JPH04342553A - 化粧品組成物 - Google Patents

化粧品組成物

Info

Publication number
JPH04342553A
JPH04342553A JP4005185A JP518592A JPH04342553A JP H04342553 A JPH04342553 A JP H04342553A JP 4005185 A JP4005185 A JP 4005185A JP 518592 A JP518592 A JP 518592A JP H04342553 A JPH04342553 A JP H04342553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudoceramide
skin
oil
optionally
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4005185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692351B2 (ja
Inventor
Peter Critchley
ピーター・クリチリー
Anthony V Rawlings
アンソニー・ビンセント・ローリングス
Ian R Scott
イアン・リチヤード・スコツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH04342553A publication Critical patent/JPH04342553A/ja
Publication of JPH0692351B2 publication Critical patent/JPH0692351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/04Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C233/05Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/68Sphingolipids, e.g. ceramides, cerebrosides, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/08Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C305/00Esters of sulfuric acids
    • C07C305/02Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton
    • C07C305/04Esters of sulfuric acids having oxygen atoms of sulfate groups bound to acyclic carbon atoms of a carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C305/06Hydrogenosulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/091Esters of phosphoric acids with hydroxyalkyl compounds with further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • C07H15/10Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical containing unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は新規なプソイドセラミド、それ
らの合成及びヒトの皮膚、毛髪又は爪への局所適用用組
成物におけるそれらの使用に関する。
【0002】
【発明の背景と先行技術】角質層の細胞間脂質層板内に
存在するセラミドが皮膚の水透過障壁の産生と維持に重
要な役割を有することは一般に理解されている。セラミ
ド又はそれらと密接な関係にある物質は、皮膚ケア組成
物の成分として開示されている。特に、花王のEP 0
227994号とEP 0282816号は、天然セラ
ミドにかなり似た性質を有するが、比較的安価に製造し
得る合成セラミド又はその類似体を開示している。
【0003】しかしながら、このような合成セラミド又
はその類似体による皮膚のベネフィット度は、それらの
皮膚の天然セラミドとの類似度により限定される。天然
セラミドにはN−アシル化ヒドロキシ脂肪酸を含有する
ものがある。このように、花王のEP 0227994
号に開示されている物質の一般式は構造(1) である
【0004】
【化5】
【0005】花王のJP−A−63−192703号、
フィトスフィンゴシン又はα−ヒドロキシ脂肪酸含有セ
ラミドのいずれかを含めて抽出した天然産皮膚セラミド
を含有する皮膚用組成物を開示している。合成ヒドロキ
シル化セラミドの構造は開示されていない。皮膚に存在
する別のセラミドの種族がEP097059 号(Un
ilever)に開示されている。ここでは、皮膚の水
障壁にω−(O−リノレオイル)セラミドの果たす肝要
な役割が強調されている。
【0006】FulmerとKramerは、J.In
vest. Derm,(1986)86, 598〜
601 の中で、洗剤誘因の乾燥皮膚状態の場合フィト
スフィンゴシン含有セラミドが比較的欠乏していること
を認めている。同様に、角質層の水障壁機能がこのよう
な状態下では損なわれることも充分証明されている(R
A Tupker ら、Acta Derm. Ven
ereol.  Stockh[1990],70,1
〜5)。
【0007】本発明者らは、セラミド構造内にあるヒド
ロキシル基の数が水障壁性(waterbarrier
 properties)に対する効果と大いに関係が
あることをここに発見した。本発明者らは、合成ヒドロ
キシル化セラミド(以下「プソイドセラミド」と称する
)が天然資源から天然同族体を抽出するよりも低い経費
で合成できることと、これらのプソイドセラミドが角質
層の水障壁機能を向上するのに必要な性質を有すること
も発見した。
【0008】
【発明の定義】従って、本発明は構造(2) を有する
プソイドセラミドを提供する。
【0009】
【化6】
【0010】上記式中、Rは線状又は分枝で、飽和又は
不飽和の、場合によりヒドロキシル化され、場合により
燐酸化され、場合により硫酸化された、1〜49個の炭
素原子を有する脂肪族炭化水素基を表わし、R1 は線
状又は分枝で、飽和又は不飽和の、場合によりヒドロキ
シル化され、場合により燐酸化され、場合により硫酸化
された、1〜28個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素
基を表わし、R2 はH、糖残基、硫酸塩残基又は燐酸
塩残基Pi (Pi は基:
【0011】
【化7】
【0012】を表わす)を表わし、R3 はH、又はサ
ブ基(3):
【0013】
【化8】
【0014】(ここで、X1 ,X2 及びX3 はそ
れぞれ個別にH,C1−5アルキル又はC1 〜C5 
ヒドロキシアルキルを表わし、cは0又は1〜4の整数
であり、dは0又は1である)を表わし、aは0又は1
であり、bは0又は1であり、但しaが0である場合、
bも0であってR基は1〜8個の炭素原子を有する]。
【0015】
【発明の開示】プソイドセラミド 本発明は、本明細書中に前に定義した構造(2) を有
するプソイドセラミド類を提供する。
【0016】構造(2) において、R基は12〜32
個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基を表わすのが好
ましい。
【0017】本発明のプソイドセラミドの特定的な例は
、下記に示す構造(4) 〜(16)を有するものであ
る。
【0018】構造(4) を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ヒ
ドロキシエチル)−2−ヒドロキシヘキサデカミド:

0019】
【化9】
【0020】構造(5) を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−O
−グルコピラノシル)エチル−2−ヒドロキシヘキサデ
カミド:
【0021】
【化10】
【0022】構造(6) を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ヒ
ドロキシエチル)−3−ヒドロキシ−ヘキサデカミド:
【0023】
【化11】
【0024】構造(7) を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ヒ
ドロキシエチル)−2−ヒドロキシ−オクタミド:
【0
025】
【化12】
【0026】構造(8) を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ノニルオキシプロピル)−N−(2−スルホエ
チル)−2−ヒドロキシデカミド:
【0027】
【化13】
【0028】構造(9) を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ヒ
ドロキシエチル)オクタミド:
【0029】
【化14】
【0030】構造(10)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ノニルオキシプロピル)−N−(2−ヒドロキ
シエチル)−3−ヒドロキシヘキサデカミド:
【003
1】
【化15】
【0032】構造(11)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ノニルオキシプロピル)−N−(2−スルホエ
チル)−2−ヒドロキシ−デカミド:
【0033】
【化16】
【0034】構造(12)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ス
ルホエチル)−2−ヒドロキシヘキサデカミド:
【00
35】
【化17】
【0036】構造(13)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ホ
スホエチル)−2−ヒドロキシヘキサデカミド:
【00
37】
【化18】
【0038】構造(14)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−トリトリアコンチルオキシプロピル)−N−(
2−ホスホエチル)−2−ヒドロキシペンタコサミド:
【0039】
【化19】
【0040】構造(15)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(2−ヒ
ドロキシエチル)−3−ヒドロキシオクタミド:
【00
41】
【化20】
【0042】構造(16)を有するN−(2−ヒドロキ
シ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N−(3−メ
チル−4−ヒドロキシブチル)−2−ヒドロキシヘキサ
デカミド:
【0043】
【化21】
【0044】プソイドセラミドの合成 本発明のプソイドセラミドは、アミンを使用してグリシ
ジルエーテルの末端エポキシド環を開環して第二級アミ
ンを得、次いでこの第二級アミンを、10個未満の炭素
原子を有するヒドロキシル化脂肪酸又は非ヒドロキシル
化脂肪酸のエステル又は酸塩化物を用いてアシル化して
所要のプソイドセラミドを得ることにより簡便に合成す
ることができる。出発物質のグリシジルエーテルの形成
はいくつかの方法で行い得る。1つの経路は、50%水
酸化ナトリウム水溶液を用いてヘキサン中でアルコール
、エピクロロヒドリン及び50%テトラブチルアンモニ
ウムブロミド水溶液を使用する。
【0045】合成の特定例 N−(2−ヒドロキシ−3−ヘキサデシルオキシプロピ
ル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−2−ヒドロキシ
ヘキサデカミド(4) の合成 構造(4) [構造(2) 中、R=C12H29,R
1 =C16H33、R2 =H,R3 =CH2 C
H2 OH,a=1,b=0である]を有するプソイド
セラミドは次の図式に従って製造される。
【0046】
【化22】
【0047】合成の各段階の詳細は以下の通りである。
【0048】3−クロロ−2−ヒドロキシプロピルヘキ
サデシルエーテルの合成 ヘキサデカノール(10.0g ,0.0412mol
 )と塩化第二錫(0.04g ,0.16mmol)
を60℃に加熱した。エピクロロヒドソン(3.82g
 ,0.0412mol )を1時間かかって添加し、
反応条件を更に1時間一定に保持した。高温の生成物を
5 %HCl水溶液とエーテルを用いて抽出した。エー
テルを濃縮して白色の固体生成物(収率=75%)を得
た。
【0049】IR(neat,cm−1);  342
0(br),2920(s),2880(s)。
【0050】 1H  NMR( 200MHz,CD
Cl3,TMS)  δ0.88(t,J=8Hz3H
),1.20(brs,30H), 1.6(br  
m,2H),  3.5 (m,2H),3.95(m
,2H)。
【0051】ヘキサデシルグリシジルエーテルの合成ア
ルゴン雰囲気中90℃で、水20ml中3−クロロ−2
−ヒドロキシプロピル  ヘキサデシルエーテル(10
g, 0.0311mol)の溶液に、水10ml中水
酸化ナトリウム(1.37g, 0.0343mol)
の50%溶液を15分かかって添加した。反応物を同条
件下に更に3時間加熱した。試料を蒸留により精製した
(収率=60%)。冷却して白色固体を得た。
【0052】沸点= 175〜180 ℃( 0.8m
mHg)。
【0053】IR(nujol,cm−1):2920
(vs),2880(vs)、1110(s)、 84
0(m)。
【0054】 1H  NMR( 200MHz,CD
Cl3,  TMS)δ0.89(t,J=8Hz,3
H)、 1.3(br  s,24H)、 1.6(b
r  m,2H)、 2.6(dd、J=2.3Hz,
J= 5.7Hz,2H)、 2.8(dd、J=4H
z,J= 5.7Hz,2H)、 3.1(m,1H)
、 3.5(m,4H)。
【0055】13C  NMR(50  MHz ,C
DCl3 ,  TMS)ppm   71.62, 
71.37,31.86, 29.54, 22.62
, 14.03。
【0056】m/e(GC/EI/MS)M+ 298
N−(2−ヒドロキシエチル)−3−ヘキサデシルオキ
シプロピルアミンの合成 アルゴン雰囲気中50℃で、エタノール10ml中ヘキ
サデシルグリシジルエーテル(5.00g ,0.01
68mol )の溶液に、エタノール10ml中エタノ
ールアミン( 5.12g,0.0838mol )の
溶液を滴下して添加した。反応は2時間進行した。溶媒
と過剰のエタノールアミンを真空下に除去した。白色固
体をアセトンで再結晶した(収率=67%)。
【0057】融点=74〜75℃。
【0058】IR(nujol,cm−1):3450
(m),3310(w),2900(vs),2850
(vs)。
【0059】 1H  NMR( 200MHz,CD
Cl3/CD3 OD,  TMS)δ0.80(t,
J=8Hz,3H)、1.20(br  s,28H)
、 1.6(br  m,2H)、 2.7(m,2H
)、 3.40 (dd、J= 5.4Hz,J=14
.5,4H)、 3.7(brt,J= 5.4Hz,
3H)、 3.8(m,2H)、4.50(s,1H)
【0060】13C  NMR(50  MHz,CD
Cl3 /CD3 OD,  TMS)ppm   7
3.07, 71.27, 68.28, 60.00
, 51.62, 50.63, 31.46, 29
.20, 13.44。
【0061】m/e(TSP/MS)MH+  360
2−ヒドロキシヘキサデカン酸メチルの合成2−ヒドロ
キシヘキサデカン酸(10.0g  ,0.0367m
ol )と酸性樹脂8.40g をメタノール 250
ml中で20時間還流させた。溶液を脱色し、濾過し、
濃縮して白色固体(収率=85%)を得た。
【0062】 1H  NMR( 200MHz,CD
Cl3,  TMS)δ0.88(t,J=8Hz,3
H)、 1.35 (br  s,30H)、 3.8
0 (s,3H)。
【0063】13C  NMR(50  MHz,CD
Cl3 ,  TMS)ppm:175.75, 70
.37,52.22, 34.29, 31.83, 
29.47, 24.67, 13.98。
【0064】m/e(GC/CI/MS)M+ 287
構造(4) のプソイドセラミドの合成N−(2−ヒド
ロキシエチル)−3−ヘキサデシルオキシプロピルアミ
ン(1.15g, 3.2mmol)と水酸化カリウム
(0.010g, 0.18mmol)を20トルで8
5℃に加熱した。15分かかって2−ヒドロキシヘキサ
デカン酸メチル(0.921g, 3.22mmol)
を添加した。反応は同条件下に更に2時間かかって進行
した。冷却すると、灰白色の固体が沈殿した。固体を熱
ヘキサン中で再結晶して白色固体(収率=75%)を得
た。試料は4つのジアステレオマーを含有しており、複
雑なNMR分析結果が得られた。
【0065】融点  55〜57℃。
【0066】IR(Nujol,  cm−1):  
3330(br),2920(vs),2870(vs
),1625(s),1050 (m)。
【0067】m/e(FAB/MS)  MH+  6
14。
【0068】初めの2つのステップに対しては別法が可
能であり、三弗化棚素の存在下にヘキサデカノールとエ
ピクロロヒドリンから直接にヘキサデシルグリシジルエ
ーテルを形成してもよい。
【0069】
【発明の組成物の定義】本発明はヒトの皮膚への局所適
用用組成物をも提供し、該組成物は i.  構造(2) を有するプソイドセラミドの有効
量、及び ii.  合成セラミドに対する化粧上許容し得るビヒ
クルから成る。
【0070】
【組成物の開示】本発明の組成物のもっとも簡単な形態
は特定のプソイドセラミドとそれに対するビヒクルから
成り、アミド誘導体を皮膚上に分散させてそこに分散さ
せることが可能である。
【0071】プソイドセラミド 本発明組成物は、本明細書中で定義した構造(2) を
有するプソイドセラミド又はその混合物の有効量を含む
【0072】構造(2) を有するプソイドセラミドの
好ましい例は本明細書に定義した構造(5) 〜(16
)を有するものである。
【0073】本発明組成物中に存在するプソイドセラミ
ド又はその混合物の量は、0.00001〜50重量%
、好ましくは0.001 〜20重量%、もっとも好ま
しくは0.1 〜10重量%である。
【0074】化粧上許容し得るビヒクル本発明組成物に
は、組成物中のプソイドセラミドに対して希釈剤、分散
剤又は担体として作用する、化粧上許容し得るビヒクル
をも含み、組成物を皮膚及び/又は毛髪に適用した場合
その分布を容易にする。
【0075】水以外のビヒクルとしては、液体又は固体
の皮膚軟化剤、溶剤、湿潤剤、増粘剤及び粉剤が挙げら
れる。これらのビヒクルのそれぞれの例は以下の通りで
あり、単独でも1つ以上のビヒクルの混合物でも使用で
きる。
【0076】皮膚軟化剤、たとえばステアリルアルコー
ル、グリセリルモノリシノレアート、グリセリルモノス
テアラート、ミンク油、セチルアルコール、イソプロピ
ルイソステアラート、ステアリン酸、イソブチルパルミ
タート、イソセチルステアラート、オレイルアルコール
、イソプロピルラウラート、ヘキシルラウラート、デシ
ルオレアート、オクタデカン−2−オール、イソセチル
アルコール、エイコサニルアルコール、ベヘニルアルコ
ール、セチルパルミタート、ジメチルポリシロキサンの
ようなシリコーン油、ジ−n−ブチルセバカート、イソ
プロピルミリスタート、イソプロピルパルミタート、イ
ソプロピルステアラート、ブチルステアラート、ポリエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ラノリン
、カカオ脂、トウモロコシ油、綿実油、獣脂、豚脂、オ
リーブ油、パーム核油、ナタネ油、ベニバナ種子油、オ
オマツヨイグサ油、ダイズ油、ヒマワリ種子油、アボガ
ド油、オリーブ油、ゴマ種子油、やし油、落花生油、ヒ
マシ油、アセチル化ラノリンアルコール、ワセリン、鉱
油、ブチルミリスタート、イソステアリン酸、パルミチ
ン酸、イソプロピルリノレアート、ラウリルラクタート
、ミリスチルラクタート、デシルオレアート、ミリスチ
ルミリスタート;噴射剤、たとえばトリクロロフルオロ
メタン、ジクロロジフルオロメタン、ジクロロテトラフ
ルオロエタン、モノクロロジフルオロメタン、トリクロ
ロトリフルオロエタン、プロパン、ブタン、イソブタン
、ジメチルエーテル、二酸化炭素、亜酸化窒素;溶媒、
たとえばエチルアルコール、塩化メチレン、イソプロパ
ノール、アセトン、エチレングリコールモノエチルエー
テル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエ
チレングリコールモノエチルエーテル、ジメチルスルホ
キシド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン;
粉剤、たとえばチョーク、タルク、フラー土、カオリン
、デンプン、ゴム、コロイド珪酸、ポルアクリル酸ナト
リウム、テトラアルキル及び/又はトリアルキルアリー
ルアンモニウムスメクタイト、化学改質珪酸マグネシウ
ムアルミニウム、有機改質モンモリロナイト粘土、水化
珪酸アルミニウム、ヒュームドシリカ、カルボキシビニ
ルポリマー、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、
エチレングリコールモノステアラート。
【0077】化粧上許容し得るビヒクルは普通は乳剤の
10〜99.9重量%、好ましくは50〜99重量%を
形成し、他の化粧用補助剤のない場合は組成物の残部を
形成することができる。
【0078】任意的皮膚ベネフィット材料と化粧用補助
剤 本発明組成物の特に便利な形態は乳剤であり、その場合
通常油又は油性材料が乳化剤と一緒に存在し、使用され
る乳化剤の平均親水親油バランス(HLB)に応じて油
中水型乳剤か水中油型乳剤が提供される。
【0079】油又は油性材料 本発明組成物は、場合により1種以上の油又は油の性質
を有する他の材料を含むことができる。
【0080】適当な油の例として鉱油及び植物油、並び
に皮膚軟化剤として本明細書中で既に提示したような油
材料が挙げられる。他の油又は油性材料には揮発性及び
不揮発性のシリコーン油、たとえばポリジメチルシロキ
サンが挙げられる。
【0081】油又は油性材料が乳剤を形成する目的で存
在する場合、通常組成物の90容量%まで、好ましくは
10〜80容量%を形成する。
【0082】乳化剤 本発明組成物は、場合により1種以上の乳化剤をも含む
ことができ、通常その選択により油中水型か水中油型か
の乳剤が形成される。
【0083】油中水型乳剤が所要の場合は、選択される
乳化剤は普通1〜6の平均HLB値を有していなければ
ならない。水中油型乳剤が所要の場合は、選択される乳
化剤は6より大きい平均HLB値を有していなければな
らない。
【0084】適当な乳化剤の例を第1表に挙げる。表に
は、乳化剤の化学名を商品名と平均HLB値とあわせて
示す。
【0085】
【表1】
【0086】
【表2】
【0087】
【表3】
【0088】前掲の乳化剤は限定することを意図するも
のではなく、単に本発明の使用に適当な特定の乳化剤を
例示したに過ぎない。
【0089】所望により2つ以上の乳化剤を使用するこ
とができることを理解されたい。
【0090】本発明組成物に混和される乳化剤又はその
混合物の量は、適宜には組成物の1〜50重量%、好ま
しくは2〜20重量%であり、もっとも好ましくは2〜
10重量%である。
【0091】水 本発明組成物には通常98容量%まで、好ましくは5〜
80容量%の水をも含むことができる。
【0092】シリコーン界面活性剤 本発明組成物は、場合により高分子量シリコーン界面活
性剤をも含むことができ、それは既に言及した任意成分
の乳化剤に代えて、又はそれに加えて、乳化剤として作
用することもできる。
【0093】シリコーン界面活性剤は、ポリオキシエチ
レン及び/又はポリオキシプロピレン側鎖を有するジメ
チルポリシロキサンの高分子量ポリマーであり、10,
000〜50,000の分子量を有し、かつ次の構造を
有する。
【0094】
【化23】
【0095】ここで、基R′及びR″はそれぞれ−H、
C1 〜18アルキル及び
【0096】
【化24】
【0097】から選択され、aは9〜115 の数値を
有し、bは0〜50の数値を有し、xは133 〜67
3 の数値を有し、yは25〜0.25の数値を有する
【0098】好ましいジメチルポリシロキサンポリマー
はaが10〜114 の数値を有し、bが0〜49の数
値を有し、xが388 〜402 の数値を有し、yが
15〜0.75の数値を有し、基R′及びR″の一方が
ラウリルであり、他方が1000〜5000の分子量を
有するものである。
【0099】特に好ましいジメチルポリシロキサンポリ
マーはaが数値14を有し、bが数値13を有し、xが
数値249 を有し、yが数値1.25を有するもので
ある。
【0100】ジメチルポリシロキサンポリマーを揮発性
シロキサン中の分散液として提供するのが便利であり、
その分散液はたとえば1〜20容量%のポリマーと80
〜99容量%の揮発性シロキサンを含む。分散液が10
容量%のポリマーが揮発性シロキサンに分散されている
分散液が理想的である。
【0101】ポリシロキサンポリマーを分散させること
ができる揮発性シロキサンの例にはポリジメチルシロキ
サン(五量体及び/又は六量体)が挙げられる。
【0102】特に好ましいシリコーン界面活性剤はシク
ロメチコーン及びジメチコーンコポリオール、たとえば
DOW CORNING から市販されているDC12
25C Formulation Aidである。もう
1つはラウリルメチコーンコポリオール、たとえばDo
w Corning から市販されているDC Q2−
5200である。
【0103】組成物に存在する場合、シリコーン界面活
性剤の量は、通常乳剤の25重量%まで、好ましくは0
.5 〜15重量%である。
【0104】他の化粧用補助剤 任意的に使用できる慣用の補助剤の例として、防腐剤、
たとえばp−ヒドロキシ安息香酸エステル;抗酸化剤、
たとえばブチルヒドロキシトルエン;湿潤剤、たとえば
グリセロール、ソルビトール、2−ピロリドン−5−カ
ルボキシレート、フタル酸ジブチル、ゼラチン、ポリエ
チレングリコール、好ましくはPEG 200〜600
 ;緩衝液、たとえばトリエタノールアミン又は水酸化
ナトリウムのような塩基と併用される乳酸;界面活性剤
、たとえばグリセロールエーテル及び合成、動物又は植
物起源の他のセラミド;燐脂質;蝋たとえば蜜蝋、地蝋
、パラフィン蝋、真性アロエ、コーンフラワー、アメリ
カマンサク、接骨木の花、キュウリのような植物のエキ
ス;増粘剤;活性増強剤;着色剤;香料、並びに超微粒
二酸化チタンのような日焼け止め材料及びp−アミノ安
息香酸とそのエステル、p−メトキシ桂皮酸エチルヘキ
シル、p−メトキシ桂皮酸2−エトキシエチル及びブチ
ルメトキシジベンゾイルメタンのような有機日焼け止め
とそれらの混合物が挙げられる。
【0105】別の好ましい組成物では、プソイドセラミ
ド又はその混合物を、従来のセラミド、コレステロール
、コレステロール脂肪酸、脂肪酸、トリグリセリド、セ
レブロシド、燐脂質及び当業者によく知られた他の成分
と組合せてリポソーム分散液を得る。
【0106】更にもう1つの好ましい組成物では、プソ
イドセラミド又はその混合物をスクアレン又はスクアラ
ン中に、場合により従来のセラミドと一緒に溶解し、揮
発性及び不揮発性のシリコーンを用いて製剤化し、無水
又はほとんど無水の単一相系を得る。
【0107】化粧用補助剤が組成物残部を形成をするこ
とができる。
【0108】組成物の使用 本発明の組成物は、主として、特に皮膚が乾燥したり損
傷している場合水分損失を低減して一般的に皮膚の質と
柔軟性を強化するために、ヒトの皮膚への局所適用用製
品として、特に皮膚の透水性を低下させるための薬剤と
して使用される。組成物は毛髪及び爪にも適用すること
ができる。
【0109】本発明の改質したプソイドセラミドは界面
活性剤の性質を有し、従って本明細書に定義した組成物
の形で人体の表面を清浄にするためにも使用することが
できる。特に本発明組成物は皮膚を清浄にして化粧品を
落とすために使用することができ、又は毛髪を清浄にす
るためシャンプーの形で使用することができる。
【0110】使用する場合、少量の組成物、たとえば1
〜5mlを適当な容器又はアプリケータから皮膚の露出
域に適用し、必要な場合は、手若しくは指又は適当な器
具を使用して皮膚上に広げたり擦り込む。
【0111】透湿度の試験管内測定 本発明組成物の局所適用後の皮膚の透水性の低下を、I
.H. Blank,J.Invest.Dermat
ol, [1952], 18,433〜440 に記
載されたものを改作した透湿セルを使用して透湿度(w
ater vapor transmission r
ate ,WVTR)の試験管内測定により定量するこ
とができる。
【0112】豚角質層の前処理 切離した豚角質層をガラス製ペトリ皿に入れたプロパン
−2−オールに浮べた。皿を40℃で4時間おだやかに
攪拌し、次いで抽出した角質層の試料を取出し、スペク
トルメッシュ上で食塩溶液に浮べ、終夜風乾した。
【0113】処置前の初期WVTRの測定蒸留水 85
0μl をセルの中心ウェルに入れ、前処理した角質層
(前記参照)の試料を慎重にウェルの上方のステンレス
網グリッド上に載せて、角質層がO型環を完全に覆って
防水シールが得られるようにした。角質層試料にひだ、
裂け目及び穴が生じないように注意を払った。次いで透
過セルを適所にねじ込んで、最初の測定をする前に室温
で平衡させた。セルの重量を5分後に計測し、それから
37℃、0%RHのインキュベーター中に置いた。 24時間の間に適当な間隔で更に2回の重量計測を行い
、最後に試験溶液又は対照溶液を適用し、更に21時間
の間に更に2回の計測を行った。試験処理又は対照処理
についてそれぞれ5つのセルを使用した。
【0114】試験材料の局所適用の効果の検討各試験に
ついて、試験材料のクロロホルム/メタノール(2:1
  v/v)溶液を24mg/ml 濃度で調製した。 この溶液10μl を、前記のプロパン−2−オール抽
出した皮膚試料に適用した。クロロホルム/メタノール
を急速に蒸発させた。皮膚試料を入れた5個のセルを5
分後、37℃、0%RHのインキュベータ中に置く前に
重量計測した。前記のように、それから21時間の間に
適当な間隔で2回の重量計測を行った。
【0115】対照計測を、他の皮膚試料に対して、試験
材料を含有しない等量のクロロホルム/メタノール(2
:1)を使用して同じ方法で行った。
【0116】WVTRの計算 (局所適用の前後の)各試料のWVTRを次のように計
算した。
【0117】WVTR(mg/cm2 /時間)=重量
減/露出組織の面積×時間 次いで、各セル群の平均WVTRをこれらの値から計算
した。局所適用の前後に測定したWVTRの変化(相対
的増減)から標準偏差を算出した。
【0118】統計 WVTR測定間の有意水準をDuncan′s Mul
tiple Rangeテストを使用して算出した。
【0119】結果 前記操作を使用して、プソイドセラミド、即ちN−(2
−ヒドロキシ−3−ヘキサデシルオキシプロピル)−N
−(2−ヒドロキシエチル)−2−ヒドロキシヘキサデ
カミド(プソイドセラミド構造4)の溶液のWVTR低
下能力を評価した。
【0120】これらを、クロロホルム/メタノールのみ
を使用する対照、及びクロロホルム/メタノール中の天
然角質層脂質を使用する正の対照と比較した。天然脂質
の濃度は24mg/ml とした。2回比較を行った。 最初の比較には、既知構造(1) の化合物の代表であ
るN−(2−ヒドロキシ−3−ヘキサデシルオキシプロ
ピル)−N−(2−ヒドロキシエチル)ヘキサデカミド
の溶液を使用した。濃度は24mg/mlとした。
【0121】
【表4】
【0122】これらの実験は、構造4のプソイドセラミ
ドを適用した場合皮膚試料のWVTRを公知化合物より
も大幅に(31%と比較して45%)低下させることを
示した。
【0123】製品形態と包装 本発明の局所適用用皮膚及び/又は毛髪処置組成物は、
4,000 〜10,000mPasの粘度を有するロ
ーション剤、10,000〜20,000mPasの粘
度を有する流動性クリーム、20,000〜100,0
00mPas もしくはそれ以上の粘度を有するクリー
ムとして製剤化することができる。本発明組成物はその
粘度と消費者の意図する用途に適した適当な容器に収容
することができる。たとえば、ローションと流動性クリ
ームは瓶とか、ロールボール式アプリケーターとか、噴
射剤押出式エアゾールとか、指で操作するポンプを取付
けた容器に収容することができる。本発明組成物がクリ
ームの場合、変形しない瓶又は絞り出し容器、たとえば
チューブ又は蓋付ジャーに簡単に貯蔵することができる
【0124】従って、本発明は本明細書で定義した化粧
上許容し得る組成物を収容する密閉容器をも提供する。
【0125】
【実施例】
実施例 本発明を以下の実施例により説明する。
【0126】実施例1 この実施例では本発明による高内相油中水型乳剤を説明
する。
【0127】次の処方を有する高内相油中水型乳剤を製
造した。
【0128】                          
                         
          %(W/W) 完全水素化やし油
                         
                     3.9構
造(5) を有するプソイドセラミド        
                      0.1
Brij  92*                
                         
      5Bentone  38       
                         
          0.5防腐剤         
                         
                      0.3
MgSO4   7H2 O            
                         
     0.3ブチル化ヒドロキシトルエン    
                         
       0.01香料            
                         
                     充分量水
                         
                         
加えて100とする*Brij 92 はポリオキシエ
チレン(2) オイレルエーテルである。
【0129】実施例2 この実施例でも本発明による高内相油中水型乳剤を説明
する。但し、実施例1の処方を次の点で変えた:i  
完全水素化やし油を流動パラフィンで置換し、かつii
  構造(6) を有するプソイドセラミドを使用した
【0130】実施例3 この実施例でも本発明による高内相油中水型乳剤を説明
する。但し実施例1の処方を次の点で変えた:構造(7
) を有するプソイドセラミドを使用した。
【0131】実施例4 この実施例では本発明のエステルを含有する水中油型ク
リームを説明する。
【0132】次の処方を有する水中油型クリーム乳剤を
製造した。
【0133】                          
                         
          %(W/W)鉱油       
                         
                         
 4構造(8) を有するプソイドセラミド     
                         
0.1Brij  56*             
                         
         4Alfol  16RD*   
                         
             4トリエタノールアミン 
                         
                0.75ブタン−1
,3−ジオール                  
                    3キサンタ
ンガム                      
                         
 0.3防腐剤                  
                         
             0.4香料       
                         
                         
 充分量ブチル化ヒドロキシトルエン        
                         
   0.01水                 
                         
        加えて100とする*Brij 56
 はセチルアルコールPOE(10)であり、Alfo
l 16RDはセチルアルコールである。
【0134】実施例5 この実施例でも本発明化合物を含有する水中油型乳剤を
説明する。但し、実施例4の処方を次の点で変えた:構
造(9) を有するプソシドセラミドを使用した。
【0135】実施例6 この実施例でも本発明による水中油型乳剤を説明する。 但し、実施例4の処方を次の点で変えた:構造(10)
を有するプソイドセラミドを使用した。
【0136】実施例7 この実施例では本発明のアミドを含有するアルコール性
ローションを説明する。
【0137】次の処方を有するローションを製造した。
【0138】                          
                         
            %(W/W) 構造(11)
を有するプソイドセラミド             
                 0.2エタノール
                         
                         
40香料                     
                         
            充分量ブチル化ヒドロキシト
リエン                      
              0.01水      
                         
                   加えて100
とする実施例8 この実施例では本発明のアミドを含有するアルコール性
ローションを説明する。
【0139】次の処方を有するローションを製造した。
【0140】                          
                         
            %(W/W) 構造(12)
を有するプソイドセラミド             
                 0.2ジメチルス
ルホキシド                    
                    10エタノ
ール                       
                         
  40抗酸化剤                 
                         
            0.1香料        
                         
                         
充分量水                     
                         
    加えて100とする実施例9及び10 以下の本発明組成物は乾燥皮膚の処置に使用することが
できる代表的なローションである。
【0141】                          
                     %(W/
W)                       
                    9    
              10  構造(13)を
有するプソイドセラミド      1.5     
             −構造(14)を有するプ
ソイドセラミド          −       
       0.5香料             
                     0.1 
             0.1ヒドロキシエチルセ
ルロース            0.4      
        0.4無水アルコール       
               25        
        25p−メチル安息香酸エステル  
          0.2            
  0.2滅菌脱塩水               
       加えて100とする  加えて100と
する実施例11及び12 以下の本発明組成物は、乾燥皮膚の処置に使用すること
ができる代表的なローションである。
【0142】                          
                       %(
W/W)                     
                      11 
               12  構造(15)
を有するプソイドセラミド      0.08   
             −構造(16)を有するプ
ソイドセラミド          −       
       0.05エタノール         
                 10      
          10香料           
                       0.
5              0.5蒸留水    
                      加えて
100とする  加えて100とする実施例13 この実施例では本発明による高内相油中水型乳剤を説明
する。
【0143】次の処方を有する高内相油中水型乳剤を製
造した。
【0144】                          
                         
            %(W/W) 完全水素化や
し油                       
                       3.
9構造(4) を有するプソイドセラミド      
                        0
.1Brij  92*              
                         
        5Bentone  38     
                         
            0.5防腐剤       
                         
                        0
.3MgSO4 7H2 O            
                         
       0.3ブチル化ヒドロキシトルエン  
                         
         0.01香料          
                         
                       充分
量水                       
                         
  加えて100とする*Brijはポリオキシエチレ
ン(2) オレイルエーテルである。
【0145】実施例14 この実施例でも本発明による高内相油中水型乳剤を説明
する。但し、実施例1の処方を次の点で変えた:i  
完全水素化やし油を流動パラフィンで置換し、かつii
  構造(5) を有するプソイドセラミドを使用した
【0146】実施例15 この実施例でも本発明による高内相油中水型乳剤を説明
する。但し、実施例1の処方を次の点で変えた:構造(
6) を有するプソイドセラミドを使用した。
【0147】実施例16 この実施例では本発明化合物を含有する水中油型クリー
ムを説明する。
【0148】次の処方を有する水型油型クリーム乳剤を
製造した。
【0149】                          
                         
            %(W/W) 鉱油    
                         
                         
    4構造(7) を有するプソイドセラミド  
                         
   0.1Brij  56*          
                         
            4Alfol  16RD*
                         
                4トリエタノールア
ミン                       
                   0.75ブタ
ン−1,3−ジオール               
                       3キ
サンタンガム                   
                         
    0.3防腐剤               
                         
                0.4香料    
                         
                         
    充分量ブチル化ヒドロキシトルエン     
                         
      0.01水              
                         
           加えて100とする*Brij
 56 はセチルアルコールPOE(10)であり、A
lfol 16RDはセチルアルコールである。
【0150】実施例17 この実施例でも本発明のエステルを含有する水中油型乳
剤を説明する。但し、実施例4の処方を次の点で変えた
:構造(9) を有するプソイドセラミドを使用した。
【0151】実施例18 この実施例でも本発明による水中油型乳剤を説明する。 但し、実施例4の処方を次の点で変えた:構造(9) 
を有するプソイドセラミドを使用した。
【0152】実施例19 この実施例では本発明のアミドを含有するアルコール性
ローションを説明する。
【0153】次の処方を有するローションを製造した。
【0154】                          
                         
            %(W/W) 構造(10)
を有するプソイドセラミド             
                 0.2エタノール
                         
                         
40香料                     
                         
            充分量ブチル化ヒドロキシト
ルエン                      
              0.01水      
                         
                   加えて100
とする実施例20 この実施例では本発明のアミドを含有する爪に適用する
のに適当なアルコール性ローションを説明する。
【0155】次の処方を有するローションを製造した。
【0156】                          
                         
            %(W/W) 構造(11)
を有するプソイドセラミド             
                 0.2ジメチルス
ルホキシド                    
                    10エタノ
ール                       
                         
  40抗酸化剤                 
                         
            0.1香料        
                         
                         
充分量水                     
                         
    加えて100とする実施例21及び22 以下の本発明組成物は乾燥したまとまりにくい毛髪の処
理に使用できる代表的なローションである。
【0157】                          
                         
            %(W/W)       
                         
         21              
  22  構造(12)を有するプソイドセラミド 
     1.5                 
 −構造(13)を有するプソイドセラミド     
     −              0.5香料
                         
         0.1             
 0.1ヒドロキシエチルセルロース        
    0.4              0.4無
水アルコール                   
   25                25p−
メチル安息香酸エステル            0.
2              0.2滅菌脱塩水  
                    加えて10
0とする  加えて100とする実施例23及び24 以下の本発明組成物は乾燥した皮膚、毛髪又は爪の処置
に使用できる代表的なローションである。
【0158】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構造(2) を有する合成プソイドセラミ
    ド。 【化1】 [式中、Rは線状又は分枝で、飽和又は不飽和の、場合
    によりヒドロキシル化され、場合により燐酸化され、場
    合により硫酸化された、1〜49個の炭素原子を有する
    脂肪族炭化水素基を表わし、R1 は線状又は分枝で、
    飽和又は不飽和の、場合によりヒドロキシル化され、場
    合により燐酸化され、場合により硫酸化された、1〜2
    8個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基を表わし、R
    2 はH、糖残基、硫酸塩残基又は燐酸塩残基Pi (
    Pi は基: 【化2】 を表わす)を表わし、R3 はH、又はサブ基(3) 
    :【化3】 (ここで、X1 ,X2 及びX3 はそれぞれ個別に
    H,C1−5 アルキル又はC1 〜C5 ヒドロキシ
    アルキルを表わす)を表わし、aは0又は1であり、b
    は0又は1であり、cは0又は1〜4の整数であり、d
    は0又は1である、但しaが0である場合、bも0であ
    ってR基は1〜8個の炭素原子を有する]。
  2. 【請求項2】i.  式R3 NH2 のアミンを用い
    て式【化4】 を有するグリシジルエーテルのエポキシド環を開環して
    、対応する第二級アミンを得るステップ、及びii. 
     その第二級アミンを10個未満の炭素原子を有するヒ
    ドロキシル化脂肪酸又は非ヒドロキシル化脂肪酸のエス
    テル又は酸塩化物を用いてアシル化して、プソイドセラ
    ミドを得るステップから成る、請求項1に記載のプソイ
    ドセラミドの合成方法。
  3. 【請求項3】  i.  0.0001〜20重量%の
    量の、請求項1に記載のプソイドセラミド、及び ii.  プソイドセラミドに対する化粧上許容し得る
    ベヒクルから成る、皮膚、毛髪又は爪への局所適用に適
    する組成物。
  4. 【請求項4】  請求項1に記載のプソイドセラミドを
    含有する組成物を局所適用することから成る、皮膚、毛
    髪又は爪の処理方法。
  5. 【請求項5】  請求項3に記載の組成物を局所適用す
    ることから成る、皮膚、毛髪又は爪の処理方法。
  6. 【請求項6】  皮膚に適用する、請求項4又は5に記
    載の方法。
JP4005185A 1991-01-15 1992-01-14 化粧品組成物 Expired - Lifetime JPH0692351B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9100816.9 1991-01-15
GB919100816A GB9100816D0 (en) 1991-01-15 1991-01-15 Cosmetic composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04342553A true JPH04342553A (ja) 1992-11-30
JPH0692351B2 JPH0692351B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=10688448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4005185A Expired - Lifetime JPH0692351B2 (ja) 1991-01-15 1992-01-14 化粧品組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5206020A (ja)
EP (1) EP0495624B1 (ja)
JP (1) JPH0692351B2 (ja)
KR (1) KR920014766A (ja)
AT (1) ATE111440T1 (ja)
AU (1) AU641886B2 (ja)
BR (1) BR9200079A (ja)
CA (1) CA2059225A1 (ja)
DE (1) DE69200396D1 (ja)
GB (1) GB9100816D0 (ja)
IN (1) IN173883B (ja)
TW (1) TW228515B (ja)
ZA (1) ZA92298B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753707A (en) * 1995-09-07 1998-05-19 Kao Corporation Amide derivatives and their use in cosmetic composition
EP1803439A2 (en) 2001-03-06 2007-07-04 Kao Corporation Composition for external application containing a diamide derivative
JP2015001476A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 花王株式会社 塗膜観察方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU639373B2 (en) * 1990-10-22 1993-07-22 Unilever Plc Cosmetic composition
GB9022921D0 (en) * 1990-10-22 1990-12-05 Unilever Plc Cosmetic composition
GB9124360D0 (en) * 1991-11-15 1992-01-08 Unilever Plc Cosmetic compositions
GB9209860D0 (en) * 1992-05-07 1992-06-24 Unilever Plc Synthesis of cosmetic ingredient
JPH06107521A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Shiseido Co Ltd 皮膚洗浄料
JPH06145123A (ja) * 1992-11-02 1994-05-24 Kao Corp アミド誘導体及びその製造中間体、並びに該アミド誘導体を含有する皮膚外用剤
DE69317042T2 (de) * 1992-11-20 1998-06-10 Kao Corp Amid-derivate und dermatologische zubereitungen die diese enthalten
WO1995016665A1 (en) * 1993-12-17 1995-06-22 Unilever Plc Synthetic ceramides and their use in cosmetic compositions
DE4401102A1 (de) * 1994-01-17 1995-07-20 Henkel Kgaa Pseudoceramide
DE4402929C1 (de) * 1994-02-01 1995-06-22 Henkel Kgaa Pseudoceramide, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DK0742789T3 (da) * 1994-02-02 2000-11-13 Liposome Co Inc Farmaceutisk aktive forbindelser og liposomer og fremgangsmåder til anvendelse af disse
FR2718960B1 (fr) * 1994-04-22 1996-06-07 Oreal Compositions pour le traitement et la protection des cheveux, à base de céramide et de polymères à groupements cationiques.
WO1995029151A1 (en) * 1994-04-27 1995-11-02 Gist-Brocades B.V. Short chain 2-hydroxycarboxylic acid-based derivatives of ceramides
FR2721210B1 (fr) * 1994-06-17 1996-08-02 Oreal Composition de nettoyage contenant des grains lipidiques.
US5476661A (en) * 1994-10-21 1995-12-19 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Compositions for topical application to skin, hair and nails
JP3122333B2 (ja) * 1995-02-28 2001-01-09 株式会社薬理学中央研究所 赤血球を原料とするスフィンゴミエリンおよびセラミドの新規製造方法とセラミド配合治療剤又は化粧品
US5582832A (en) * 1995-06-06 1996-12-10 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Compositions for topical application to skin
DE19523479C1 (de) * 1995-06-28 1996-10-10 Henkel Kgaa Verwendung von Zuckermonosäureamiden in kosmetischen Präparaten
NZ299379A (en) 1995-10-27 1997-04-24 Unilever Plc Topical flavanone-containing composition
