JPH04339541A - 鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法 - Google Patents

鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法

Info

Publication number
JPH04339541A
JPH04339541A JP3135719A JP13571991A JPH04339541A JP H04339541 A JPH04339541 A JP H04339541A JP 3135719 A JP3135719 A JP 3135719A JP 13571991 A JP13571991 A JP 13571991A JP H04339541 A JPH04339541 A JP H04339541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molds
mold
jig
arranging
surface plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3135719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795996B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Ishihara
泰之 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3135719A priority Critical patent/JP2795996B2/ja
Publication of JPH04339541A publication Critical patent/JPH04339541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795996B2 publication Critical patent/JP2795996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタイヤ成形用金型を石膏
製の鋳型を用いて精密鋳造法により製作する工程で使用
される鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型
作成用の鋳型配列法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】タイヤ成形用金型は一般に分割された石
膏製の鋳型を円形に配列し、アルミニウム合金を鋳造す
る方法によって製作されている。図5〜図7はこの工程
を示すもので、図5に示すように石膏製の鋳型1はその
両端面がタイヤの中心軸Oを通る面に沿って切断された
形状をしており、これらの鋳型1を図6に示すように円
形定盤2上に円形に配列し、図7に示すように中リング
3及び枠4をセットしてアルミニウム合金の溶湯を鋳込
む方法である。
【0003】従来、このように石膏製の鋳型1を円形定
盤2上に配列するには、図8または図9に示される方法
が取られていた。図8の方法はまず円形定盤2を回転テ
ーブル装置5上に載せ、円形定盤2の中心部より回転式
シャフト6を張出し、その先にダイヤルゲージ等の寸法
測定機器7をセットし、この回転式シャフト6を回転さ
せつつ寸法測定機器7を利用して石膏製の鋳型1を円形
に配列する方法である。また図9の方法は円形定盤2の
外側に寸法測定機器7をセットし、円形定盤2を回転さ
せつつ同様に石膏製の鋳型1を円形に配列する方法であ
る。
【0004】ところが図8の方法によるときは、回転式
シャフト6の回転面と円形定盤2の表面との平行度の調
整および円形定盤上での中心軸出し、芯出し等の微調整
作業が必要であり、また図9の方法によるときは回転テ
ーブル装置5上における円形定盤2の芯出し等の微調整
作業が必要であり、これらの準備作業に手数がかかり作
業性が悪いという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決して、タイヤ成形用の石膏製の鋳型を円
形定盤上に正確かつ迅速、簡便に配列することができる
鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用
の鋳型配列法を提供するために完成されたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた第1の発明は、円形定盤の外周部上面に置
かれる治具本体の外側下面に、円形定盤の真直度及び真
円度を持つ外周面と2点で接する基準部を突設するとと
もに、治具本体の内側に鋳型配列用ゲージを突設したこ
とを特徴とする鋳型配列用治具を要旨とするものである
。また第2の発明は、円形定盤の外周部上面に上記の鋳
型配列用治具を置き、その内側に鋳型配列用ゲージに沿
って鋳型を円形に配列することを特徴とするタイヤ成形
金型作成用の鋳型配列法を要旨とするものである。
【0007】
【実施例】以下に本発明を図1〜図4に示す実施例に沿
って更に詳細に説明する。図1に示す第1の実施例にお
いて、8は円形定盤2の外周部上面に置かれる円弧状の
治具本体であり、9、9は治具本体8の外側下面に突設
された2個の基準部である。本発明では円形定盤2の外
周面10を基準面として利用するので、円形定盤2の外
周径、外周真円度、外周と平面部との真直度等は±0.
05mm以下、好ましくは±0.01mm程度の精度に
仕上げておくものとする。
【0008】基準部9、9は円形定盤2の外周面10と
2点で接することにより治具本体8を円形定盤2の外周
面10から一定の距離を保つためのものである。実施例
では基準部9、9は円柱状のものであるが、その形状は
必ずしもこれに限定されるものではない。
【0009】このような治具本体8の内側には、鋳型配
列用ゲージ11が突設されている。この実施例では鋳型
配列用ゲージ11はねじ12により位置を固定できる2
本の棒であり、上記した基準部9、9を円形定盤2の外
周面10に密着させて治具本体8を配置したときに、こ
れらの棒の先端が円形定盤2の半径方向線と一致するよ
うに構成されている。このような2本の棒からなる鋳型
配列用ゲージ11は円周方向に適当な距離を隔てて設け
られているので、図1に示すとおり石膏製の鋳型1の外
側の2点を同時に規制しつつ配列を行わせることができ
る。
【0010】図2に示す第2の実施例では治具本体8は
三角形状をしており、鋳型配列用ゲージ11は治具本体
8の上面の柱13に取り付けられたダイヤルゲージであ
る。 この実施例では、鋳型配列用ゲージ11により石膏製の
鋳型1の外側の上下の2点を同時に位置規制することが
できる。
【0011】なお本発明においては円形定盤2の外周面
10を基準面として利用するので、外周面10の精度を
維持する必要がある。このために図3、図4に示すよう
に円形定盤2の外周面10に10〜20mm程度張り出
した保護用の突条14、15を形成しておくことが好ま
しい。
【0012】
【作用】このように構成された鋳型配列用治具を用いて
円形定盤2上にタイヤ成形用の石膏製の鋳型1を配列す
るには、まず治具本体8の基準部9、9を円形定盤2の
外周面10に密着させて治具本体8を配置し、その内側
に突設された鋳型配列用ゲージ11の先端に沿って石膏
製の鋳型1を配列する。このとき、石膏製の鋳型1の外
面のけがき線部等に鋳型配列用ゲージ11の先端を接触
させる。なお第1の実施例のものでは棒の長さを予め所
定の径にセットしておき、2本の棒の先端に接触するよ
うに石膏製の鋳型1を配列すればよい。
【0013】本発明においては、円形定盤2の外周面1
0を基準面として配置された治具本体8の鋳型配列用ゲ
ージ11の先端も外周面10から一定の距離を保った同
心円上にあるので、これに合わせて石膏製の鋳型1を並
べるだけで鋳型1を簡便にかつ正確に円形に配列するこ
とができる。実施例1、実施例2の鋳型配列用治具を使
用した場合と従来法による場合とについて、各工程の所
要時間を測定したところ表1のとおりとなった。
【0014】
【表1】
【0015】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば従来法に
比較して鋳型配列に要する時間を大幅に短縮することが
でき、特に実施例1の治具を用いれば従来の約半分の時
間で鋳型の配列作業を完了することができる。しかも鋳
型の配列精度は従来法と全く変わるところはない。よっ
て本発明は従来の問題点を解消したものとして、産業の
発展に寄与するところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す斜視図である。
【図3】円形定盤の外周面の断面図である。
【図4】円形定盤の外周面の断面図である。
【図5】石膏製の鋳型の斜視図である。
【図6】石膏製の鋳型を円形定盤上に配列している状態
を示す斜視図である。
【図7】配列を完了し溶湯を注入する状態における断面
図である。
【図8】従来の鋳型の配列方法を示す斜視図である。
【図9】従来の鋳型の配列方法を示す斜視図である。
【符号の説明】
1  石膏製の鋳型 2  円形定盤 8  治具本体 9  基準部 10  外周面 11  鋳型配列用ゲージ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  円形定盤の外周部上面に置かれる治具
    本体の外側下面に、円形定盤の真直度及び真円度を持つ
    外周面と2点で接する基準部を突設するとともに、治具
    本体の内側に鋳型配列用ゲージを突設したことを特徴と
    する鋳型配列用治具。
  2. 【請求項2】  円形定盤の外周部上面に請求項1記載
    の鋳型配列用治具を置き、その内側に鋳型配列用ゲージ
    に沿って鋳型を円形に配列することを特徴とするタイヤ
    成形金型作成用の鋳型配列法。
JP3135719A 1991-05-10 1991-05-10 鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法 Expired - Fee Related JP2795996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3135719A JP2795996B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3135719A JP2795996B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04339541A true JPH04339541A (ja) 1992-11-26
JP2795996B2 JP2795996B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=15158284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3135719A Expired - Fee Related JP2795996B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2795996B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006198650A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Bridgestone Corp タイヤモールド鋳造設備用組成物
JP2007190585A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 金型内部の残留物除去方法及びそれに使用する鋳造用金型
KR101067967B1 (ko) * 2009-04-27 2011-09-26 김기창 주형지그
KR101406003B1 (ko) * 2012-12-20 2014-06-11 한국타이어 주식회사 가류기 플라튼의 수평도와 가류 블라더의 진원도 측정방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006198650A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Bridgestone Corp タイヤモールド鋳造設備用組成物
JP2007190585A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 金型内部の残留物除去方法及びそれに使用する鋳造用金型
JP4539569B2 (ja) * 2006-01-18 2010-09-08 横浜ゴム株式会社 金型内部の残留物除去方法及びそれに使用する鋳造用金型
KR101067967B1 (ko) * 2009-04-27 2011-09-26 김기창 주형지그
KR101406003B1 (ko) * 2012-12-20 2014-06-11 한국타이어 주식회사 가류기 플라튼의 수평도와 가류 블라더의 진원도 측정방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2795996B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728878B2 (ja) 歯科技術用の型部品製作用半製品とその処理方法
US4084458A (en) Manufacture of contact lenses
JPH04339541A (ja) 鋳型配列用治具及びこれを用いたタイヤ成形金型作成用の鋳型配列法
CN109357599B (zh) 一种中介机匣蜡模的整体加工测量装置及方法
CN114367713B (zh) 一种分片式3d打印涡轮导向叶片毛坯的机加工方法
JP2016118492A (ja) レンズの厚さ測定装置
US3885481A (en) Method to produce an oval product having oval circumference by cutting process
JP4101576B2 (ja) タイヤモールドの製作方法及び製作装置
JP2580432Y2 (ja) 内径ネジの中間加工後の位相差測定装置
JP5550529B2 (ja) タイヤ成型用金型の内面形状測定方法
US4614219A (en) Foundry core for crosshead piston head member
CN114406040B (zh) 一种齿类硬质合金沉孔模产品压制位置控制方法
CN210070904U (zh) 一种孔同轴度测量装置
US4262456A (en) Method for positioning a dressing wheel
JPS6021121A (ja) アルミ押出しダイスとその製造方法
JP4560144B2 (ja) 梃子式ダイヤルゲージの心ずれ補正工具
US1759108A (en) Method of making piston-ring patterns
JPS6355001B2 (ja)
US3483620A (en) Coordinate calculator
JPS5817206Y2 (ja) 車軸端面タツプ穴のピツチずれ測定装置
JPS60152623A (ja) 高周波焼入れ装置におけるコイルの芯出し方法
US4228781A (en) Tramming fixture for positioning a dressing wheel
JPH02298459A (ja) 内面切削工具の測定装置
CN115533567A (zh) 离合器体圆柱螺旋凸轮面轮廓加工用夹具及加工方法
SU723838A1 (ru) Способ обработки зубчатых колес

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980616

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees