JPH0433426A - バイブレータ付きページング受信機 - Google Patents

バイブレータ付きページング受信機

Info

Publication number
JPH0433426A
JPH0433426A JP2138578A JP13857890A JPH0433426A JP H0433426 A JPH0433426 A JP H0433426A JP 2138578 A JP2138578 A JP 2138578A JP 13857890 A JP13857890 A JP 13857890A JP H0433426 A JPH0433426 A JP H0433426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
vibrator
sound
type information
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2138578A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Shimura
志村 一博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2138578A priority Critical patent/JPH0433426A/ja
Publication of JPH0433426A publication Critical patent/JPH0433426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野J 本発明はバイブレータ付きページング受信機に関する。
[従来技術] 従来のページング受信機は、一般に、呼出しく受信)報
知を音で行なうものであった。ところで、会議中や、コ
ンサートホール内での音楽鑑賞中等に上記呼出し音を出
すことは他人に迷惑をかけ好ましくない、このため、近
年、このような場合の呼出報知手段としてバイブレータ
を備え、スイッチ操作により、呼出し報知を音で行なう
か、該バイブレータの振動で行なうかを選択できるもの
が実用化されている。
しかし、上記の如きバイブレータ付きページング受信機
では、呼出し報知としてバイブレータによる振動を選択
していることを忘れ、そのまま鞄に入れて持ち歩いてい
る場合等には、呼出しがあり、バイブレータによる振動
があっても、それを認識できないという欠点がある。
[発明の目的] 本発明は上述の如き事情に鑑みてなされたものであり、
呼出し報知としてバイブレータによる振動を選択してお
り、かつ該振動を認識できない状態であっても、呼出し
があったときは、その旨を確実に認識できるバイブレー
タ付きベージング受信機の提供を目的とする。
[発明の要点] 本発明は上記目的を達成するために、バイブレータによ
る振動で、呼出し報知を開始した後所定の時間が経過す
るまでに該報知を停止するキー入力がなかったときには
、音による呼出し報知を行なうようにしたことを要旨と
する。
[実施例] 以下、図面に示す一実施例に基づき本発明を具体的に説
明する。
1−虞 第1図は2本実施例の回路構成を示す、すなわち、CP
UIを中心に、他の回路部がこれに接続する構成となっ
ている。CPUIは内蔵するROMのプログラムに従っ
て各回路部を制御する。受信部3はアンテナ2で受信さ
れた電波を復調する受信部である。ID−ROM5はこ
のバイブレータ付きベージング受信機に個別的に割当ら
れている2種類のアドレス等を記憶し、デコーダ部4の
制御の下に記憶しているアドレス等をデコーダ部4に送
出する。デコーダ部4は受信部3で復調されたアドレス
コードと上記ID−ROM5から送られたアドレスコー
ドとを比較し、両者が一致したときは受信したアドレス
コードが前記2種類のアドレスコードのうちのどちらの
アドレスコードと一致したか等を表わす呼種別情報をC
PUIに送ると共にスイッチSW2をオン争オフ制御す
る回路部である。スイッチSW2はデコーダ部4により
オン・オフ制御され、電源6からスイッチS W + 
を介して受信部3へ与えられる電源供給を断続する。ス
イッチSW+ は使用者の操作によりオン拳オフされ電
源6からデコーダ部4等への電源供給を断続する。電源
6は上記スイッチSWIを介して、或は直接、各回路部
に電力を供給する電源である。キー入力部7はスイッチ
SWI 。
モード切替スイッチSW3又はリセットスイッチSW4
の操作に基づくキー入力信号をCPUIに送出する回路
部である。スイッチSW3は呼出し報知をスピーカ14
による音およびLEDl 2の点滅で行なう鳴音モード
と、主としてバイブレータlOの振動により行なうバイ
ブレータモードとの間でモードを切替えるのに用いられ
るスイッチである。スイッチSW4は上記の音或は振動
による呼出し報知を停止せしめる際に操作するスイッチ
である。RAM8は、後述の構成となっており、呼種別
情報等を記憶する回路部である。
バイブレータドライバ9、LEDドライバ11、スピー
カドライバ13は、いずれもCPU1の制御の下に、そ
れぞれバイブレータ1O1LED12、スピーカ14を
駆動し、呼出し報知等を行なう回路部である。
第2図は前記のRAM8の構成を示すものである。バッ
ファレジスタBRは、デコーダ部4から送られた呼種別
情報を一旦、記憶するレジスタである。モードレジスタ
Mは前述のモードを指定するレジスタであり、鳴音モー
ドのときにOが七−2トされ、バイブレータモードのと
きに1がセットされる。タイマTは呼出し報知等を一定
時間継続して行なうときに、その間の計時をするタイマ
である。ポインタPは、次に説明する呼種別情報記憶部
CMのメモリm1〜m8のいずれかを指定するレジスタ
であり、例えば2がセットされたときは、メモリm2を
