JP2967101B2 - 個人選択呼び出し用受信機 - Google Patents

個人選択呼び出し用受信機

Info

Publication number
JP2967101B2
JP2967101B2 JP3353492A JP35349291A JP2967101B2 JP 2967101 B2 JP2967101 B2 JP 2967101B2 JP 3353492 A JP3353492 A JP 3353492A JP 35349291 A JP35349291 A JP 35349291A JP 2967101 B2 JP2967101 B2 JP 2967101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
game
identification code
display means
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3353492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05167501A (ja
Inventor
弘道 古矢
茂伸 三口
敏彦 畠中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEII OOEE KK
Original Assignee
TEII OOEE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEII OOEE KK filed Critical TEII OOEE KK
Priority to JP3353492A priority Critical patent/JP2967101B2/ja
Publication of JPH05167501A publication Critical patent/JPH05167501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2967101B2 publication Critical patent/JP2967101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外出している人に電
話がかけられていることを報知する個人選択呼び出し用
受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、個人選択呼び出し用受信機は、ポ
ケット等に入れて携帯可能な小型のもので、発音するこ
とによって呼び出されたことを聴覚的に報知する発音部
と、点滅することによって呼び出されたことを視覚的に
報知するLEDと、電話をかけてきた人からのメッセー
ジの内容を表示する液晶表示部を備えている。尚、メッ
セージはメモリに記憶されていて、メッセージの表示が
消滅した後に、再度その内容を知るために、この消滅し
た表示をメモリから読みだして液晶表示部に再度表示す
る操作スイッチも設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
個人選択呼び出し用受信機をポケット等に入れて、持ち
運んでいると、落下しやすく、その衝撃によって故障が
生じやすい。そのため、故障しているか否か動作チェッ
クを頻繁に行う必要があるが、動作チェックはメーカー
に依頼せねばならず、煩わしく、動作チェックは頻繁に
おこなれていない。そのため、実際には故障しているの
に気づかずに、そのまま使用することが多いという課題
が生じていた。
【0004】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
であり、容易に使用者が自分で故障チェックのできる個
人選択呼び出し用受信機を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様の個人選
択呼び出し用受信機は、薄い小型の箱体と、この箱体内
に設けられ、識別コードとメッセージ情報とを含む個人
選択呼び出し用電波を受信する受信部と、上記箱体内に
設けられ、受信した上記識別コードが自己に割り当てら
れた識別コードに一致するか判別する判別手段と、上記
箱体内に設けられ、上記識別コードが自己に割り当てら
れた識別コードに一致したとき、上記メッセージ情報を
記憶する記憶手段と、上記箱体に外部から操作可能に設
けられた1つの操作スイッチと、上記箱体に外部から視
認可能に設けられ、上記記憶手段に記憶されている上記
メッセージ情報を、上記1つの操作スイッチの操作時
に、キャラクターによって表示するメッセージ表示手段
と、上記箱体内に設けられ、上記メッセージ情報の表示
に使用されるキャラクターを用いたゲームを、上記メッ
セージ表示手段上で、上記1つの操作スイッチの操作に
応じて進行させるゲーム処理手段とを、具備するもので
ある。また、本発明の他の態様の個人選択呼び出し用受
信機は、識別コードとメッセージ情報とを含む個人選択
呼び出し用電波を受信する受信部と、受信した識別コー
ドが自己に割り当てられた識別コードに一致するか判別
する判別手段と、前記受信した識別コードが自己に割り
当てられた識別コードに一致したと判別手段が判別した
とき、上記受信したメッセージ情報を上記メッセージ表
示手段に表示するメッセージ表示手段と、記憶手段に記
憶されている上記メッセージ情報を上記メッセージ表示
手段に表示させる操作手段と、この操作手段の操作に応
じて上記メッセージ表示手段上でゲームを進行させるゲ
ーム処理手段とを、具備し、上記ゲーム処理手段による
ゲーム進行中に、上記判別手段が上記識別コードが一致
したと判別したのに応動して、ゲームを保留して上記メ
ッセージ表示手段にメッセージを表示させることを特徴