IN187860B (ja) * 1997-08-27 2002-07-06 Revlon Consumer Prod Corp
US6180121B1 (en) 1998-03-05 2001-01-30 Colgate-Palmolive Company Fragrance enhancing compositions for cosmetic products
US6372236B1 (en) 2000-10-18 2002-04-16 Doosan Corporation Cream composition for skin care
TWI248369B (en) * 2001-02-28 2006-02-01 Neopharm Co Ltd Multi-lamellar emulsion for stabilizing dermatologically useful ingredients and external preparation utilizing the same
JP4083688B2 (ja) * 2002-02-26 2008-04-30 コリアナ・コスメティック・カンパニー・リミテッド 新規な擬似セラミド及びこれを含む化粧料組成物
US20050129722A1 (en) * 2002-03-13 2005-06-16 Collagenex Pharmaceuticals, Inc. Water-based delivery systems
JP4806519B2 (ja) * 2002-03-13 2011-11-02 トマス スコルド 水ベースの送達システム
FR2842733B1 (fr) * 2002-07-26 2005-09-30 Utilisation de ceramides comme inhibiteurs de collagenase, nouveaux ceramides, leur procede de preparation
US6645514B1 (en) * 2002-12-19 2003-11-11 Access Business Group International, Llc Increasing skin cell renewal with water-soluble Vitamin E
US20040219177A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-04 Jacobs Randy J. Depleted skin barrier replenishing skin creams composition and method of application
AU2005214382B2 (en) 2004-02-19 2011-08-04 Genentech, Inc. CDR-repaired antibodies
KR100839016B1 (ko) * 2006-12-27 2008-06-17 (주)네오팜 세라마이드 유도체 및 그 제조방법과 이를 포함하는 아토피 피부염 치료제
CN104530117B (zh) * 2014-11-21 2017-05-24 何彦波 一种妥尔油酸二乙醇酰胺磷酸酯及其制备方法
US10406088B2 (en) 2015-01-20 2019-09-10 TetraDerm Group LLC Versatile topical drug delivery vehicle and multifactorial tissue moisturizer that provides mucosal and skin barrier restoration
CN112321445A (zh) * 2020-11-25 2021-02-05 华南理工大学 一种酰胺衍生物的合成方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB420883A (en) * 1932-03-02 1934-12-03 Ig Farbenindustrie Ag Process for the manufacture of new reaction products of acid amides
US4534899A (en) * 1981-07-20 1985-08-13 Lipid Specialties, Inc. Synthetic phospholipid compounds
AU546872B2 (en) * 1982-06-16 1985-09-26 Unilever Plc Skin treatment compositions containing a fatty acid or ester
JPS59187787A (ja) * 1983-04-11 1984-10-24 Meito Sangyo Kk 酵素法スフインゴリン脂質誘導体の製法
MY100343A (en) * 1985-12-20 1990-08-28 Kao Corp Amide derivative and external medicament comprising same
JPS63178842A (ja) * 1987-01-19 1988-07-22 Kanebo Ltd リポソ−ム形成剤
JPS63185442A (ja) * 1987-01-27 1988-08-01 Kanebo Ltd リポソ−ム形成剤
JPS63185441A (ja) * 1987-01-27 1988-08-01 Kanebo Ltd リポソ−ム形成剤
JPS63192703A (ja) * 1987-02-04 1988-08-10 Kao Corp 皮膚外用剤
ES2077948T3 (es) * 1987-03-06 1995-12-01 Kao Corp Preparacion para el cuidado externo de la piel.
DE3905325A1 (de) * 1989-02-17 1990-09-06 Schering Ag Hydroxyalkancarbonsaeure-derivate, deren herstellung und verwendung
DK191889D0 (da) * 1989-04-20 1989-04-20 Bukh Meditec Kosmetisk middel
ATE109767T1 (de) * 1989-05-19 1994-08-15 Kao Corp Amidderivate und sie enthaltende hautpräparationen.
AU639373B2 (en) * 1990-10-22 1993-07-22 Unilever Plc Cosmetic composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753707A (en) * 1995-09-07 1998-05-19 Kao Corporation Amide derivatives and their use in cosmetic composition
EP1803439A2 (en) 2001-03-06 2007-07-04 Kao Corporation Composition for external application containing a diamide derivative
JP2015001476A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 花王株式会社 塗膜観察方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA92298B (en) 1993-07-15
DE69200396D1 (de) 1994-10-20
BR9200079A (pt) 1992-10-06
CA2059225A1 (en) 1992-07-16
US5206020A (en) 1993-04-27
AU1018992A (en) 1992-07-23
IN173883B (ja) 1994-07-30
AU641886B2 (en) 1993-09-30
JPH0692351B2 (ja) 1994-11-16
EP0495624A1 (en) 1992-07-22
GB9100816D0 (en) 1991-02-27
EP0495624B1 (en) 1994-09-14
ATE111440T1 (de) 1994-09-15
KR920014766A (ko) 1992-08-25
TW228515B (ja) 1994-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04342553A (ja) 化粧品組成物
JPH04282304A (ja) 化粧品組成物
EP0455429B1 (en) Cosmetic composition
US5476671A (en) Synthetic ceramides and their use in cosmetic compostions
CA2173543C (fr) Composes de type ceramides, leur procede de preparation et leur utilisation
EP0647617A1 (fr) Céramides, leur procédé de préparation et leurs applications en cosmétique
JPH04244042A (ja) 化粧品組成物
EP0088542B1 (en) Skin treatment composition
US5415855A (en) Cosmetic composition
US4318901A (en) Hair cosmetic composition
EP0605543B1 (en) Composition for external skin care
EP0555250A1 (en) Cosmetic composition
JPH10507999A (ja) スキンケア製剤
EP0542549A1 (en) Use of cosmetic composition
JPH0692293B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09501660A (ja) スキンケア製剤
JP3769056B2 (ja) アミン誘導体及びこれを含有する皮膚外用剤
JP3964858B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09176097A (ja) (2s,3r)−2−アミノアルカン−1,3−ジオール類の製造方法
JPH06271444A (ja) 皮膚外用剤