JPH0433495Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433495Y2
JPH0433495Y2 JP1114287U JP1114287U JPH0433495Y2 JP H0433495 Y2 JPH0433495 Y2 JP H0433495Y2 JP 1114287 U JP1114287 U JP 1114287U JP 1114287 U JP1114287 U JP 1114287U JP H0433495 Y2 JPH0433495 Y2 JP H0433495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
hole
stopper
test
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1114287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63118463U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1114287U priority Critical patent/JPH0433495Y2/ja
Publication of JPS63118463U publication Critical patent/JPS63118463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433495Y2 publication Critical patent/JPH0433495Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ガス導管(内管)とガス器具とを鉄
管を使用して直接接続する部位に取り付けて漏洩
検査及びエアーパージを行なうことのできるガス
コツクに関するものである。
[従来技術とその問題点] ガスの導管工事或いは新規配管を行なつた場合
にはこの工事或いは新規配管系の漏洩検査と共に
配管系内のエアーパージを行なう必要がある。
従来においてはこの漏洩検査とエアーパージは
ガス導管の端末に取り付けられたガスコツクのホ
ースエンド或いはプラグを利用して行なつている
が、最近のガス器具の中にはガスコツクとガス器
具間をガスホースで接続するのではなく、ガス導
管とガス器具とを鉄管を使用して直接接続するタ
イプのものがあり、このようなガス器具を設置し
た場合には前記漏洩検査とエアーパージを行なう
箇所がない。
[本考案の目的] 本考案は斯かる点に鑑みて提案されるもので、
ガス導管とガス器具とを鉄管を使用して接続する
場合に、この接続区間内に取り付けて漏洩検査と
エアーパージを行なうことのできるガスコツクを
提案するのが目的である。
[本考案の構成及びその作用] 本考案は前記目的を達成することのできるガス
コツクとして次の如き構成のものを提案する。
水平方向にガスが流れるガス流路を内部に形成
し、このガス流路に対して垂直方向に栓組込テー
パ穴を形成し、更に栓組込テーパ穴の上方開口部
縁に180°と90°の回転角のストツパーを突設する
と共に前記ガス流路の栓組込テーパ穴に対して水
平直角方向にテスト穴を分岐して設けて成るガス
コツク本体と、水平方向の貫通穴とこの貫通穴に
対して水平直角方向の分岐穴を平面T字型に設け
て成る栓と、下面に前記栓との結合部を形成し、
水平方向に前記ガスコツク本体の180°回転角のス
トツパー間に位置するストツパーネジを挿入し、
更に90°回転角のストツパー間に係脱設定自在に
ストツパーピンを取り付けて成るハンドルと、前
記ガスコツク本体のテスト穴を閉塞するための閉
塞具と、前記ガスコツク本体のテスト穴に着脱自
在のガス管接続具と、から成るガスコツク。
上記ガスコツクはガス導管の端末と接続管との
間又は接続管とガス器具との間に取り付けられ、
次の如き操作で漏洩検査とエアーパージを行なう
ものである。
・ 漏洩検査 (1) 下流側の場合 先ず、ハンドル側のストツパーピンを90°回転
角ストツパー間から逃がし、更にガスコツク本体
のテスト穴から閉塞具を取り外ずし、ここにガス
管接続具を取り付け、この接続具にガスホースを
経由して漏洩検査器具を接続する。
次にハンドルを廻して栓の貫通穴とテスト穴及
び分岐穴と下流側(ガス器具側)を連通し、漏洩
検査器具から下流側に圧力例えば空気圧をかけ、
この降下を調べる。
(2) 上流側の場合 この場合にはハンドルを廻して栓の貫通穴とテ
スト穴、及び分岐穴と上流側とを連通し、前記下
流側と同じ方法により行なう。
・ エアーパージの場合 この場合には前記接続具にエアーパージ器具を
接続し、ハンドルを廻して栓の分岐穴と上流側
(ガス導管側)及び貫通穴とテスト穴とを連通し、
工事区間内に上流側からガスを流して工事区間内
のエアーを追い出し、これが終了したなら、テス
ト穴から接続具を取り外ずし、ここに閉塞具を取
り付けてテスト穴を閉塞してしまう。
上記漏洩検査及びエアーパージが終了したな
ら、ハンドル側のストツパーピンを90°回転角ス
トツパー間に係合させ、ハンドルを90°回転で栓
の開閉を行なう。
[実施例及びその作用] 図は本考案の実施例を示し、1はガスコツク本
体にして、この構成は水平方向にガスが流れるガ
ス流路2を内部に形成し、このガス流路2に対し
て垂直方向に栓組込テーパ穴3を形成し、更に栓
組込テーパ穴3の上方開口部縁4に180°と90°の
回転角αとα′の形成用のストツパー5,5′を突
設すると共に前記ガス流路2の栓組込テーパ穴3
に対して水平直角方向にテスト穴6を分岐して設
けて成るものである。
7は前記ガスコツク本体1の栓組込テーパ穴3
内に垂直に組み込まれた栓にして、この構成は前
記ガスコツク本体1のガス流路2と同軸に貫通す
る貫通穴8と、この貫通穴8に対して水平直角方
向に分岐した分岐穴9をT字状に設けて成るもの
である。
10はハンドルにして、このハンドルの構成は
下面に前記栓7との結合部11を形成し、水平方
向に前記ガスコツク本体1の180°回転角α′内に頭
部13が位置するストツパーネジ12を挿入し、
更に90°回転角α′間に垂直方向から係脱自在にス
トツパーピン14を取り付けて成るものである。
15は前記ガスコツク本体1のテスト穴6を閉
塞している閉塞具、16は前記閉塞具15を外ず
したあとにねじ込んで取り付けられるコンセント
接続用のプラグである。
次に上記ガスコツクの使用例を説明する。
先ず、ガス導管の端末にガスコツク本体1を取
り付け、このガスコツク本体1とガス器具とを鉄
管を介して接続したなら、次の方法により漏洩検
査とエアーパージを行なう。
・ 漏洩検査 (1) 下流側の場合 先ず、ハンドル10側のストツパーピン14を
90°回転角ストツパー5,5′間から逃がし(第7
図)、更にガスコツク本体1のテスト穴6から閉
塞具15を取り外ずし、ここにプラグ16(テス
トガス管接続具)を取り付け、このプラグ16に
コンセント17を利用して漏洩検査器具(図示せ
ず)を接続する。
次にハンドル10を廻して栓7の貫通穴8とテ
スト穴6及び分岐穴9と下流側(ガス器具側)を
連通し漏洩検査器具から下流側に圧力例えば空気
圧をかけ、この降下を調べる(第8図)。
(2) 上流側の場合 この場合にはハンドル10を廻して栓7の貫通
穴8とテスト穴6、及び分岐穴9と上流側とを連
通し、前記下流側と同じ方法により行なう(第9
図)。
・ エアーパージの場合 この場合には前記プラグ16にエアーパージ器
具(図示せず)を接続し、ハンドル10を廻して
栓7の分岐穴9と上流側(ガス導管側)及び貫通
穴8とテスト穴6とを連通し、工事区間内に上流
側からガスを流して工事区間内のエアーを追い出
す(第10図)。以上の作業が終了したなら、テ
スト穴6からプラグ16を取り外ずし、ここに閉
塞具15を取り付けてテスト穴6を閉塞してしま
う。
上記漏洩検査及びエアーパージが終了したな
ら、ハンドル10側のストツパーピン14を90°
回転角ストツパー5,5′間に係合させ、ハンド
ル10を90°左又は右に回転することにより栓7
の開(第11図)、閉(第5図)を行なう。
[本考案の効果] 本考案は以上のようにガスコツク本体内に三方
向に切り替えることのできる栓を組み込み、更に
このガスコツク本体内にはガス流路以外にテスト
穴を設け、このテスト穴に漏洩検査器具或いはエ
アーパージ器具を接続することができるようにし
たので、これをガス導管の端末に取り付けること
により鉄管接続のガス器具の場合においても簡単
に漏洩検査とエアーパージを行なうことができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るガスコツクの平面図、第
2図はA−A線断面図、第3図はB−B線断面
図、第4図はガスコツクの一部切欠側面図、第5
図はC−C線断面図、第6図はプラグの側面図、
第7〜11図は使用状態の説明図である。 1……ガスコツク本体、2……ガス流路、3…
…栓組込テーパ穴、4……上方開口部縁、5,
5′……ストツパー、6……テスト穴、7……栓、
8……貫通穴、9……分岐穴、10……ハンド
ル、11……結合部、12……ストツパーネジ、
13……頭部、14……ストツパーピン、15…
…閉塞具、16……プラグ、17……コンセン
ト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 水平方向にガスが流れるガス流路を内部に形成
    し、このガス流路に対して垂直方向に栓組込テー
    パ穴を形成し、更に栓組込テーパ穴の上方開口部
    縁に180°と90°の回転角のストツパーを突設する
    と共に前記ガス流路の栓組込テーパ穴に対して水
    平直角方向にテスト穴を分岐して設けて成るガス
    コツク本体と、 水平方向の貫通穴とこの貫通穴に対して水平直
    角方向の分岐穴を平面T字型に設けて成る栓と、 下面に前記栓との結合部を形成し、水平方向に
    前記ガスコツク本体の180°回転角のストツパー間
    に位置するストツパーネジを挿入し、更に90°回
    転角のストツパー間に位置する係脱設定自在にス
    トツパーピンを挿入して成るハンドルと、 前記ガスコツク本体のテスト穴を閉塞するため
    の閉塞具と、 前記ガスコツク本体のテスト穴に着脱自在のガ
    ス管接続具と、 から成るガスコツク。
JP1114287U 1987-01-27 1987-01-27 Expired JPH0433495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114287U JPH0433495Y2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1114287U JPH0433495Y2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118463U JPS63118463U (ja) 1988-07-30
JPH0433495Y2 true JPH0433495Y2 (ja) 1992-08-11

Family

ID=30798088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1114287U Expired JPH0433495Y2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433495Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5000374B2 (ja) * 2007-01-29 2012-08-15 日豊金属工業株式会社 ガスコック
JP2010261466A (ja) * 2009-04-09 2010-11-18 Itotekkou Co Ltd ガス栓
JP6207356B2 (ja) * 2013-11-19 2017-10-04 光陽産業株式会社 検査孔付きガス栓

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63118463U (ja) 1988-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4598731A (en) Valve assembly for placement over a capped, stub-out which is under water pressure in a dwelling
JPH0433495Y2 (ja)
CA2515275C (en) Pressurized fluid line servicing tool
CN204554225U (zh) 一种抢修卡具外导流孔拆阀自闭装置
JP3073049B2 (ja) ガス供給管の結び替え工事方法及びその装置
JP3264584B2 (ja) 流体の活管分岐取出し方法及び遮断方法
US11513022B2 (en) Valve assembly and method for leak testing pipes using the valve assembly
JP3762504B2 (ja) 流体を制御または測定する機器と他の機器との接続機構
JP2584461Y2 (ja) ガス栓
JP3017511U (ja) ガス栓におけるエアーパージ装置
JPH08270898A (ja) ガス導管におけるバイパス管取り付け時のノーブロー工法
JP2007121021A (ja) 配管の気密検査方法
JP3451436B2 (ja) ガスメーター交換におけるノーブロー装置
JPH067224Y2 (ja) ガスコック
JP2594789Y2 (ja) ガス栓
WO2018232312A1 (en) Water main tapping devices and methods
CN216242477U (zh) 一种森林消防用三通阀
JPH068516Y2 (ja) ガスのパージ/漏れテスト用接続治具
CN107606220A (zh) 一种具有自检功能的球阀
JPH0763636A (ja) 配管の管端閉塞用治具および管端閉塞方法
JP2003299747A (ja) ハマii型止水装置付増結延長消防用ホース
JPS6216552Y2 (ja)
JPH0529421Y2 (ja)
JP2598277B2 (ja) ボールバルブ
JPS6288922A (ja) ガスメ−タ交換用継手