JPH04339291A - 人体検出装置 - Google Patents

人体検出装置

Info

Publication number
JPH04339291A
JPH04339291A JP3141043A JP14104391A JPH04339291A JP H04339291 A JPH04339291 A JP H04339291A JP 3141043 A JP3141043 A JP 3141043A JP 14104391 A JP14104391 A JP 14104391A JP H04339291 A JPH04339291 A JP H04339291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human body
output
person
detected
detection element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3141043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3060601B2 (ja
Inventor
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Akiyoshi Fujisaki
章好 藤崎
Masazumi Ueda
上田 正純
Kenji Matsui
松井 健次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP14104391A priority Critical patent/JP3060601B2/ja
Publication of JPH04339291A publication Critical patent/JPH04339291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060601B2 publication Critical patent/JP3060601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は検知領域内の放射温度及
び温度変化により人の存在を検出する人体検出装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、人体から放射される赤外線をサー
モパイル等の赤外線検出器等を用いて検出することによ
って、検知領域内の人の存在を検出するようにした人体
検出装置が知られている。このサーモパイルは検知領域
から放射される赤外線の絶対強度を直流信号に変換して
出力するものであ。この人体検出装置は図4(a)に示
すように検知領域内に人が存在しないとき、赤外線検出
器の出力をVとし、これより高く設定された基準電圧V
ref を越える値が得られると、検知領域内に人が存
在すると判断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら検知領域
内の物体又は人から放射される絶対温度を検出する直流
特性を有するサーモパイルでは、人がこの検知領域内に
入ったとき、例えば暖房装置が起動されたり、人の存在
による周囲温度の上昇及び床面温度の上昇等があれば、
出力Vが変化する。そして図4(b)で示すように暖房
装置の起動や周囲温度及び床面温度が上昇した後、人が
この検知領域から出ていっても、赤外線検出器の出力電
圧Vが基準電圧Vref よりも高くなる場合がある。 このため検知領域内に人が存在しないにもかかわらず、
人体検出装置は人が存在すると判断し、これ以降同じ検
知領域内に人が出入りしても正確な人の検出が行えない
という問題点を有していた。
【0004】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたものであって、検知領域内の人体以外の熱源体
により検出温度が上昇しても、誤検知状態から自動的に
復帰できる人体検出装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は放射赤外線によ
り人の存在を検出する人体検出装置であって、検知領域
内の放射温度を検出する直流特性を有する第1の赤外線
検出素子と、該検知領域の放射温度変化を検出する交流
特性を有する第2の赤外線検出素子と、検知領域内に人
が停留する予想最大限の時間を設定する最長時間設定手
段と、第1の赤外線検出素子の出力が基準電圧を越え、
第2の赤外線検出素子より交流出力が検出されたときに
検知領域内に人が存在すると判定する人体存在検出手段
と、第1の赤外線検出素子の出力が基準電圧以下で、第
2の赤外線検出素子の交流出力が検出されないときに人
の不存在を判定する人体不存在検出手段と、人体存在検
出手段及び人体不存在検出手段から人の存在及び不存在
を示す信号が検出されず第2の赤外線検出素子より交流
出力が検出されないとき、最長時間設定手段で設定され
た時間が経過すれば第1の赤外線検出素子の出力信号レ
ベルに基づいて基準電圧を設定する基準電圧設定手段と
、を具備することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】このような特徴を有する本発明によれば、第1
の赤外線検出素子で検知領域内の物体及び人から放射さ
れる絶対放射温度を検出し、第2の赤外線検出素子では
同一検知領域内の放射温度変化を検出している。2つの
赤外線検出素子から直流及び交流信号により人の存在及
び不存在を検出する。そしてこれらが検出されず交流信
号が得られないときには、最長時間設定手段で設定した
時間後に、新たな周囲温度に相当する基準電圧を第1の
赤外線検出素子から得られる値に基づいて自動的に設定
する。次に再び人が検知領域内に停留する際に第1の赤
外線検出素子の出力が基準電圧を越え交流信号が得られ
れば、実際に人が存在していると判断するようにしてい
る。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例による人体検出装置
の全体構成を示すブロック図である。第1の赤外線検出
素子1(以下検出器1という)は、検知領域内の物体及
び人からの絶対放射温度を検出する直流特性を有する検
出器であり、例えばサーモパイルを用いる。検出器1の
前面には検知領域を特定するためフレネルレンズ1aが
設けられている。フレネルレンズ1aは検知領域内から
放射される赤外線を検出器1に集光するためのレンズで
ある。検出器1の出力は増幅器2を介しA/Dコンバー
タ3に与えられる。一方、第2の赤外線検出素子4(検
出器4)は、熱源の放射温度変化を検出する交流特性を
有する検出器であり、例えば焦電素子を用いる。検出器
4にも検出器1と同様のフレネルレンズ4bが設けられ
ている。フレネルレンズ1a及び4aは同一の検知領域
からの赤外線を集光するよう設置されている。検出器4
の出力は増幅器5を介し帯域通過フィルタ(BPF)6
に与えられる。BPF6は例えば 0.2〜10Hzの
通過帯域を有するフィルタであって、その出力はA/D
コンバータ3に与えられる。A/Dコンバータ3は増幅
器2及びBPF6のアナログの出力信号を夫々デジタル
信号に変換するものであり、その出力はマイクロコンピ
ュータ(CPU)7に与えられる。
【0008】CPU7には、A/Dコンバータ3の両チ
ャンネルの出力と最長時間設定手段、本実施例ではディ
ップスイッチ8の出力が与えられる。CPU7は動作手
順をプログラムメモリ内に保持しており、後述するよう
に基準電圧設定手段7a、人体存在検出手段7b及び人
体不存在検出手段7cの機能を有している。ディップス
イッチ8は、検知領域内に人が停留すると予想される最
大限の時間である最小静止時間Tmを設定するものであ
る。
【0009】次にこの人体検出装置の動作について図2
のタイムチャート及び図3のフローチャートを用いて説
明する。図2は図1のa〜cの各部の波形を示しており
、検出器1の検知領域内に人が出入りする場合には図2
(a)に示すように、検出器1より直流レベルが変化す
る信号が得られる。(b)は検出器4の出力する交流波
形を示し、(c)はCPU7の出力波形である。図3の
フローチャートはこの人体検出装置を設置した場所に人
が出入りするときのCPU7の信号処理手順を示してい
る。
【0010】例えば、現金自動預金支払機(ATM)に
本実施例の人体検出装置を設置した場合を考える。設置
時にはディップスイッチ8で最長静止時間Tmを予め設
定する。最長静止時間Tmは検出器4の交流出力がなく
なる時点からの所定の経過時間を表すもので、例えばA
TMが設置された場所では1分程度とする。動作を開始
する時刻t0には、まずステップ11においてCPU7
は人がいないと判定しその出力をLとする。そして周囲
温度より規定温度だけ高くした基準温度を設定し、検出
器1の出力換算の基準電圧として電圧Vref1を設定
する(ステップ12)。ステップ13において検出器4
と共に検出器1からの出力電圧V(t0)を読込み、ス
テップ14においてCPU7の出力は人が存在しないこ
とを示すLレベルとなっているか否かをチェックする。 時刻t0では検知領域内に人がいないので、人以外の物
体から放射される放射温度は低い値となる。検出器1の
出力電圧V(t0)は例えば人体検出装置が設置された
床面の温度を表すものであり、同じ場所に設置された暖
房装置も動作していないものとする。また検出器4から
も図2(b)に示すように交流出力は得られない。従っ
てこの検知領域に人が侵入しないかぎりステップ15か
らステップ13に戻り、CPU7は出力をLレベルに保
持する。
【0011】次にステップ13,14,15のループに
おいて、時刻t1で人がこの検知領域に入ると、人体か
らの放射熱により検出器1の出力が図2(a)に示すよ
うに上昇し、最初の基準電圧Vref1より高い電圧が
出力される。 又検出器4からもこの検知領域で人が動くことにより図
2(b)に示す交流出力が得られる。BPF6の通過帯
域は人の動きに対応した周波数に設定されており、10
Hz以下の速さで変化する温度変化の信号は検知領域内
の人から放射されたものと判断する。この場合はステッ
プ15からステップ16へ進み、図2(c)に示すよう
にCPU7は人の存在を表すHレベルの信号を出力する
。そして以後はステップ13,14,15,16 のル
ープを繰り返し、CPU7はHレベルを保持する。
【0012】図2(a)で示すように時刻t2で人がA
TMの前で所定の動作を完了し、この検知領域内から退
出したものとする。このとき検出器4からの交流出力は
なくなる。しかしATMに人が停留し、人体の熱により
床面温度やATM機器の表面温度が上昇したか、又は暖
房装置などを起動したことより検出温度が上昇したとす
れば、図2(a)で示すように検出器1の出力電圧V(
t2)は最初の電圧V(t0)より高くなる。この電圧
V(t2)は最初の基準の電圧Vref1より少し大き
いので、実際には検知領域内に人が存在しないにもかか
わらずCPU7がHレベルの信号を続けて出力する。こ
の場合、ステップ14からステップ17に分岐し、検出
器1の出力電圧がVref1より高いのでステップ18
に進む。そして検出器4は交流信号を出力しなくなるの
でステップ19に移る。そして静止時間Tの測定を開始
し、静止時間Tが最長静止時間Tmと比較する(ステッ
プ20) 。時刻t2の直後では静止時間Tは最長静止
時間Tmに達していないため、元のステップ13に戻り
CPU7の出力がHレベルに保持されたままとなる。こ
のCPU7の出力は人が検知領域に停留していることを
示すものである。このような誤検知の状態は、人の動き
が生じないため、検出器4からの交流出力は0となるに
も係わらず、検知領域の周囲温度が人の停留により上昇
したために起こった結果である。
【0013】さてステップ19では時刻t2から静止時
間Tの測定が行われ、ステップ20において最長静止時
間Tmと比較される。もし静止時間Tが最長静止時間T
m未満であれば、ステップ13に戻って同様の処理を繰
り返し、図2(c)に示すようにCPU7はHレベルの
出力を保持する。時刻t2から最長静止時間Tm以上経
過した時刻t3では、ステップ20からステップ21に
進み、CPU7の出力をLレベルにすると共に、図2(
a)に示すように電圧V(t2)より更にΔVだけ高い
電圧Vref2を基準電圧として更新し(ステップ22
)、ステップ13に戻る。
【0014】次に時刻t3から無人の状態が暫く続き、
時刻t4で新たに人が入ってきたとき、検出器1及び検
出器4から、図2(a),(b)の時刻t1からの波形
と同様な出力波形が得られる。このときにはステップ1
3, 14, 15を経てステップ16に進み、再びC
PU7より人が存在する旨のHレベルの信号が出力され
る。又時刻t5でこの人が退出したとき検出器1の出力
レベルは電圧Vref2よりは低く、電圧V(t2)と
同程度になり、検出器4からの交流出力もなくなる。従
ってステップ14,17からステップ23へ進み、人が
存在しなくなった旨の出力がCPU7から出力部9へ与
えられる。従って検知領域内の周囲温度が既に変化して
いても、時刻t4に人が入ってきた際、基準電圧を自動
的に更新して人の有無を正確に検知できる。こうすれば
従来手動によりCPU7をリセットしなければ検知する
ことができなかった誤検知後の人の存在を、本実施例で
は自動的に補正して検出することができる。
【0015】ここでCPU7は、ステップ18〜22に
おいて最長時間設定手段で設定された時間が経過したと
き、検出器1の出力信号レベルに基づいて、基準電圧を
設定する基準電圧設定手段7aの機能を達成している。 又CPU7はステップ15,16 は第1の赤外線検出
素子の出力が基準電圧を越え、第2の赤外線検出素子よ
り交流出力が検出されたときに検知領域内に人が存在す
ると判定する人体存在検出手段7bの機能を達成してお
り、ステップ17,23は第1の赤外線検出素子の出力
が基準電圧以下で、第2の赤外線検出素子の交流出力が
検出されないときに人の不存在を判定する人体不存在検
出手段7cの機能を達成している。尚本実施例では最長
時間設定手段としてディップスイッチ8を用いたが、可
変抵抗器やロータリスイッチであってもよい。又本実施
例の基準の電圧Vref1は人体検出装置が設置される
環境により決定されるものであり、第2の基準の電圧V
ref2はATMや他の機器で予想される人の最長静止
時間Tmを経過した後の周囲温度を設定したものであり
、これらの値は各人体検出装置の設置される場所によっ
て異なるものである。又本実施例は直流型の特性を有す
る第1の赤外線検出素子としてサーモパイルを用いてい
るが、サーミスタボロメータ等を用いても同様に構成す
ることができる。又第2の赤外線検出素子に代えてマイ
クロ波素子を用いても同様の効果が得られる。
【0016】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、サーモパイル等の直流特性を有する第1の赤外線検
出素子と、焦電素子等の交流特性を有する第2の赤外線
検出素子を合わせて設けたことにより、検知領域内で人
が静止しても人の停留を正確に検出できる。第1及び第
2の赤外線検出素子の出力が共に低下する時点より、最
長時間設定手段で設定した時間を越えたとき検出される
第1の赤外線検出素子の出力に基づいて、基準電圧を自
動的に補正している。そのため検知領域内の人体以外か
ら放射される放射温度が変化しても、人の有無を正確に
検出できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における人体検出装置の全体
構成を示すブロック図である。
【図2】本実施例の動作を示すタイムチャートである。
【図3】本実施例の動作を示すフローチャートである。
【図4】従来の人体検出装置の動作の一例を示すタイム
チャートである。
【符号の説明】
1,4  赤外線検出素子 1a,4a  フレネルレンズ 2,5  増幅器 3  A/Dコンバータ 6  帯域通過フィルタ 7  CPU 7a  基準電圧設定手段 7b  人体存在検出手段 7c  人体不存在検出手段 8  ディップスイッチ 9  出力部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  放射赤外線により人の存在を検出する
    人体検出装置であって、検知領域内の放射温度を検出す
    る直流特性を有する第1の赤外線検出素子と、該検知領
    域の放射温度変化を検出する交流特性を有する第2の赤
    外線検出素子と、前記検知領域内に人が停留する予想最
    大限の時間を設定する最長時間設定手段と、前記第1の
    赤外線検出素子の出力が基準電圧を越え、前記第2の赤
    外線検出素子より交流出力が検出されたときに前記検知
    領域内に人が存在すると判定する人体存在検出手段と、
    前記第1の赤外線検出素子の出力が前記基準電圧以下で
    、前記第2の赤外線検出素子の交流出力が検出されない
    ときに人の不存在を判定する人体不存在検出手段と、前
    記人体存在検出手段及び前記人体不存在検出手段から人
    の存在及び不存在を示す信号が検出されず前記第2の赤
    外線検出素子より交流出力が検出されないとき、前記最
    長時間設定手段で設定された時間が経過すれば前記第1
    の赤外線検出素子の出力信号レベルに基づいて前記基準
    電圧を設定する基準電圧設定手段と、を具備することを
    特徴とする人体検出装置。
JP14104391A 1991-05-15 1991-05-15 人体検出装置 Expired - Lifetime JP3060601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14104391A JP3060601B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 人体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14104391A JP3060601B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 人体検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04339291A true JPH04339291A (ja) 1992-11-26
JP3060601B2 JP3060601B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=15282921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14104391A Expired - Lifetime JP3060601B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 人体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060601B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020041669A (ko) * 2000-11-28 2002-06-03 김석기 수동 적외선 센서를 이용한 인체 감지 시스템 및 그의감지 방법
JP2015225031A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社チノー 人体検知装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020041669A (ko) * 2000-11-28 2002-06-03 김석기 수동 적외선 센서를 이용한 인체 감지 시스템 및 그의감지 방법
JP2015225031A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社チノー 人体検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3060601B2 (ja) 2000-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6066843A (en) Light discriminator for a thermostat
CA1120126A (en) Infrared intrusion alarm system with temperature responsive threshold level
US8004451B2 (en) Adaptive microwave security sensor
US5744786A (en) Automatic cooking apparatus having turntable and infrared temperature sensor
GB2335489A (en) A radiation detector
JPH04339291A (ja) 人体検出装置
JP2003249341A (ja) 誘導加熱調理器
TWI658437B (zh) Human detection system
JP2687499B2 (ja) 熱体検出装置
JP2999534B2 (ja) 物体検知器
JP3122832B2 (ja) パルスカウント方式の赤外線検知装置
JPH0650543A (ja) 高周波加熱装置
JPH1039044A (ja) 赤外線人体感知装置
JPH01114785A (ja) 赤外線検出装置
JPH0555641A (ja) 赤外線放射エネルギーセンサ装置
JP2600739B2 (ja) 熱体検出装置
JP2000131141A (ja) 熱線型検知センサ
JPH0382988A (ja) 赤外線放出物体センサ装置
JP6917575B2 (ja) 人検知システム、プログラム及び人検知方法
JP3059498B2 (ja) 在室検出装置
JP2593383B2 (ja) 火災検知器
JP2001021667A (ja) 移動物体検出装置
JP3119926B2 (ja) 火災検知器
JPS6038759B2 (ja) 火災検出装置
JPH04225190A (ja) 人体検出器