JPH0433909A - α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法 - Google Patents

α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法

Info

Publication number
JPH0433909A
JPH0433909A JP13859390A JP13859390A JPH0433909A JP H0433909 A JPH0433909 A JP H0433909A JP 13859390 A JP13859390 A JP 13859390A JP 13859390 A JP13859390 A JP 13859390A JP H0433909 A JPH0433909 A JP H0433909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyphenylene ether
unsaturated
carbonyl compound
ppe
unsaturated carbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13859390A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Tsukahara
徹 塚原
Mitsutoshi Aritomi
有富 充利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP13859390A priority Critical patent/JPH0433909A/ja
Priority to US07/681,057 priority patent/US5120800A/en
Priority to EP19910105697 priority patent/EP0451819A3/en
Publication of JPH0433909A publication Critical patent/JPH0433909A/ja
Priority to US08/016,090 priority patent/US5332801A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリマーブレンドの相溶性を改善するため、
ポリフェニレンエーテルの構造を制御することにより、
異種ポリマーと物理的又は化学的に結合しうる反応性官
能基を従来より多く導入した変性ポリフェニレンエーテ
ルの製造方法に関する。
詳しくは、主鎖芳香族環にオレフィン系置換基を有する
ポリフェニレンエーテルに、α、β−不飽和不飽和ニル
ボニル化合物させ、相溶性を向上させるため、従来より
多量のa、β−不飽和カルポニル化合物を含有させた変
性ポリフェニレンエーテルの製造方法に関する。
(従来の技術) ポリマーブレンドを製造する場合、ポリフェニレンエー
テル(以下、PPEと略称する)は、一部の特定樹脂を
除いて一穀に非相溶性であり、親和性を有していない。
このため単純に2成分を混合した場合は、エネルギー的
に安定な相分離構造を示すが、この2相構造の界面の接
着性は良好でなく、機械的強度及び耐衝撃性が低下し、
成形加工時に層状剥離(デラミネーション)を生じ易い
等の大きな障害となっている。
上記の問題を解決するために、PPE及びブレンドする
ポリマーのそれぞれに、親和性を有するセグメントを含
むブロック体又はグラフト体を相溶化剤として用いるこ
との有効性が一般に知られている。これらの相溶化剤を
合成するには、無水マレイン酸などの多官能性の小分子
をバイングーとして用いるケースと、互いに反応し合う
官能基を有するポリマー同士の結合によるケース等があ
るが、いずれの場合にもポリマー分子中の官能基の種類
及びその数が重要である。例えば、特開昭63−128
056号公報等には、無水マレイン酸に代表されるa、
β−不飽和カルボニル化合物によるPPEの変性物が、
PPE系ブレンドの相溶化剤となることが示されている
が、これらの場合、含有される無水マレイン酸量は高々
1重量%で、相溶化剤としては不十分であり、より一層
の相溶性の向上が望まれている。
また、現在までこのような観点に立ち、共重合によって
得られる構造の制御されたPPE  (例えば、2−ア
リル−6−メチルフェノールと2.6−ジメチルフェノ
ールを酸化共重合して得られる樹脂(例えば、米国特許
第3422062号明細書)に対して、α、β−不飽和
不飽和ニルボニル化合物応させた例は知られていない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、PPE系ブレンドの相溶性を改善するため、
共重合によって構造を制御したPPEとα。
β−不飽和カルボニル化合物を反応させ、従来知られた
含量より多くの、すなわち1.0〜10重量%のα、β
−不飽和不飽和ニルボニル化合物した変性PPEを提供
することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、 主鎖芳香族環に、一般式 %式%() (式中、R3、R2、R3、R4及びR5は各々水素原
子、ハロゲン原子、アリール基、炭素数1〜20のアル
キル基又は炭素数1〜20のアルコキシ基を表す) で示されるオレフィン系置換基を有するポリフェニレン
エーテルに、α、β−、β−カルボニル化合物を10〜
10重量%含有するように反応させることを特徴とする
α、β−不飽和不飽和ニルボニル化合物変性ポリフェニ
レンエーテル方法である。
本発明で使用する主鎖芳香族環にオレフィン系置換基を
有するPPEとは、フェノールのうち少なくとも1種は
一般式 %式%() (式中、R,、R,、R,、R4及びR6は各々水原子
、ハロゲン原子、アリール基、炭素数1〜20のアルキ
ル基又は炭素数1〜2oのアルコキシ基を表す) で示されるオレフィン系置換基を有し、他は独立してハ
ロゲン原子、アルキル基、フェニル基、アルコキシ基又
はハロゲン原子が少なくとも2個の炭素原子を介して結
合したハロアルキル基若しくはハロアルコキシ基等の置
換基を有するフェノールであり、下記A群に例示するフ
ェノールの1種ないし2種以上と、フェノールにハロゲ
ン原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基又はハ
ロゲン原子が少なくとも2個の炭素原子を介して結合し
たハロアルキル基若しくはハロアルコキシ基が置換して
いてもよい下記B群に例示するフェノールとを酸化共重
合させたものである。
A群 2−アリルフェノール、2.6−ジアリルフェノ
ール、2−アリル−6−メチルフェノール、2−アリル
−5−り四ロフェノール、2−アリルー3−メトキシフ
ェノール、2−アリル−3−インプチルー6−メチルフ
ェノール又は2−アリル−6−ニチルフエノール等であ
り、好ましくは2.6−ジアリルフェノール、2−アリ
ル−6−メチルフェノール又は2−アリル−6−ニチル
フエノール。
B群、フェノール:o−lm−若しくはp−クレゾール
;2.6−12.5−12.4−若しくは3.5−ジメ
チルフェノール:2.6−ジフェニルフェノール;2.
6−ジアリルフェノール:2.3.5−若しくは2.3
.6−トリメチルフェノール又は2−メチル−6−t−
ブチルフェノール等であり、好ましくは2.6−シメチ
ルフエノール。
オレフィン系置換基を有するPPHの製造は、通常のP
PEの酸化重合と同様に行うことができ、例えば米国特
許第3422062号、同第3306874号、同第3
306875号、同第3257257号又は同第325
7358号各明細書に記載されている。
重合度範囲は特に限定はされないが、重合度が低過すぎ
ると相溶化能の低下が問題となるため、クロロホルム溶
液の30°Cにおける極限粘度が0.1#/g程度が実
用の下限であり、好ましくは0.2#/g以上、ヨリ好
*L<は0.3d/g以上である。
PPE中のオレフィン系置換基の数は、特に制限はない
が、1キログラム中のオレフィン系置換基の割合は0.
