JPH0435067A - 静電誘導型サイリスタ - Google Patents

静電誘導型サイリスタ

Info

Publication number
JPH0435067A
JPH0435067A JP14259590A JP14259590A JPH0435067A JP H0435067 A JPH0435067 A JP H0435067A JP 14259590 A JP14259590 A JP 14259590A JP 14259590 A JP14259590 A JP 14259590A JP H0435067 A JPH0435067 A JP H0435067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
gate
electrode
source
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14259590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Suzuki
裕二 鈴木
Takuji Keno
毛野 拓治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP14259590A priority Critical patent/JPH0435067A/ja
Publication of JPH0435067A publication Critical patent/JPH0435067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置に係り、特に静電誘導型サイリス
タの構造ムこ関するものである。
〔従来の技術] 第3図は、従来の静電誘導型サイリスタ(Slサイリス
タ)の基本構成に係る要部断面図を示すものである。
このSlサイリスタ1は、半導体基板2の表面側にカソ
ード領域(n” )3とゲート領域(p’)4を有する
とともに、他面側にアノード領域(P゛)5を有し、か
つ、カソード領域3とアノード領域5の間に主電流通路
となる高比抵抗領域6を有している。また、カソード領
域3の表面側にはカソード電極3aが、ゲート領域4の
表面にばゲー)−電極4aが、さらには、半導体基板2
の裏面側であるアノード領域5の表面には、アノード電
極5aがそれぞれ設+tられている。
このSlサイリスタ1は、ゲート電極4aの印加電圧に
よりゲート領域4に注入する正孔密度を制御し、カソー
ド領域3からアノード領域5への電子の流れ(アノード
領域5からカソード領域3への主電流)を、オン、オフ
させる半導体装置である。また、Slサイリスタ1は、
等価的には、P−トNダイオードに制御用ゲートを設け
た構造となっているため、主電流は、P−i−Nダイオ
−1の順方向特性と同様に指数関数的不飽和特性を示し
、順方向電圧陳下(オン電圧)が低く、高い電流密度を
有する。
しかし、電流遮断時には、アノード領域5から高比抵抗
領域6に注入される少数キャリア(正孔)を瞬時に断て
ないため、ターンオフ時間力寸03FETに比べて長い
という問題があったが、ゲート電極4aとカソード電極
3aにゲート電極4aが低くなるように逆電圧を印加し
て、前記少数キャリアを引き出し、ターンオフ時間を短
縮する方法や、さらには、構造の改良又は電子線、陽子
線を照射して前記少数キャリアの寿命を縮め、ターンオ
フ時間を短縮する方法が採られている。
第4図は、上記Stサイリスタ1の電流波形及び電圧波
形を示すものである。ゲート、カソード電極間に、ゲー
ト電極が正になるように電圧VCが印加されると、ゲー
トM域から正孔が注入されてゲート電流IC0Nが流れ
、カソード領域より電子が高圧抵抗領域に注入され(ア
ノード領域から主電流IAが流れ)素子はオン状態とな
る。オン状態中は、ゲートの電力損失をなくずため、V
Gは零電位にする。オフ状態に移行するには、VGを負
電位にして少数キャリアをIGOFF としてゲ1〜か
ら引き出し、ターンオフ時間を短縮している。
したがって、従来のSlサイリスタ1では、オン、オフ
時にゲート駆動電圧VGと電流IC0N、IGOFFと
の積で決定される電力損失が大きく、又駆動波形もトリ
ガ、クエンチを行っている。ところが、一般にMOS 
PET等は電圧で駆動しているため、Slサイリスタ1
とMOS FET等の電圧駆動素子との集積化を考える
と、従来のナイリスタ1では別に駆動回路が必要となり
、小型化、低価格化が困難であるという問題点があった
そこで、上記欠点を解消するために第5図に示すような
回路が考案された。この回路は、ゲート損失を少なくし
、かつ駆動回路を簡単にするため、従来のサイリスタ1
のゲートから注入される正孔電流IGIを制御用ゲート
電圧VGIによるコンデンサCの充放電で制御すること
により、主電流IAのオン、オフを行わせ、オフ時のゲ
ートからの少数キャリアの引き抜きは、ゲート、カソー
ド間のPヂャネルMO5FET  (P−MOS F[
iT )で行わせるようにコンデンサCとP−MOS 
PETを外部回路として設けたものである。
第6図は、その動作波形を示すもので、Slサイリスタ
1に印加、注入される電圧、電流は同様であり、制御用
ゲート電圧VGIの波形のみが異なる。この制御用ゲー
ト電圧VGIは単純な矩形波でも良く、かつ、制御用ゲ
ートは本来のゲートとは直流的には遮断されており、制
御用ゲートでの損失もない。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述のような回路においては、コンデン
サCとP−MOS FETが外部回路として設けられて
いるため、小型化、集積化が困難であり、さらには、集
積化をした場合には、従来の3丁サイリスタの持つ性能
が失われるという問題点があった。
本発明は、前記背景に鑑みてなされたものであり、その
目的とするところは、ゲーH員失が少なく、駆動回路も
簡単で、小型のSlサイリスイタを従来の特性を失わず
に1チツプで形成したSlサイリスタを提供することに
ある。
(課題を解決するための手段〕 上記課題を解決するため本発明は、半導体基板2の表面
にカソード領域3とゲート領域4が形成されると共に、
裏面にアノード領域5が形成され、各領域3.4.5に
それぞれの電極3a、4a、5aが接続され、前記カソ
ード領域3とアノード領域5の間に主電流の通路となる
高比抵抗領域6が形成されていて、前記ゲート領域4に
注入する電流によりカソード領域3とアノード領域5の
間に流れる主電流を制御する静電誘導型サイリスタ1に
おいて、前記半導体基板2の表面であって前記ゲート領
域4近傍に、ゲート領域4と同一の電導型のソース領域
7を形成し、前記ゲート電極4aを、ゲート領域4及び
ゲート領域4とソース領域7の間の高比抵抗チャネル領
域6aの双方と絶縁層8を介在させて絶縁し、かつ、少
なくともデーN1Jf域4の一部と、ゲート領域4とソ
ース領域7の間の高比抵抗チャネル領域6aとを覆うよ
うに設けると共に、前記ソース領域7と接続されたソー
ス電極7aと前記カソード電極3aを短絡したことを特
徴とするものである。
また、前記静電誘導型サイリスタ1において、前記ゲー
ト領域4上に、デー1−領域4より狭い領域で高比抵抗
チャネル領域6aとソース領域7とを積層して設け、該
ソース領域7表面側にソース電極7aを設けると共に、
前記ゲート領域4と高比抵抗チャネル領域6a及びソー
ス領域7の全てと絶縁層8により絶縁されたゲート電極
4aを設け、前記ソース電極7aと前記カソード電極3
aを短絡したことを特徴とするものである。
(作用) 上記のように構成したことにより、半導体基板2の表面
であって前記ゲート領域4近傍に、ゲート領域4と同一
の電導型のソース領域7を形成し、該ソース領域7表面
にソース電極7aを設け、前記ゲート電極4aを、ゲー
ト領域4及びゲート領域4とソース領域70間の高比抵
抗チャネル領域6aの双方と絶縁層8を介在させて絶縁
し、かつ、少なくともゲート領域4の一部と、デーl−
領域4とソース領域7の間の高比抵抗チャネル領域6a
とを覆うように設けると共に、前記ソース電極7aとカ
ソード電極3aを短絡したことにより、小型でかつゲー
ト損失がなく、駆動回路が簡単なSIサイリスタが従来
の性能を失うことなく得られる。
また、前記ゲーf4iJf域4上に高比抵抗チャネル領
域6aとソース領域7とを積層して設け、該ソース領域
7表面にソース電極7aを設けると共に、前記デー1−
領域4と高比抵抗チャネル領域6a及びソース領域7の
全てと絶縁層8により絶縁されたゲート電極4aを設け
、前記ソース電極7aとカソード電極3aを短絡して設
けたため、さらに小型でかつゲート損失がなく、駆動回
路が簡単なSIザイリスタが従来の性能を失うことなく
得られる。
〔実施例〕
第1図は、本発明の第1の実施例を示すものである。こ
のSIサイリスタ1は、半導体基板2の表面側にカソー
ド領域(n” )3とゲー日頁域(p゛)4が形成され
、カソード領域3の表面にカソード電極3aが設げられ
ると共に、他面側にアノード領域(p’ )5が形成さ
れ、半導体基板2の裏面側であるアノ−t” ?J域5
表面にアノード電極5aが設けられ、かつ、カソード領
域3とアノード領域5の間に主電流通路となる高比抵抗
領域6を有している。また、ゲート領域4の表面には絶
縁層である酸化膜7を介してゲート電極4aが設けられ
てコンデンサを形成している。また、半導体基板2の表
面側であってゲート領域4近傍には、デー1〜領域4を
PチャネルMos FET  (P−MOSFET )
のトレイン領域とするようなソース領域(p゛)7が形
成されている。絶縁層である酸化膜7は、ソース領域7
の高比抵抗チャネル領域6aを覆うように形成されてい
る。つまり、その等価回路は第5図に示す通りであり、
上述のゲート電極4aはコンデンサCの電極であり、か
つP−MOSFETの絶縁ゲートとしての電極であると
いう2種類の役割を果たす。
このような構成の静電誘導型サイリスタ1は、以下に述
べるような動作をする。まず、ゲート電極4aに正電圧
が印加されると、コンデンサCに充電電流が流れ、ゲー
ト領域4とカソード領域3が順方向バイアスされ、ゲー
ト領域4から正孔が注入され、アノード領域5とカソー
ド領域3の間に主電流が流れ素子がオンする。オン状態
では素子はサイリスタ動作しており、主電流が一定しヘ
ル以上であれば、もはやゲート注入電流は必要ない。た
だし、コンデンサ容量は、素子をオンするのに充分な電
流をつくり出すだけ必要である。
方、P−MOS FIETは、ゲート電極4aに正電圧
