JPH0434667B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434667B2
JPH0434667B2 JP59269309A JP26930984A JPH0434667B2 JP H0434667 B2 JPH0434667 B2 JP H0434667B2 JP 59269309 A JP59269309 A JP 59269309A JP 26930984 A JP26930984 A JP 26930984A JP H0434667 B2 JPH0434667 B2 JP H0434667B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
guide rail
window glass
movable
drive cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59269309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146988A (ja
Inventor
Hiroshi Ujihara
Mikio Pponma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI SEISAKUSHO CO Ltd
Original Assignee
OI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OI SEISAKUSHO CO Ltd filed Critical OI SEISAKUSHO CO Ltd
Priority to JP26930984A priority Critical patent/JPS61146988A/ja
Publication of JPS61146988A publication Critical patent/JPS61146988A/ja
Publication of JPH0434667B2 publication Critical patent/JPH0434667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、取付部において上下に摺動して開閉
する窓ガラスの昇降装置に関し、自動車の窓に用
いられるものである。
「従来の技術」 従来の窓ガラスの昇降装置としては、例えば特
公昭50−20327号公報に開示されたものがある。
すなわち、同公報には、キヤリヤプレートたる
案内板が係合子たるローラを介して、ガイドレー
ルたる案内チヤンネルに案内されているものが開
示されている。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、このような従来の窓ガラスの昇
降装置では、昇降動作時も停止時も同じような状
態で係合子がガイドレールに嵌合しているので、
窓ガラスの昇降抵抗を小さくしようとして係合子
をガイドレールにゆるく嵌合させると、停止時の
ガタつきが大きくなり、ガタつきを小さくするた
めに固く嵌合させると昇降抵抗が大きくなつて大
きな操作力を要し操作性に問題を生じることにな
るという問題点があつた。
本発明は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、窓ガラスの昇降時には抵抗が小
さく、停止時にはガタつかないようにすることが
できる窓ガラスの昇降装置を提供することを目的
としている。
「問題点を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本発明の要旨とす
るところは、取付部において上下に摺動して開閉
する窓ガラスの昇降装置において、 窓ガラスの昇降軌跡に沿つて配設されるガイド
レールに沿う部位を有するよう駆動ケーブルを取
回し、窓ガラスの下部が固結されるキヤリヤプレ
ートを、前記駆動ケーブルの上昇側と下降側との
各端部がそれぞれ固結される移動部材を介してガ
イドレールに昇降可能に嵌合させ、 該移動部材に、レバーを枢支するとともに、テ
ーパ面および該テーパ面に摺接して前記ガイドレ
ールとの間で移動可能な楔状の係合子を設け、 前記レバーは、前記駆動ケーブルの前記端部が
端に連結され、復帰方向に付勢されていて、前記
駆動ケーブルの張力がかかつたとき付勢力に抗し
て揺動可能なよう配設され、 前記係合子は、前記移動部材が停止していて前
記駆動ケーブルがゆるんでいるとき、前記レバー
の復帰方向への付勢力により前記テーパ面と前記
ガイドレールとの間に嵌り込んで前記ガイドレー
ルに密着嵌合し、前記移動部材の移動時に前記駆
動ケーブルの張力がかかつて付勢力に抗して前記
レバーが揺動したとき引き戻されて前記ガイドレ
ールにゆるく嵌合するよう配設されていることを
特徴とする窓ガラスの昇降装置に存する。
「作用」 しかして、昇降移動するときは、係合子がガイ
ドレールにゆるく嵌合しているので、軽快に窓ガ
ラスを昇降することができ、停止すると係合子が
ガイドレールにかたく嵌合するので、ガタつかな
いものである。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明す
る。
図は本発明の一実施例を示している。
第1図および第2図に示すように、昇降装置1
0はドアAに装着され、窓ガラスA1を昇降させ
るためのものである。
昇降装置10は、取付部たるドアAに窓ガラス
A1の昇降方向に沿つて前後一対で相互に並行し
て配置されたガイドレール30,30と両ガイド
レール30,30の上部および下部を夫々連結す
る連結ブラケツト40,40とにより枠状のベー
ス部材20が形成されている。
ガイドレール30,30にはそれぞれ、移動部
材50を介してキヤリヤプレート60,60aが
摺動可能に嵌合されている。
キヤリヤプレート60,60aが連結されるケ
ーブル11は、一方のガイドレール30に沿う部
位12と他方のガイドレール30に沿う部位13
とを有するよう、ベース部材20の上下に配設し
たガイドプーリ11a,11bおよびガイドプー
リ11c,11dに巻き掛け、ベース部材20の
略中央部で交差して略8字形をなすよう配設され
ている。部位12および部位13は同一方向に移
動する。
ケーブル11の交差する部位の内の一方は、上
下の連結ブラケツト40,40に両端が係止され
たガイドチユーブ14内に通して案内されてい
る。
連結ブラケツト40,40は基本的には同一形
状であつて、180度平面的に回転させれば上と下
とに用いることができるものであり、一部を除く
周囲に立設されたフランジ41にガイドレール0
の上部あるいは下部が溶接固着されている。
各連結ブラケツト40,40の両端部にはガイ
ドプーリ11a〜11dが支持されるとともに、
取付ボルト21が螺合するウエルドナツト42が
溶着され、ベース部材20は上部2箇所、下部2
箇所でドアAに固定されるものである。
ガイドレール30,30の中間部を連結してい
る支持プレート22には駆動部15が設置され、
駆動部15には駆動プーリ15a、駆動モータ1
5bを備えており、駆動プーリ15aに前記ケー
ブル11が交差する部位の他方が巻掛けられてい
る。
第1図および第5図でわかるように、ガイドレ
ール30,30はチヤンネル状で、側壁31,3
2は略V字形断面の溝状をしており、移動部材5
0は、窓ガラスA1に固結されるキヤリヤプレー
ト60,60aに同一の構造のものがそれぞれ装
備されるものである。
一方のキヤリヤプレート60および移動部材5
0を代表として説明すれば、第3図〜第5図に示
すように、キヤリヤプレート60は窓ガラスA1
に沿つたガラス固結片61と、ガラス固結片61
から対象的に延びるケーブル連結片62と、ガラ
ス固結片61とケーブル連結片62との境界に窓
ガラスA1の面に対し略直角な方向に延びて形成
された移動部材部63と、移動部材50とより成
る。
移動部材50は、上下に並んで移動支持部63
に設けられた枢軸ピン51,51を介して移動支
持部63に固設された固定係合子52と、固定係
合子52の先端部のテーパ面52a,52bに上
下方向から嵌合した一対の楔状の移動係合子5
3,54とが主要構成要素をなしている。
固定係合子52の背面はガイドレール30の側
壁31に摺接され、前面に前記テーパ面52a,
52bが形成されており、移動係合子53および
移動係合子54の背面はガイドレール30の側壁
32への摺接部53a,54aをなし、前面は固
定係合子52のテーパ面52a,52bに嵌合す
るテーパ面53b,54bをなしている。
枢軸ピン51,51には上昇側の解除中継レバ
ー55と下降側の解除中継レバー56とがそれぞ
れ枢支され、解除中継レバー55の先端は第4図
において上の移動係合子53にピン55aを介し
て連結され、解除中継レバー56の先端は下の移
動係合子54にピン56aを介して連結されてい
る。
ケーブル連結片62には枢支ピン57a,58
aを介して上昇側の解除レバー57および下降側
の解除レバー58がケーブル連結片62の面に沿
つて揺動可能に枢支されており、解除レバー5
7,58の先端は、解除中継レバー55、解除中
継レバー56の後端に設けられた連結用の切欠5
5b,56bに連結されている。
解除レバー57,58の後端部はばね59によ
り相互に近接する復帰方向に付勢されており、解
除レバー57の後端には、上方から下がつてきた
ケーブル11の部位12の端部12aが連結さ
れ、解除レバー58の後端には下方から上昇して
きた部位12の端部12bが連結されている。以
上の構成は、他方のキヤリヤプレート60aおよ
び移動部材50についても同様である。
上記構成を有する窓ガラスA1の昇降装置10
を組付けるには、昇降装置10はベース部材20
を基礎にして全体としてユニツト化されているの
で、ドアA内に全体を持ち込み、各ウエルドナツ
ト42に取付ボルト21を螺合させれば、ほぼ全
体としての位置が定まり、微妙な調整を除き極め
て容易に組付けることができる。
昇降装置10が停止しているときは、キヤリヤ
プレート60,60aの移動部材50において、
ばね59の付勢力により解除レバー57,58の
後端部が引寄せられ、先端部は逆に広がるように
付勢され、その付勢力は切欠55b,56bを介
して解除中継レバー55,56に伝達され、解除
中継レバー55,56の先端部は相互に近接する
ように付勢されている。
したがつて、ピン55a,56aを介して移動
係合子53,54は相互に近接するよう付勢さ