08〜3.2モルであることが好ましく、0.08〜1
,6モルが更に好ましい。
本発明で使用するα、β−不飽和不飽和カル化ニル化合
物例を下記C群に示す。
0群、マレイン酸、クロロマレイン酸、シトラコン酸、
イタコン酸等のα、β−不飽和不飽和ジカルボン酸リア
クリル酸ン酸、クロトン酸、ビニル酢酸、メタクリル酸
、ペンテン酸、アンゲリカ酸等の不飽和モノカルボン酸
:これらのα、β−、β−ジカルボン酸又は不飽和モノ
カルボン酸の酸無水物:エビクロルヒドリンと上記α、
β−、β−ジカルボン酸又は不飽和モノカルボン酸との
反応生成物であって、グリシジルマレート、グリシジル
アクリレート又はグリシジルアクリレー等の不飽和エポ
キシ化合物等であり、これらの中で好ましいものは、マ
レイン酸、アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸
、グリシジルメタクリレート又はグリシジルアクリレー
トであり、更に好ましいのは、無水マレイン酸、グリシ
ジルメタクリレート又はグリシジルアクリレートである
本発明で、PPE中のα、β−不飽和力ルボニル化合物
の量は、相溶化剤としての機能によって10重量%以上
が必要で、一方コスト面などから10〜10重量%が好
ましい、また、1.0〜5重量%が更に好ましい範囲で
ある。
本発明での主鎖芳香族環にオレフィン系置換基を有する
PPEとα、β−不飽和不飽和ニルボニル化合物応は、
ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、デカ
リン又はテトラリン等の溶媒中で実施する。
この反応は、上記PPE中のオレフィン系置換基とα、
β−不飽和力ルボニル化合物をモル比で1:1から1=
20の範囲で、更に好ましくは1:5から1:15の範
囲の割合で均一に混合溶解して行う。この際溶媒中のP
PE濃度は1〜30重量%が好ましく、5〜20重量%
が更に好ましい。
この変性反応を速やかに進めるために、反応系にベンゾ
イルパーオキサイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、
ジクミルパーオキサイド又はt−ブチルパーオキシベン
ゾエート等の有機過酸化物:アゾビスイソブチロニトリ
ル又はアゾビスイソバレロニトリル等のアゾ化合物のよ
うなラジカル開始剤を存在させることが有効である。反
応温度は30〜250°Cの範囲が好ましく、50〜]
50°Cが更に好ましい。反応時間は温度、1度、ラジ
カル開始剤等の諸条件に依存するが、05〜lO時間が
好ましく、2〜6時間が更に好ましい。
また、本発明での主鎖芳香族環にオレフィン系置換基を
有するPPEとα、B−不飽和不飽和ニルボニル化合物
応は、ラジカル開始剤存在下で押出機、パンバリミキサ
ー又はニーダ−等を用いた濡融混練法によっても実施す
ることができる。この場合、主鎖芳香族環にオレフィン
系置換基を有するPPEとα、β−不飽和力ルボニル化
合物及びラジカル開始剤は、上述したものと同等のもの
を使用することができる。この溶融混練反応においては
、a、  B−不飽和力ルボニル化合物の使用量はPP
Eに対し1.0〜10重量%が好ましく、1.0〜50
重量%が更に好ましい。反応温度は150〜380℃の
範囲で実施可能であるが、好ましくは230〜320℃
の範囲である。反応時間は0.3〜10分、好ましくは
0.5〜5分である。
(実施例) 本発明を更に具体的に示すため、実施例を以下に示すが
、本発明はそれにより限定されるものではない。なお実
施例中、部及び%は、それぞれ重量部及び重量%を示す
使用したPPEは、塩化マンガン/ジェタノールアミン
/ジブチルアミン触媒の存在下で、2.6−キシレノー
ルと2−アリル−6−メチルフェノールの酸化的カップ
リングによって製造した共重合PPEである。
なお、アリル基の含量とは、PPE中のフェノキシユニ
ットに対するアリル基のモル数の割合とし、’ H−N
MRにより3.2ppm及び4.9ppm付近のアリル
基に由来するシグナルと6.5ppm付近の芳香族環水
素に由来するシグナルの積分強度より算出した。
無水マレイン酸の含量は、クロロホルム溶媒中フェノー
ルフタレインを指示薬として、水酸化カリウムのメタノ
ール溶液を用いる中和滴定法によって測定した。
実施例1 アリル基含量45モル%のPPE  (極限粘度0.4
7dl/g)10部と無水マレイン酸3.6部をキシレ
ン130部に溶解し、これを110°Cに加温して、キ
シレン17部に溶かしたベンゾイルパーオキサイド(B
PO)0.36部を1.5時間かけて滴下した。滴下後
更に2.5時間反応させた後、アセトンで樹脂を析出さ
せ無水マレイン酸変性PPEを得た。
得られた変性PPEの無水マレイン酸含量及び収率を表
1に示した。
実施例2 アリル基の含量8.5モル%のPPE  (極限粘度0
、42dI/g) 、無水マレイン酸及びBPOをそれ
ぞれ表1に示した量を用い、実施例1と同様に実施した
。結果を表】にまとめて示した。
比較例 2.6−キシレノールの単独重合体のPPE  (極限
粘度0.42df!/g)を用いた以外は実施例1と同
様に実施した。結果を表1に示す。
(発明の効果) オレフィン系置換基を有するPPEにα、β−不飽和不
飽和ニルボニル化合物させる本発明の製造方法により、
PPHのポリマーブレンドに有効な相溶化剤となるa、
β−不飽和力ルボニル化合物変性PPEを提供すること
ができた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主鎖芳香族環に、一般式 −CR_1R_2−CR_3=CR_4R_5( I )
    (式中、R_1、R_2、R_3、R_4及びR_5は
    各々水素原子、ハロゲン原子、アリール基、炭素数1〜
    20のアルキル基又は炭素数1〜20のアルコキシ基を
    表す) で示されるオレフィン系置換基を有するポリフェニレン
    エーテルに、α,β−不飽和カルボニル化合物を1.0
    〜10重量%含有するように反応させることを特徴とす
    るα,β−不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレン
    エーテルの製造方法。
JP13859390A 1990-04-10 1990-05-30 α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法 Pending JPH0433909A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13859390A JPH0433909A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法
US07/681,057 US5120800A (en) 1990-04-10 1991-04-05 Process for preparing modified-polyphenylene ether
EP19910105697 EP0451819A3 (en) 1990-04-10 1991-04-10 Process for preparing modified-polyphenylene ether
US08/016,090 US5332801A (en) 1990-04-10 1993-02-10 Process for preparing modified-polyphenylene ether

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13859390A JPH0433909A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433909A true JPH0433909A (ja) 1992-02-05

Family

ID=15225724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13859390A Pending JPH0433909A (ja) 1990-04-10 1990-05-30 α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433909A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104176200A (zh) * 2014-08-13 2014-12-03 上海电机学院 漂浮物打捞船
CN104691267A (zh) * 2015-03-03 2015-06-10 安徽农业大学 一种汽车底盘动力协调系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104176200A (zh) * 2014-08-13 2014-12-03 上海电机学院 漂浮物打捞船
CN104691267A (zh) * 2015-03-03 2015-06-10 安徽农业大学 一种汽车底盘动力协调系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0228268B1 (en) A polyphenylene sulfide resin composition and a process for producing it
US5869572A (en) Polymer mixture which comprises a polyamide, a polyphenylene ether and an agent to improve the impact resistance
US4957965A (en) Thermoplastic molding materials
CA1333512C (en) Thermoplastic resin composition
JPH04296341A (ja) 樹脂組成物
JPH07145296A (ja) 変性されたエラストマーポリプロピレン
US5104939A (en) Polymer mixture which comprises a polyamide, a polyphenylene ether and an agent to improve the impact strength
JPH0433909A (ja) α,β―不飽和カルボニル化合物変性ポリフェニレンエーテルの製造方法
JPH0730069B2 (ja) エチレン性不飽和環式オルトエステル
JPH11501351A (ja) 改良された衝撃強さを有するプロピレンポリマー組成物
JPH08319412A (ja) ポリ(フェニレンエーテル)‐ポリ(アリーレンスルフィド)樹脂組成物
JPH02263832A (ja) ポリマー組成物
JPS62172056A (ja) ポリフエニレンスルフイド組成物
JP2982231B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH0660223B2 (ja) 反応性グラフトポリマー
EP0496116B1 (en) Polymers of ethylenically unsaturated cyclic ortho esters
JPS62243645A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造法
EP0476619A2 (en) Process for producing amino group terminated polyphenylene ether
JPS63215767A (ja) ポリアミド、ポリフェニレンエーテル及び耐衝撃性改良剤を含むポリマー混合物
JP2897323B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01284556A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH04311751A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0433959A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH05125234A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0459872A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物