JPH04334735A - 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置 - Google Patents

燃料噴射式エンジンの燃料制御装置

Info

Publication number
JPH04334735A
JPH04334735A JP13572191A JP13572191A JPH04334735A JP H04334735 A JPH04334735 A JP H04334735A JP 13572191 A JP13572191 A JP 13572191A JP 13572191 A JP13572191 A JP 13572191A JP H04334735 A JPH04334735 A JP H04334735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
exhaust gas
fuel
fuel injection
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13572191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3252197B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Yashiro
矢代 善伸
Hideaki Kawabe
河部 秀明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP13572191A priority Critical patent/JP3252197B2/ja
Publication of JPH04334735A publication Critical patent/JPH04334735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3252197B2 publication Critical patent/JP3252197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動二輪車に
搭載される燃料噴射式エンジンの燃料制御装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】例えば自動二輪車においては、燃料制御
の精度を向上させ、或いは排気ガスの清浄化、低燃費等
の観点から燃料供給として、従来の気化器に代えて燃料
噴射装置を備える燃料噴射式エンジンを搭載するものが
ある。
【0003】このような燃料噴射式エンジンでも、出力
、燃費及び運転性を損なうことなく排気ガス成分を低減
する方法が用いられものがあり、この方法には排気ガス
の発生源である燃焼室内における燃焼を制御する方式と
、触媒による後処理方式がある。この燃焼室内における
燃焼を制御する方式としては、例えば点火プラグ近傍の
空燃比を局所的に過濃とする成層燃焼によるものがある
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、点火プラグ
近傍の空燃比を局所的に過濃とする成層燃焼による場合
には、この成層燃焼を運転中に安定して維持することが
重要であり、これにより排気ガス成分を低減することが
可能になるが、従来例えば排気ガス濃度、燃焼圧波形等
で成層燃焼を判断していたが構成が複雑であった。
【0005】また、排気ガスの発生源である燃焼室内に
おける燃焼を制御する方式と、触媒による後処理方式と
を併用するものがあり、この場合にはアイドリング時等
の低回転域で成層燃焼を行なうと、排気ガスの温度が低
く触媒が活性化しない状態になり、排気ガス成分を低減
することができないようになる。
【0006】この発明はかかる点に鑑みなされたもので
、簡単な構成で、排気ガス成分を低減することが可能な
燃料噴射式エンジンの燃料制御装置を提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
、請求項1記載の発明は、所定のタイミングで気筒内に
燃料を噴射する燃料噴射装置を備える燃料噴射式エンジ
ンにおいて、排気ガスの温度を検出する温度検出手段と
、この温度検出手段から得られた排気ガスの温度と予め
設定された設定温度とを比較する温度比較手段と、この
排気ガスの温度が予め設定された設定温度より高いとき
前記燃料噴射装置の燃料噴射タイミングを遅らせる制御
手段とを備えることを特徴としている。
【0008】請求項2記載の発明は、所定のタイミング
で気筒内に燃料を噴射する燃料噴射装置と、排気ガスを
触媒によって浄化する浄化装置とを備える燃料噴射式エ
ンジンにおいて、排気ガスの温度を検出する温度検出手
段と、この温度検出手段から得られた排気ガスの温度と
予め設定された設定温度とを比較する温度比較手段と、
この排気ガスの温度が予め設定された設定温度より低い
とき前記燃料噴射装置の燃料噴射タイミングを早くする
制御手段とを備えることを特徴としている。
【0009】請求項3記載の発明は、所定のタイミング
で気筒内に燃料を噴射する燃料噴射装置と、排気ガスを
触媒によって浄化する浄化装置とを備え、成層燃焼を行
なう燃料噴射式エンジンにおいて、排気ガスの温度を検
出する温度検出手段と、この温度検出手段から得られた
排気ガスの温度と予め設定された設定温度とを比較する
温度比較手段と、この排気ガスの温度が予め設定された
第1の設定温度と比較してそれより低いときスロットル
開度を閉じ側へ作動させ、第2の設定温度と比較してそ
れより低いときはスロットル開度を開き側へ作動させる
制御手段とを備えることを特徴としている。
【0010】
【作用】この請求項1記載の発明では、温度検出手段か
ら得られた排気ガスの温度と予め設定された設定温度と
を比較し、この排気ガスの温度が予め設定された設定温
度より高いときは燃料噴射装置の燃料噴射タイミングを
遅らせ、排気ガスの温度から成層燃焼を判断して成層燃
焼状態を維持する制御を行なう。
【0011】また、請求項2記載の発明では、温度検出
手段から得られた排気ガスの温度と予め設定された設定
温度とを比較し、この排気ガスの温度が予め設定された
設定温度より低いとき燃料噴射装置の燃料噴射タイミン
グを早くし、排気ガスの温度を上昇させ、触媒を活性化
して排気ガス値を下げる制御を行なう。
【0012】また、請求項3記載の発明では、温度検出
手段から得られた排気ガスの温度と予め設定された設定
温度とを比較し、この排気ガスの温度が予め設定された
第1の設定温度と比較して成層燃焼か非成層燃焼かの判
断を行なう。この第1の設定温度より低い成層燃焼のと
きは、スロットル開度を閉じ側へ作動させて、排気ガス
の温度を上昇させる。また、成層燃焼でないときは、第
2の設定温度と比較して、それより低いときスロットル
開度を開き側へ作動させ、エンジン回転数を上昇させて
、排気ガスの温度を上げて触媒を活性化する。
【0013】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て詳細に説明する。図1は燃料噴射式エンジンを搭載し
た自動二輪車の側面図、図2は燃料噴射式エンジンの側
面図である。
【0014】自動二輪車の車体1を構成するヘッドパイ
プ2にはフロントフォーク3が旋回可能に支持され、こ
のフロントフォーク3には前輪4が支持されている。ヘ
ッドパイプ2の後側にはメインフレーム5及びダウンチ
ューブ6が接続され、このメインフレーム5の後方には
左右一対のシートピラチューブ7が接続され、またダウ
ンチューブ6にも同様に左右一対の支持フレーム8が接
続され、この支持フレーム8及びシートピラチューブ7
の後端部は接続されている。メインフレーム5の後端か
ら後方へ左右一対のシートレール9が延びており、この
シートレール9はバックステー10でシートピラチュー
ブ7に支持されている。シートピラチューブ7に設けた
ブラケット11にはリヤアーム12が軸支され、このリ
ヤアーム12の後端部に後輪13が支持されている。メ
インフレーム5には燃料タンク14が跨ぐようにして載
置され、この燃料タンク14の後方をシート15が覆っ
ており、このシート15はシートレール9に載置されて
いる。
【0015】車体1のメインフレーム5、ダウンチュー
ブ6、シートピラチューブ7及び支持フレーム8で囲ま
れる部分には燃料噴射式エンジン16が搭載され、この
燃料噴射式エンジン16は単気筒の2サイクルエンジン
が用いられている。
【0016】燃料噴射式エンジン16のクランクケース
17には気筒18が車体前側へ傾斜して設けられ、この
気筒18の前側に排気管19が接続され、この排気管1
9は燃料噴射式エンジン16の右側を通って後方へ延び
、この排気管19には触媒200が内蔵され、その排気
管19の後部にはサイレンサ201が設けられている。 気筒18に設けられたピストン20はクランクケース1
7に軸支されたクランク軸21にコンロッド22を介し
て連結されている。
【0017】気筒18には燃焼室23内に空気と燃料と
を噴射する燃焼室燃料噴射装置24及び点火プラグ25
が備えられ、この燃焼室燃料噴射装置24には燃焼室燃
料噴射インジェクタ26が取付けられている。また、ク
ランクケース17には吸気管27が接続され、この吸気
管27にはリードバルブ28が設けられ、さらにこのリ
ードバルブ28の上流側には吸気管27に燃料を噴射す
る吸気管燃料噴射インジェクタ29が設けられている。 吸気管27にはエアクリーナ30から空気がスロットル
弁100の作動で供給される。エアクリーナ30は燃料
噴射式エンジン16の後方位置で、車体1のシートピラ
チューブ7、シートレール9及びバックステー10に囲
まれる部分に配置されている。
【0018】吸気管27近傍のクランクケース17の上
部位置には空気ポンプ31及び機械式燃料ポンプ32が
それぞれ近接して設けられ、それぞれクランク軸21の
動力が動力伝達機構33を介して伝達され、空気ポンプ
31及び機械式燃料ポンプ32はこの機械的動力伝達機
構33により効果的に駆動される。
【0019】吸気管27の上部に吸気管燃料噴射インジ
ェクタ29を配置することで、気筒18の後方でクラン
クケース17の上方位置にスペースが確保され、これに
より空気ポンプ31及び機械式燃料ポンプ32が気筒1
8の後方でエンジンのクランク軸方向の幅内に配置する
ことが可能になる。
【0020】この機械式燃料ポンプ32の駆動によって
燃料タンク14の燃料が燃料フィルタ80を介して燃焼
室燃料噴射インジェクタ26及び吸気管燃料噴射インジ
ェクタ29へ圧送され、この燃焼室燃料噴射インジェク
タ26と吸気管燃料噴射インジェクタ29との間には差
圧レギュレータ81が配置され、また吸気管燃料噴射イ
ンジェクタ29と燃料タンク14との間には吸気レギュ
レータ82が設けられている。
【0021】また、燃焼室燃料噴射インジェクタ26及
び吸気管燃料噴射インジェクタ29と、燃料フィルタ8
0との間には燃料圧力検出センサ83が設けられ、燃料
の圧力情報を制御装置84へ送るようになっており、こ
の制御装置84にはまたエンジン回転数検出センサ85
からエンジン回転数情報が、また温度検出手段である温
度検出センサ101から排気ガスの温度情報が送られる
【0022】機械式燃料ポンプ32と並列に電動式燃料
ポンプ86が接続され、この電動式燃料ポンプ86は制
御装置84によってエンジンの低回転域で駆動され、エ
ンジンの低回転域では機械式燃料ポンプ32と電動式燃
料ポンプ86が併用して駆動され、これで燃料が燃焼室
燃料噴射インジェクタ26及び吸気管燃料噴射インジェ
クタ29へ圧送される。電動式燃料ポンプ86は制御装
置84で低回転域でON、中高回転域でOFF制御が行
なわれ、この回転域の判断はエンジン回転数検出センサ
85からエンジン回転数情報または燃料圧力検出センサ
83による燃料圧力情報によって行なわれる。
【0023】図3は請求項1記載の燃料噴射式エンジン
の燃料制御装置の概略構成図、図4はこの燃料噴射式エ
ンジンの燃料制御装置の作動を示すフローチャートであ
る。この燃料噴射式エンジンの燃料制御装置は、図1に
示す所定のタイミングで気筒18内に燃料を噴射する燃
料噴射装置24を備える燃料噴射式エンジン16におい
て、排気ガスの温度を検出する温度検出手段としての温
度検出センサ101と、この温度検出センサ101から
得られた排気ガスの温度と予め設定された設定温度とを
比較する温度比較手段102と、この排気ガスの温度が
予め設定された設定温度より高いとき燃料噴射装置24
の燃料噴射タイミングを遅らせる制御手段103とを備
えており、この温度比較手段102と制御手段103は
制御装置84により構成されている。
【0024】この燃料噴射式エンジンの燃料制御装置は
、図4に示すように、温度検出センサ101から得られ
た排気ガスの温度と予め設定された設定温度(成層燃焼
の基準温度、例えば150℃)とを比較し(ステップa
)、この排気ガスの温度が予め設定された設定温度より
高いときは燃料噴射装置24の燃料噴射タイミングを遅
らせ(ステップb)、設定温度より低くして成層燃焼を
維持する(ステップc)。
【0025】従来、排気ガス濃度、燃焼圧波形等で成層
燃焼を判断していたが、排気ガス温度によって成層燃焼
を判断し、排気ガスの温度が高いときには燃料噴射装置
24の燃料噴射タイミングを遅らせるフィードバック制
御を行なうことで、排気ガス値の低い、しかも失火のな
い常時安定した燃焼状態が得られる。なお、この燃料噴
射タイミングを遅くするほかに、点火時期を遅らせ、或
いはスロットル開度をやや開ける制御を行なうこともで
きる。
【0026】図5は請求項2記載の燃料噴射式エンジン
の燃料制御装置の作動を示すフローチャートである。こ
の燃料噴射式エンジンの燃料制御装置は、図1に示す所
定のタイミングで気筒18内に燃料を噴射する燃料噴射
装置24と、排気ガスを触媒200によって浄化する浄
化装置とを備える燃料噴射式エンジン16において、排
気ガスの温度を検出する温度検出センサ101と、この
温度検出センサ101から得られた排気ガスの温度と予
め設定された設定温度とを比較する温度比較手段102
と、この排気ガスの温度が予め設定された設定温度より
低いとき前記燃料噴射装置24の燃料噴射タイミングを
早くする制御手段103とを備えている。
【0027】この燃料噴射式エンジンの燃料制御装置は
、温度検出センサ101から得られた排気ガスの温度と
予め設定された設定温度(触媒活性化の基準温度、例え
ば300℃)とを比較し(ステップa)、この排気ガス
の温度が予め設定された設定温度より低いとき燃料噴射
装置24の燃料噴射タイミングを早くし(ステップb)
、排気ガスの温度により燃料噴射タイミングを制御する
【0028】これにより、エンジンの低回転域で、点火
プラグ近傍の空燃比を局所的に過濃とする成層燃焼を行
なうと、排気ガス温度が低く触媒が活性化しないため、
このような運転状態では燃料を早めに噴き、均一燃焼に
することにより排気ガスの温度を上昇させ、触媒を活性
化して排気ガス値を下げる。なお、排気ガスの温度が予
め設定された設定温度より低いとき、点火時期を遅くし
て成層燃焼を止めて、均一燃焼にすることにより排気ガ
スの温度を上昇させ、触媒を活性化して排気ガス値を下
げることもできる。
【0029】図6は請求項3記載の燃料噴射式エンジン
の燃料制御装置の作動を示すフローチャートである。こ
の燃料噴射式エンジンの燃料制御装置は、図1に示す所
定のタイミングで気筒18内に燃料を噴射する燃料噴射
装置24と、排気ガスを触媒200によって浄化する浄
化装置とを備え、成層燃焼を行なう燃料噴射式エンジン
16において、排気ガスの温度を検出する温度検出セン
サ101と、この温度検出センサ101から得られた排
気ガスの温度と予め設定された設定温度とを比較する温