とするものである。
【0006】
【作用】本発明の一態様の個人選択呼び出し用受信機で
は、受信部が個人選択呼び出し電波を受信し、この電波
中の識別コードが自己に割り当てられている識別コード
に一致すると、判別手段が判別したとき、メッセージ表
示手段がメッセージを表示すると共に、記憶手段にメッ
セージ情報を記憶する。上記電波の受信終了後に、メッ
セージ内容を知りたいとき、操作スイッチを操作するこ
とによって記憶手段に記憶されているメッセージ情報を
メッセージ表示手段に表示させる。この操作スイッチの
操作に応じて、ゲーム処理手段がメッセージ表示手段上
でゲームを進行させる。従って、薄い箱体内に収容され
ており、落下等によって故障することがある1つの操作
スイッチやメッセージ表示手段が正常に動作しているか
否かを、メッセージ表示手段に表示されているゲームの
状態が1つの操作スイッチの操作に応じて正常に変化し
ていくか、メッセージ表示手段に正常にキャラクターが
表示されているかを、使用者が見ることによって、確認
することができる。また、本発明の他の態様の個人選択
呼び出し用受信機では、ゲームを行っている際に、呼び
出しがあり、受信した識別コードが自己に割り当てられ
ている識別コードに一致したと判別手段が判別すると、
ゲームが保留されて、メッセージ表示手段にメッセージ
が表示される。従って、ゲームを行っている際にも、呼
び出しがあると、呼び出しがあったことを使用者が知る
ことができる。
【0007】
【実施例】本発明の一実施例を図面を参照しながら説明
する。図1は、本発明に係る個人選択呼び出し用受信機
の平面図である。図1において、この個人選択呼び出し
用受信機1の外観は、薄い箱型であり、メッセージ表示
手段としての液晶表示部2があり、この液晶表示部2
は、8桁の数字表示部2aと、時計表示部2bも装備さ
れている。他に操作手段としての操作スイッチ3、表示
手段としてのLED4、発音部5の一部を構成するスピ
ーカ5a、電源スイッチ6、モードスイッチ7が配設さ
れている。又、図示されていない振動部が内蔵されてお
り、受信することによって、本機が振動するようになっ
ている。
【0008】図2は、本実施例のブロック図である。図
2において、第3者がこの受信機1の所有者の電話番号
に電話をかけたことにより、基地局から送信された信号
を受信部8が受信復調する。この復調信号に含まれてい
る識別信号が、この個人選択呼び出し用受信機1の判別
手段9のID−ROM9bに記憶されている識別番号と
一致するか判別手段9のアドレス照合部9aが判別す
る。そして、両者が一致すると、復調信号がデータ処理
部10に供給され、復調信号に含まれているメッセージ
情報に基づいて液晶表示部2の数字表示部2aにメッセ
ージを表示する。この時、操作スイッチ3の操作によ
り、発音部5、LED4を動作させることを制御部11
に指示していると、制御部11がその旨をデータ処理部
10に指令し、発音部5が作動し、聴覚的に呼び出しを
報知し、同時にLED4を点滅させて、視覚的に呼び出
されていることを報知する。又、LED4及び発音部5
を動作させる指示が制御部11に与えられていないと、
発音部5、LED4は、動作しない。又、操作スイッチ
3の操作により、振動によって呼び出されていることを
報知することが制御部11に指示されていると、その旨
を制御部11は、データ処理部10に指令し、データ処
理部10は振動用モータ部12を作動させ、振動を発生
させる。データ処理部10は、このような処理を共用メ
モリ13を用いて行う。
【0009】この他に、ゲーム処理手段14が設けら
れ、モードスイッチ7の操作でゲームモードとすること
を制御部11に指示すると、制御部11は、ゲーム処理
部14にゲームモードであることを指令し、以後、操作
スイッチ3の操作状態がゲーム処理部14に制御部11
を介して入力される。ゲーム処理部14は、入力された
操作スイッチ3の操作状態に応じて、発音、表示用デー
タをデータ処理部10に送る。データ処理部10は、こ
れに応じて液晶表示部2、発音部5を制御する。このゲ
ーム処理部14も共用メモリ13を用いて、処理を行
う。
【0010】ゲーム中に呼び出しがあると、アドレス照
合部9aから制御部11に割り込みが入る。制御部11
は、ゲーム処理部14で使用していた共用メモリ13内
のデータをバックアップ用メモリ16に退避させ、デー
タ処理部10に割り込みがあったことを知らせる。
【0011】データ処理部10は、判別手段9から供給
されたメッセージ情報等のデータを共用メモリ13を用
いて処理し、液晶表示部2へメッセージを表示させ、発
音部5に発音させる。そして、一定時間経過後、制御部
11は、バックアップ用メモリ14の内容を共用メモリ
13に戻し、データ処理部10にゲームモードであるこ
とを知らせ、ゲームを再開できる状態とする。そして、
操作スイッチ3の操作によってゲームを再開する。
【0012】ゲームモードにした場合のゲーム内容を説
明する。まず1つのゲームとしては、液晶表示部2の数
字表示部2aの1桁目(図1に示す21)に0〜9まで
のうちの1つの数字が表示される。すると、同時に2桁
目(図1に示す22)の数字を構成する7つのセグメン
トが、8の字を描くように順に1セグメントづつ点灯
し、ルーレット式に回転する。操作スイッチ3を押すと
その時に点灯していたセグメントが点灯状態を保ち、他
のセグメントは、点灯しなくなる。そのときの点灯位置
が気に入らなければ、そのまま待っていると、又、セグ
メントが回転しだすので、やり直すことができる。その
時の点灯位置で良いと思うときは、再びセグメントが回
転しだす前に操作スイッチ3を押す。すると、3桁目の
セグメントが回転を始める。回転中は、LED4が点滅
