ1を有する。 さらに、コレクタを第2の高電位電源端子EH2に接続
し、ベースを第2の抵抗R2及び第1のバイポーラトラ
ンジスタQ1の接続中点に接続しているnpn型の第2
のバイポーラトランジスタQ2を有する。 そして、第1及び第2のMIS電界電界効果トランジス
タ上1M2の接続中点から、論理信号入力端子T1が導
出され、また、第2のバイポーラトランジスタQ2のエ
ミッタから、論理信号出力端子T2が導出されている。 また、参照電位発生回路Bが、次のように構成されてい
る。 すなわち、ソースを第3の高電位電源端子EH3に接続
し、ゲート及びドレインを、npn型の第3のバイポー
ラトランジスタQ3と第3の抵抗R3とを通じて低電位
電源端子ELに接続しているpチャンネル型の第4のM
IS電界電界効果トランジスタ上4する。 また、ソースを第3の高電位電源端子EH3に接続し、
ゲートを第4のMIS電界電界効果トランジスタ上43
のバイポーラトランジスタQ3との接続中点に接続し、
ドレインを、第1及び第2のダイオードd1及びd2の
直列回路りを通じ且つゲートを第3の高電位電源端子E
H3に接続しているnチャンネル型の第6のMIS電界
電界効果トランジスタ及6第4の抵抗R4を通じて低電
位電源端子ELに接続しているnチャンネル型の第5の
MIS電界効果トランジスタM5を有する。 さらに、コレクタを第3の高電位電源端子EH3に接続
し、ベースを上記第5のMIS電界効果トランジスタM
5と上記第1及び第2のダイオードd1及びd2の直列
回路りとの接続中点に接続し、エミッタを第5の抵抗R
5を通じて低電位電源端子ELに接続しているnpn型
の第4のバイポーラトランジスタQ4を有する。 そして、第3のバイポーラトランジスタQ3のベースか
ら、低電位発生回路Fの出力端に接続されている定電位
電源入力端子ESが導出され、また、第4のバイポーラ
トランジスタQ4と第5の抵抗R5との接続中点から、
参照電位電源端子が導出されている。 以上が、本発明による論理信号レベル変換回路の第1の
実施例の構成である。 このような構成を有する本発明による論理信号レベル変
換回路によれば、いま、論理信号入力端子T1に供給さ
れる論理信号S1が、低電位レベルをとる場合、MIS
電界電界効果トランジスタ及1M2がそれぞれオン及び
オフし、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の接
続中点が高電位レベルにとる。 このため、バイポーラトランジスタQ1がオフし、抵抗
R2及びバイポーラトランジスタQ1の接続中点が高電
位レベルをとり、その高電位レベルが、バイポーラトラ
ンジスタQ2のベースに供給される。 このため、論理信号出力端子T2に、高電位レベルが得
られる。 また、論理信号入力端子T1に供給される論理信号S1
が、低電位レベルをとる場合、MIS電界電界効果トラ
ンジスタ及1M2がそれぞれオフ及びオンし、MIS電
界電界効果トランジスタ及1M2の接続中点が低電位レ
ベルにとる。 このため、バイポーラトランジスタQ1がオンし、抵抗
R2及びバイポーラトランジスタQ1の接続中点が低電
位レベルをとり、その低電位レベルが、バイポーラトラ
ンジスタQ2のベースに供給される。 このため、論理信号出力端子T2に、低電位レベルが得
られる。 従って、第1図に示す本発明による論理信号レベル変換
回路の場合も、第4図で前述した従来の論理信号レベル
変換回路の場合と同様に、論理信号レベル変換回路とし
ての機能を呈する。 しかしながら、第1図に示す本発明による論理信号レベ
ル変換回路の場合、バイポーラトランジスタQ1には、
上述したように、論理信号入力端子T1に供給される論
理信号S1が14N位レベルをとるとき、電流が流れる
が、低電位レベルをとるとき電流が流れない。 このため、第4図で前述した従来の論理信号レベル変換
回路の場合に比し格段的に小さな消費電力しか伴わない
。 また、第1図に示す本発明による論理信号レベル変換回
路の場合、参照電位発生回路BがMIS電界電界効果ト
ランジスタ及4M5を不可とするカレントミラー回路を
構成しているなどの理由で、なんらかの原因で電源電圧
が変化したり、温度が変化したりすることによって、論
理信号出力端子T2に得られる論理信号のレベルが変動
せんとしても、詳細説明は省略するが、それに追随した
態様で、バイポーラトランジスタQ1のベースに与えら
れる参照電位電源端子ERの参照電位を、変動させるこ
とができるので、論理信号出力端子T2に出力される論