指定する。呼種別情報記憶部CMは、8個のメモリm1
〜m8よりなり、各メモリは3ビツトからなり、受信し
た順にメモリm+ の方から順次、受信した呼種別情報
を記憶していく、なお、呼種別情報は、当該バイブレー
タ付きベージング受信機に割当てられている2種類のア
ドレスのいずれによるものかを示すlビー。
トと、送られてくる4種のファンクション情報(POC
3AG方式におけるアドレスコードワード中のファンク
ションビット2ビツトの情報)を示す2ビー、トとの3
ビツトからなる。
1−μ 次に、以上の如くに構成された本実施例の動作を説明す
る。
デコーダ部4で、受信したアドレスコードとID−RO
M5に記憶している該バイブレータ付きページング受信
機に割当てられているアドレスコードとの一致が検出さ
れたときは、該デコーダ部4からCPUIに一致検出信
号が送出され、第3図のフローチャートで示される受信
処理が実行される。すなわち、ステップS!では、前述
の呼種別情報を一旦、RAM8のバッファレジスタBR
に取込んでセットし、然る後、ポインタPの値を1だけ
大きいものにして、このポインタPの値で指定される呼
種別情報記憶部CMのメモリに、上記バッファレジスタ
BRにセットしておいた今回の受信に係わる呼種別情報
を転送して記憶する(ステップS2)、なお、この場合
、今回の受信に係わる呼種別情報が既に呼種別情報記憶
部CMのいずれかのメモリに記憶されている過去の受信
に係わる呼種別情報と同一であるときは、その過去の呼
種別情報をクリアし、その後、そのメモリ以後のメモリ
の記憶内容をメモリm1偏に順次、シフトして記憶し、
ポインタPの値を1だけ少ない元の値の戻しておく0次
いでタイマによる計時を開始して(ステップS3)、モ
ードレジスタMによりlがセットされており、バイブレ
ータモードになっているかを調べる(ステップS4)、
バイブレータモードではなく鳴音モードとなっていると
きは、スピーカドライバ13に信号を送ってスピーカ1
4で今回の呼種別情報に応じた音色の音を発生し、また
、LEDドライバ11に信号を送って今回の呼種別情報
に応じた点滅パターンでLEI)l 2を点滅して鳴音
モードでの呼出し報知を開始する(ステップS5)、そ
して、以後は、リセットスイッチSW4の操作およびタ
イマTが所定の時間を計時するのを待機しくステップ3
6.S7)、タイマTが所定時間を計時したときは、上
記スピーカ14.LEDl2による呼出し報知を停止す
るが(ステップS8)、タイマTが上記所定時間を計時
する前にリセyトスイー、チSWsの操作があったとき
は、ステップS6からステップ510に進み、直ちに、
スピーカ14、LEDl 2による呼出し報知を停止す
る。
次いでポインタPによって指定されるメモリ、すなわち
今回の受信に係わる呼種別情報を記憶しているメモリを
クリアしくステップ5ll)、ポインタPの値を1だけ
小さいものにしくステップ512)、その結果、ポイン
タPの値が0になったかを調べ(ステップ313)、0
になったときはこの受信処理を終えるが、0になってい
ないときは、ステップ319に進む、そして該ステップ
S19では再度、タイマTによる所定時間の計時を再開
し新たにポインタPによって指定されたメモリに記憶さ
れている呼種別情報、すなわち前回の受信に係る呼種別
情報に応じた呼出し報知をスピーカ14.、LEDl2
を用いて行なう(ステップS5)、以後は前述と同様に
、一定時間の経過を待ち(ステー2プS6、S7)、そ
の間にリセットスイッチSW4の操作がなかったときは
、この受信処理を終えるが(ステップS8)、リセット
スイッチSWsの操作があったときは、より以前の受信
に係わる呼種別情報に基づいた呼出の報知へと進んでい
く(ステップS6.510−313、S19、S5)。
他方、呼出しを受けた後のステップS4で、バイブレー
タモードとなっていると判断したときは、バイブレータ
ドライバ9に信号を送って、バイブレータlOの駆動を
開始せしめ(ステー2プ515)1次いで、リセットス
イッチSWaの操作および所定時間の経過を待ち(ステ
ップ516゜317)、  リセットスイッチSWaの
操作がなく、上記所定時間が経過したときは2バイブレ
ータlOの駆動を停止しくステップ518)、タイマT
による経過時間の計測を再スタートシ、(ステップ51
9)、今回の受信に係わる呼種別情報に応じた受信報知
をスピーカ14.LEDl2で行なう(ステップS5)
、そして、以後は、前述と同様に、リセットスイッチS
W4の操作がなく所定時間が経過したときは、上記スピ
ーカ14等による受信報知を停止するが(ステップ56
〜S8)、順次、所定時間中にリセットスイッチSWa
の操作を行なっていったときは、スピーカ14、LED
l 2を用いて、より以前の受信に係わる呼種別情報に
基づいた呼出し報知を行なっていく(ステップS6.5
10〜313.319、S5)、そして、呼種別情報記
憶部CMの全ての呼種別情報についての呼出し報知を終
えたときは、それをステップ513で検出しこの受信処
理を終える。
また、上述の如く、バイブレータモードで呼出しを受け
、バイブレータの駆動が開始された後、所定の時間が経
過する前にリセットスイッチSW4が操作されたときは
、前記ステップ516からステップS25に進んでバイ
ブレータ10の駆動を停止し、タイマTでの所定時間の
経過の計測を開始しくステー、プ32B)、LEDl2
を今回の受信に係わる呼種別情報に応じた点滅パターン
で点滅する(ステップ527)、そして、リセットスイ
ッチSW4の操作および」二足所定時間の経過を待ち(
ステップ328.529)、所定時間が経過するまでリ
セットスイッチSW4の操作がなかったときは、LED
l2の駆動を停止しくステップ530)、この受信処理
を終了するが、順次、上記所定時間中にリセットスイッ
チSW4 を操作していったときは、順次、ポインタP
