JPH04348659A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04348659A
JPH04348659A JP3120774A JP12077491A JPH04348659A JP H04348659 A JPH04348659 A JP H04348659A JP 3120774 A JP3120774 A JP 3120774A JP 12077491 A JP12077491 A JP 12077491A JP H04348659 A JPH04348659 A JP H04348659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
heat fixing
temperature
image forming
specified value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3120774A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Tokuda
昭彦 得田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3120774A priority Critical patent/JPH04348659A/ja
Publication of JPH04348659A publication Critical patent/JPH04348659A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コードデータ或は画素
情報を画像形成をして加熱定着装置を定着手段として有
するファクシミリ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱定着装置を定着手段として有
する画像形成手段と、該加熱定着装置の温度を制御する
手段と、外部から送られてくる動作指示のコードデータ
、或は該画像形成手段の印字画素密度で構成される画素
情報を受信する受信手段と、この受信手段によるコード
データ或は該画素情報の受信開始時期を検出する手段と
を備えたファクシミリ装置において、該加熱定着装置は
ファクシミリ装置の電源がONになっている間は常に定
着動作に必要な規定温度に保たれている。このような従
来技術では、加熱定着装置の動作の必要がない場合でも
常時加熱定着装置の温度を規定値に保つための電力が常
に消耗されているという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来にお
けるファクシミリ装置では、加熱定着装置の動作の必要
がない場合でも常時加熱定着装置の温度を規定値に保つ
ための電力を消耗し、無駄な電力の消耗が行われている
という問題がある。したがつて、本発明は上述の問題に
鑑みてなされたものであり、その目的は加熱定着装置の
機能が必要でない状態の時には、加熱定着装置に電力を
供給しない(OFF状態)、或は加熱定着装置の温度を
規定値以下にすることで、不必要な電力の消耗を避ける
ことが出来るようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】および
【作用】上述の課題を解決し、目的を達成するために、
本発明は加熱定着装置を定着手段として有する画像形成
手段と、該加熱定着装置の温度を制御する手段と、外部
から送られてくる動作指示のコードデータ、或は該画像
形成手段の印字画素密度で構成される画素情報を受信す
る受信手段による該コードデータ或は該画素情報の受信
開始時期を検出する手段とを備え、該コードデータ或は
該画素情報の受信開始時期に該加熱定着装置の温度を規
定値まで上昇させる制御を開始し、該画像形成手段によ
る画像形成終了後は、該加熱定着装置の温度を規定値以
下にする。
【0005】
【実施例】以下、本発明について図面に従って詳細に説
明する。図1及び図2(A)、図2(B)は本発明の第
一の実施例を示す図である。図1おいて、符号1はコン
トローラであり、2は加熱定着装置の温度を制御するデ
バイス制御回路、3は定着器の電源部である。図2(A
)は、加熱定着装置に供給される電力量を表すグラフで
あり、横軸はファクシミリ装置の電源立上げ時からの時
間を示す。同図において、W0 は加熱定着装置が定着
するために必要な電力量であり、T0 はファクシミリ
装置の電源を立上げた時間、T1 はファクシミリデー
タを受信した時間、T2 は前述データを全てプリント
(定着)し終った時間である。
【0006】また、図2(B)は前述のタイミング(T
0 〜T2 )で動作が行われた時の加熱定着装置の温
度を表すグラフである。同図においてVhは加熱定着装
置が定着に必要な温度であり、V0 は室温であり、T
0 、T1 、T2 は図2(A)が示すものと同じで
ある。この第1の実施例はファクシミリ装置の電源立上
げ時(T0 )には、加熱定着装置をOFF状態にし、
ファクシミリデータを受信して初めて加熱定着装置をO
N状態にする。 そして、そのデータを全てプリント(定着)し終った瞬
間に再び定着器をOFF状態にする。
【0007】図1ないし図3(A)、図3(B)は本発
明の第2の実施例を示す。図1は第1の実施例と同じ図
である。図3(A)は図2(A)のごとく加熱定着装置
に供給される電力量を表すグラフであり、横軸はファク
シミリ装置の電源立上げ時からの時間を示す。同図にお
いて、W0 、T0 、T1 、T2 は図2(A)が
示すものと同じであり、Wlは加熱定着装置が定着に必
要な温度Vhより低い温度V2(詳細は後述)に保つた
めの電力量(Wl<W0 )である。また、図3(B)
は図2(B)のごとくタイミングで加熱定着装置の動作
が行われた時の加熱定着装置の温度を表すグラフである
。同図において、Vh、V0 、T0 、T1 、T2
 は図2(B)が示すものと同じであり,Vlは加熱定
着装置が定着に必要な温度Vhより低い温度(Vl≠V
h)である。
【0008】この第2の実施例はファクシミリ装置の電
源を立上げてから、即加熱定着装置の温度を上げるが、
ファクシミリデータを受信しなければ、その温度は加熱
定着装置が定着に必要な温度Vhより低い温度V2 (
V0 <Vl<Vh)までしか上がらない(図3(B)
)。 そして、ファクシミリデータを受信して初めて加熱定着
装置を定着に必要な温度にまで上げ、プリントを行い、
そのデータを全てプリント(定着)し終った瞬間に再び
定着器の温度をVlにまで下げる。
【0009】この実施例は、定着動作以外は加熱定着装
置をOFF状態にする第1の実施例に比べ、常に加熱定
着装置をON状態にしているが、再度定着を行う時に加
熱定着装置を定着に必要な温度に上げるのに少ない電力
量で行える。図1ないし図4(A)、図4(B)は本発
明の第3の実施例を示す。図1は第1の実施例、第2の
実施例と同じ図である。図4(A)は、図2(A)、図
3(A)のごとく加熱定着装置に供給される電力量を表
すグラフであり、横軸はファクシミリ装置の電源立上げ
時からの時間を示している。
【0010】同図において、W0 、T0 、T1 、
T2 は図2(A)、図3(A)が示すものと同じであ
る。また、図4(B)は図2(B)、図3(B)のごと
く加熱定着装置の温度を表すグラフである。この第3の
実施例は、ファクシミリ装置の電源を立上げてから、フ
ァクシミリデータを受信し、その全データをプリント(
定着)するまでは第1の実施例と同じであるが、定着終
了後、すぐに加熱定着装置をOFF状態にせず、段階的
に温度を下げて行くことである。
【0011】図4(A)、図4(B)のT3 、T4 
、T5 はその段階的に温度を下げるタイミングを表す
。そして、図4(A)のW3 、W2 、W1 はその
段階ごとの電力量、図4(B)のV3 、V2 、V1
 は4はその段階ごとの加熱定着装置の温度を表す。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、フ
ァクシミリ装置がファクシミリデータを受信していない
時には加熱定着装置をOFF状態、あるいは温度を規制
値以下にして、無駄な電力の消耗を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるエンジンの一部を示す図、
【図
2】(A)は第一の実施例を表す定着器の電力量を示す
グラフ、(B)は同、第一の実施例を表す定着器の温度
を示すグラフ、
【図3】(A)は第二の実施例を表す定着器の電力量を
示すグラフ、(B)は同、第二の実施例を表す定着器の
温度を示すグラフ、
【図4】(A)は第三の実施例を表す定着器の電力量を
示すグラフ、(B)は同、第三の実施例を表す定着器の
温度を示すグラフである。
【符号の説明】
1  コントローラ 2  デバイス制御回路 3  加熱定着装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  加熱定着装置を定着手段として有する
    画像形成手段と、該加熱定着装置の温度を制御する手段
    と、外部から送られてくる動作指示のコードデータ、或
    は該画像形成手段の印字画素密度で構成される画素情報
    を受信する受信手段による該コードデータ或は該画素情
    報の受信開始時期を検出する手段とを備え、該コードデ
    ータ或は該画素情報の受信開始時期に該加熱定着装置の
    温度を規定値まで上昇させる制御を開始し、該画像形成
    手段による画像形成終了後は、該加熱定着装置の温度を
    規定値以下にすることを特徴とするファクシミリ装置。
JP3120774A 1991-05-27 1991-05-27 ファクシミリ装置 Withdrawn JPH04348659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120774A JPH04348659A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120774A JPH04348659A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04348659A true JPH04348659A (ja) 1992-12-03

Family

ID=14794673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120774A Withdrawn JPH04348659A (ja) 1991-05-27 1991-05-27 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04348659A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006242982A (ja) 画像形成装置
JPH04264870A (ja) ファクシミリ装置
JPH04348659A (ja) ファクシミリ装置
US5881335A (en) Gradational power saving technique for electrophotographic image forming apparatus
JP2005070681A (ja) 印刷装置
JPH0825682A (ja) 印字装置
JPH07112566A (ja) 記録装置及びその方法
JP2002296952A (ja) 電子写真装置の定着温度制御装置およびその制御方法
JP2000318265A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JPH08286549A (ja) 画像形成装置
JPH05158380A (ja) 定着装置の制御方法
JP2005128135A (ja) 画像形成装置及びその制御プログラム
KR100532111B1 (ko) 웜업 시간을 조절할 수 있는 인쇄 장치 및 그 방법
JPH0768826A (ja) サーマルヘッドの予熱方法
JP3065860B2 (ja) サーマルヘッドの予熱方法
JP2002247255A (ja) ファクシミリ装置
JP2724050B2 (ja) 冷却ファン制御方法
JPS61172775A (ja) 電子タイプライタ
JPH09244509A (ja) 画像形成装置及び画像形成コントロール装置
JPS61104288A (ja) 像形成装置における冷却フアンの制御装置
JPH11105329A (ja) 通信端末装置
JP3340065B2 (ja) 印字装置
JPH04274661A (ja) ファクシミリ装置
JPH07319371A (ja) 画像記録装置
JPH0764433A (ja) 定着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806