理信号S2が、上述した変動の補償された予定のレベル
を有するものとして得られる。
回路の第1の実施例を述べよう。 第1図において、第4図との対応部分には同一符号を付
して示す。 第1図に示す本発明による論理信号レベル変換回路は、
次に述べる構成を有する。 すなわち、一端を第1の高電位電源端子EH1に接続し
、他端を第1の抵抗R1を通じて低電位電源端子ELに
接続している、pチャンネル型の第1のMIS電界電界
効果トランジスタ上1チャンネル型の第2のMIS電界
電界効果トランジスタ上2直列回路にとを有する。 また、コレクタを第2の抵抗R2を通じて第1の高電位
電源端子EH1に接続し、ベースを参照電位発生回路B
の参照電位出力端子ERに接続し、エミッタを、第2の
MIS電界電界効果トランジスタ上2第1の抵抗R1を
通じて、低電位電源端子ELに接続しているnpn型を
有する第1のバイポーラトランジスタQ1を有する。 さらに、コレクタを第2の高電位電源端子EH2に接続
し、ベースを第2の抵抗R2及び第1のバイポーラトラ
ンジスタQ1の接続中点に接続しているnpn型の第2
のバイポーラトランジスタQ2を有する。 そして、第1及び第2のMIS電界電界効果トランジス
タ上1M2の接続中点から、論理信号入力端子T1が導
出され、また、第2のバイポーラトランジスタQ2のエ
ミッタから、論理信号出力端子T2が導出されている。 また、参照電位発生回路Bが、次のように構成されてい
る。 すなわち、ソースを第3の高電位電源端子EH3に接続
し、ゲート及びドレインを、npn型の第3のバイポー
ラトランジスタQ3と第3の抵抗R3とを通じて低電位
電源端子ELに接続しているpチャンネル型の第4のM
IS電界電界効果トランジスタ上4する。 また、ソースを第3の高電位電源端子EH3に接続し、
ゲートを第4のMIS電界電界効果トランジスタ上43
のバイポーラトランジスタQ3との接続中点に接続し、
ドレインを、第1及び第2のダイオードd1及びd2の
直列回路りを通じ且つゲートを第3の高電位電源端子E
H3に接続しているnチャンネル型の第6のMIS電界
電界効果トランジスタ及6第4の抵抗R4を通じて低電
位電源端子ELに接続しているnチャンネル型の第5の
MIS電界効果トランジスタM5を有する。 さらに、コレクタを第3の高電位電源端子EH3に接続
し、ベースを上記第5のMIS電界効果トランジスタM
5と上記第1及び第2のダイオードd1及びd2の直列
回路りとの接続中点に接続し、エミッタを第5の抵抗R
5を通じて低電位電源端子ELに接続しているnpn型
の第4のバイポーラトランジスタQ4を有する。 そして、第3のバイポーラトランジスタQ3のベースか
ら、低電位発生回路Fの出力端に接続されている定電位
電源入力端子ESが導出され、また、第4のバイポーラ
トランジスタQ4と第5の抵抗R5との接続中点から、
参照電位電源端子が導出されている。 以上が、本発明による論理信号レベル変換回路の第1の
実施例の構成である。 このような構成を有する本発明による論理信号レベル変
換回路によれば、いま、論理信号入力端子T1に供給さ
れる論理信号S1が、低電位レベルをとる場合、MIS
電界電界効果トランジスタ及1M2がそれぞれオン及び
オフし、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の接
続中点が高電位レベルにとる。 このため、バイポーラトランジスタQ1がオフし、抵抗
R2及びバイポーラトランジスタQ1の接続中点が高電
位レベルをとり、その高電位レベルが、バイポーラトラ
ンジスタQ2のベースに供給される。 このため、論理信号出力端子T2に、高電位レベルが得
られる。 また、論理信号入力端子T1に供給される論理信号S1
が、低電位レベルをとる場合、MIS電界電界効果トラ
ンジスタ及1M2がそれぞれオフ及びオンし、MIS電
界電界効果トランジスタ及1M2の接続中点が低電位レ
ベルにとる。 このため、バイポーラトランジスタQ1がオンし、抵抗
R2及びバイポーラトランジスタQ1の接続中点が低電
位レベルをとり、その低電位レベルが、バイポーラトラ
ンジスタQ2のベースに供給される。 このため、論理信号出力端子T2に、低電位レベルが得
られる。 従って、第1図に示す本発明による論理信号レベル変換
回路の場合も、第4図で前述した従来の論理信号レベル
変換回路の場合と同様に、論理信号レベル変換回路とし
ての機能を呈する。 しかしながら、第1図に示す本発明による論理信号レベ
ル変換回路の場合、バイポーラトランジスタQ1には、
上述したように、論理信号入力端子T1に供給される論
理信号S1が14N位レベルをとるとき、電流が流れる
が、低電位レベルをとるとき電流が流れない。 このため、第4図で前述した従来の論理信号レベル変換
回路の場合に比し格段的に小さな消費電力しか伴わない
。 また、第1図に示す本発明による論理信号レベル変換回
路の場合、参照電位発生回路BがMIS電界電界効果ト
ランジスタ及4M5を不可とするカレントミラー回路を
構成しているなどの理由で、なんらかの原因で電源電圧
が変化したり、温度が変化したりすることによって、論
理信号出力端子T2に得られる論理信号のレベルが変動
せんとしても、詳細説明は省略するが、それに追随した
態様で、バイポーラトランジスタQ1のベースに与えら
れる参照電位電源端子ERの参照電位を、変動させるこ
とができるので、論理信号出力端子T2に出力される論
理信号S2が、上述した変動の補償された予定のレベル
を有するものとして得られる。
【実施例2】
次に、第2図を伴って本発明による論理信号レベル変換
回路の第2の実施例を述べよう。 第2図において、第1図との対応部分に同一符号を付し
詳細説明を省略する。 第2図に示す本発明による論理信号レベル変換回路は、
MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の直列回路に
の一端が、高電位電源端子EHIに接続されている第1
図の場合に代え、参照電位電源端子ERに接続され、ま
た、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の直列回
路にの他端が、抵抗R1を通じて低電位電源端子Elに
接続されている第1図の場合に代え、直接的に低電位電
源端子Elに接続され、また、バイポーラトランジスタ
Q1のエミッタが、MIS電界電界効果トランジスタ及
1M2の接続中点に接続されている第1図の場合に代え
、ゲートをMIS電界電界効果トランジスタ及1M2の
接続中点に接続しているnチャンネル型のMTS電界効
果トランジスタM3を通じて低電位電源端子ELに接続
され、これに応じて、参照電位発生回路Bにおいて、M
IS電界効果トランジスタM5のドレインが、ダイオー
ドd1及びd2の直列回路りとMIS電界電界効果トラ
ンジスタ上6抗R4とを通じて低電位電源端子ELに接
続されている第1図の場合に代え、抵抗R4を除いたダ
イオードd1及びd2の直列回路りとMIS電界電界効
果トランジスタ上6通じて低電位電源端子Elに接続さ
れ、また、MIS電界電界効果トランジスタ上6−トが
、高電位電源端子EH3に接続されている第1図の場合
に代え、ダイオードd1及びd2の接続中点に接続され
ていることを除いて、第1図で上述した本発明による論
理信号レベル変換回路の第1の実施例と同様の構成を有
する。 以上が、本発明による論理信号レベル変換回路の第2の
実施例の構成である。 このような構成を有する本発明による論理信号レベル変
換回路によれば、詳細説明は省略するが、第1図に示す
ほはによる論理信号レベル変換回路の第1の実施例の場
合に準じた優れた
回路の第2の実施例を述べよう。 第2図において、第1図との対応部分に同一符号を付し
詳細説明を省略する。 第2図に示す本発明による論理信号レベル変換回路は、
MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の直列回路に
の一端が、高電位電源端子EHIに接続されている第1
図の場合に代え、参照電位電源端子ERに接続され、ま
た、MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の直列回
路にの他端が、抵抗R1を通じて低電位電源端子Elに
接続されている第1図の場合に代え、直接的に低電位電
源端子Elに接続され、また、バイポーラトランジスタ
Q1のエミッタが、MIS電界電界効果トランジスタ及
1M2の接続中点に接続されている第1図の場合に代え
、ゲートをMIS電界電界効果トランジスタ及1M2の
接続中点に接続しているnチャンネル型のMTS電界効
果トランジスタM3を通じて低電位電源端子ELに接続
され、これに応じて、参照電位発生回路Bにおいて、M
IS電界効果トランジスタM5のドレインが、ダイオー
ドd1及びd2の直列回路りとMIS電界電界効果トラ
ンジスタ上6抗R4とを通じて低電位電源端子ELに接
続されている第1図の場合に代え、抵抗R4を除いたダ
イオードd1及びd2の直列回路りとMIS電界電界効
果トランジスタ上6通じて低電位電源端子Elに接続さ
れ、また、MIS電界電界効果トランジスタ上6−トが
、高電位電源端子EH3に接続されている第1図の場合
に代え、ダイオードd1及びd2の接続中点に接続され
ていることを除いて、第1図で上述した本発明による論
理信号レベル変換回路の第1の実施例と同様の構成を有
する。 以上が、本発明による論理信号レベル変換回路の第2の
実施例の構成である。 このような構成を有する本発明による論理信号レベル変
換回路によれば、詳細説明は省略するが、第1図に示す
ほはによる論理信号レベル変換回路の第1の実施例の場
合に準じた優れた
【作用・効果】が得られる。
【実施例3】
次に、第3図を伴って本発明による論理信号レベル変換
回路の第3の実施例を述べよう。 第3図において、第1図との対応部分に同一符号を付し
詳細説明を省略する。 第3図に示す本発明による論理信号レベル変換回路は、
MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の直列回路に
の他端が、抵抗R1を通じて低電位電源端子ELに接続
されている第1図の場合に代え、第2図の場合と同様に
、直接的に低電位電源端子ELに接続され、また、バイ
ポーラトランジスタQ1のエミッタが、MIS電界電界
効果トランジスタ及1M2の接続中点に接続されている
第1図の場合に代え、第2図の場合と同様に、ゲートを
MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の接続中点に
接続しているnチャンネル型のMIS電界効果トランジ
スタM3を通じて低電位電源端子Elに接続され、これ
に応じて、参照電位発生回路Bにおいて、MIS電界効
果トランジスタM5のドレインが、ダイオードd1及び
d2の直列回路りとMIS電界電界効果トランジスタ上
6抗R4とを通じて低電位電源端子ELに接続されてい
る第1図の場合に代え、第2図の場合と同様に、抵抗R
4を除いたダイオードD1及びD2の直列回路とMIS
電界電界効果トランジスタ上6通じて低電位電源端子E
lに接続されていることを除いて、第1図で上述した本
発明による論理信号レベル変換回路の第1の実施例と同
様の構成を有する。 以上が、本発明による論理信号レベル変換回路の第2の
実施例の構成である。 このような構成を有する本発明による論理信号レベル変
換回路によれば、詳細説明は省略するが、第1図に示す
本発明による論理信号レベル変挽回路の場合に準じた優
れた作用・効果が得られる。 なお、上述においては、本発明の僅かな例を示したに留
守まり、本発明の精神を脱することなしに、種々の変型
、変更をなし得るであろう。
回路の第3の実施例を述べよう。 第3図において、第1図との対応部分に同一符号を付し
詳細説明を省略する。 第3図に示す本発明による論理信号レベル変換回路は、
MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の直列回路に
の他端が、抵抗R1を通じて低電位電源端子ELに接続
されている第1図の場合に代え、第2図の場合と同様に
、直接的に低電位電源端子ELに接続され、また、バイ
ポーラトランジスタQ1のエミッタが、MIS電界電界
効果トランジスタ及1M2の接続中点に接続されている
第1図の場合に代え、第2図の場合と同様に、ゲートを
MIS電界電界効果トランジスタ及1M2の接続中点に
接続しているnチャンネル型のMIS電界効果トランジ
スタM3を通じて低電位電源端子Elに接続され、これ
に応じて、参照電位発生回路Bにおいて、MIS電界効
果トランジスタM5のドレインが、ダイオードd1及び
d2の直列回路りとMIS電界電界効果トランジスタ上
6抗R4とを通じて低電位電源端子ELに接続されてい
る第1図の場合に代え、第2図の場合と同様に、抵抗R
4を除いたダイオードD1及びD2の直列回路とMIS
電界電界効果トランジスタ上6通じて低電位電源端子E
lに接続されていることを除いて、第1図で上述した本
発明による論理信号レベル変換回路の第1の実施例と同
様の構成を有する。 以上が、本発明による論理信号レベル変換回路の第2の
実施例の構成である。 このような構成を有する本発明による論理信号レベル変
換回路によれば、詳細説明は省略するが、第1図に示す
本発明による論理信号レベル変挽回路の場合に準じた優
れた作用・効果が得られる。 なお、上述においては、本発明の僅かな例を示したに留
守まり、本発明の精神を脱することなしに、種々の変型
、変更をなし得るであろう。
第1図は、本発明による論理信号レベル変換回路の第1
の実施例を示す接続図である。 第2図は、本発明による論理信号レベル変換−回路の第
2の実施例を示す接続図である。 第3図は、本発明による論理信号レベル変換回路の第3
の実施例を示す接続図である。 第4図は、従来の論理信号レベル変換回路を示す接続図
である。 E H、EH1、 EH2・・・・・・・・・・・・高電位電源端子EL・
・・・・・・・・・・・・・・低電位電源端子ER・・
・・・・・・・・・・・・・参照電位電源端子B・・・
・−・・・・・・・・・・・・・参照電位発生回路T1
・・・・・・・・・・・・・・・論理信号入力端子T2
、T2’ ・・・論理信号出力端子H・・・−・・・・
・・・・・・・・・・定電流源K・・・・・・・・・・
・・・・・・・・直列回路M1、M2・・・・・・MI
S電界効果トランジスタ R1−R6・・・・・・抵抗
の実施例を示す接続図である。 第2図は、本発明による論理信号レベル変換−回路の第
2の実施例を示す接続図である。 第3図は、本発明による論理信号レベル変換回路の第3
の実施例を示す接続図である。 第4図は、従来の論理信号レベル変換回路を示す接続図
である。 E H、EH1、 EH2・・・・・・・・・・・・高電位電源端子EL・
・・・・・・・・・・・・・・低電位電源端子ER・・
・・・・・・・・・・・・・参照電位電源端子B・・・
・−・・・・・・・・・・・・・参照電位発生回路T1
・・・・・・・・・・・・・・・論理信号入力端子T2
、T2’ ・・・論理信号出力端子H・・・−・・・・
・・・・・・・・・・定電流源K・・・・・・・・・・
・・・・・・・・直列回路M1、M2・・・・・・MI
S電界効果トランジスタ R1−R6・・・・・・抵抗
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 一端を第1の高電位電源端子または参照電位発生回路の
参照電位出力端子に接続し、他端を第1の抵抗を通じて
または通じることなしに低電位電源端子に接続している
、pチャンネル型の第1のMIS電界効果トランジスタ
とnチャンネル型の第2のMIS電界効果トランジスタ
との直列回路と、 コレクタを第2の抵抗を通じて上記第1の高電位電源端
子に接続し、ベースを上記参照電位出力端子に接続し、
エミッタを、上記第2のMIS電界効果トランジスタを
通じてまたは上記第2のMIS電界効果トランジスタ及
び上記第1の抵抗を通じてもしくはゲートを上記第1及
び第2のMIS電界効果トランジスタの接続中点に接続
しているnチャンネル型の第3のMIS電界効果トラン
ジスタを通じて、上記低電位電源端子に接続しているn
pn型を有する第1のバイポーラトランジスタと、 コレクタを第2の高電位電源端子に接続し、ベースを上
記第2の抵抗及び上記第1のバイポーラトランジスタの
接続中点に接続しているnpn型の第2のバイポーラト
ランジスタとを有し、 上記第1及び第2のMIS電界効果トランジスタの接続
中点から、論理信号入力端子が導出され、 上記第2のバイポーラトランジスタのエミッタから、論
理信号出力端子が導出されていることを特徴とするレベ
ル変換回路。 【請求項2】 【請求項1】記載の論理信号レベル変換回路において、 上記参照電位発生回路が、ソースを第3の高電位電源端
子に接続し、ゲート及びドレインを、npn型の第3の
バイポーラトランジスタと第3の抵抗とを通じて上記低
電位電源端子に接続しているpチャンネル型の第4のM
IS電界効果トランジスタと、 ソースを上記第3の高電位電源端子に接続し、ゲートを
上記第4のMIS電界効果トランジスタと上記第3のバ
イポーラトランジスタとの接続中点に接続し、ドレイン
を、第1及び第2のダイオードの直列回路を通じ且つゲ
ートを上記第3の高電位電源端子または上記第1及び第
2のダイオードの接続中点に接続しているnチャンネル
型の第6のMIS電界効果トランジスタを通じてまたは
上記第6のMIS電界効果トランジスタ及び第4の抵抗
を通じて上記低電位電源端子に接続しているnチャンネ
ル型の第5のMIS電界効果トランジスタと、 コレクタを上記第3の高電位電源端子に接続し、ベース
を上記第5のMIS電界効果トランジスタと上記第1及
び第2のダイオードの直列回路との接続中点に接続し、
エミッタを第5の抵抗を通じて上記低電位電源端子に接
続しているnpn型の第4のバイポーラトランジスタと
を有し、 上記第3のバイポーラトランジスタのベースから、定電
位電源入力端子が導出され、 上記第4のバイポーラトランジスタと上記第5の抵抗と
の接続中点から、上記参照電位電源端子が導出されてい
ることを特徴とする論理信号レベル変換回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2137443A JPH0435318A (ja) | 1990-05-28 | 1990-05-28 | 論理信号レベル変換回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2137443A JPH0435318A (ja) | 1990-05-28 | 1990-05-28 | 論理信号レベル変換回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0435318A true JPH0435318A (ja) | 1992-02-06 |
Family
ID=15198745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2137443A Pending JPH0435318A (ja) | 1990-05-28 | 1990-05-28 | 論理信号レベル変換回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0435318A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9511505B2 (en) | 2013-08-30 | 2016-12-06 | Totani Corporation | Plastic film punching apparatus |
-
1990
- 1990-05-28 JP JP2137443A patent/JPH0435318A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9511505B2 (en) | 2013-08-30 | 2016-12-06 | Totani Corporation | Plastic film punching apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6157118A (ja) | レベル変換回路 | |
JPS6266716A (ja) | Cmos論理レベルの差動入力の変換回路 | |
JPH04239809A (ja) | 振幅制限回路 | |
KR960013863B1 (ko) | 레벨 변환 회로 | |
KR970028930A (ko) | 바이 모오스로 이루어진 정전압 발생회로 | |
JPH0435318A (ja) | 論理信号レベル変換回路 | |
JPH06180332A (ja) | 電流検出回路 | |
JPS6129213A (ja) | 半導体回路 | |
US4775829A (en) | On-chip voltage stabilizing circuit | |
JPH03214808A (ja) | 電圧比較回路 | |
US5063310A (en) | Transistor write current switching circuit for magnetic recording | |
KR910021022A (ko) | 히스테리시스회로 | |
US6163176A (en) | AC-coupled driver with wide output dynamic range | |
JPH03106220A (ja) | 信号レベル変換のための回路装置 | |
JP2843843B2 (ja) | 論理信号入力回路 | |
JPH04306915A (ja) | レベル変換回路 | |
JP2787136B2 (ja) | レベル変換回路 | |
JPH0766709A (ja) | Ecl/cmosレベル変換回路及びこれを含む半導体集積回路 | |
JP2902277B2 (ja) | エミッタホロワ出力電流制限回路 | |
JPH03278110A (ja) | 定電圧発生回路 | |
JPH02181513A (ja) | レベル変換回路 | |
JPH04108220A (ja) | 論理回路 | |
JPH05259856A (ja) | Mos電界効果トランジスタ | |
JP2001244758A (ja) | バッファ回路およびホールド回路 | |
JPH0497616A (ja) | レベルシフタ回路 |