の値を1だけ少ないものにしながら、これによって指定
されるメモリに記憶されている呼種別情報に応じた点滅
パターンでLED 12を点滅する呼出し報知を行なっ
ていく(ステップS28、S31.S32、S26,3
27)、なお、この場合は、鳴音モードの場合と異なり
、呼出し報知を行なった呼種別情報を順次、呼種別情報
記憶部CMのメモリから消去していかないので、再度、
それらの呼種別情報を後に確認できることになる。また
、呼種別情報記憶部CMの全ての呼種別情報についての
呼出し報知を行なった後は、LEDl2の駆動を停止し
くステップ530)、この受信処理を終える。
なお、この発明は上記実施例に限定されず、この発明を
逸脱しない範囲内において種々変形応用可能である。
例えば、上記実施例では、バイブレータの駆動開始から
所定時間内にスイッチSW4が1作されなかった時、バ
イブレータの駆動を停止してスピーカ及びLEDを一定
時間駆動する構成にしているが、少なくとも今回の呼出
しに係わるスピーカ及びLEDの駆動がタイムアツプ或
いはスイッチSW4の操作により終了するまではバイブ
レータを継続して駆動する構成にしても良いし、また、
タイムアツプ或いはスイッチSW4の操作によるスピー
カ及びLEDの駆動終了時(第3図におけるステップS
8の終了時及びステップ513のYES判断等)、バイ
ブレータを短時間再駆動する構成にしても良い、このよ
うな構成にすると、ベージング受信機の報知モードがバ
イブレータモードに設定されていることを使用者に再認
識させることができる。
また、上記実施例では、バイブレータモードで呼出しを
受けた時でも、タイムアツプによりバイブレータの駆動
を停止してスピーカ及びLEDの駆動を開始した後は、
鳴音モードでの呼出し時と同様に、所定時間の間隔を置
かずに、順次、スイッチSWaを操作していったときに
、過去に受信した呼出しに係る呼種別情報に応じた呼出
し報知をスピーカ14、LED 12を用いて行ないな
がら、該呼出し報知を終えた呼種別情報を呼種別情報記
憶部CMから消去していく構成にしたが。
バイブレータモードでは、スイッチSWaの最初の操作
で、今回の呼出しに係わるスピーカ及びLEDの駆動を
停止し且つその呼種別情報を呼種別情報記憶部CMから
消去して受信処理を終了し、スイッチSWaの順次操作
による過去の呼出しに係わる呼種別情報の報知及び消去
処理は、報知モードをバイブレータモードから鳴音モー
ドを切替えた時に、自動的に開始する構成にしてもよい
、なお、この場合も、バイブレータモードが設定されて
いることを使用者に再認識させる為に、バイブレータモ
ードでの鳴音報知中、或いは鳴音報知終了後に、バイブ
レータを駆動してもよいことは勿論である。
また、上記実施例は、呼種別情報に応じた音色の音およ
び点滅パターンで呼出し報知を行なうバイブレータ付き
ページング受信機に本発明を適用したものであるが、こ
れに限らずメツセージを受信し、これを表示する表示機
能を有しているバイブレータ付きペジング受信機に本発
明を適用してもよい、すなわち、バイブレータモードで
の振動による呼出し報知を所定時間継続し、この間に。
該報知を停止するスイッチ操作が行なわれないときは、
音による呼出し報知と共にLEDの点滅とメツセージの
表示を行なうようにしてもよいことは勿論である。
[発明の効果] 本発明は、以上詳述したように、バイブレータによる振
動で、呼出し報知を開始した後所定の時間が経過するま
でに該報知を停止するキー入力がなかったときは、音に
より呼出し報知を行なうようにしたバイブレータ付きペ
ージング受信機に係るものであるから、呼出し報知とし
てバイブレータによる振動を選択しており、かつ該振動
を認識できない状態であっても、呼出しがあったときは
、その旨を確実に認識できるバイブレータ付きページン
グ受信機の提供を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成を示す図、第2図
は第1図中のRAMの構成を示す、第3図は、上記実施
例の受信処理動作を示すフローチャートである。 l・・・・・・CPU、2・・・・・・アンテナ、3・
・・・・・受信部、4・・・・・・デコーダ部、5す・
・・・・ID−ROM。 6・・・・・・電源、7・・・・・・キー入力部、8・
・・・・・RAM。 9・・・・・・バイブレータドライバ、10・・・・・
・バイブレータ、11・・・・・・LEDドライバ、1
2−・・・・−LEo、13・・・・・・スピーカドラ
イバ、14・・・・・・スピーカ、BR・・・・・・バ
ッファレジスタ、M・・・・・・モードレジスタ、T・
・・・・・タイマ、P・・・・・・ポインタ、CM・・
・・・・呼種別情報記憶部、SW3・・・・・・モード
切替スイッチ、SW4・・・・・・リセットスイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音を発生する鳴音手段と、 振動を発生する振動手段と、 キー入力を受けて上記鳴音手段か振動手段かのいずれか
    一方を選択する選択手段と、 上記選択手段が鳴音手段を選択している場合に受信があ
    ったときは該鳴音手段を駆動して音を発生せしめ、他方
    、選択手段が振動手段を選択している場合に受信があっ
    たときは、該振動手段を駆動して振動を発生せしめ、こ
    の振動がキー入力を受けて停止されることなく、一定時
    間以上、継続したときは、鳴音手段を駆動して音を発生
    せしめる制御手段とを備えることを特徴とするバイブレ
    ータ付きページング受信機。
JP2138578A 1990-05-30 1990-05-30 バイブレータ付きページング受信機 Pending JPH0433426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2138578A JPH0433426A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 バイブレータ付きページング受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2138578A JPH0433426A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 バイブレータ付きページング受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433426A true JPH0433426A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15225404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2138578A Pending JPH0433426A (ja) 1990-05-30 1990-05-30 バイブレータ付きページング受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433426A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100247051B1 (ko) * 1997-08-30 2000-10-02 윤종용 수신상태미확인시경보모드자동전환방법
US6175721B1 (en) 1995-06-30 2001-01-16 Sony Corporation Communication device having incoming indicators
US7026914B1 (en) 1998-11-20 2006-04-11 Nec Corporation Selective calling receiver and method of switching alert operation thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6175721B1 (en) 1995-06-30 2001-01-16 Sony Corporation Communication device having incoming indicators
KR100247051B1 (ko) * 1997-08-30 2000-10-02 윤종용 수신상태미확인시경보모드자동전환방법
US7026914B1 (en) 1998-11-20 2006-04-11 Nec Corporation Selective calling receiver and method of switching alert operation thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU613311B2 (en) Paging receiver having audible and vibrator annunciating means
US4536761A (en) Radio paging receiver having display control means
EP0536122B1 (en) Message reminder alert for selective call receiver
CA2161475C (en) Electronic device having selectable alert modes
KR0123861Y1 (ko) 선택 호출 수신기
JPH0433426A (ja) バイブレータ付きページング受信機
JPH0318136A (ja) 警報制御機能付無線ページング受信機
JPH11285044A (ja) 無線選択呼出受信機及びその表示オートリセットの制御方法
JPH1146378A (ja) 無線選択呼出受信機
GB2302197A (en) Radio selective call receiver
JPH05167501A (ja) 個人選択呼び出し用受信機
KR930011178B1 (ko) 호출신호에 의해 표시된 호출번호에 관계없이 공통호출음을 발생시킬 수 있는 무선통신장치
JPH03226030A (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
JPH04273727A (ja) 未確認メッセージ通報機能付き無線選択呼び出し受信機
JPH0750863A (ja) ページング受信機
US5629686A (en) Selective call receiver having an optional display mode
US5221923A (en) Radio communication apparatus capable of generating a common call tone regardless of call numbers indicated by a call signal
JPH0837676A (ja) 呼出報知装置
JP2908315B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP3986100B2 (ja) 電子機器及び表示方法
JP2821337B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH03289823A (ja) 選択呼び出し無線受信機
WO1999018552A1 (en) Communication device and method of use
JP2776251B2 (ja) 選択呼出受信機
JP2519560Y2 (ja) 無線選択呼出受信機