が印加された時、ゲート、カソード間を短絡させないた
めにオフ状態を示さねばならない。このため、ターンオ
ンするためには、ゲート電極4aに正電圧を印加すると
共に、ゲート領域4から素子をオンさせるのに必要な電
流をつくり出せるコンデンサ容量が必要であり、かつ、
P−MOS FETがオフすることが必要であるが、そ
の条件となる酸化膜7厚、チャネル濃度等については、
従来のMOS FETの技術により容易に形成できる。
以上のように、オン状態ではゲート電極4aに正電圧が
印加されるが、ゲート電極4aは、直流的にはゲート領
域4とは遮断されており、ゲート電流は流れず、したが
って電力の損失はない。
次に、ゲート電極4aに負電圧が印加されると、P−i
’lO5FETがオン状態を示し、ゲート領域4とカソ
ード領域3を短絡する。また、コンデンサCにも放電電
流が流れ、この放電電流が前記P−MO3FETのチャ
ネルを通りカソード電極3aから排出される。この放電
電流は、前記充電電流より大きく、ゲート、カソード間
を逆バイアスすることにより、Slサイリスタをピンチ
オフし、主電流を遮断する。ここで、放電電流とP−チ
ャネル部のオン抵抗により発生した電圧は、Slザイリ
スタ1オン状態でのゲート、カソード両領域4.3間の
電圧より低くなければSlサイリスタはオフ状態に移行
しないので、P−チャネル部の抵抗を充分に低くする必
要があが、この問題は、従来技術を用いて容易に解決で
きる。
以上のように、オフ状態でもゲート電極4aば、直流的
にはデー14J域4とは遮断されており、ゲート電流は
流れず、したがって電力の損失はない。さらには、オン
、オフ状態におけるSIザイリスタ部を全く変更してい
ないため、従来のSlサイリスタの性能を損なうことは
ない。
第2図は、本発明の第2の実施例を示すものであり、本
実施例における静電誘導型サイリスタ1ば、従来の静電
誘導型サイリスタ1において、ゲート領域4上に、ゲー
ト領域4より狭い領域で高比抵抗チャネル領域(rr)
6aと、ソース領域(p” )7とを順に積層して設け
、該ソース領域7表面にソース電極7aを設けると共に
、前記ゲート領域4と高比抵抗チャネル領域6a及びソ
ース領域7の全てと絶縁層である酸化膜8により絶縁さ
れたデー1−電極4aを設け、前記ソース電極7aとカ
ソード電極3aを短絡したものである。
等価回路及び動作については前記第1の実施例と同様で
ある。
このように構成したため、前記第1の実施例と同様の効
果を奏すると共に、高比抵抗チャネル領域6aとソース
領域7とを、ゲート領域4上に積層しているため、前記
第1の実施例よりもさらに小型化が図れ、さらには、高
比抵抗チャネル領域6aは、Slサイリスタ1の主電流
通路である高比抵抗領域6とは独立に、その濃度を形成
できるため、Slサイリスタ1とは独立に設計が行える
という効果をも奏する。
〔発明の効果] 本発明の構成によれば、素子がオン状態及びオフ状態に
おいて、ゲート電極4aに電圧が印加されても、ゲート
電極4aは、直流的にはゲートjJ(域4とは遮断され
ており、ゲート電流は流れず、したがって電力の損失は
生じない。また、オン、オフ状態におけるS■サイリス
タ部を全く変更していないため、従来のSlサイリスタ
の性能を損なうことはない。
また、請求項2に係る発明においては、上記効果に加え
てさらに素子の小型化が図れ、また、高比抵抗チャネル
領域は、Slサイリスタの主電流通路である高比抵抗領
域とは独立に、その濃度を形成できるため、Slザイリ
スタとは独立に設計が行えるという効果をも奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す要部断面図、第2
図は本発明の第2の実施例を示す要部断面図、第3図は
従来の静電誘導型ザイリスクの要部断面図、第4図は同
上の電流、電圧波形図、第5図は同上の一実用等価回路
図、第6図は同上の電流、電圧波形図を示すものである
。 1−静電誘導型サイリスタ 2−半導体基板3−カソー
ド領域    3a−カソード電極4 ゲート領域  
   4a−ゲート電極5 アノード領域    5a
−アノード電極6−高比抵抗領域 6a−一高比抵抗チャネル領域 7−ソース領域     7a−ソース電極8−絶縁層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板の表面にカソード領域とゲート領域が
    形成されると共に、裏面にアノード領域が形成され、各
    領域にそれぞれの電極が接続され、前記カソード領域と
    アノード領域の間に主電流の通路となる高比抵抗領域が
    形成されていて、前記ゲート領域に注入する電流により
    カソード領域とアノード領域の間に流れる主電流を制御
    する静電誘導型サイリスタにおいて、前記半導体基板の
    表面であって前記ゲート領域近傍に、ゲート領域と同一
    の電導型のソース領域を形成し、前記ゲート電極を、ゲ
    ート領域及びゲート領域とソース領域の間の高比抵抗チ
    ャネル領域の双方との間に絶縁層を介在して絶縁し、か
    つ、少なくともゲート領域の一部と、ゲート領域とソー
    ス領域の間の高比抵抗チャネル領域とを覆うように設け
    ると共に、前記ソース領域と接続されたソース電極と前
    記カソード電極を短絡したことを特徴とする静電誘導型
    サイリスタ。
  2. (2)請求項1記載の静電誘導型サイリスタにおいて、
    前記ゲート領域上に、ゲート領域より狭い領域で高比抵
    抗チャネル領域とソース領域とを積層して設け、該ソー
    ス領域表面側にソース電極を接続すると共に、前記ゲー
    ト領域と高比抵抗チャネル領域及びソース領域の全てと
    絶縁層により絶縁されたゲート電極を設け、前記ソース
    電極と前記カソード電極を短絡したことを特徴とする静
    電誘導型サイリスタ。
JP14259590A 1990-05-31 1990-05-31 静電誘導型サイリスタ Pending JPH0435067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14259590A JPH0435067A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 静電誘導型サイリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14259590A JPH0435067A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 静電誘導型サイリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0435067A true JPH0435067A (ja) 1992-02-05

Family

ID=15318961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14259590A Pending JPH0435067A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 静電誘導型サイリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053127A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007053127A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6933541B1 (en) Emitter turn-off thyristors (ETO)
JP2000101076A (ja) 絶縁ゲート型半導体素子とその駆動方法
US5479030A (en) Compound semiconductor device and electric power converting apparatus using such device
JPH0575110A (ja) 半導体装置
US5144401A (en) Turn-on/off driving technique for insulated gate thyristor
EP0177665B1 (en) Self turnoff type semiconductor switching device
US6690212B2 (en) Inductive load driving circuit
JPH05110067A (ja) ターンオフmos制御パワー半導体素子
US6118141A (en) Emitter-switched thyristor
JPH0435067A (ja) 静電誘導型サイリスタ
US6242967B1 (en) Low on resistance high speed off switching device having unipolar transistors
US5497011A (en) Semiconductor memory device and a method of using the same
US4713676A (en) Logic circuit arrangement with field effect transistors matched thereto
JPH10150189A (ja) トランジスタおよびそれを用いた電力増幅器
EP0272753B1 (en) Complementary silicon-on-insulator lateral insulated gate rectifiers
JP3228063B2 (ja) Mosゲート型サイリスタおよびその駆動方法
KR940008259B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPS6336568A (ja) 複合サイリスタ
JP2793936B2 (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
JP3324407B2 (ja) 半導体装置
JP3115679B2 (ja) 双方向静電誘導サイリスタ
JP3300563B2 (ja) 絶縁ゲート型電力用半導体装置
JP2700026B2 (ja) 絶縁ゲートバイポーラ導通形トランジスタ
JPH0645592A (ja) 複合型半導体装置
JP2000114406A (ja) 半導体装置