する。このようにして、2桁目から8桁目の点灯してい
るセグメントを合成したものが1桁目に表示された数字
といかに早く一致するものとなるかを楽しむ。図示しな
い時計部が、ゲーム開始と同時にカウントを始め、2桁
目以降のセグメントの合成が1桁目のものと一致したと
きにカウントを終了する。このカウント値(ゲームを開
始してからの経過時間)が時間表示部2bに表示されて
いる。終了と同時に発音部5がブザーを鳴らす。このゲ
ームは、液晶表示部2、操作スイッチ3、LED4、発
音部5を使用して行うものであるので、ゲームが正常に
進行したなら、これらの点検が、ゲームによってできた
ことになる。
【0013】又、別のゲームとして、スロットマシンの
ようなゲームができる。それは、ゲームモードにする
と、1桁目の表示が0〜9まで、順次切り換わる。ルー
レットの要領で、操作スイッチ3を押すと、その時の表
示のまま1桁目が保持される。そのまま待っていると、
又、数字が切り換わり始める。1桁目が保持されて、再
び数字が切り換わる前に操作スイッチ3を押すと、今度
は、2桁目が切り換わり始める。この切り換わっている
ときは、LED4が点滅する。このようにして、1桁目
〜3桁目までの数字を同じものにすることがいかに早く
できるかを楽しむ。時間表示部2bは、ゲーム開始と同
時にカウントを始め、1桁目から3桁目までの数字が一
致したときにカウントを終了する。又、終了と同時に発
音部5がブザーを鳴らす。このゲームによっても、液晶
表示部2、操作スイッチ3、LED4、発音部5の点検
が上記のゲームと同様にできる。
【0014】尚、この実施例では、呼び出されているこ
とを報知するために、液晶表示部2、LED4、発音部
5、振動用モータ部12を設けたが、最低限度、液晶表
示部のみで報知するようにしてもよい。そのような場
合、ゲームは、液晶表示部2、操作スイッチ3のみを利
用したものでよい。
【0015】
【発明の効果】本発明の一態様では、個人選択呼び出し
用受信機本来の機能に加えて、個人選択呼び出し用受信
機に用いられている、この受信機の主たる機能を司る1
つの操作スイッチと、メッセージ表示手段とを、利用し
たゲームを、実行できるように構成されている。従っ
て、薄い小型な箱体に設けられている結果、ポケット等
から落下しやすく故障することが多い個人選択呼び出し
用受信機が備える1つの操作スイッチやメッセージ表示
手段が故障しているか否かを、使用者自身で容易に確認
することができる。また、本発明の他の態様では、ゲー
ムを行っている最中に、呼び出しがあると、ゲームが保
留されて、即座にメッセージ表示手段にメッセージが表
示されるので、呼び出されていることが、ゲームを行っ
ている最中でも、使用者に分かる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る個人選択呼び出し用
受信機の平面図である。
【図2】同実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 個人選択呼び出し用受信機 2 液晶表示部(メッセージ表示手段) 3 操作スイッチ(操作手段) 4 LED(表示手段) 5 発音部 8 受信部 9 判別手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平3−115443(JP,U) 特公 昭62−5635(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 7/24 - 7/26 102 H04Q 7/00 - 7/38 A63F 9/22

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薄い小型の箱体と、 この箱体内に設けられ、識別コードとメッセージ情報と
    を含む個人選択呼び出し用電波を受信する受信部と、 上記箱体内に設けられ、受信した上記識別コードが自己
    に割り当てられた識別コードに一致するか判別する判別
    手段と、 上記箱体内に設けられ、上記識別コードが自己に割り当
    てられた識別コードに一致したとき、上記メッセージ情
    報を記憶する記憶手段と、 上記箱体に外部から操作可能に設けられた1つの操作ス
    イッチと、 上記箱体に外部から視認可能に設けられ、上記記憶手段
    に記憶されている上記メッセージ情報を、上記1つの操
    作スイッチの操作時に、キャラクターによって表示する
    メッセージ表示手段と、 上記箱体内に設けられ、上記メッセージ情報の表示に使
    用されるキャラクターを用いたゲームを、上記メッセー
    ジ表示手段上で、上記1つの操作スイッチの操作に応じ
    て進行させるゲーム処理手段とを、 具備する個人選択呼び出し用受信機。
  2. 【請求項2】 識別コードとメッセージ情報とを含む個
    人選択呼び出し用電波を受信する受信部と、 受信した識別コードが自己に割り当てられた識別コード
    に一致するか判別する判別手段と、 前記受信した識別コードが自己に割り当てられた識別コ
    ードに一致したと上記判別手段が判別したとき、上記受
    信したメッセージ情報を上記メッセージ表示手段に表示
    するメッセージ表示手段と、 記憶手段に記憶されている上記メッセージ情報を上記メ
    ッセージ表示手段に表示させる操作手段と、 この操作手段の操作に応じて上記メッセージ表示手段上
    でゲームを進行させるゲーム処理手段とを、 具備し、上記ゲーム処理手段によるゲーム進行中に、上
    記判別手段が上記識別コードが一致したと判別したのに
    応動して、ゲームを保留して上記メッセージ表示手段に
    メッセージを表示させることを特徴とする個人選択呼び
    出し用受信機。
