JPH04340545A - 銀塩拡散転写による画像形成方法 - Google Patents
銀塩拡散転写による画像形成方法Info
- Publication number
- JPH04340545A JPH04340545A JP13947591A JP13947591A JPH04340545A JP H04340545 A JPH04340545 A JP H04340545A JP 13947591 A JP13947591 A JP 13947591A JP 13947591 A JP13947591 A JP 13947591A JP H04340545 A JPH04340545 A JP H04340545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver
- silver halide
- layer
- emulsion
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 13
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 82
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 82
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims abstract description 79
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 78
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 20
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 18
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 claims abstract description 11
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 claims abstract description 11
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 claims abstract description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 6
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 8
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 7
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 17
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 78
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 26
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 26
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 26
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 26
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 26
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 description 19
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 19
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 18
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 11
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical class [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical class [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 9
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 5
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 5
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 5
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 5
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910017897 NH4 NO3 Inorganic materials 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 4
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 4
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical class C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001016 Ostwald ripening Methods 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical class [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 3
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical class [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 3
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011133 lead Chemical class 0.000 description 3
- AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N lipoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC1CCSS1 AGBQKNBQESQNJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000276 potassium ferrocyanide Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- XOGGUFAVLNCTRS-UHFFFAOYSA-N tetrapotassium;iron(2+);hexacyanide Chemical compound [K+].[K+].[K+].[K+].[Fe+2].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] XOGGUFAVLNCTRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Chemical class 0.000 description 3
- NVHNGVXBCWYLFA-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazinane-2-thione Chemical compound S=C1NCCCN1 NVHNGVXBCWYLFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEQIWKHCJWRNTH-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrimidine-2,4-dithione Chemical compound S=C1C=CNC(=S)N1 ZEQIWKHCJWRNTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-4-methyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 2
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- DLINORNFHVEIFE-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;zinc Chemical compound [Zn].OO DLINORNFHVEIFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 2
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- BJOXIRAGBLTXIZ-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-methoxyethyl)hydroxylamine Chemical compound COCCN(O)CCOC BJOXIRAGBLTXIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 2
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003346 selenoethers Chemical class 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 2
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 2
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 2
- GGRBDFIKUKYKLY-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N2C(N=NN2)=S)=C1 GGRBDFIKUKYKLY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000004763 sulfides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 2
- LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N (e)-2,3-dichloro-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(/Cl)C=O LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical class C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLVACWCCJCZITJ-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane-2,3-diol Chemical compound OC1OCCOC1O YLVACWCCJCZITJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 1-(hydroxymethyl)-5,5-dimethylhydantoin Chemical compound CC1(C)N(CO)C(=O)NC1=O SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 1-[3,5-di(prop-2-enoyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CN(C(=O)C=C)CN(C(=O)C=C)C1 FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical class SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPMMJSPGZSFEAH-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminophenol;hydrochloride Chemical compound [Cl-].NC1=CC=C(O)C([NH3+])=C1 VPMMJSPGZSFEAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Br)=NC2=C1 PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 2-nitro-1h-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC([N+](=O)[O-])=NC2=C1 KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZEUHQHUFTYLPH-UHFFFAOYSA-N 2-nitroimidazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=NC=CN1 YZEUHQHUFTYLPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical class SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluorocyclohexan-1-one Chemical compound FC1(F)CCC(=O)CC1 NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVNPWFOVUDMGRP-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CNC1=CC=C(O)C=C1.CNC1=CC=C(O)C=C1 ZVNPWFOVUDMGRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 4-nitro-1h-1,2,3-benzotriazole Chemical class [O-][N+](=O)C1=CC=CC2=NNN=C12 UTMDJGPRCLQPBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUEDGYZCOWRRAP-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-3-sulfanyl-2h-tetrazole Chemical compound SN1NN=CN1C1=CC=CC=C1 XUEDGYZCOWRRAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIXZBGVLNVRQSS-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-2-[5-(5-tert-butyl-1,3-benzoxazol-2-yl)thiophen-2-yl]-1,3-benzoxazole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C2OC(C3=CC=C(S3)C=3OC4=CC=C(C=C4N=3)C(C)(C)C)=NC2=C1 AIXZBGVLNVRQSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical class NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001859 Ethyl hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229910003556 H2 SO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001479 Hydroxyethyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 101150117680 NEBL gene Proteins 0.000 description 1
- 241000282337 Nasua nasua Species 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical class [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005904 alkaline hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical class O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008107 benzenesulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDPAWGWELVVRCH-UHFFFAOYSA-N bromoacetic acid Chemical class OC(=O)CBr KDPAWGWELVVRCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGVITRZHZPHLOI-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCCCOC(=O)C(C)=C KGVITRZHZPHLOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N chembl1717603 Chemical compound N1=C(C)C=C(O)N2N=CN=C21 ZUIVNYGZFPOXFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);triacetate Chemical compound [Cr+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940053993 combination barbiturates Drugs 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- JOXWSDNHLSQKCC-UHFFFAOYSA-N ethenesulfonamide Chemical class NS(=O)(=O)C=C JOXWSDNHLSQKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 235000019326 ethyl hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910021472 group 8 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229920000592 inorganic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Chemical class 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 235000019136 lipoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 125000005439 maleimidyl group Chemical class C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N mucochloric acid Natural products OC1OC(=O)C(Cl)=C1Cl ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDUIPQNXOQMTBF-UHFFFAOYSA-N n-ethylhydroxylamine Chemical compound CCNO VDUIPQNXOQMTBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNHULXNWXJKDCM-UHFFFAOYSA-N n-hexyl-4-(2-sulfanylidene-1h-imidazol-3-yl)benzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)NCCCCCC)=CC=C1N1C(=S)NC=C1 HNHULXNWXJKDCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPQCSJYYDADLCZ-UHFFFAOYSA-N n-methylhydroxylamine Chemical compound CNO CPQCSJYYDADLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical class [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002432 poly(vinyl methyl ether) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N pyrimidine-2-thiol Chemical class SC1=NC=CC=N1 HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical class [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M sodium thiocyanate Chemical compound [Na+].[S-]C#N VGTPCRGMBIAPIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- NRUVOKMCGYWODZ-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenepalladium Chemical compound [Pd]=S NRUVOKMCGYWODZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical class [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002663 thioctic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004886 thiomorpholines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀塩拡散転写による画
像形成方法およびそこで使用するフィルムユニットに関
するものである。
像形成方法およびそこで使用するフィルムユニットに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】拡散転写法は、現在、当業界では周知で
あり、その詳細については省略する。詳しくは、ロット
(A.Rott)とワイデ(E.Weyde)著、「ハ
ロゲン化銀写真の拡散過程(Photographic
Silver Halide Diffusion
Processes)」、フォーカル・プレス(Foc
al Press)社刊(1972年);スタージ(J
.Sturge)、ウォルワース(V.Walwort
h)およびシェップ(A.Shepp)著、「画像処理
と材料:ネブレット第8版(Imaging Proc
esses and Materials :Nebl
ette’s Eighth Edition) 」、
バン・ノストランド・レインホールド(Van Nos
trand Reinhold)社刊(1989年)第
6章(Chapter 6)、「インスタント写真およ
び関連する複製写真処理方法(Instant Pho
tography and Related Repr
ographic Processes)」;ハイスト
(G.Haist)著、「近代的な写真処理、第2巻(
Modern Photographic Proc
essing Vol.2)」、ジョン・ウィリー・ア
ンド・サンズ(John Wileyand Sons
)社刊(1979年)、第8章(Chapter 8)
、「拡散転写(Diffusion Transfer
)」などに記載されている。この拡散転写法では、多く
の種類の写真材料を作製することができ、前出の成書に
詳しく述べられている。例えば、ハロゲン化銀乳剤が支
持体上に塗布された感光要素と、銀沈澱核を含む受像層
が別の支持体上に塗布された受像要素とを重ね合わせて
、現像主薬とハロゲン化銀溶剤とを含む高粘度のアルカ
リ性処理組成物から成る処理要素を、前記2つの要素の
間に展開することによって転写画像を得ることができる
ことが知られている。
あり、その詳細については省略する。詳しくは、ロット
(A.Rott)とワイデ(E.Weyde)著、「ハ
ロゲン化銀写真の拡散過程(Photographic
Silver Halide Diffusion
Processes)」、フォーカル・プレス(Foc
al Press)社刊(1972年);スタージ(J
.Sturge)、ウォルワース(V.Walwort
h)およびシェップ(A.Shepp)著、「画像処理
と材料:ネブレット第8版(Imaging Proc
esses and Materials :Nebl
ette’s Eighth Edition) 」、
バン・ノストランド・レインホールド(Van Nos
trand Reinhold)社刊(1989年)第
6章(Chapter 6)、「インスタント写真およ
び関連する複製写真処理方法(Instant Pho
tography and Related Repr
ographic Processes)」;ハイスト
(G.Haist)著、「近代的な写真処理、第2巻(
Modern Photographic Proc
essing Vol.2)」、ジョン・ウィリー・ア
ンド・サンズ(John Wileyand Sons
)社刊(1979年)、第8章(Chapter 8)
、「拡散転写(Diffusion Transfer
)」などに記載されている。この拡散転写法では、多く
の種類の写真材料を作製することができ、前出の成書に
詳しく述べられている。例えば、ハロゲン化銀乳剤が支
持体上に塗布された感光要素と、銀沈澱核を含む受像層
が別の支持体上に塗布された受像要素とを重ね合わせて
、現像主薬とハロゲン化銀溶剤とを含む高粘度のアルカ
リ性処理組成物から成る処理要素を、前記2つの要素の
間に展開することによって転写画像を得ることができる
ことが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の構成では、感光
要素を露光した後、受像要素と重ね合わせ、その間に処
理要素を展開して、一定時間後に剥離すると、受像要素
に転写画像が得られる。この転写画像をより速く完成さ
せることは、常に望まれていることである。転写画像の
完成を速くする方法として、処理要素に含まれている現
像主薬にハイドロキノン類のような還元性の高いものを
使用し、さらにハロゲン化銀溶剤にハイポのような溶解
速度の速いものを使用する方法がある。しかしこの方法
では、転写画像が非常に不安定であり、現像主薬の酸化
体によるステインの発生、残留ハイポによる硫化などで
、画像を長期保存することができない。これを防止する
ために、画像表面にアルカリ中和剤を含むポリビニルア
ルコールのような酸化防止層を画像完成直後に塗布する
ことが必要となり、取扱いが複雑となる。転写画像の完
成を速くする別の方法として、感光要素のハロゲン化銀
乳剤を溶解性の高い塩化銀、塩臭化銀などにする方法が
あるが、感度が低いため撮影用としては使用できないこ
とと、カブリが出易いため転写画像濃度が低くなってし
まう欠点を有している。
要素を露光した後、受像要素と重ね合わせ、その間に処
理要素を展開して、一定時間後に剥離すると、受像要素
に転写画像が得られる。この転写画像をより速く完成さ
せることは、常に望まれていることである。転写画像の
完成を速くする方法として、処理要素に含まれている現
像主薬にハイドロキノン類のような還元性の高いものを
使用し、さらにハロゲン化銀溶剤にハイポのような溶解
速度の速いものを使用する方法がある。しかしこの方法
では、転写画像が非常に不安定であり、現像主薬の酸化
体によるステインの発生、残留ハイポによる硫化などで
、画像を長期保存することができない。これを防止する
ために、画像表面にアルカリ中和剤を含むポリビニルア
ルコールのような酸化防止層を画像完成直後に塗布する
ことが必要となり、取扱いが複雑となる。転写画像の完
成を速くする別の方法として、感光要素のハロゲン化銀
乳剤を溶解性の高い塩化銀、塩臭化銀などにする方法が
あるが、感度が低いため撮影用としては使用できないこ
とと、カブリが出易いため転写画像濃度が低くなってし
まう欠点を有している。
【0004】したがって本発明の目的は、第一に、高い
撮影感度を有したまま、画像完成を速くする方法を提供
することにある。第二に、画像完成が速く、かつ剥離後
の画像安定化処理の不要な方法を提供することにある。
撮影感度を有したまま、画像完成を速くする方法を提供
することにある。第二に、画像完成が速く、かつ剥離後
の画像安定化処理の不要な方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的は、画像露光
された感光性ハロゲン化銀乳剤層を含む感光要素を、ハ
ロゲン化銀溶剤を含むアルカリ性処理要素を用いて現像
して、該乳剤層の未露光ハロゲン化銀の少なくとも一部
を転写性銀錯塩とし、該錯塩の少なくとも一部を銀沈澱
核含有受像層を含む受像要素へ転写して、該受像要素に
画像を形成させる銀塩拡散転写による画像形成方法にお
いて、該感光性ハロゲン化銀乳剤が、粒子形成中に鉄の
塩または錯塩をハロゲン化銀1モル当たり1×10−6
〜1×10−4モル添加した、沃臭化銀または塩沃臭化
銀(沃化銀含量0.5〜3.5モル%)から成り、かつ
化学増感終了後に、粒子表面に、銀量で1〜10%の沃
臭化銀(沃化銀含量1〜5モル%)を形成させたもので
あることを特徴とする銀塩拡散転写による画像形成方法
によって達成された。
された感光性ハロゲン化銀乳剤層を含む感光要素を、ハ
ロゲン化銀溶剤を含むアルカリ性処理要素を用いて現像
して、該乳剤層の未露光ハロゲン化銀の少なくとも一部
を転写性銀錯塩とし、該錯塩の少なくとも一部を銀沈澱
核含有受像層を含む受像要素へ転写して、該受像要素に
画像を形成させる銀塩拡散転写による画像形成方法にお
いて、該感光性ハロゲン化銀乳剤が、粒子形成中に鉄の
塩または錯塩をハロゲン化銀1モル当たり1×10−6
〜1×10−4モル添加した、沃臭化銀または塩沃臭化
銀(沃化銀含量0.5〜3.5モル%)から成り、かつ
化学増感終了後に、粒子表面に、銀量で1〜10%の沃
臭化銀(沃化銀含量1〜5モル%)を形成させたもので
あることを特徴とする銀塩拡散転写による画像形成方法
によって達成された。
【0006】本発明におけるハロゲン化銀乳剤粒子の、
粒子形成中に添加する鉄の塩または錯塩は、好ましくは
、ハロゲン化銀1モル当たり5×10−6〜5×10−
5モルである。また、イリジウムについては、好ましく
は、ハロゲン化銀1モル当たり8×10−9〜8×10
−8モルである。
粒子形成中に添加する鉄の塩または錯塩は、好ましくは
、ハロゲン化銀1モル当たり5×10−6〜5×10−
5モルである。また、イリジウムについては、好ましく
は、ハロゲン化銀1モル当たり8×10−9〜8×10
−8モルである。
【0007】本発明におけるハロゲン化銀乳剤粒子の平
均沃化銀含量は、好ましくは1.0〜3.0モル%であ
り、さらに好ましくは1.5〜3.0モル%である。さ
らに粒子の内部と表面で沃化銀含量を変化させることが
好ましい。内部の沃化銀含量が多く、表面付近の沃化銀
含量が少ないほど高感度で、かつ溶解速度が速くなり、
従って転写画像の完成が速くなる。塩化銀含量は任意に
設定して良いが、感度とカブリの観点から、1モル%以
下が好ましい。
均沃化銀含量は、好ましくは1.0〜3.0モル%であ
り、さらに好ましくは1.5〜3.0モル%である。さ
らに粒子の内部と表面で沃化銀含量を変化させることが
好ましい。内部の沃化銀含量が多く、表面付近の沃化銀
含量が少ないほど高感度で、かつ溶解速度が速くなり、
従って転写画像の完成が速くなる。塩化銀含量は任意に
設定して良いが、感度とカブリの観点から、1モル%以
下が好ましい。
【0008】化学増感後に表面に形成させる沃臭化銀の
効果は、溶解速度を遅くすることなく、より高い感度を
達成する非常に有効な手段である。形成させる沃臭化銀
は、好ましくは銀量で3〜8%である。この銀量は、本
発明の範囲より少な過ぎても、また多過ぎても低感にな
り、効果を発現できない。また表面の沃臭化銀の沃化銀
含量は好ましくは2〜4モル%である。沃化銀含量が多
すぎると溶解速度が遅くなり、転写画像の完成が遅くな
る。沃臭化銀を形成させる方法として、銀イオンとハロ
ゲンイオンとを化学増感後に添加する方法、沃臭化銀の
微粒子乳剤を添加してオストワルド熟成によりホスト粒
子上に再結晶化させる方法および臭化銀の微粒子乳剤と
沃化カリウム水溶液を添加してオストワルド熟成により
ホスト粒子上に再結晶化させる方法などがある。
効果は、溶解速度を遅くすることなく、より高い感度を
達成する非常に有効な手段である。形成させる沃臭化銀
は、好ましくは銀量で3〜8%である。この銀量は、本
発明の範囲より少な過ぎても、また多過ぎても低感にな
り、効果を発現できない。また表面の沃臭化銀の沃化銀
含量は好ましくは2〜4モル%である。沃化銀含量が多
すぎると溶解速度が遅くなり、転写画像の完成が遅くな
る。沃臭化銀を形成させる方法として、銀イオンとハロ
ゲンイオンとを化学増感後に添加する方法、沃臭化銀の
微粒子乳剤を添加してオストワルド熟成によりホスト粒
子上に再結晶化させる方法および臭化銀の微粒子乳剤と
沃化カリウム水溶液を添加してオストワルド熟成により
ホスト粒子上に再結晶化させる方法などがある。
【0009】本発明のハロゲン化銀粒子のハロゲン組成
分布については、前述したことを含め、粒子のどの部分
をとっても組成の等しいいわゆる均一型構造の粒子、粒
子内部のコア(核)とそれを取り囲むシェル(殻)〔一
層または複数層〕とで組成の異なるいわゆる積層型構造
の粒子あるいは粒子内部または表面に、非層状に組成の
異なる部分を有する構造(粒子表面にある場合は、粒子
のエッジ、コーナーまたは面上に異組成の部分が接合し
た構造)の粒子などを適宜選択して用いることができる
。高感度を得るには、均一型構造の粒子よりも後二者の
いずれかを用いることが有利であり、耐圧力性の面から
も好ましい。ハロゲン化銀粒子が上記のような構造を有
する場合には、ハロゲン組成の異なる境界部は、明確な
境界であっても、混晶を形成した不明確な境界であって
も良く、また意図して連続的な構造変化を持たせたもの
であっても良い。
分布については、前述したことを含め、粒子のどの部分
をとっても組成の等しいいわゆる均一型構造の粒子、粒
子内部のコア(核)とそれを取り囲むシェル(殻)〔一
層または複数層〕とで組成の異なるいわゆる積層型構造
の粒子あるいは粒子内部または表面に、非層状に組成の
異なる部分を有する構造(粒子表面にある場合は、粒子
のエッジ、コーナーまたは面上に異組成の部分が接合し
た構造)の粒子などを適宜選択して用いることができる
。高感度を得るには、均一型構造の粒子よりも後二者の
いずれかを用いることが有利であり、耐圧力性の面から
も好ましい。ハロゲン化銀粒子が上記のような構造を有
する場合には、ハロゲン組成の異なる境界部は、明確な
境界であっても、混晶を形成した不明確な境界であって
も良く、また意図して連続的な構造変化を持たせたもの
であっても良い。
【0010】本発明のハロゲン化銀粒子は、潜像が主と
して表面に形成されているような粒子でも良く、粒子内
部に主として形成されているような粒子でも良く、さら
に潜像がそれらのいずれにも局在しなくても良い。特に
、下記の条件で最高感度を示す位置に潜像が形成される
粒子が好ましい。 〔潜像位置確認条件−−−ポリエチレンテレフタレート
フィルム上にハロゲン化銀乳剤を銀量で1g/m2にな
るように塗布し、その上にゼラチン保護層を付けた試料
を露光後、MAA−1+ハイポ0.3g/リットルの処
理液で、20℃で20分現像する。〕
して表面に形成されているような粒子でも良く、粒子内
部に主として形成されているような粒子でも良く、さら
に潜像がそれらのいずれにも局在しなくても良い。特に
、下記の条件で最高感度を示す位置に潜像が形成される
粒子が好ましい。 〔潜像位置確認条件−−−ポリエチレンテレフタレート
フィルム上にハロゲン化銀乳剤を銀量で1g/m2にな
るように塗布し、その上にゼラチン保護層を付けた試料
を露光後、MAA−1+ハイポ0.3g/リットルの処
理液で、20℃で20分現像する。〕
【0011】本発明のハロゲン化銀粒子は、立方体、八
面体のような等軸晶系結晶形を有するもの、球状、平板
状などのような異形結晶形をもつもの、あるいはこれら
の結晶形の複合形をもつものなどいずれでも良い。本発
明のハロゲン化銀粒子の平均サイズ(球に近似した時の
直径で表す。)は特に問わないが、4μm以下が好まし
く、さらに3μm以下が好ましく、特に好ましいのは0
.2〜2μmである。粒子サイズ分布は狭くても広くて
もいずれでも良い。
面体のような等軸晶系結晶形を有するもの、球状、平板
状などのような異形結晶形をもつもの、あるいはこれら
の結晶形の複合形をもつものなどいずれでも良い。本発
明のハロゲン化銀粒子の平均サイズ(球に近似した時の
直径で表す。)は特に問わないが、4μm以下が好まし
く、さらに3μm以下が好ましく、特に好ましいのは0
.2〜2μmである。粒子サイズ分布は狭くても広くて
もいずれでも良い。
【0012】本発明に用いる乳剤は、グラフキデ(P.
Glafkides)著、「写真の化学と物理(Chi
mie et Phisique Photogra
phique)」、ポール・モンテル(Paul Mo
ntel)社刊(1967年);ダフィン(G.F.D
uffin)著、「写真用乳剤の化学(Photogr
aphic Emulsion Chemistry)
」、フォーカル・プレス(Focal press)社
刊(1966年);ツェリクマン他(V.L.Zeli
kman et al)著、「写真用乳剤の調製と塗布
(Making and Coating Photo
graphic Emulsions)」、フォーカル
・プレス(Focal Press)社刊(1964年
)などに記載された方法を用いて調製することができる
。すなわち、酸性法、中性法、アンモニア法などのいず
れでも良く、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応
させる形式としては、片側混合法、同時混合法、および
それらの組み合わせなどのいずれの方法を用いても良い
。粒子を銀イオン過剰の雰囲気下で形成させる方法(い
わゆる逆混合法)を用いることもできる。同時混合法の
一つの形式として、ハロゲン化銀の生成する液相中のp
Ag を一定に保つ方法、すなわちコントロールド、ダ
ブルジェット法を用いることもできる。この方法による
と、結晶形が規則的で、粒子サイズが均一に近いハロゲ
ン化銀乳剤を得ることができる。さらに、粒子サイズが
均一に近い平板状のハロゲン化銀を得る方法としては、
例えば、米国特許4,797,354号の技術を利用す
ることができる。
Glafkides)著、「写真の化学と物理(Chi
mie et Phisique Photogra
phique)」、ポール・モンテル(Paul Mo
ntel)社刊(1967年);ダフィン(G.F.D
uffin)著、「写真用乳剤の化学(Photogr
aphic Emulsion Chemistry)
」、フォーカル・プレス(Focal press)社
刊(1966年);ツェリクマン他(V.L.Zeli
kman et al)著、「写真用乳剤の調製と塗布
(Making and Coating Photo
graphic Emulsions)」、フォーカル
・プレス(Focal Press)社刊(1964年
)などに記載された方法を用いて調製することができる
。すなわち、酸性法、中性法、アンモニア法などのいず
れでも良く、また可溶性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応
させる形式としては、片側混合法、同時混合法、および
それらの組み合わせなどのいずれの方法を用いても良い
。粒子を銀イオン過剰の雰囲気下で形成させる方法(い
わゆる逆混合法)を用いることもできる。同時混合法の
一つの形式として、ハロゲン化銀の生成する液相中のp
Ag を一定に保つ方法、すなわちコントロールド、ダ
ブルジェット法を用いることもできる。この方法による
と、結晶形が規則的で、粒子サイズが均一に近いハロゲ
ン化銀乳剤を得ることができる。さらに、粒子サイズが
均一に近い平板状のハロゲン化銀を得る方法としては、
例えば、米国特許4,797,354号の技術を利用す
ることができる。
【0013】本発明に用いるハロゲン化銀乳剤は、鉄、
イリジウムの塩または錯塩以外に、乳剤粒子形成または
物理熟成の過程において、種々の多価金属イオン化合物
を導入することができる。使用する化合物の例としては
、カドミウム、亜鉛、鉛、タリウムなどの塩、あるいは
周期律表第VIII族のルテニウム、ロジウム、パラジ
ウム、オスミウム、白金などの塩または錯塩を挙げるこ
とができる。特に第VIII族元素は好ましく用いるこ
とができる。これらの化合物の添加量は、目的に応じて
広範囲にわたるが、ハロゲン化銀1モルに対して10−
9〜10−4モルが好ましい。
イリジウムの塩または錯塩以外に、乳剤粒子形成または
物理熟成の過程において、種々の多価金属イオン化合物
を導入することができる。使用する化合物の例としては
、カドミウム、亜鉛、鉛、タリウムなどの塩、あるいは
周期律表第VIII族のルテニウム、ロジウム、パラジ
ウム、オスミウム、白金などの塩または錯塩を挙げるこ
とができる。特に第VIII族元素は好ましく用いるこ
とができる。これらの化合物の添加量は、目的に応じて
広範囲にわたるが、ハロゲン化銀1モルに対して10−
9〜10−4モルが好ましい。
【0014】本発明のハロゲン化銀乳剤に用いられる化
学増感については、前記、グラフキデ(Glafkid
es)、ダフィン(Duffin)およびツェリクマン
(Zelikman)の各著書あるいはフリーザー(H
.Frieser)編、「ハロゲン化銀の写真過程の基
礎(Die Grundlagen der Phot
ographischen Prozessemit
Silberhalogeniden)」、アカデミッ
シェ・フェアラークスゲゼルシャフト(Akademi
sche Verlagsgesellschaft)
社刊(1968年)に記載の方法を用いることができる
。すなわち、活性ゼラチンや銀と反応しうるイオウを含
む化合物(例えば、チオ硫酸塩、チオ尿素類、メルカプ
ト化合物類、ローダニン類)を用いるイオウ増感法;貴
金属化合物(例えば、金錯塩の他、白金、イリジウム、
パラジウムなどの周期律表第VIII族の金属の錯塩)
を用いる貴金属増感法;還元性物質(例えば、第一スズ
塩、アミン類、ヒドラジン誘導体、ホルムアミジンスル
フィン酸、シラン化合物)を用いる還元増感法などを単
独または併用して用いることができる。
学増感については、前記、グラフキデ(Glafkid
es)、ダフィン(Duffin)およびツェリクマン
(Zelikman)の各著書あるいはフリーザー(H
.Frieser)編、「ハロゲン化銀の写真過程の基
礎(Die Grundlagen der Phot
ographischen Prozessemit
Silberhalogeniden)」、アカデミッ
シェ・フェアラークスゲゼルシャフト(Akademi
sche Verlagsgesellschaft)
社刊(1968年)に記載の方法を用いることができる
。すなわち、活性ゼラチンや銀と反応しうるイオウを含
む化合物(例えば、チオ硫酸塩、チオ尿素類、メルカプ
ト化合物類、ローダニン類)を用いるイオウ増感法;貴
金属化合物(例えば、金錯塩の他、白金、イリジウム、
パラジウムなどの周期律表第VIII族の金属の錯塩)
を用いる貴金属増感法;還元性物質(例えば、第一スズ
塩、アミン類、ヒドラジン誘導体、ホルムアミジンスル
フィン酸、シラン化合物)を用いる還元増感法などを単
独または併用して用いることができる。
【0015】本発明のハロゲン化銀乳剤に用いられる分
光増感剤としては、シアニン色素、メロシアニン色素、
複合シアニン色素、複合メロシアニン色素、ホロポーラ
ーシアニン色素、ヘミシアニン色素、スチリル色素およ
びヘミオキサノール色素が好ましい。特に有用な色素は
、シアニン色素、メロシアニン色素、および複合メロシ
アニン色素に属する色素である。その具体的な例は、ヘ
イマー(F. M. Hamer)著、「複素環化合物
−シアニン色素および関連化合物(Heterocyc
lic Compounds−Cyanin Dyes
and Related Compounds)」、
ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(John Wil
ey and Sons)社刊(1964年)に記載さ
れている。その他、米国特許2,493,748号、同
2,519,001号、同2,977,229号、同3
,480,434号、同3,672,897号、同3,
703,377号、同2,688,545号、同2,9
12,329号、同3,397,060号、同3,61
5,635号、同3,628,964号、英国特許1,
195,302号、同1,242,588号、同1,2
93,862号、西独特許出願(OLS)2,030,
326号、同2,121,780号、特公昭43−49
36号、同44−14030号、同43−10773号
、米国特許3,511,664号、同3,522,05
2号、同3,527,641号、同3,615,613
号、同3,615,632号、同3,617,295号
、同3,635,721号、同3,694,217号、
英国特許1,137,580号、同1,216,203
号などに記載の分光増感剤を用いることもできる。分光
増感剤は、特開昭59−114533号、同61−16
3334号に記載されているように、複数組み合わせて
用いることもできる。
光増感剤としては、シアニン色素、メロシアニン色素、
複合シアニン色素、複合メロシアニン色素、ホロポーラ
ーシアニン色素、ヘミシアニン色素、スチリル色素およ
びヘミオキサノール色素が好ましい。特に有用な色素は
、シアニン色素、メロシアニン色素、および複合メロシ
アニン色素に属する色素である。その具体的な例は、ヘ
イマー(F. M. Hamer)著、「複素環化合物
−シアニン色素および関連化合物(Heterocyc
lic Compounds−Cyanin Dyes
and Related Compounds)」、
ジョン・ウィリー・アンド・サンズ(John Wil
ey and Sons)社刊(1964年)に記載さ
れている。その他、米国特許2,493,748号、同
2,519,001号、同2,977,229号、同3
,480,434号、同3,672,897号、同3,
703,377号、同2,688,545号、同2,9
12,329号、同3,397,060号、同3,61
5,635号、同3,628,964号、英国特許1,
195,302号、同1,242,588号、同1,2
93,862号、西独特許出願(OLS)2,030,
326号、同2,121,780号、特公昭43−49
36号、同44−14030号、同43−10773号
、米国特許3,511,664号、同3,522,05
2号、同3,527,641号、同3,615,613
号、同3,615,632号、同3,617,295号
、同3,635,721号、同3,694,217号、
英国特許1,137,580号、同1,216,203
号などに記載の分光増感剤を用いることもできる。分光
増感剤は、特開昭59−114533号、同61−16
3334号に記載されているように、複数組み合わせて
用いることもできる。
【0016】本発明の感光要素の厚さは0.5〜8.0
μm、特に1.0〜6.0μmであり、ハロゲン化銀粒
子の塗布量は、銀量として0.1〜3.0g/m2、好
ましくは0.2〜2.0g/m2である。
μm、特に1.0〜6.0μmであり、ハロゲン化銀粒
子の塗布量は、銀量として0.1〜3.0g/m2、好
ましくは0.2〜2.0g/m2である。
【0017】本発明の感光性ハロゲン化銀乳剤層には、
写真材料の製造工程、保存中、あるいは写真処理中のカ
ブリを防止したり写真性能を安定化させる目的で、種々
の化合物を含有させることができる。これらの化合物と
しては、アゾール類(例えば、ベンゾチアゾリウム塩、
ニトロイミダゾール類、ニトロベンズイミダゾール類、
クロロベンズイミダゾール類、ブロモベンズイミダゾー
ル類、メルカプトチアゾール類、メルカプトベンゾチア
ゾール類、メルカプトベンズイミダゾール類、メルカプ
トチアジアゾール類、アミノトリアゾール類、ニトロベ
ンゾトリアゾール類、ベンゾトリアゾール類)、メルカ
プトピリミジン類、メルカプトトリアジン類、チオケト
化合物、アザインデン類(例えば、トリアザインデン類
、テトラザインデン類、ペンタアザインデン類)、ベン
ゼンスルホン酸類、ベンゼンスルフィン酸類、ベンゼン
スルホン酸アミド類、α−リポ酸などのよく知られたカ
ブリ防止剤や安定剤が好ましく用いられる。代表例とし
ては、1−フェニル−2−メルカプトテトラゾール、4
−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a,7−テトラ
ザインデン、2−メルカプトベンゾチアゾール、5−カ
ルボキシブチル−1,2−ジチオランなどがある。これ
らのさらに詳しい具体例およびその使用方法については
、例えば、米国特許3,982,947号、特公昭52
−28660号に記載されたものを用いることができる
。
写真材料の製造工程、保存中、あるいは写真処理中のカ
ブリを防止したり写真性能を安定化させる目的で、種々
の化合物を含有させることができる。これらの化合物と
しては、アゾール類(例えば、ベンゾチアゾリウム塩、
ニトロイミダゾール類、ニトロベンズイミダゾール類、
クロロベンズイミダゾール類、ブロモベンズイミダゾー
ル類、メルカプトチアゾール類、メルカプトベンゾチア
ゾール類、メルカプトベンズイミダゾール類、メルカプ
トチアジアゾール類、アミノトリアゾール類、ニトロベ
ンゾトリアゾール類、ベンゾトリアゾール類)、メルカ
プトピリミジン類、メルカプトトリアジン類、チオケト
化合物、アザインデン類(例えば、トリアザインデン類
、テトラザインデン類、ペンタアザインデン類)、ベン
ゼンスルホン酸類、ベンゼンスルフィン酸類、ベンゼン
スルホン酸アミド類、α−リポ酸などのよく知られたカ
ブリ防止剤や安定剤が好ましく用いられる。代表例とし
ては、1−フェニル−2−メルカプトテトラゾール、4
−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a,7−テトラ
ザインデン、2−メルカプトベンゾチアゾール、5−カ
ルボキシブチル−1,2−ジチオランなどがある。これ
らのさらに詳しい具体例およびその使用方法については
、例えば、米国特許3,982,947号、特公昭52
−28660号に記載されたものを用いることができる
。
【0018】本発明の感光要素には、無機または有機の
硬膜剤を含ませることができる。例えば、クロム塩(ク
ロムミョウバン、酢酸クロムなど)、アルデヒド類(ホ
ルムアルデヒド、グリオキザール、グルタールアルデヒ
ドなど)、N−メチロール化合物(ジメチロール尿素、
メチロールジメチルヒダントインなど)、ジオキサン誘
導体(2,3−ジヒドロキシジオキサンなど)、活性ビ
ニル化合物(1,3,5−トリアクリロイル−ヘキサヒ
ドロ−s−トリアジンなど)、ムコハロゲン酸類(ムコ
クロル酸、ムコフェノキシクロル酸など)などを単独ま
たは組み合わせて用いることができる。本発明の感光要
素のハロゲン化銀乳剤層およびその他の親水性コロイド
層には塗布助剤を用いることができる。塗布助剤として
、リサーチ・ディスクロージャー(Research
Disclosure )第176巻、17643、2
6頁(1978.12発行)の「塗布助剤(Coati
ng aids)」の項に記載されている化合物や特開
昭61−20035号に記載されている化合物を用いる
ことができる。
硬膜剤を含ませることができる。例えば、クロム塩(ク
ロムミョウバン、酢酸クロムなど)、アルデヒド類(ホ
ルムアルデヒド、グリオキザール、グルタールアルデヒ
ドなど)、N−メチロール化合物(ジメチロール尿素、
メチロールジメチルヒダントインなど)、ジオキサン誘
導体(2,3−ジヒドロキシジオキサンなど)、活性ビ
ニル化合物(1,3,5−トリアクリロイル−ヘキサヒ
ドロ−s−トリアジンなど)、ムコハロゲン酸類(ムコ
クロル酸、ムコフェノキシクロル酸など)などを単独ま
たは組み合わせて用いることができる。本発明の感光要
素のハロゲン化銀乳剤層およびその他の親水性コロイド
層には塗布助剤を用いることができる。塗布助剤として
、リサーチ・ディスクロージャー(Research
Disclosure )第176巻、17643、2
6頁(1978.12発行)の「塗布助剤(Coati
ng aids)」の項に記載されている化合物や特開
昭61−20035号に記載されている化合物を用いる
ことができる。
【0019】本発明の感光要素のハロゲン化銀乳剤層お
よびその他の親水性コロイド層には感度上昇、コントラ
スト上昇または現像促進の目的で、例えば、ポリアルキ
レンオキシドまたはそのエーテル、エステル、アミンな
どの誘導体、チオエーテル化合物、チオモルホリン類、
四級アンモニウム化合物、ウレタン誘導体、尿素誘導体
、イミダゾール誘導体、3−ピラゾリドン類などの化合
物を含んでも良い。このような化合物例として、米国特
許2,400,532号、同2,423,549号、同
2,716,062号、同3,617,280号、同3
,772,021号、同3,808,003号などに記
載されている化合物を用いることができる。
よびその他の親水性コロイド層には感度上昇、コントラ
スト上昇または現像促進の目的で、例えば、ポリアルキ
レンオキシドまたはそのエーテル、エステル、アミンな
どの誘導体、チオエーテル化合物、チオモルホリン類、
四級アンモニウム化合物、ウレタン誘導体、尿素誘導体
、イミダゾール誘導体、3−ピラゾリドン類などの化合
物を含んでも良い。このような化合物例として、米国特
許2,400,532号、同2,423,549号、同
2,716,062号、同3,617,280号、同3
,772,021号、同3,808,003号などに記
載されている化合物を用いることができる。
【0020】本発明の感光要素のハロゲン化銀乳剤層お
よびその他の親水性コロイド層には寸度安定性の改良の
目的で、水不溶性または難溶性合成ポリマーの分散物を
含むことができる。例えば、アルキル(メタ)アクリレ
ート、アルコキシアルキル(メタ)アクリレート、グリ
シジル(メタ)アクリルアミド、ビニルエステル(例え
ば、酢酸ビニル)、アクリロニトリル、オレフィン、ス
チレンなどの単独または組み合わせ、あるいはこれらと
アクリル酸、メタクリル酸、α,β−不飽和ジカルボン
酸、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、スチレ
ンスルホン酸などの組み合わせを単量体成分とするポリ
マーを用いることができる。
よびその他の親水性コロイド層には寸度安定性の改良の
目的で、水不溶性または難溶性合成ポリマーの分散物を
含むことができる。例えば、アルキル(メタ)アクリレ
ート、アルコキシアルキル(メタ)アクリレート、グリ
シジル(メタ)アクリルアミド、ビニルエステル(例え
ば、酢酸ビニル)、アクリロニトリル、オレフィン、ス
チレンなどの単独または組み合わせ、あるいはこれらと
アクリル酸、メタクリル酸、α,β−不飽和ジカルボン
酸、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、スチレ
ンスルホン酸などの組み合わせを単量体成分とするポリ
マーを用いることができる。
【0021】本発明の感光要素に用いるハロゲン化銀乳
剤層は複数から構成されても良い。さらにハロゲン化銀
乳剤層上に保護層を設けることができる。この保護層は
ゼラチンなどの親水性ポリマーから成り、特開昭61−
47946号、同61−75338号に記載されている
ようなポリメチルメタアクリレートラテックスやシリカ
などのマット剤またはすべり剤を含むことができる。
剤層は複数から構成されても良い。さらにハロゲン化銀
乳剤層上に保護層を設けることができる。この保護層は
ゼラチンなどの親水性ポリマーから成り、特開昭61−
47946号、同61−75338号に記載されている
ようなポリメチルメタアクリレートラテックスやシリカ
などのマット剤またはすべり剤を含むことができる。
【0022】本発明の感光要素には、ハロゲン化銀乳剤
層およびその他の親水性コロイド層にフィルターあるい
はイラジエーション防止などの目的で、染料や紫外線吸
収剤を含ませても良い。
層およびその他の親水性コロイド層にフィルターあるい
はイラジエーション防止などの目的で、染料や紫外線吸
収剤を含ませても良い。
【0023】その他、本発明の感光要素には、帯電防止
剤、可塑剤、空気カブリ防止剤を含むことができる。
剤、可塑剤、空気カブリ防止剤を含むことができる。
【0024】本発明の感光要素に用いる親水性バインダ
ーとしては、ゼラチンを用いるのが有利であるが、それ
以外の親水性バインダーも用いることができる。例えば
、タンパク質(ゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子
とのグラフトポリマー、アルブミン、カゼインなど)、
セルロース誘導体(ヒドロキシエチルセルロース、カル
ボキシメチルセルロース、セルロース硫酸エステル類な
ど)、糖類(アルギン酸ソーダ、澱粉誘導体など)およ
び合成親水性ポリマー(ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルアルコール部分アセタール、ポリ−N−ビニルピロ
リドン、ポリアクリルアミド、ポリビニルイミダゾール
、ポリビニルピラゾールなどの単一あるいは共重合体)
を用いることができる。ゼラチンとしては、石灰処理ゼ
ラチンの他、酸処理ゼラチンや日本写真学会誌(Bul
l.Soc.Sci.Phot.Japan)、No.
16、P,30(1966年)に記載されたような酵
素処理ゼラチンを用いても良く、またゼラチンの加水分
解物や酵素分解物も用いることができる。ゼラチン誘導
体としては、ゼラチンに酸ハライド、酸無水物、イソシ
アネート類、ブロモ酢酸、アルカンサルトン類、ビニル
スルホンアミド類、マレインイミド化合物類、ポリアル
キレンオキシド類、エポキシ化合物類などを反応させて
得られるものが用いられる。その具体例は、米国特許2
,614,928号、同3,132,945号、同3,
186,846号、同3,312,553号、英国特許
861,414号、同1,033,189号、同1,0
05,784号、特公昭42−26845号などに記載
されている。 ゼラチン・グラフトポリマーとしては、ゼラチンにアク
リル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステル、アクリル
アミド、アクリロニトリル、スチレンなどのビニル系モ
ノマーの単一または共重合体をグラフトさせたものを用
いることができる。その具体例は、米国特許2,763
,625号、同2,831,767号、同2,956,
884号などに記載されている。
ーとしては、ゼラチンを用いるのが有利であるが、それ
以外の親水性バインダーも用いることができる。例えば
、タンパク質(ゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子
とのグラフトポリマー、アルブミン、カゼインなど)、
セルロース誘導体(ヒドロキシエチルセルロース、カル
ボキシメチルセルロース、セルロース硫酸エステル類な
ど)、糖類(アルギン酸ソーダ、澱粉誘導体など)およ
び合成親水性ポリマー(ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルアルコール部分アセタール、ポリ−N−ビニルピロ
リドン、ポリアクリルアミド、ポリビニルイミダゾール
、ポリビニルピラゾールなどの単一あるいは共重合体)
を用いることができる。ゼラチンとしては、石灰処理ゼ
ラチンの他、酸処理ゼラチンや日本写真学会誌(Bul
l.Soc.Sci.Phot.Japan)、No.