度比較手段102と、この排気ガスの温度が予め設定さ
れた第1の設定温度と比較してそれより低いときスロッ
トル開度を閉じ側へ作動させ、第2の設定温度と比較し
てそれより低いときはスロットル開度を開き側へ作動さ
せる制御手段103とを備えている。
【0030】この燃料噴射式エンジンの燃料制御装置は
、温度検出センサ101から得られた排気ガスの温度と
予め設定された第1の設定温度(成層燃焼の基準温度、
例えば150℃)とを比較し(ステップa)、この排気
ガスの温度が予め設定された第1の設定温度より低いと
きは成層燃焼であり、このときはスロットル開度を閉じ
側へ作動させて、排気ガスの温度を上昇させる(ステッ
プb)。
【0031】そして、成層燃焼でないときは、排気ガス
の温度を第2の設定温度(触媒活性化の基準温度、例え
ば300℃)と比較して(ステップc)、この第2の設
定温度(触媒活性化の基準温度、例えば300度)より
低いとき、スロットル開度を開き側へ作動して(ステッ
プd)、エンジン回転数を上昇させて、これにより排気
ガスの温度を上げて触媒の活性化を行なう。なお、この
燃料制御は、その後連続して行なう必要はなく、触媒が
活性化したら所定期間は通常の燃料制御を行なうことが
できる。
【0032】
【発明の効果】前記のように、請求項1記載の発明は、
温度検出手段から得られた排気ガスの温度と予め設定さ
れた設定温度とを比較し、この排気ガスの温度が予め設
定された設定温度より高いときは燃料噴射装置の燃料噴
射タイミングを遅らせるから、簡単な構成で成層燃焼を
判断し、成層燃焼状態を維持することができる。
【0033】また、請求項2記載の発明では、温度検出
手段から得られた排気ガスの温度と予め設定された設定
温度とを比較し、この排気ガスの温度が予め設定された
設定温度より低いとき燃料噴射装置の燃料噴射タイミン
グを早くし、また請求項3記載の発明では、温度検出手
段から得られた排気ガスの温度と予め設定された設定温
度とを比較し、この排気ガスの温度が予め設定された第
1の設定温度と比較して成層燃焼か非成層燃焼かの判断
を行ない、この第1の設定温度より低い成層燃焼のとき
は、スロットル開度を閉じ側へ作動させて排気ガスの温
度を上昇させ、また成層燃焼でないときは、第2の設定
温度と比較して、それより低いときスロットル開度を開
き側へ作動させてエンジン回転数を上昇させ、排気ガス
の温度を上げる簡単な構成で、成層燃焼を止めて触媒の
活性化を行い、排気ガス成分を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料噴射式エンジンを搭載した自動二輪車の側
面図である。
【図2】燃料噴射式エンジンの側面図である。
【図3】請求項1記載の燃料噴射式エンジンの燃料制御
装置の概略構成図である。
【図4】請求項1記載の燃料噴射式エンジンの燃料制御
装置の作動を示すフローチャートである。
【図5】請求項2記載の燃料噴射式エンジンの燃料制御
装置の作動を示すフローチャートである。
【図6】請求項3記載の燃料噴射式エンジンの燃料制御
装置の作動を示すフローチャートである。
【符号の説明】
14  燃料タンク 16  燃料噴射式エンジン 24  燃焼室燃料噴射装置 26  燃焼室燃料噴射インジェクタ 29  吸気管燃料噴射インジェクタ 84  制御装置 101  温度検出センサ 102  温度比較手段 103  制御手段 200  触媒

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  所定のタイミングで気筒内に燃料を噴
    射する燃料噴射装置を備える燃料噴射式エンジンにおい
    て、排気ガスの温度を検出する温度検出手段と、この温
    度検出手段から得られた排気ガスの温度と予め設定され
    た設定温度とを比較する温度比較手段と、この排気ガス
    の温度が予め設定された設定温度より高いとき前記燃料
    噴射装置の燃料噴射タイミングを遅らせる制御手段とを
    備えることを特徴とする燃料噴射式エンジンの燃料制御
    装置。
  2. 【請求項2】  所定のタイミングで気筒内に燃料を噴
    射する燃料噴射装置と、排気ガスを触媒によって浄化す
    る浄化装置とを備える燃料噴射式エンジンにおいて、排
    気ガスの温度を検出する温度検出手段と、この温度検出
    手段から得られた排気ガスの温度と予め設定された設定
    温度とを比較する温度比較手段と、この排気ガスの温度
    が予め設定された設定温度より低いとき前記燃料噴射装
    置の燃料噴射タイミングを早くする制御手段とを備える
    ことを特徴とする燃料噴射式エンジンの燃料制御装置。
  3. 【請求項3】  所定のタイミングで気筒内に燃料を噴
    射する燃料噴射装置と、排気ガスを触媒によって浄化す
    る浄化装置とを備え、成層燃焼を行なう燃料噴射式エン
    ジンにおいて、排気ガスの温度を検出する温度検出手段
    と、この温度検出手段から得られた排気ガスの温度と予
    め設定された設定温度とを比較する温度比較手段と、こ
    の排気ガスの温度が予め設定された第1の設定温度と比
    較してそれより低いときスロットル開度を閉じ側へ作動
    させ、第2の設定温度と比較してそれより低いときはス
    ロットル開度を開き側へ作動させる制御手段とを備える
    ことを特徴とする燃料噴射式エンジンの燃料制御装置。
JP13572191A 1991-05-10 1991-05-10 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置 Expired - Fee Related JP3252197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13572191A JP3252197B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13572191A JP3252197B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04334735A true JPH04334735A (ja) 1992-11-20
JP3252197B2 JP3252197B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=15158332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13572191A Expired - Fee Related JP3252197B2 (ja) 1991-05-10 1991-05-10 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3252197B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201900013476A1 (it) * 2019-07-31 2021-01-31 Piaggio & C Spa Metodo di controllo di un motore di un veicolo a sella cavalcabile nella sua fase di riscaldamento

Also Published As

Publication number Publication date
JP3252197B2 (ja) 2002-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3963088B2 (ja) 火花点火式直噴エンジンの制御装置
EP2527632A1 (en) Fuel injection control device for internal-combustion engine
JPH10122015A (ja) 排気昇温装置
JPH03164549A (ja) 2サイクルエンジンのエンジン制御装置
JP2004531667A (ja) スパーク点火直噴内燃機関の排ガス温度を上昇させる方法
JP2009074367A (ja) 内燃機関の制御装置およびそれを備えた鞍乗型車両
JPH08312438A (ja) 2サイクルエンジンにおける燃料噴射方法及び燃料噴射制御装置
JP3265997B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US20030029163A1 (en) Exhaust purification device for intracylindrical injection-type spark-ignition internal combustion engine
JPH11182289A (ja) 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの制御装置
JP2006063988A (ja) 内燃機関の運転方法
JP2000145511A (ja) 排気昇温装置
JPH0494434A (ja) 燃料噴射式エンジン
JP3252197B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置
JP2001098972A (ja) 火花点火式直噴エンジンの制御装置
JPH11241636A (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JPH10212995A (ja) 排気昇温装置
JP2009174410A (ja) エンジン
WO2008072613A1 (ja) エンジンシステムおよびそれを備える車両
JP2007303428A (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関の制御装置
JP2007162540A (ja) エンジンシステムおよびそれを備える車両
JPH07166916A (ja) 筒内直噴式エンジンのアイドリング制御装置
JP3225295B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置
JP2007262919A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2024051687A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees