JPH04341376A - フッ素樹脂塗膜層の形成方法 - Google Patents

フッ素樹脂塗膜層の形成方法

Info

Publication number
JPH04341376A
JPH04341376A JP14241891A JP14241891A JPH04341376A JP H04341376 A JPH04341376 A JP H04341376A JP 14241891 A JP14241891 A JP 14241891A JP 14241891 A JP14241891 A JP 14241891A JP H04341376 A JPH04341376 A JP H04341376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
color
fluororesin
metal plate
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14241891A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Takahashi
文男 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP14241891A priority Critical patent/JPH04341376A/ja
Publication of JPH04341376A publication Critical patent/JPH04341376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐候性、耐食性を強化し
た塗膜を金属板に形成する方法に係るものである。さら
に詳しくは金属板に耐候性、耐食性にすぐれたフッ素樹
脂塗膜層を形成する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金属板の耐候性、耐食性を強化す
るために、フッ素樹脂塗料を用いることが行われている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、フッ素
樹脂塗料は高価であり、またこの塗料を用いた金属板で
は色ムラを無くすため、通常のカラー鋼板と同程度の厚
さの塗膜を形成しており、付加価値に比しても高価とな
る不利があった。しかもフッ素樹脂塗料は、これに用い
られる顔料(着色剤)に制限があり、任意色彩の金属板
にできない不利があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するために、カラー鋼板のカラー塗膜層をアンダ
ーベークで形成し、このカラー塗膜層上にフッ素樹脂塗
料を塗布し、焼き付けることにより、耐候性、耐食性を
向上し、かつ廉価な金属板を形成することができるフッ
素樹脂塗膜層の形成方法を提案するものである。
【0005】
【実施例】以下に、図面を用いて本発明に係るフッ素樹
脂塗膜層の形成方法について詳細に説明する。図1は上
記方法によって形成された金属板Aの断面拡大図であり
、1はカラー鋼板、2はフッ素樹脂塗膜層である。すな
わち、カラー鋼板1は溶融亜鉛メッキ鋼板、合金化溶融
亜鉛メッキ鋼板、電気亜鉛メッキ鋼板、溶融亜鉛・アル
ミニウム合金メッキ鋼板等の亜鉛メッキ鋼板、アルミニ
ウムメッキ鋼板、鉛・錫合金メッキ鋼板、錫メッキ鋼板
、電解クロム酸処理鋼板、ステンレス鋼板、アルミニウ
ム合金板、亜鉛合金板、チタン板等を原板とし、両面に
プライマー処理を施し、少なくとも化粧面にカラー塗膜
層1aを有するものである。このカラー塗膜層1aはア
ルキド樹脂系塗料、メラミンアルキド系樹脂、ポリウレ
タン樹脂系塗料、エポキシ系塗料、ポリエステル樹脂系
塗料、タールエポキシ樹脂系塗料等の素材を塗装し、焼
き付けることによって形成したものである。このカラー
塗膜層1aはフッ素樹脂塗膜層2と相俟って金属板Aに
耐候性、耐食性を付与すると共に、金属板Aのベースカ
ラーとなるものである。このため、フッ素樹脂塗膜層2
と同色の場合は金属板Aの色ムラを排除し、また、フッ
素樹脂塗膜層2が透明の場合はカラー塗膜層1aの色彩
をそのまま金属板Aの色とし、あるいはフッ素樹脂塗膜
層2と異なる場合は、カラー塗膜層1aの色を浮き立た
せた色彩とすることができる。なお、カラー鋼板1は平
板、エンボス加工板のどちらでもよいものである。
【0006】フッ素樹脂塗膜層2はフッ素樹脂系塗料、
例えばフッ素樹脂とアクリル系樹脂の混合体、ポリエチ
レン樹脂とフッ素樹脂の共重合体、およびポリエチレン
樹脂とフッ素樹脂の共重合体にアクリル樹脂を混合した
もの等からなり、有色、あるいは無色のフッ素樹脂系塗
料から形成したものである。さらに説明すると、フッ素
樹脂塗膜層2は、金属板Aの耐候性、耐食性を向上し、
錆の発生を阻止し、長期間の使用を可能とするためのも
のである。このフッ素樹脂塗膜層2の膜厚は任意である
が、例えば5μのように薄膜にしても、カラー塗膜層1
aの色彩がベースとなるため、色ムラもなく、かつ、耐
候性、耐食性を強化することができる。このフッ素樹脂
塗膜層2はカラー塗膜層1a上にフッ素樹脂塗料を塗布
し、焼き付けることによって形成されるものであるが、
フッ素樹脂塗料を塗布する際、カラー塗膜層1aはアン
ダーベーク状で形成しておく。これはフッ素樹脂塗料は
一般に接着性に劣る性質を有するが、カラー塗膜層1a
をアンダーベーク状、すなわちカラー塗膜層1aが完全
に硬化、架橋していない状態でいる上にフッ素樹脂塗料
を塗布し、焼き付ける。このためカラー塗膜層1aとフ
ッ素樹脂塗膜層2との間では、焼き付けにより架橋構造
が形成されると共に、カラー塗膜層1aとフッ素樹脂塗
膜層2とが一部熔融混合した状態となり、接着性が向上
することとなる。なお、フッ素樹脂塗膜層2は、金属板
Aに図2に示すようにエンボス模様3を設ける場合、カ
ラー鋼板1をエンボス加工した後に形成したり、あるい
は、フッ素樹脂塗膜層2を形成した後にエンボス加工を
行うことができるが、前者の方がエンボス加工によって
カラー塗膜層1aにクラックが発生した際に、このクラ
ック部分も含めて被覆できるため好ましいものである。 また、フッ素樹脂塗料を塗布する方法としては、ロール
コータ、カーテンフローコータ、スプレー、静電塗装等
の従来の方法で行うものである。
【0007】以上説明したのは本発明に係るフッ素樹脂
塗膜層の形成方法の一実施例にすぎず、金属板Aを予め
パネル形状、屋根形状等の最終形状に成形した後にフッ
素樹脂塗膜層2を形成することもできる。
【0008】
【発明の効果】上述したように、本発明に係るフッ素樹
脂塗膜層の形成方法によれば、■耐候性、耐食性が向上
した金属板とすることができる。■カラー鋼板のカラー
塗膜層がベースの色となるため、フッ素樹脂塗膜層を薄
く形成しても色ムラが起こらない。■カラー鋼板のカラ
ー塗膜層の色を利用することにより、任意色彩とするこ
とができる。■カラー塗膜層とフッ素樹脂塗膜層とは架
橋構造が形成され、かつ、一部熔融混合した状態で硬化
しており、接着性が向上する。等の効果、特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフッ素樹脂塗膜層の形成方法によ
って形成されたフッ素樹脂塗膜層を有する金属板を示す
断面拡大図である。
【図2】エンボス模様を有する金属板の例を示す説明図
である。
【符号の説明】
A    金属板 1    カラー鋼板 1a  カラー塗膜層 2    フッ素樹脂塗膜層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  金属板上にフッ素樹脂塗膜層を形成す
    る方法において、金属板をカラー鋼板とすると共に、該
    金属板のカラー塗膜層をアンダーベークで形成し、該カ
    ラー塗膜層上にフッ素樹脂系塗料を塗布して焼き付けす
    ることを特徴とするフッ素樹脂塗膜層の形成方法。
JP14241891A 1991-05-17 1991-05-17 フッ素樹脂塗膜層の形成方法 Pending JPH04341376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14241891A JPH04341376A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 フッ素樹脂塗膜層の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14241891A JPH04341376A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 フッ素樹脂塗膜層の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04341376A true JPH04341376A (ja) 1992-11-27

Family

ID=15314872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14241891A Pending JPH04341376A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 フッ素樹脂塗膜層の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04341376A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0312263A (ja) うるし調塗膜の形成方法
ES2195863T3 (es) Metodo para producir recubrimientos en capas duraderos.
WO2011099638A1 (ja) 成形性に優れたプレコート金属板
JPH04341376A (ja) フッ素樹脂塗膜層の形成方法
JPH01290867A (ja) 金属板
JP2006175810A (ja) 加工性と耐汚染性に優れた塗装金属板及びその製造方法
JP5203016B2 (ja) 意匠性に優れた塗装金属板とその製造方法
JPH02152578A (ja) プレコート鋼板の製造方法
JPH0714542Y2 (ja) 金属板
JPS6150030B2 (ja)
JPH01284658A (ja) 金属板
JP2780482B2 (ja) 透明感を有する上塗り塗装
JPS5854872B2 (ja) 高耐候性エンボス加工金属板の製造方法
JPS6125435B2 (ja)
JP2886557B2 (ja) プレコート金属板
JPH045315Y2 (ja)
JP3071721B2 (ja) 化粧金属板
JP5203017B2 (ja) 意匠性に優れた塗装金属板とその製造方法
JPH01295963A (ja) 金属板
JP2503784Y2 (ja) 高耐候性金属化粧板
JPH0416682B2 (ja)
JPH11276986A (ja) ハジキ模様のある塗装金属帯板の製造方法
JPS6322977B2 (ja)
JPH0754444Y2 (ja) 高耐候性金属化粧板
JP4472117B2 (ja) セメント系建材