16、P,30(1966年)に記載されたような酵
素処理ゼラチンを用いても良く、またゼラチンの加水分
解物や酵素分解物も用いることができる。ゼラチン誘導
体としては、ゼラチンに酸ハライド、酸無水物、イソシ
アネート類、ブロモ酢酸、アルカンサルトン類、ビニル
スルホンアミド類、マレインイミド化合物類、ポリアル
キレンオキシド類、エポキシ化合物類などを反応させて
得られるものが用いられる。その具体例は、米国特許2
,614,928号、同3,132,945号、同3,
186,846号、同3,312,553号、英国特許
861,414号、同1,033,189号、同1,0
05,784号、特公昭42−26845号などに記載
されている。 ゼラチン・グラフトポリマーとしては、ゼラチンにアク
リル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステル、アクリル
アミド、アクリロニトリル、スチレンなどのビニル系モ
ノマーの単一または共重合体をグラフトさせたものを用
いることができる。その具体例は、米国特許2,763
,625号、同2,831,767号、同2,956,
884号などに記載されている。
【0025】本発明における受像要素は、銀沈澱核を含
有する受像層を担持する支持体、例えば、バライタ紙、
ポリエチレンラミネート紙、三酢酸セルロースあるいは
ポリエステル化合物上に塗布される。このような受像要
素は、好ましくは、銀沈澱核を分散させた適当なセルロ
ースエステル、例えば二酢酸セルロースの被覆用溶液で
、必要により、下塗りした支持体を被覆することにより
作ることができる。得られたセルロースエステルの層を
アルカリ加水分解させて、セルロースエステルの深度方
向の少なくとも一部分をセルロースに変える。特に有用
な具体例において、銀沈澱核層および/あるいは下にあ
る加水分解を受けなかった下層のセルロースエステル、
例えば二酢酸セルロースを含有するセルロースエステル
層の加水分解を受けなかった部分は、銀転写像の色調、
安定性あるいは他の写真性能を改良するのに適している
1種あるいはそれ以上のメルカプト化合物を含んでいる
。このようなメルカプト化合物はインビビジョン中に、
これが最初に置かれた位置から拡散して利用される。こ
の型の受像要素は米国特許3,711,283号に記載
されている。該メルカプト化合物として特開昭49−1
20634号、特公昭56−44418号、英国特許1
,276,961号、特公昭56−21140号、特開
昭59−231537号、特開昭60−122939号
に記載されている化合物が好ましい。
有する受像層を担持する支持体、例えば、バライタ紙、
ポリエチレンラミネート紙、三酢酸セルロースあるいは
ポリエステル化合物上に塗布される。このような受像要
素は、好ましくは、銀沈澱核を分散させた適当なセルロ
ースエステル、例えば二酢酸セルロースの被覆用溶液で
、必要により、下塗りした支持体を被覆することにより
作ることができる。得られたセルロースエステルの層を
アルカリ加水分解させて、セルロースエステルの深度方
向の少なくとも一部分をセルロースに変える。特に有用
な具体例において、銀沈澱核層および/あるいは下にあ
る加水分解を受けなかった下層のセルロースエステル、
例えば二酢酸セルロースを含有するセルロースエステル
層の加水分解を受けなかった部分は、銀転写像の色調、
安定性あるいは他の写真性能を改良するのに適している
1種あるいはそれ以上のメルカプト化合物を含んでいる
。このようなメルカプト化合物はインビビジョン中に、
これが最初に置かれた位置から拡散して利用される。こ
の型の受像要素は米国特許3,711,283号に記載
されている。該メルカプト化合物として特開昭49−1
20634号、特公昭56−44418号、英国特許1
,276,961号、特公昭56−21140号、特開
昭59−231537号、特開昭60−122939号
に記載されている化合物が好ましい。
【0026】銀沈澱核の具体例としては重金属、例えば
鉄、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、錫、クロム、銅
、コバルト、さらに貴金属、例えば金、銀、白金および
パラジウムがある。他の有用な銀沈澱核は重金属や貴金
属の硫化物およびセレン化物、特に水銀、銅、アルミニ
ウム、亜鉛、カドミウム、コバルト、ニッケル、銀、鉛
、アンチモン、ビスマス、セリウム、マグネシウム、金
、白金、およびパラジウムの硫化物、およびセレン化物
を挙げることができる。特に、金、白金、パラジウムか
それらの硫化物が好ましい。
鉄、鉛、亜鉛、ニッケル、カドミウム、錫、クロム、銅
、コバルト、さらに貴金属、例えば金、銀、白金および
パラジウムがある。他の有用な銀沈澱核は重金属や貴金
属の硫化物およびセレン化物、特に水銀、銅、アルミニ
ウム、亜鉛、カドミウム、コバルト、ニッケル、銀、鉛
、アンチモン、ビスマス、セリウム、マグネシウム、金
、白金、およびパラジウムの硫化物、およびセレン化物
を挙げることができる。特に、金、白金、パラジウムか
それらの硫化物が好ましい。
【0027】また該未ケン化層(タイミング層)と支持
体との間に中和用酸性ポリマー層(アルカリ中和層)を
設けることが好ましい。例えば米国特許3,594,1
64号に記載の重合体酸などが用いられる。好ましい重
合体酸としては無水マレイン酸共重合体(例えば、スチ
レン−無水マレイン酸共重合体、メチルビニルエーテル
−無水マレイン酸共重合体、エチレン−無水マレイン酸
共重合体など)および(メタ)アクリル酸(共)重合体
(例えば、アクリル酸−アルキルアクリレート共重合体
、アクリル酸−アルキルメタアクリレート共重合体、メ
タアクリル酸−アルキルアクリレート共重合体、メタア
クリル酸−アルキルメタアクリレート共重合体など)が
挙げられる。この他にポリエチレンスルホン酸、ベンズ
アルデヒドスルホン酸とポリビニルアルコールとのアセ
タール化物のようなスルホン酸を含むポリマーも有用で
ある。また、中和層にタイミング層で用いられるメルカ
プト化合物を含んでいても良い。また膜物理性改良の目
的でこれらの重合体酸と加水分解可能なアルカル非浸透
性ポリマー(特に前記のセルロースエステルが好ましい
。)またはアルカリ浸透性ポリマーを混合しても良い。
体との間に中和用酸性ポリマー層(アルカリ中和層)を
設けることが好ましい。例えば米国特許3,594,1
64号に記載の重合体酸などが用いられる。好ましい重
合体酸としては無水マレイン酸共重合体(例えば、スチ
レン−無水マレイン酸共重合体、メチルビニルエーテル
−無水マレイン酸共重合体、エチレン−無水マレイン酸
共重合体など)および(メタ)アクリル酸(共)重合体
(例えば、アクリル酸−アルキルアクリレート共重合体
、アクリル酸−アルキルメタアクリレート共重合体、メ
タアクリル酸−アルキルアクリレート共重合体、メタア
クリル酸−アルキルメタアクリレート共重合体など)が
挙げられる。この他にポリエチレンスルホン酸、ベンズ
アルデヒドスルホン酸とポリビニルアルコールとのアセ
タール化物のようなスルホン酸を含むポリマーも有用で
ある。また、中和層にタイミング層で用いられるメルカ
プト化合物を含んでいても良い。また膜物理性改良の目
的でこれらの重合体酸と加水分解可能なアルカル非浸透
性ポリマー(特に前記のセルロースエステルが好ましい
。)またはアルカリ浸透性ポリマーを混合しても良い。
【0028】また、受像要素には、画像保存性を良化さ
せるための画像安定化層を有することが好ましく、この
安定化剤としてカチオン高分子電解質が好ましく、特に
特開昭59−166940号、米国特許3,958,9
95号、特開昭55−142339号、同54−126
027号、同54−155835号、同53−3032
8号に記載されている水分散ラテックス、米国特許2,
548,564号、同3,148,061号、同3,7
56,814号に記載のポリビニルピリジニウム塩、米
国特許3,709,690号に記載の水溶性四級アンモ
ニウム塩ポリマーあるいは米国特許3,898,088
号に記載の水不溶性四級アンモニウム塩ポリマーがカチ
オン高分子電解質として好ましい。また、画像安定化層
のバインダーとして、酢酸セルロースが好ましく、特に
酢化度が40〜49%の二酢酸セルロースが好ましい。 この画像安定化層は前述の中和層とタイミング層の間に
設けることが好ましい。
せるための画像安定化層を有することが好ましく、この
安定化剤としてカチオン高分子電解質が好ましく、特に
特開昭59−166940号、米国特許3,958,9
95号、特開昭55−142339号、同54−126
027号、同54−155835号、同53−3032
8号に記載されている水分散ラテックス、米国特許2,
548,564号、同3,148,061号、同3,7
56,814号に記載のポリビニルピリジニウム塩、米
国特許3,709,690号に記載の水溶性四級アンモ
ニウム塩ポリマーあるいは米国特許3,898,088
号に記載の水不溶性四級アンモニウム塩ポリマーがカチ
オン高分子電解質として好ましい。また、画像安定化層
のバインダーとして、酢酸セルロースが好ましく、特に
酢化度が40〜49%の二酢酸セルロースが好ましい。 この画像安定化層は前述の中和層とタイミング層の間に
設けることが好ましい。
【0029】また、タイミング層には、長期保存したと
きにセルロースエステルの変化によってタイミング時間
が長くなることを防いだり、タイミング時間を短縮した
りする目的のために、酸ポリマー(例えば、メチルビニ
ルエーテルと無水マレイン酸の共重合体やメチルビニル
エーテルと無水マレイン酸ハーフェステルの共重合体)
を含ませることができる。
きにセルロースエステルの変化によってタイミング時間
が長くなることを防いだり、タイミング時間を短縮した
りする目的のために、酸ポリマー(例えば、メチルビニ
ルエーテルと無水マレイン酸の共重合体やメチルビニル
エーテルと無水マレイン酸ハーフェステルの共重合体)
を含ませることができる。
【0030】さらに、タイミング層や中和層には、光が
シートの断面方向から内部まで侵入すること(ライトパ
イピング)を防ぐ目的で、白色顔料(例えば、二酸化チ
タン、二酸化珪素、カオリン、二酸化亜鉛、硫酸バリウ
ム)を含ませることができる。
シートの断面方向から内部まで侵入すること(ライトパ
イピング)を防ぐ目的で、白色顔料(例えば、二酸化チ
タン、二酸化珪素、カオリン、二酸化亜鉛、硫酸バリウ
ム)を含ませることができる。
【0031】またさらに、タイミング層や中和層には、
カールや脆性を良くする目的で、可塑剤を含ませても良
い。可塑剤としては、周知の化合物を利用することがで
きる。
カールや脆性を良くする目的で、可塑剤を含ませても良
い。可塑剤としては、周知の化合物を利用することがで
きる。
【0032】受像層とタイミング層との間には、中間層
を設けても良い。中間層としては、アラビアゴム、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリルアミドなどの親水性ポ
リマーを用いることができる。
を設けても良い。中間層としては、アラビアゴム、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリルアミドなどの親水性ポ
リマーを用いることができる。
【0033】また、受像層の表面には、処理液展開後の
剥離時に処理液が受像層の表面に付着するのを防止する
ために、剥離層を設けることが好ましい。このような剥
離層として好ましいものは、アラビアゴム、ヒドロキシ
エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリルアミド、アルギン酸ナ
トリウムの他に、米国特許3,772,024号、同3
,820,999号および英国特許1,360,653
号に記載されているものを挙げることができる。
剥離時に処理液が受像層の表面に付着するのを防止する
ために、剥離層を設けることが好ましい。このような剥
離層として好ましいものは、アラビアゴム、ヒドロキシ
エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリルアミド、アルギン酸ナ
トリウムの他に、米国特許3,772,024号、同3
,820,999号および英国特許1,360,653
号に記載されているものを挙げることができる。
【0034】遮光の方法として、支持体の紙の中に遮光
剤(例えば、カーボンブラックや有機黒色顔料)を含ま
せる方法や、支持体の裏面に上記遮光剤を塗布し、さら
にその上に、白くするために白色顔料(例えば、二酸化
チタン、二酸化珪素、カオリン、二酸化亜鉛、硫酸バリ
ウム)を塗布することが好ましい。また、これらの最上
層に保護層を設けることが好ましい。その保護層には、
マット剤を含ませて接着性を良化させたり、筆記性を持
たせたりすることができる。
剤(例えば、カーボンブラックや有機黒色顔料)を含ま
せる方法や、支持体の裏面に上記遮光剤を塗布し、さら
にその上に、白くするために白色顔料(例えば、二酸化
チタン、二酸化珪素、カオリン、二酸化亜鉛、硫酸バリ
ウム)を塗布することが好ましい。また、これらの最上
層に保護層を設けることが好ましい。その保護層には、
マット剤を含ませて接着性を良化させたり、筆記性を持
たせたりすることができる。
【0035】上記の遮光層および保護層のバインダーと
しては、ゼラチン、セルロースエステル、ポリビニルア
ルコールなどが用いられる。
しては、ゼラチン、セルロースエステル、ポリビニルア
ルコールなどが用いられる。
【0036】本発明では、二酸化チタンまたはカーボン
ブラックを含むポリエチレンテレフタレートフィルムの
両面に下塗り層を有する支持体の一方に感光性ハロゲン
化銀乳剤層、その上に保護層を設け、もう一方の面には
カーボンブラック層と、その上に保護層を設ける感光要
素が好ましく用いられる。
ブラックを含むポリエチレンテレフタレートフィルムの
両面に下塗り層を有する支持体の一方に感光性ハロゲン
化銀乳剤層、その上に保護層を設け、もう一方の面には
カーボンブラック層と、その上に保護層を設ける感光要
素が好ましく用いられる。
【0037】上記層構成のほか、二酸化チタンまたはカ
ーボンブラックを含むポリエチレンテレフタレートフィ
ルムの両面に下塗り層を有する支持体の一方に二酸化チ
タンの層、その上に感光性ハロゲン化銀乳剤層、さらに
その上に保護層を設け、もう一方の面にはカーボンブラ
ック層と、その上に保護層を設ける感光要素が好ましく
用いられる。また上述のカーボンブラックの代わり、ま
たは、それに追加して有色染料を用いることができる。 また、ポリエチレンテレフタレートにカーボンブラック
および/または有色染料を含む場合は、一方の面にカー
ボンブラックおよび/または有色染料の層を設けなくて
も良い。また、上記二酸化チタンは他の白色顔料に置き
換えても良い。
ーボンブラックを含むポリエチレンテレフタレートフィ
ルムの両面に下塗り層を有する支持体の一方に二酸化チ
タンの層、その上に感光性ハロゲン化銀乳剤層、さらに
その上に保護層を設け、もう一方の面にはカーボンブラ
ック層と、その上に保護層を設ける感光要素が好ましく
用いられる。また上述のカーボンブラックの代わり、ま
たは、それに追加して有色染料を用いることができる。 また、ポリエチレンテレフタレートにカーボンブラック
および/または有色染料を含む場合は、一方の面にカー
ボンブラックおよび/または有色染料の層を設けなくて
も良い。また、上記二酸化チタンは他の白色顔料に置き
換えても良い。
【0038】支持体としては、上記ポリエステル化合物
の他に、ポリエチレンでラミネートされた紙、バライタ
紙および三酢酸セルロースが用いられる。
の他に、ポリエチレンでラミネートされた紙、バライタ
紙および三酢酸セルロースが用いられる。
【0039】上記の感光性ハロゲン化銀乳剤層、保護層
、カーボンブラック層などには、通常、親水性バインダ
ー、例えばゼラチンなどを含む。
、カーボンブラック層などには、通常、親水性バインダ
ー、例えばゼラチンなどを含む。
【0040】本発明で用いられる処理要素には、現像主
薬、ハロゲン化銀溶剤、アルカリ剤および色調剤(To
ning agents)が含まれているが、目的に応
じて、現像主薬および/またはハロゲン化銀溶剤を感光
要素中および/または受像要素中に含ませておくことも
できる。
薬、ハロゲン化銀溶剤、アルカリ剤および色調剤(To
ning agents)が含まれているが、目的に応
じて、現像主薬および/またはハロゲン化銀溶剤を感光
要素中および/または受像要素中に含ませておくことも
できる。
【0041】本発明に用いられる現像主薬は、少なくと
も2つのヒドロキシル基および/またはアミノ基がベン
ゼン核のオルトまたはパラ位に置換されているベンゼン
誘導体(例えば、ハイドロキノン、アミドール、メトー
ル、グリシン、p−アミノフェノール、ピロガロール)
およびヒドロキシルアミン類、特に第一級脂肪族N−置
換、第二級脂肪族N−置換、芳香族N−置換あるいはβ
−ヒドロキシルアミン類で、これらは水性アルカリに可
溶性であり、例えば、ヒドロキシルアミン、N−メチル
ヒドロキシルアミン、N−エチルヒドロキシルアミン、
米国特許2,857,276号に記載されているものお
よび米国特許3,293,034号に記載されているN
−アルコキシアルキル置換ヒドロキシルアミン類が包含
される。また、特開昭49−88521号に記載されて
いるテトラヒドロフルフリル基をもつヒドロキシルアミ
ン誘導体も用いられる。また、西独特許出願(OLS)
2,009,054号、同2,009,055号、同2
,009,078号に記載されているアミノレダクトン
類や、米国特許4,128,425号に記載されている
複素環アミノレダクトン類も用いられる。また、米国特
許3,615,440号に記載されているテトラアルキ
ルレダクチン酸も用いることができる。
も2つのヒドロキシル基および/またはアミノ基がベン
ゼン核のオルトまたはパラ位に置換されているベンゼン
誘導体(例えば、ハイドロキノン、アミドール、メトー
ル、グリシン、p−アミノフェノール、ピロガロール)
およびヒドロキシルアミン類、特に第一級脂肪族N−置
換、第二級脂肪族N−置換、芳香族N−置換あるいはβ
−ヒドロキシルアミン類で、これらは水性アルカリに可
溶性であり、例えば、ヒドロキシルアミン、N−メチル
ヒドロキシルアミン、N−エチルヒドロキシルアミン、
米国特許2,857,276号に記載されているものお
よび米国特許3,293,034号に記載されているN
−アルコキシアルキル置換ヒドロキシルアミン類が包含
される。また、特開昭49−88521号に記載されて
いるテトラヒドロフルフリル基をもつヒドロキシルアミ
ン誘導体も用いられる。また、西独特許出願(OLS)
2,009,054号、同2,009,055号、同2
,009,078号に記載されているアミノレダクトン
類や、米国特許4,128,425号に記載されている
複素環アミノレダクトン類も用いられる。また、米国特
許3,615,440号に記載されているテトラアルキ
ルレダクチン酸も用いることができる。
【0042】上記の現像主薬とともに、補助現像薬とし
て、フェニドン類、p−アミノフェノール類およびアス
コルビン酸を併用することができ、フェニドン類を併用
することが好ましい。
て、フェニドン類、p−アミノフェノール類およびアス
コルビン酸を併用することができ、フェニドン類を併用
することが好ましい。
【0043】本発明に用いられるハロゲン化銀溶剤には
、通常の定着剤(例えば、ナトリウムチオサルフェート
、ナトリウムチオシアネート、アンモニウムチオサルフ
ェートおよび上述の米国特許2,543,181号に記
載されているもの)、環式イミドと窒素塩基とが組み合
わされたもの(例えば、バルビツレートまたはウラシル
とアンモニアまたはアミンとが組み合わされたものおよ
び米国特許2,857,274号に記載されているよう
な組み合わせ)などが用いられる。また、1,1−ビス
スルホニルアルカンおよびその誘導体も知られており、
本発明のハロゲン化銀溶剤として用いることができる。
、通常の定着剤(例えば、ナトリウムチオサルフェート
、ナトリウムチオシアネート、アンモニウムチオサルフ
ェートおよび上述の米国特許2,543,181号に記
載されているもの)、環式イミドと窒素塩基とが組み合
わされたもの(例えば、バルビツレートまたはウラシル
とアンモニアまたはアミンとが組み合わされたものおよ
び米国特許2,857,274号に記載されているよう
な組み合わせ)などが用いられる。また、1,1−ビス
スルホニルアルカンおよびその誘導体も知られており、
本発明のハロゲン化銀溶剤として用いることができる。
【0044】処理組成物はアルカリ類、好ましくはアル
カリ金属の水酸化物、例えば、水酸化ナトリウムあるい
は水酸化カリウムを含んでいる。重ね合わされた感光要
素と受像要素との間に薄い層として処理組成物を展開さ
せる場合には、処理要素は重合体フィルム形成剤あるい
は増粘剤を含んでいると好ましい。
カリ金属の水酸化物、例えば、水酸化ナトリウムあるい
は水酸化カリウムを含んでいる。重ね合わされた感光要
素と受像要素との間に薄い層として処理組成物を展開さ
せる場合には、処理要素は重合体フィルム形成剤あるい
は増粘剤を含んでいると好ましい。
【0045】処理要素に含まれる重合体フィルム形成剤
または増粘剤としては、カルボキシメチルセルロース、
エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースなどのセ
ルロース誘導体、ポリビニルアルコールなどのビニル重
合体、ポリアクリル酸やポリメタクリル酸などのアクリ
ル酸重合体あるいは水ガラスなどの無機ポリマーなどが
用いられる。この中で、ヒドロキシエチルセルロースお
よびカルボキシメチルセルロースが特に好ましい。これ
らは拡散転写写真法の公知の技術により、適当な粘度を
与えるのに効果的な濃度で処理組成物の中に含有される
。
または増粘剤としては、カルボキシメチルセルロース、
エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースなどのセ
ルロース誘導体、ポリビニルアルコールなどのビニル重
合体、ポリアクリル酸やポリメタクリル酸などのアクリ
ル酸重合体あるいは水ガラスなどの無機ポリマーなどが
用いられる。この中で、ヒドロキシエチルセルロースお
よびカルボキシメチルセルロースが特に好ましい。これ
らは拡散転写写真法の公知の技術により、適当な粘度を
与えるのに効果的な濃度で処理組成物の中に含有される
。
【0046】処理組成物はさらに、銀塩拡散転写法にお
いて公知の別の助剤、例えば、カブリ防止剤、安定剤な
どを含有させても良い。
いて公知の別の助剤、例えば、カブリ防止剤、安定剤な
どを含有させても良い。
【0047】
【実施例】以下に、実施例および比較例を挙げて、本発
明をさらに詳細に説明する。 実施例1 1.受像要素の作成 支持体ポリエチレンラミネート紙の上に順に次の層を設
け受像要素を作成した。〔 〕内の数値は塗布量をg
/m2で示すものである。 (1) 中和層 酢酸セルロース(酢化度55%)〔6.0〕、メチルビ
ニルエーテル−無水マレイン酸共重合体〔4.0〕、ユ
ービテックス(Uvitex)OB(チバガイギー社の
商品名)〔0.04〕、1−(4−ヘキシルカルバモイ
ルフェニル)−2,3−ジヒドロキシイミダゾール−2
−チオン〔0.25〕 (2) 画像安定化層 酢酸セルロース(酢化度46%)〔4.0〕、化1〔2
.0〕
明をさらに詳細に説明する。 実施例1 1.受像要素の作成 支持体ポリエチレンラミネート紙の上に順に次の層を設
け受像要素を作成した。〔 〕内の数値は塗布量をg
/m2で示すものである。 (1) 中和層 酢酸セルロース(酢化度55%)〔6.0〕、メチルビ
ニルエーテル−無水マレイン酸共重合体〔4.0〕、ユ
ービテックス(Uvitex)OB(チバガイギー社の
商品名)〔0.04〕、1−(4−ヘキシルカルバモイ
ルフェニル)−2,3−ジヒドロキシイミダゾール−2
−チオン〔0.25〕 (2) 画像安定化層 酢酸セルロース(酢化度46%)〔4.0〕、化1〔2
.0〕
【0048】
【化1】
【0049】(3) タイミング層
酢酸セルロース(酢化度55%)〔8.0〕(4) 受
像層 酢酸セルロース(酢化度55%)〔2.0〕、硫化パラ
ジウム〔7.5×10−4〕、1−(4−ヘキシルカル
バモイルフェニル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−
2−チオン〔1.0×10−2〕 (5) ケン化 水酸化ナトリウム12gとグリセリン24gとメタノー
ル280mlを混合した液で表面からケン化し、水洗し
た。 (6) 剥離層 ブチルメタアクリレート−アクリル酸共重合体(モル比
15:85)〔0.1〕 (7) バック層 上記支持体の裏面に遮光層、白色層および保護層を塗布
した。 (7−1)遮光層 カーボンブラック〔4.0〕、ゼラチン〔8.0〕(7
−2)白色層 二酸化チタン〔6.0〕、ゼラチン〔0.7〕(7−3
)保護層 ポリメチルメタアクリレート粒子(平均直径0.05μ
m)〔0.2〕、ゼラチン〔1.6〕
像層 酢酸セルロース(酢化度55%)〔2.0〕、硫化パラ
ジウム〔7.5×10−4〕、1−(4−ヘキシルカル
バモイルフェニル)−2,3−ジヒドロイミダゾール−
2−チオン〔1.0×10−2〕 (5) ケン化 水酸化ナトリウム12gとグリセリン24gとメタノー
ル280mlを混合した液で表面からケン化し、水洗し
た。 (6) 剥離層 ブチルメタアクリレート−アクリル酸共重合体(モル比
15:85)〔0.1〕 (7) バック層 上記支持体の裏面に遮光層、白色層および保護層を塗布
した。 (7−1)遮光層 カーボンブラック〔4.0〕、ゼラチン〔8.0〕(7
−2)白色層 二酸化チタン〔6.0〕、ゼラチン〔0.7〕(7−3
)保護層 ポリメチルメタアクリレート粒子(平均直径0.05μ
m)〔0.2〕、ゼラチン〔1.6〕
【0050】2.感光要素の作成
支持体(ポリエチレンテレフタレート)上に下記の各層
を塗布して感光要素を作成した。〔 〕内の数値は塗
布量をg/m2で示すものである。 (1) コロイド銀層 平均粒径0.01μmのコロイド銀〔0.002〕、ゼ
ラチン〔0.9〕 (2)感光層 平均粒径1.1μmの沃臭化銀乳剤(AgI含量6.0
モル%均一型構造)〔銀換算0.55〕、4−ヒドロキ
シ−6−メチル−1,3,3a,7−テトラザインデン
〔0.01〕、下記の増感色素(A)、(B)、(C)
を各々〔3.2×10−4〕、〔3.2×10−4〕お
よび〔1.2×10−4〕、ゼラチン〔3.9〕
を塗布して感光要素を作成した。〔 〕内の数値は塗
布量をg/m2で示すものである。 (1) コロイド銀層 平均粒径0.01μmのコロイド銀〔0.002〕、ゼ
ラチン〔0.9〕 (2)感光層 平均粒径1.1μmの沃臭化銀乳剤(AgI含量6.0
モル%均一型構造)〔銀換算0.55〕、4−ヒドロキ
シ−6−メチル−1,3,3a,7−テトラザインデン
〔0.01〕、下記の増感色素(A)、(B)、(C)
を各々〔3.2×10−4〕、〔3.2×10−4〕お
よび〔1.2×10−4〕、ゼラチン〔3.9〕
【00
51】
51】
【化2】
【0052】(3) 保護層
ゼラチン〔0.7〕、ポリメチルメタクリレート粒子(
平均直径4.7μm)〔0.1〕 (4) バック層 (4−1)遮光層 カーボンブラック〔4.0〕、ゼラチン〔2.0〕(4
−2)保護層 ゼラチン〔0.7〕、ポリメチルメタクリレート粒子(
平均直径0.05μm)〔0.1〕
平均直径4.7μm)〔0.1〕 (4) バック層 (4−1)遮光層 カーボンブラック〔4.0〕、ゼラチン〔2.0〕(4
−2)保護層 ゼラチン〔0.7〕、ポリメチルメタクリレート粒子(
平均直径0.05μm)〔0.1〕
【0053】上記感光要素を(1A)とし、層(2)
のハロゲン化銀乳剤を第1表の乳剤に置き換えた感光要
素(1B)〜(1L)を作製した。
のハロゲン化銀乳剤を第1表の乳剤に置き換えた感光要
素(1B)〜(1L)を作製した。
【0054】
【表1】
【0055】感光要素(1A)〜(1L)の乳剤(A)
〜(L)は以下のようにして調製した。
〜(L)は以下のようにして調製した。
【0056】乳剤(A):
(a) H2 O
1000cc K
Br
6.6g ゼラチン
16.7g(b)
AgNO3
4.0g NH4 NO3 (
50%)
0.4cc
H2 O up to
30cc(c) KBr
2.6g
KI
0.2g H2 O
up to
30
cc(d) ゼラチン
9.2g H
2 O
92cc(e) KBr(30%)
50cc(f)
NH4 NO3 (50%)
15cc(g) NaOH(1N)
56cc(h)
H2 SO4 (1N)
54cc(i) KSCN(1N)
37.8cc(j)
AgNO3
46.0g NH4 NO3 (50%
)
3.0cc H2
O up to
27
6cc(k) KBr
30.3g
KI
2.7g H2 O up
to
276cc(l)
AgNO3
50.0g NH4 NO3
(50%)
3.3cc
H2 O up to
300cc(m) KBr
32.9g
KI
2.9g H2 O
up to
300cc
(n) ゼラチン
37g
1000cc K
Br
6.6g ゼラチン
16.7g(b)
AgNO3
4.0g NH4 NO3 (
50%)
0.4cc
H2 O up to
30cc(c) KBr
2.6g
KI
0.2g H2 O
up to
30
cc(d) ゼラチン
9.2g H
2 O
92cc(e) KBr(30%)
50cc(f)
NH4 NO3 (50%)
15cc(g) NaOH(1N)
56cc(h)
H2 SO4 (1N)
54cc(i) KSCN(1N)
37.8cc(j)
AgNO3
46.0g NH4 NO3 (50%
)
3.0cc H2
O up to
27
6cc(k) KBr
30.3g
KI
2.7g H2 O up
to
276cc(l)
AgNO3
50.0g NH4 NO3
(50%)
3.3cc
H2 O up to
300cc(m) KBr
32.9g
KI
2.9g H2 O
up to
300cc
(n) ゼラチン
37g
【0057】(a)を
タンクに投入し、62℃に加熱してから(b)と(c)
を1分間で同時添加した。15分後に(d)を添加して
15分間物理熟成した。その後(e)を添加して20分
間物理熟成した。その後さらに、(f)と(g)を添加
して、40分間物理熟成した。物理熟成後、(h)を添
加して2分後、(j)と(k)を30分間で同時添加し
た。(j)と(k)を30%添加した時点で(i)を添
加する。その後さらに(l)と(m)を20分間で同時
添加した。添加5分後に温度を40℃まで下げ、脱塩操
作を3回繰り返してから、(n)を添加し、さらに全体
が880gになるようにH2 Oを添加し、pHを6.
2に合わせて再分散させた。再分散後、62℃に温度を
上げ、チオ硫酸ナトリウム、塩化金酸およびチオシアン
酸カリウムによりイオウ+金増感の最適化学増感を施し
た。
タンクに投入し、62℃に加熱してから(b)と(c)
を1分間で同時添加した。15分後に(d)を添加して
15分間物理熟成した。その後(e)を添加して20分
間物理熟成した。その後さらに、(f)と(g)を添加
して、40分間物理熟成した。物理熟成後、(h)を添
加して2分後、(j)と(k)を30分間で同時添加し
た。(j)と(k)を30%添加した時点で(i)を添
加する。その後さらに(l)と(m)を20分間で同時
添加した。添加5分後に温度を40℃まで下げ、脱塩操
作を3回繰り返してから、(n)を添加し、さらに全体
が880gになるようにH2 Oを添加し、pHを6.
2に合わせて再分散させた。再分散後、62℃に温度を
上げ、チオ硫酸ナトリウム、塩化金酸およびチオシアン
酸カリウムによりイオウ+金増感の最適化学増感を施し
た。
【0058】乳剤B:(c)と(k)のKI量が6モル
%になるようにし、(m)のKI量が4モル%になるよ
うにする以外は乳剤(A)と同様に調製した。
%になるようにし、(m)のKI量が4モル%になるよ
うにする以外は乳剤(A)と同様に調製した。
【0059】乳剤C:(c)と(k)のKI量が2モル
%になるようにし、(m)のKI量が1モル%になるよ
うにする以外は乳剤(A)と同様に調製した。
%になるようにし、(m)のKI量が1モル%になるよ
うにする以外は乳剤(A)と同様に調製した。
【0060】乳剤D:乳剤Cと同じ乳剤に銀量で5%の
微粒子臭化銀乳剤(平均粒子サイズ:0.05μm)お
よびKI(1%)14.7ccを添加後、62℃で60
分間熟成して、表面に沃臭化銀を形成させた。
微粒子臭化銀乳剤(平均粒子サイズ:0.05μm)お
よびKI(1%)14.7ccを添加後、62℃で60
分間熟成して、表面に沃臭化銀を形成させた。
【0061】乳剤E:(c)と(k)のKI量が4モル
%になるようにし、(m)のKI量が1モル%になるよ
うにする以外は乳剤(A)と同様に調製した後、銀量で
5%の微粒子臭化銀乳剤(平均粒子サイズ:0.05μ
m)およびKI(1%)14.7ccを添加後、62℃
で60分間熟成して、表面に沃臭化銀を形成させた。
%になるようにし、(m)のKI量が1モル%になるよ
うにする以外は乳剤(A)と同様に調製した後、銀量で
5%の微粒子臭化銀乳剤(平均粒子サイズ:0.05μ
m)およびKI(1%)14.7ccを添加後、62℃
で60分間熟成して、表面に沃臭化銀を形成させた。
【0062】乳剤F:(c)、(k)および(m)のK
I量が1.5モル%になるようにする以外は乳剤(A)
と同様に調製した後、銀量で5%の微粒子臭化銀乳剤(
平均粒子サイズ:0.05μm)およびKI(1%)1
4.7ccを添加後、62℃で60分間熟成して、表面
に沃臭化銀を形成させた。
I量が1.5モル%になるようにする以外は乳剤(A)
と同様に調製した後、銀量で5%の微粒子臭化銀乳剤(
平均粒子サイズ:0.05μm)およびKI(1%)1
4.7ccを添加後、62℃で60分間熟成して、表面
に沃臭化銀を形成させた。
【0063】乳剤G:(j)と(k)の添加終了後の1
分後にフェロシアン化カリウム(0.1%)2ccを添
加し、その9分後に(l) と(m)を添加する以外は
乳剤Dと同様に調製した。
分後にフェロシアン化カリウム(0.1%)2ccを添
加し、その9分後に(l) と(m)を添加する以外は
乳剤Dと同様に調製した。
【0064】乳剤H:(j)と(k)の添加終了後の1
分後にフェロシアン化カリウム(0.1%)2ccを添
加し、その9分後に(l) と(m)を添加する以外は
乳剤Eと同様に調製した。
分後にフェロシアン化カリウム(0.1%)2ccを添
加し、その9分後に(l) と(m)を添加する以外は
乳剤Eと同様に調製した。
【0065】乳剤I:銀量で3%の微粒子臭化銀乳剤(
平均粒子サイズ:0.05μm)およびKI(1%)1
4.7ccを添加後、62℃で60分間熟成して、表面
に沃臭化銀を形成させる以外は乳剤Hと同様に調製した
。
平均粒子サイズ:0.05μm)およびKI(1%)1
4.7ccを添加後、62℃で60分間熟成して、表面
に沃臭化銀を形成させる以外は乳剤Hと同様に調製した
。
【0066】乳剤J:銀量で7%の微粒子臭化銀乳剤(
平均粒子サイズ:0.05μm)およびKI(1%)2
0.5ccを添加後、62℃で60分間熟成して、表面
に沃臭化銀を形成させる以外は乳剤Hと同様に調製した
。
平均粒子サイズ:0.05μm)およびKI(1%)2
0.5ccを添加後、62℃で60分間熟成して、表面
に沃臭化銀を形成させる以外は乳剤Hと同様に調製した
。
【0067】乳剤K:フェロシアン化カリウム(0.1
%)を10ccにする以外は乳剤Hと同様に調製した。
%)を10ccにする以外は乳剤Hと同様に調製した。
【0068】乳剤L:(j)と(k)の添加開始5分後
に、ヘキサクロロイリジウム(IV) 酸カリウム(0
.001%)1ccを添加する以外は乳剤Kと同様に調
製した。
に、ヘキサクロロイリジウム(IV) 酸カリウム(0
.001%)1ccを添加する以外は乳剤Kと同様に調
製した。
【0069】3.処理液の調製とポッド作製処理液は空
気によって酸化されてしまうので、窒素気流中で調製し
た。下記の処方で調製後、複数の開裂可能容器(ポッド
)に、1個当たり0.7gの処理液を充填して処理要素
とした。 二酸化チタン ……………………………
……………………… 5g 水酸化カ
リウム ………………………………………………
…… 280g ウラシル ………
…………………………………………………
90g テトラヒドロピリミジンチオン
……………………………… 0.2g 2,4
−ジメルカプトピリミジン ………………………
……… 0.2g 3−(5−メルカプトテト
ラゾリル)ベンゼンスルホン酸 ナトリウム
……………………………………………………
0.2g 硝酸亜鉛・9H2 O
…………………………………………… 40
g トリエタノールアミン ……………………
……………………… 6g ヒドロキ
シエチルセルロース …………………………
……… 45g N,N−ビス(メトキシ
エチル)ヒドロキシルアミン (17%水溶液)
……………………………………………
220g 4−メチル−4−ヒドロキシメチル−
1−フェニル−3− ピラゾリジノン
……………………………………………… 0.
2g H2 O ……………………………
……………………………… 1300ml4.展開処
理 上記受像要素、感光要素(1A)〜(1L)および処理
要素を組み合わせた試料について、1/10秒で連続階
調の露光を与えて、25℃で液厚35μmになるように
展開処理した後、15秒、30秒および60秒で剥離し
た受像要素を光学濃度測定し、最高濃度(Dmax)と
感度(S0.6 )について評価した。感度(S0.6
)はDmin+0.6の点における露光量の逆数の対
数の相対値で表した。結果を第2表に示した。
気によって酸化されてしまうので、窒素気流中で調製し
た。下記の処方で調製後、複数の開裂可能容器(ポッド
)に、1個当たり0.7gの処理液を充填して処理要素
とした。 二酸化チタン ……………………………
……………………… 5g 水酸化カ
リウム ………………………………………………
…… 280g ウラシル ………
…………………………………………………
90g テトラヒドロピリミジンチオン
……………………………… 0.2g 2,4
−ジメルカプトピリミジン ………………………
……… 0.2g 3−(5−メルカプトテト
ラゾリル)ベンゼンスルホン酸 ナトリウム
……………………………………………………
0.2g 硝酸亜鉛・9H2 O
…………………………………………… 40
g トリエタノールアミン ……………………
……………………… 6g ヒドロキ
シエチルセルロース …………………………
……… 45g N,N−ビス(メトキシ
エチル)ヒドロキシルアミン (17%水溶液)
……………………………………………
220g 4−メチル−4−ヒドロキシメチル−
1−フェニル−3− ピラゾリジノン
……………………………………………… 0.
2g H2 O ……………………………
……………………………… 1300ml4.展開処
理 上記受像要素、感光要素(1A)〜(1L)および処理
要素を組み合わせた試料について、1/10秒で連続階
調の露光を与えて、25℃で液厚35μmになるように
展開処理した後、15秒、30秒および60秒で剥離し
た受像要素を光学濃度測定し、最高濃度(Dmax)と
感度(S0.6 )について評価した。感度(S0.6
)はDmin+0.6の点における露光量の逆数の対
数の相対値で表した。結果を第2表に示した。
【0070】
【表2】
【0071】第2表から明らかなように、本発明の感光
要素(1F)〜(1L)で得られた転写画像は、比較例
(1A)〜(1C)で得られた転写画像と比較して、高
感度で、かつ転写画像の完成が速い優れた写真性を示し
た。また比較例(1D)および(1F)で得られた転写
画像と比較しても、より高感度であることがわかる。
要素(1F)〜(1L)で得られた転写画像は、比較例
(1A)〜(1C)で得られた転写画像と比較して、高
感度で、かつ転写画像の完成が速い優れた写真性を示し
た。また比較例(1D)および(1F)で得られた転写
画像と比較しても、より高感度であることがわかる。
【0072】実施例2
処理液を下記のものにする以外は実施例1と同様にして
展開剥離処理を行った。 二酸化チタン ……………………………
……………………… 5g 水酸化カ
リウム ………………………………………………
…… 280g ウラシル ………
…………………………………………………
90g チオ硫酸ナトリウム(無水) …
……………………………… 1.0g テトラ
ヒドロピリミジンチオン ……………………
………… 0.2g 2,4−ジメルカプトピ
リミジン ……………………………… 0
.2g 3−(5−メルカプトテトラゾリル)ベンゼ
ンスルホン酸 ナトリウム …………
………………………………………… 0.2g
沃化カリウム ………………………………
…………………… 0.3g 硝酸亜鉛・9H
2 O …………………………………………
… 40g トリエタノールアミン
……………………………………………
6g ヒドロキシエチルセルロース …
……………………………… 45g N,
N−ビス(メトキシエチル)ヒドロキシルアミン
(17%水溶液) ………………………………
……………… 250g 4−メチル−4−ヒ
ドロキシメチル−1−フェニル−3− ピラゾリ
ジノン …………………………………………
…… 3.0g H2 O ………
…………………………………………………… 126
6ml上記処理液調製後、複数の開裂可能容器(ポッド
)に、1個当たり0.7gの処理液を充填して処理要素
とした。展開剥離処理後の受像要素を光学濃度測定し、
最高濃度(Dmax)および感度(S0.6 )につい
て評価した。結果を第3表に示した。
展開剥離処理を行った。 二酸化チタン ……………………………
……………………… 5g 水酸化カ
リウム ………………………………………………
…… 280g ウラシル ………
…………………………………………………
90g チオ硫酸ナトリウム(無水) …
……………………………… 1.0g テトラ
ヒドロピリミジンチオン ……………………
………… 0.2g 2,4−ジメルカプトピ
リミジン ……………………………… 0
.2g 3−(5−メルカプトテトラゾリル)ベンゼ
ンスルホン酸 ナトリウム …………
………………………………………… 0.2g
沃化カリウム ………………………………
…………………… 0.3g 硝酸亜鉛・9H
2 O …………………………………………
… 40g トリエタノールアミン
……………………………………………
6g ヒドロキシエチルセルロース …
……………………………… 45g N,
N−ビス(メトキシエチル)ヒドロキシルアミン
(17%水溶液) ………………………………
……………… 250g 4−メチル−4−ヒ
ドロキシメチル−1−フェニル−3− ピラゾリ
ジノン …………………………………………
…… 3.0g H2 O ………
…………………………………………………… 126
6ml上記処理液調製後、複数の開裂可能容器(ポッド
)に、1個当たり0.7gの処理液を充填して処理要素
とした。展開剥離処理後の受像要素を光学濃度測定し、
最高濃度(Dmax)および感度(S0.6 )につい
て評価した。結果を第3表に示した。
【0073】
【表3】
【0074】第3表の結果から明らかなように、本発明
の感光要素(1F)〜(1L)は比較例(1A)〜(1
E)より高感度で、かつ転写画像の完成が速い優れた写
真性を示した。また、本発明の感光要素(1F)〜(1
L)は、15秒から60秒まで感度および階調がほとん
ど変化しない優れた写真性を示した。
の感光要素(1F)〜(1L)は比較例(1A)〜(1
E)より高感度で、かつ転写画像の完成が速い優れた写
真性を示した。また、本発明の感光要素(1F)〜(1
L)は、15秒から60秒まで感度および階調がほとん
ど変化しない優れた写真性を示した。
【0075】
【発明の効果】本発明によれば、転写画像の完成が速く
、高感度なフィルムユニットを得ることができ、さらに
剥離後の画像安定化処理が不要な画像形成方法を得るこ
とができる。
、高感度なフィルムユニットを得ることができ、さらに
剥離後の画像安定化処理が不要な画像形成方法を得るこ
とができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 画像露光された感光性ハロゲン化銀乳
剤層を含む感光要素を、ハロゲン化銀溶剤を含むアルカ
リ性処理要素を用いて現像して、該乳剤層の未露光ハロ
ゲン化銀の少なくとも一部を転写性銀錯塩とし、該錯塩
の少なくとも一部を銀沈澱核含有受像層を含む受像要素
へ転写して、該受像要素に画像を形成させる銀塩拡散転
写による画像形成方法において、該感光性ハロゲン化銀
乳剤が、粒子形成中に鉄の塩または錯塩をハロゲン化銀
1モル当たり1×10−6〜1×10−4モル添加した
、沃臭化銀または塩沃臭化銀(沃化銀含量0.5〜3.
5モル%)から成り、かつ化学増感終了後に、粒子表面
に、銀量で1〜10%の沃臭化銀(沃化銀含量1〜5モ
ル%)を形成させたものであることを特徴とする銀塩拡
散転写による画像形成方法。 - 【請求項2】 ハロゲン化銀乳剤の粒子形成中にイリ
ジウムの塩または錯塩をハロゲン化銀1モル当たり1×
10−9〜1×10−7モル添加することを特徴とする
請求項1記載の画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13947591A JPH04340545A (ja) | 1991-05-16 | 1991-05-16 | 銀塩拡散転写による画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13947591A JPH04340545A (ja) | 1991-05-16 | 1991-05-16 | 銀塩拡散転写による画像形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04340545A true JPH04340545A (ja) | 1992-11-26 |
Family
ID=15246114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13947591A Pending JPH04340545A (ja) | 1991-05-16 | 1991-05-16 | 銀塩拡散転写による画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04340545A (ja) |
-
1991
- 1991-05-16 JP JP13947591A patent/JPH04340545A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4555482A (en) | Silver halide photographic emulsion | |
US4677052A (en) | Silver salt diffusion transfer photographic material comprising fine and coarse grain silver halide | |
JP2663060B2 (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
US4654297A (en) | Silver salt diffusion transfer element comprising two silver halide layers | |
JP2961630B2 (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JP2767341B2 (ja) | 銀塩拡散転写法用感光要素 | |
US5514517A (en) | Process for image formation by silver salt diffusion transfer | |
JPH04340545A (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JP2670898B2 (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JP2879625B2 (ja) | 銀塩拡散転写法用受像要素 | |
US5326668A (en) | Method of image formation by silver salt diffusion transfer | |
US5618652A (en) | Image formation method by silver salt diffusion transfer | |
JP2663069B2 (ja) | 銀塩拡散転写法による画像形成方法 | |
JP2699247B2 (ja) | 銀塩拡散転写法による画像形成方法 | |
JPH05204114A (ja) | 銀塩拡散転写材料及びそれを用いて像を製造する方法 | |
JPH0352849B2 (ja) | ||
JPH05127331A (ja) | 銀塩拡散転写法用感光要素 | |
JPH02198445A (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JPH0593993A (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JPH04328745A (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JPH08286342A (ja) | ハロゲン化銀乳剤およびこれを用いた銀塩拡散転写法用感光要素 | |
JPH04328744A (ja) | 銀塩拡散転写法による画像形成方法 | |
JPH02146039A (ja) | 銀塩拡散転写による画像形成方法 | |
JPH045373B2 (ja) | ||
JPH05323550A (ja) | 拡散転写型ハロゲン化銀写真感光材料 |