れ、テーパ面53bが固定係合子52のテーパ面
52aに、テーパ面54bがテーパ面52bに食
込み、固定係合子52、移動係合子53,54は
ガイドレール30の側壁31と側壁32との間で
相互に拡巾してガタつくことなく密着嵌合し、キ
ヤリヤプレート60,60aおよび窓ガラスA1
のガタつきは抑えられる。
駆動部15の駆動モータ15bを作動させれば
駆動プーリ15aが回動し、ケーブル11が縦動
される。
ケーブル11の縦動に際しては、その部位12
および部位13は移動方向および速度を同一にし
て昇降するので、ケーブル11に連結されたキヤ
リヤプレート60,60aも同一の移動方向およ
び速度で昇降することになる。
例えば窓ガラスA1が上昇する場合を考える
と、キヤリヤプレート60,60aは全く同様に
作動するが、キヤリヤプレート60を代表として
説明すれば、ケーブル11の部位12に上昇方向
の張力が加わると、キヤリヤプレート60,60
aの移動部材50において、ばね59の付勢力に
抗して解除レバー57の後端部が引かれ、解除レ
バー57は小角度だけ回動し、その動きは切欠5
5bから解除中継レバー55に伝達され、ピン5
5aを介して移動係合子53を第4図において上
昇させるよう変位させる。
したがつて移動係合子53のテーパ面53bは
固定係合子52のテーパ面52aから離れ、固定
係合子52の上側の背面および移動係合子53の
背面はガイドレール30の側壁31および側壁3
2にゆるく嵌合するようになる。
キヤリヤプレート60および移動部材50が少
し上昇すると、ケーブル11の端部12b側の部
位12はゆるんでおり、移動係合子54は駆動ケ
ーブルの張力によりレバーが振れて係合子が引き
戻されることにより移動部材がガイドレール30
の側壁32への摩擦力により原位置に漸次とどま
り、これまたテーパ面54bが固定係合子52の
テーパ面52bから離れ、固定係合子52の下側
の背面および移動係合子54の背面はガイドレー
ル30の側壁31および側壁32にゆるく嵌合す
るようになり、第6図に示す状態になる。
この状態でキヤリヤプレート60,60a、移
動部材50、窓ガラスA1が小さい摺動抵抗で上
昇する。窓ガラスA1を停止すると、ケーブル1
1の部位12の張力がなくなるので、前記のよう
にばね59の張力により移動係合子53,54は
固定係合子52に食込み、固定係合子52、移動
係合子53,54はガイドレール30に固く嵌合
する。
本実施例では、昇降装置10がユニツト化され
ているので組付けやすく、窓ガラスA1は下部の
2箇所に駆動力を加えて昇降されるので、駆動荷
重が偏ることなく円滑に昇降開閉されるという利
点がある。
「発明の効果」 本発明に係る窓ガラスの昇降装置によれば、移
動時にはガイドレールにゆるく嵌合し、停止時に
駆動ケーブルがゆるんでいるとき、レバーの復帰
方向への付勢力によりテーパ面とガイドレールと
の間に楔状に嵌り込んで固く密着して嵌合する移
動部材を介して窓ガラスをガイドレールに沿つて
昇降案内するようにしたから、窓ガラスを昇降移
動時には小さな操作荷重で円滑に昇降させること
ができ、停止時には楔作用により移動部材が押え
られてガタつくことなく支持され、支持剛性と操
作性とを同時に改良した優秀な窓ガラスの昇降装
置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示しており、第1図は
昇降装置の斜視図、第2図は昇降装置を取付けた
ドアの略示正面図、第3図はキヤリヤプレート近
傍の正面図、第4図は第3図−線断面図、第
5図は第4図−線断面図、第6図は移動状態
の移動部材近傍の説明正面図である。 A……ドア、A1……窓ガラス、10……昇降
装置、11……ケーブル、20……ベース部材、
30……ガイドレール、40……連結ブラケツ
ト、50……移動部材、52……固定係合子、5
3,54……移動係合子、60,60a……キヤ
リヤプレート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 取付部において上下に摺動して開閉する窓ガ
    ラスの昇降装置において、 窓ガラスの昇降軌跡に沿つて配設されるガイド
    レールに沿う部位を有するよう駆動ケーブルを取
    回し、窓ガラスの下部が固結されるキヤリヤプレ
    ートを、前記駆動ケーブルの上昇側と下降側との
    各端部がそれぞれ固結される移動部材を介してガ
    イドレールに昇降可能に嵌合させ、 該移動部材に、レバーを枢支するとともに一端
    部にテーパ面を設け、該テーパ面に摺接して前記
    ガイドレールとの間で移動可能で前記レバーに連
    結された楔状の係合子を設け、 前記レバーは、前記駆動ケーブルの前記端部が
    端に連結され、ケーブルの張力に抗する復帰方向
    に付勢されていて、前記駆動ケーブルの張力がか
    かつたとき付勢力に抗して揺動可能なよう配設さ
    れ、 前記係合子は、前記移動部材が停止していて前
    記駆動ケーブルがゆるんでいるとき、前記レバー
    の復帰方向への付勢力により前記テーパ面と前記
    ガイドレールとの間に嵌り込んで前記ガイドレー
    ルに密着嵌合し、前記移動部材の移動時に前記駆
    動ケーブルの張力がかかつて付勢力に抗して前記
    レバーが揺動したとき引き戻されて前記ガイドレ
    ールにゆるく嵌合するよう配設されていることを
    特徴とする窓ガラスの昇降装置。
JP26930984A 1984-12-20 1984-12-20 窓ガラスの昇降装置 Granted JPS61146988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26930984A JPS61146988A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 窓ガラスの昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26930984A JPS61146988A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 窓ガラスの昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146988A JPS61146988A (ja) 1986-07-04
JPH0434667B2 true JPH0434667B2 (ja) 1992-06-08

Family

ID=17470542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26930984A Granted JPS61146988A (ja) 1984-12-20 1984-12-20 窓ガラスの昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61146988A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105686U (ja) * 1990-02-16 1991-11-01
JP2564036B2 (ja) * 1990-08-08 1996-12-18 日本ケーブル・システム株式会社 建設機械用キャビンのフロントウインド開閉装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594773B2 (ja) * 1979-04-12 1984-01-31 日本電信電話株式会社 転送速度変換装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181780U (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 日本ケ−ブル・システム株式会社 ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ−用スライドガイド部材
JPS594773U (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 丹後生糸株式会社 セリシン固定生糸と普通生糸とを併用した絹撚糸

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594773B2 (ja) * 1979-04-12 1984-01-31 日本電信電話株式会社 転送速度変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146988A (ja) 1986-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5946858A (en) Collapsible window lift module with diagonal structural link
JPH02221580A (ja) 車両のウインドレギュレータ
US4694610A (en) Cable window lift for vehicles
JPH0434667B2 (ja)
KR20080016075A (ko) 자동차의 도어 윈도우 레귤레이터의 캐리어 플레이트구조
JP2860317B2 (ja) 電動開閉式扉の駆動装置取付構造
JPH0538225Y2 (ja)
JP2002322865A (ja) ウインドレギュレータ
JPH0720304Y2 (ja) 車両のドアガラス支持構造
CN118257474A (zh) 车窗调节器和止动构件的装配方法
JPH0323016Y2 (ja)
JPH0323708B2 (ja)
JPH11223068A (ja) 車両用ドアの窓ガラス昇降装置
JPH0321714B2 (ja)
JP3232434B2 (ja) 車両用ウインドガラス昇降装置
JPH0529125Y2 (ja)
JPH0434090Y2 (ja)
JPS5936621Y2 (ja) 窓硝子昇降案内装置
JPS6124203B2 (ja)
JP3270804B2 (ja) ウィンドレギュレータ装置
JPS5938126A (ja) 自動車のスライドル−フ開閉装置
JP2570811Y2 (ja) 車両用サンルーフのパネル保持構造
JPH0421996Y2 (ja)
JPH0341938Y2 (ja)
JPS62189287A (ja) 窓ガラスの昇降装置