JP3353492A 1991-12-16 1991-12-16 個人選択呼び出し用受信機 Expired - Fee Related JP2967101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353492A JP2967101B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 個人選択呼び出し用受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353492A JP2967101B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 個人選択呼び出し用受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05167501A JPH05167501A (ja) 1993-07-02
JP2967101B2 true JP2967101B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=18431207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3353492A Expired - Fee Related JP2967101B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 個人選択呼び出し用受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2967101B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100238496B1 (ko) * 1997-04-29 2000-01-15 임기호 페이저를 이용한 게임 제어 방법
KR100255387B1 (ko) * 1997-10-18 2000-05-01 윤종용 무선호출기의게임장치및방법
JPH11187087A (ja) * 1997-12-17 1999-07-09 Toshiba Corp 着信バイブレータ機能付き通信機器
GB9826971D0 (en) * 1998-12-08 1999-02-03 Multitone Electronics Plc Radiopaging control
JP2001333153A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Yamaha Corp ゲーム機能付き携帯電話機における着信処理方法
JP2002204288A (ja) * 2000-11-01 2002-07-19 Sony Computer Entertainment Inc プログラム実行装置、着信通知方法、プログラム実行システム、着信通知プログラムが記録された記録媒体、着信通知プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05167501A (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58501569A (ja) 読まれてないメッセ−ジを示す可視表示装置を具えたペ−ジャ
JPH1023492A (ja) 無線選択呼出受信機及びそのメッセージ表示方法
TW379511B (en) Method for positioning a vibration alert adjacent to a selected alert in selective call device
JP2967101B2 (ja) 個人選択呼び出し用受信機
JP2870074B2 (ja) 表示機能付無線呼出用受信機
JPH07261962A (ja) 表示装置
JP2693929B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH05167504A (ja) 個人選択呼び出し用受信機
US5734331A (en) Input control for radio selective calling receiver
JPH0625078Y2 (ja) ペ−ジング受信装置
JP2821337B2 (ja) 無線選択呼出受信機
GB2344539A (en) Electronic game with receiver for paging signals
JPH0555643U (ja) 個人選択呼び出し用受信機
US5532688A (en) Selective calling receiver capable of providing a message by a speech sound
JPS62245739A (ja) 表示付個別選択呼出受信装置
JP3041852B2 (ja) データ受信機
KR100223361B1 (ko) 인터랙티브 게임기능을 가진 무선호출 수신장치
JP3062865B2 (ja) ダイアラ機能付きデータ受信機
JPH0732497B2 (ja) 携帯用信号受信機
JPH0837676A (ja) 呼出報知装置
WO1999018552A1 (en) Communication device and method of use
JPH0691491B2 (ja) 表示付選択呼出受信装置
JPH02179038A (ja) ページング受信機
JPH07230511A (ja) 在宅投票端末ページングサービスシステム
JPH0470224A (ja) 表示機能付無線選択呼び出し受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees