JPH04333690A - 抄紙機の湿部に用いられる脱水装置 - Google Patents

抄紙機の湿部に用いられる脱水装置

Info

Publication number
JPH04333690A
JPH04333690A JP4049789A JP4978992A JPH04333690A JP H04333690 A JPH04333690 A JP H04333690A JP 4049789 A JP4049789 A JP 4049789A JP 4978992 A JP4978992 A JP 4978992A JP H04333690 A JPH04333690 A JP H04333690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
net
dewatering device
generating
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4049789A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred Bubik
アルフレート ブービック
Otto Hildebrand
オット ヒルデブラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sulzer Escher Wyss AG
Sulzer Escher Wyss GmbH
Original Assignee
Sulzer Escher Wyss AG
Escher Wyss AG
Sulzer Escher Wyss GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sulzer Escher Wyss AG, Escher Wyss AG, Sulzer Escher Wyss GmbH filed Critical Sulzer Escher Wyss AG
Publication of JPH04333690A publication Critical patent/JPH04333690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/48Suction apparatus
    • D21F1/483Drainage foils and bars
    • D21F1/486Drainage foils and bars adjustable

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にすき網に位置する
紙料層を脱水してフォーミングするための抄紙機の湿部
に用いられる脱水装置であって、すき網走行方向に対し
て横方向に位置するストリップが設けられていて、該ス
トリップが個々にまたはグループごとに抄紙機のすき網
の方向で移動調節可能であり、前記ストリップを力発生
エレメントと協働させることによって所望の力作用もし
くは押圧作用が抄紙機のすき網に加えられるようになっ
ている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の脱水装置はたとえばド
イツ連邦共和国特許出願公開第3929265号明細書
に開示されたフォーミングストリップから形成すること
ができる。上記ドイツ連邦共和国特許出願公開明細書に
は、ストリップを個々に調節可能にして、これにより抄
紙機すき網に対するストリップの位置もしくは力作用を
、要求に応じて調節する可能性が開示されている。しか
し、このストリップが使用される運転条件に応じて、特
に比較的大きな調節距離が必要となる場合には、このス
トリップがひっかかって、曲がってしまうおそれがある
。このことの主な原因の1つは、ストリップがすき網に
接触する個所で摩擦力が生じることにある。この摩擦力
はてこ作用に基づき、ストリップ調節用のガイドによっ
て受け止めなければならないモーメントを形成し、これ
によってひっかかりを生ぜしめてしまう。抄紙機のこの
範囲では高い精度で調節もしくは制御が行われなければ
ならないので、品質的に高価な紙匹の形成する場合には
、調節機構の不精密な作動に基づき大きな欠点が生じて
しまう。
【0003】公知の別の脱水装置では、多数のストリッ
プがフレームに組み付けられ、このフレームは対応する
力発生エレメントによって抄紙機すき網に押圧され得る
。このような構造は、たしかに比較的ひっかかりが生じ
難く構成され得るが、しかし個々のフォーミングストリ
ップの個々の調節動作は不可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は冒頭で
述べた形式の脱水装置を改良して、フォーミングストリ
ップの個々の調節が可能となると同時に、所要の調節距
離にわたってひっかかりのない精密な調節も可能になる
ような脱水装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、力発生エレメントが、ストリップ
とすき網との間の摩擦力に基づき生ぜしめられる傾動モ
ーメントに抗して作用することのできるモーメントを付
加的に形成し得るように前記力発生エレメントが構成さ
れて、位置決めされているようにした。
【0006】
【発明の効果】本発明の大きな利点は、不可避の傾動モ
ーメントを力発生エレメントに導出することができる点
にある。しかも、前記力発生エレメントはストリップの
所要の圧着圧を形成するだけではなく、前記傾動モーメ
ントを受け止めることもできる。この場合に、すき網の
方向と、すき網の方向とは逆の方向とにおける運動を可
能にするガイドのひっかかりは阻止される。力発生エレ
メントは、これらの力発生エレメントの間に、生じる水
をこの範囲から迅速にかつほとんど支承なく導出するた
めに十分なスペースが残るように構成され得る。
【0007】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく
説明する。
【0008】図1には3つのストリップ1のグループが
示されている。これらのストリップは紙料層4を備えた
すき網3の下方に配置されていて、3つの力発生エレメ
ント2によってすき網に圧着されるようになっている。 力発生エレメント2は同じく抄紙機フレーム20に支持
されている。この場合、力発生エレメントに載着した力
発生源8は圧力媒体を充填されており、この圧力媒体は
所要の力を形成する。支持体5に固定された個々のスト
リップ1は剛性的に構成されたカップリング5′を用い
て機械的に互いに結合されている。
【0009】支持体5の間のカップリング5′は図22
に示したように、ジョイント5″を備えていてもよい。 運転時に前記ストリップに生じる摩擦力モーメント(矢
印Bで示す)にもかかわらず、支持体5のひっかかりの
ない安定したガイドが可能になる。それというのは、前
記摩擦力モーメントが前記ジョイントにおいて対抗する
力を形成するからである。
【0010】図24に示した実施例は隣接し合うストリ
ップ1の独立した調節を可能にする。なぜならば、力を
形成する構成部分26により、距離とはほとんど無関係
な力を形成することができるからである。この力は、隣
接した支持体5に固く結合されたレバー25,25′を
介して、支持したい所望のモーメントを生ぜしめると同
時に、すき網に関するストリップ1の位置変化を可能に
する。このような手段は、たとえば大きなストリップ摩
耗が生じた場合に有利となり、しかも前記圧着力を精密
に制御するためにも有利となる。
【0011】図2および図3には、類似した脱水装置が
示されているが、しかしこの場合、それぞれたんに2つ
のストリップが1つのグループにまとめられており、力
発生エレメント8,8′はたとえば圧力媒体を充填され
るようになっているホース(図2)もしくはベローズ(
図3)として示されている。図2の実施例の場合、装置
の運転時においてすき網3の下方で導出された水4′が
認められる。この水は別の図面では図面を見易くするた
めに省略した。
【0012】図4に示した実施例では、すき網走行方向
に作用する力が力発生源8″によって受け止められる。 この力発生源はすき網の方向においても、すき網走行方
向とは逆の方向においても、所定の力を発揮して、すき
網走行方向Aで見て背後に位置する力発生源8と協働し
てモーメントを形成することができる。
【0013】図5および図6には、すき網走行方向で必
要となる力を形成するための力発生源8と共に、別の力
発生エレメント27,28が示されている。これらの力
発生エレメントはすき網走行方向で必要となる力に抗し
て作用して、すき網走行方向で見て互いに離れて位置す
る前記力発生エレメント位置に基づき、モーメントを形
成することができる。これによって、付加的にすき網3
に対するストリップ1の当付け角度の所望の調節が可能
になる。
【0014】図7、図8および図9には、可能な実施例
が示されており、この場合、ストリップ1に対する当付
け力と、所要のモーメントとを力発生源10;15によ
って加えることができる。このことは、すき網走行方向
Aで見て延長された前記力発生源の長さによるか(図7
)、相前後して位置する2つの力発生源の使用によるか
(図8)または力作用がずらされてストリップ1におけ
る力作用の背後で行なわれるような力発生源により(図
9)、行なわれる。この場合に図8に示した実施例では
、相前後して位置する両力発生源が、異なる圧力を供給
されるようになっていると、別の利点が得られる。 すなわち、このようになっていると、モーメントを意図
的に制御して、必要に応じてストリップ1とすき網3と
の間の変えられた角度をも形成することができる訳であ
る。
【0015】図10に示した実施例では、上記課題を解
決する目的で力発生源9が設けられている。この力発生
源の後側の壁構造体14は、運転時に前記力発生源のさ
らに手前側に位置する範囲よりも大きな力をすき網の方
向に形成するように構成されている。
【0016】図11に示した別の実施例では、1つの力
発生源16が、すき網に向かって延びてない力作用を有
しており、さらにこの力発生源の力作用点がすき網の方
向で移動可能であり、これによってモーメントが調節可
能になる。それに対して、図12に示した実施例では、
力発生源16がそのすき網に対する相対的な位置を自由
に調節される。
【0017】図13に示した実施例は図11もしくは図
12に示した脱水装置の改良形を示している。さらに、
図13に示した脱水装置はストリップ1の上面とすき網
3との間の角度を調節する可能性をもたらす。この場合
、この角度の調節は別の力発生源17によって行なわれ
、この力発生源はすき網走行方向で見て別の力発生源8
,16に対してずらされて配置されている。
【0018】図14および図15に示した力発生エレメ
ント2においては、摺動部分12の摺動によってストリ
ップ1をすき網の方向に向かって調節することができる
。この摺動部分は、ほぼ抄紙機幅全体にわたって延びる
横方向支持体21に案内される。力発生源としては図1
4に示した実施例では、圧力媒体を充填された変形可能
なホースが働き、図15に示した実施例では圧力室が働
く。横方向支持体21と摺動部分12との間のガイド面
は摩擦力を減少させる媒体によって潤滑されている。 特にこの目的のためには、水を使用することが考えられ
る。この水はこの場合、所望の量で横方向支持体21と
摺動部分12との間のガイドギャップから流出して、ス
トリップ1の掃除もしくは洗浄の目的で使用可能になる
【0019】図16および図17には別の可能性が示さ
れており、この場合、複数のストリップ1が、力発生源
8′に支持されたフレーム19に組み付けられているか
、またはジョイントと力発生源8′とを備えたすき網走
行方向Aの方向またはすき網走行方向とは逆の方向に延
びるレバー18に組み付けられている。
【0020】すき網3に対してほぼ平行にジョイントに
案内されたフレーム19を用いても前記運動と正確なガ
イドとを行なうことができる(図18、図19、図20
)。この場合、力発生源8′はすき網に向いた力を生ぜ
しめ、ジョイントレバー24はすき網走行方向Aにおけ
る力と、モーメントとを受け止めて、抄紙機ベース22
に導入することができる。
【0021】図21に示したように、すき網走行方向に
対して力発生エレメント2を傾斜させることによっても
前記課題を解決することができる。この手段によって、
ストリップ1に伝達された摩擦力と、この摩擦力によっ
て生じたモーメントとを受け止めることができる。この
場合、請求項10、11または12に記載の力発生エレ
メント2(図14、図15)が使用されると特に有利で
ある。
【0022】本発明が図面においてほぼ水平方向ですき
網走行方向に相前後して配置されたストリップに関して
しか説明されていなくても、すき網が相応に案内されて
いる場合には別のストリップ、つまり斜めのストリップ
または鉛直なストリップも可能である。
【0023】本発明の前記実施例は組み合わされても有
利である。
【0024】たとえば図23に示したように、ストリッ
プ1はたとえば請求項15に記載したフレーム19に、
たとえば請求項10もしくは12に記載の支持体によっ
て保持されて、案内され得るか、または請求項11もし
くは12に記載したようにしても保持されて案内され得
る(図示しない)。このことにより、すき網走行方向で
ストリップ1の圧着力がたとえば線状に増大する場合に
は、つまりフレーム19を支持する後側の力発生源8′
における力の方が大きい場合には、前記フレームはすき
網に対して鋭角の角度で位置してしまうことになるが、
その場合、このことから生じる前記フレームと前記すき
網との間の不均一な間隔は力発生源13によって極めて
簡単に補償され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による脱水装置の斜視図である。
【図2】本発明の1実施例を示す断面図である。
【図3】本発明の別の実施例を示す断面図である。
【図4】本発明のさらに別の実施例を示す断面図である
【図5】本発明のさらに別の実施例を示す断面図である
【図6】本発明のさらに別の実施例を示す断面図である
【図7】本発明のさらに別の実施例を示す断面図である
【図8】本発明のさらに別の実施例を示す断面図である
【図9】本発明のさらに別の実施例を示す断面図である
【図10】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図11】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図12】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図13】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図14】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図15】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図16】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図17】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図18】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図19】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図20】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図21】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図22】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図23】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【図24】本発明のさらに別の実施例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1  ストリップ、  2  力発生エレメント、  
3  すき網、  4  紙料層、4′水、  5  
支持体、  5′  カップリング、  5″ ジョイ
ント、  6ガイド、  7  支持部、  8,8′
,8″  力発生源、  9  力発生源、  10力
発生源、  11,11′  室、  12  摺動部
分、  13  力発生源、  14  壁構造体、 
 15,16  力発生源、  17  力発生源、 
 18  レバー、 19  フレーム、  20  抄紙機フレーム、  
21  横方向支持体、  22抄紙機ベース、  2
4  ジョイントレバー、  25,25′  レバー
、  26構成部分、  27,28  力発生エレメ
ント、  A  すき網走行方向、  B  矢印

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  抄紙機の湿部に用いられる脱水装置で
    あって、すき網走行方向に対して横方向に位置するスト
    リップ(1)が設けられていて、該ストリップが個々に
    またはグループごとに抄紙機のすき網(3)の方向で移
    動調節可能であり、前記ストリップを力発生エレメント
    (2)と協働させることによって所望の力作用もしくは
    押圧作用が抄紙機のすき網に加えられるようになってい
    る形式のものにおいて、力発生エレメント(2)が、ス
    トリップ(1)とすき網(3)との間の摩擦力に基づき
    生ぜしめられる傾動モーメントに抗して作用することの
    できるモーメントを付加的に形成し得るように前記力発
    生エレメントが構成されて、位置決めされていることを
    特徴とする、抄紙機の湿部に用いられる脱水装置。
  2. 【請求項2】  傾動モーメントに抗して作用するモー
    メントが、すき網(3)の走行方向(A)で見て相前後
    して位置する、調節可能な力発生エレメント(2)によ
    って加えられるようになっている、請求項1記載の脱水
    装置。
  3. 【請求項3】  すき網走行方向に対して横方向に配置
    された支持体(5)に固定された、相前後して位置する
    複数のストリップ(1)が、1つのグループにまとめら
    れており、前記支持体(5)がガイド(6)に沿ってす
    き網(3)の方向に摺動可能であり、少なくとも1つの
    ガイドに、すき網走行方向(A)に作用する力のための
    前記すき網に向かって運動可能な支持部(7)が設けら
    れており、前記支持体(5)が、剛性的に構成されたカ
    ップリング(5′)によって機械的に互いに結合されて
    おり、前記支持体と前記カップリングとが、すき網から
    流出する水(4′)の通流のために十分に自由なスペー
    スを残すように構成されている、請求項2記載の脱水装
    置。
  4. 【請求項4】  すき網走行方向に対して横方向に配置
    された支持体に固定された、相前後して位置する複数の
    ストリップ(1)が、1つのグループにまとめられてお
    り、前記支持体(5)がガイド(6)に沿ってすき網(
    3)の方向に摺動可能であり、少なくとも1つのガイド
    に、すき網走行方向(A)に作用する力のための前記す
    き網に向かって運動可能な支持部(7)が設けられてお
    り、前記支持体(5)が、ジョイント(5″)を備えた
    カップリング(5′)によって機械的に互いに結合され
    ており、前記支持体と前記カップリングとが、すき網か
    ら流出する水(4′)の通流のために十分に自由なスペ
    ースを残すように構成されている、請求項2記載の脱水
    装置。
  5. 【請求項5】  一緒に調節可能なストリップ(1)の
    グループが、2つ、3つまたは4つのストリップから成
    っていて、比較的少数の個別ストリップがまとめられて
    いることに基づき、すき網(3)に対する個別ストリッ
    プ(1)の個々の調節のための可能性が十分に残ってい
    る、請求項3または4記載の脱水装置。
  6. 【請求項6】  少なくとも1つの力発生エレメント(
    2)が、圧力媒体を充填されたか、または圧力媒体を充
    填されるようになっている力発生源(8,8′)を有し
    ており、該力発生源の力が圧力媒体によって調節可能で
    あって、すき網(3)に向けられている、請求項1また
    は2記載の脱水装置。
  7. 【請求項7】  少なくとも1つの力発生エレメント(
    2)が、圧力媒体を充填されたか、または圧力媒体を充
    填されるようになっている力発生源(8″)を有してお
    り、該力発生源の力がすき網(3)の方向と、すき網走
    行方向(A)とは逆の方向とに向けられていて、すき網
    走行方向(A)に作用する力が少なくとも部分的に受け
    止められるようになっている、請求項1または2記載の
    脱水装置。
  8. 【請求項8】  ストリップ(1)の力発生エレメント
    (2)が、圧力媒体を充填されたか、または圧力媒体を
    充填されるようになっている力発生源(10)を有して
    おり、該力発生源の横断面形状が、すき網走行方向(A
    )で見て延長された長さを有している、請求項1記載の
    脱水装置。
  9. 【請求項9】  傾動モーメントに抗して作用するモー
    メントが、すき網(3)の走行方向(A)で見て相前後
    して位置する、摩擦力の少ないガイドによって加えられ
    るようになっている、請求項1記載の脱水装置。
  10. 【請求項10】  ストリップ(1)の力発生エレメン
    ト(2)が、室(11)に挿入された力発生源を有して
    おり、該力発生源が、ストリップを支持してすき網(3
    )の方向に摺動可能な摺動部分(12)に作用しており
    、該摺動部分が横方向支持体(21)に案内されており
    、摩擦を減少させる媒体が、前記室の周壁と、摺動可能
    な部分との間に導入されるようになっている、請求項1
    記載の脱水装置。
  11. 【請求項11】  ストリップ(1)の力発生エレメン
    ト(2)が、圧力媒体を充填されたか、または圧力媒体
    を充填されるようになっている室(11′)を有してお
    り、該室の横断面形状が、すき網走行方向(A)で見て
    延長された長さを有しており、前記室に、ストリップを
    支持してすき網(3)の方向に摺動可能な摺動部分(1
    2)が挿入されており、該摺動部分が、横方向支持体(
    21)に案内されていて、前記室(11′)を閉鎖して
    いる、請求項1記載の脱水装置。
  12. 【請求項12】  前記室(11,11′)に、ストリ
    ップ(1)を洗浄するために使用可能な媒体が供給され
    るようになっている、請求項10または11記載の脱水
    装置。
  13. 【請求項13】  ストリップ(1)の力発生エレメン
    ト(2)が、圧力媒体を充填されたか、または圧力媒体
    を充填されるようになっている力発生源(13)を有し
    ており、該力発生源のすき網走行方向(A)で見て後側
    の壁構造体(14)が、運転時にさらに手前側に位置す
    る前記力発生源の範囲よりも大きな力をすき網(3)に
    向かって形成するように構成されている、請求項1記載
    の脱水装置。
  14. 【請求項14】  ストリップの力発生エレメント(2
    )が少なくとも2つの力発生源(15)を有しており、
    該力発生源が互いに異なる力を形成するようになってお
    り、該力の力方向がすき網(3)に向かって延びており
    、前記力発生源がすき網走行方向(A)で見て相前後し
    て位置している、請求項1記載の脱水装置。
  15. 【請求項15】  ストリップの力発生エレメント(2
    )が、すき網走行方向(A)で見て1つの力発生源(1
    5)を有しており、該力発生源の力方向がすき網(3)
    に向かって延びており、前記力発生源がすき網走行方向
    (A)で見てストリップ(1)の力作用点の背後に位置
    している、請求項1記載の脱水装置。
  16. 【請求項16】  ストリップの力発生エレメント(2
    )が少なくとも2つの力発生源(16)を有しており、
    該力発生源のうちの1つが、すき網(3)に向かって延
    びていないか、または直接にはすき網(3)に向かって
    延びていない力方向を有していて、すき網(3)の方向
    に摺動可能である、請求項1記載の脱水装置。
  17. 【請求項17】  ストリップ(1)の力発生エレメン
    ト(2)が少なくとも2つの力発生源(17)を有して
    おり、該力発生源のうちの1つが、すき網(3)に向か
    って延びていない力方向を有していて、すき網(3)の
    方向に自由に調節されるようになっている、請求項1記
    載の脱水装置。
  18. 【請求項18】  前記モーメントが、すき網走行方向
    (A)の方向またはすき網走行方向(A)とは反対の方
    向に延びた、すき網に向かって旋回可能であるレバー(
    18)と、該レバーに作用する力発生源(8′)とによ
    って形成されるようになっており、前記レバーにストリ
    ップ(1)が固定されている、請求項1記載の脱水装置
  19. 【請求項19】  前記モーメントが、フォーミング用
    のストリップ(1)の1つのグループを備えたフレーム
    (19)に作用する力発生エレメント(2)によって形
    成されるようになっており、該力発生エレメントのうち
    、少なくとも2つの力発生エレメントがすき網走行方向
    で見て相前後して位置している、請求項2記載の脱水装
    置。
  20. 【請求項20】  前記モーメントが、フォーミング用
    のストリップ(1)の1つのグループを備えたフレーム
    (19)に作用する力発生源(8′)と、ジョイントレ
    バー(24)とによって形成されるようになっており、
    該ジョイントレバーのうち、少なくとも2つのジョイン
    トレバーが、すき網走行方向(A)で見て相前後して位
    置しており、前記ジョイントレバーが、すき網走行方向
    (A)で、もしくはすき網走行方向(A)とは反対の方
    向で、前記フレーム(19)と抄紙機ベース(22)と
    の間の平行運動を可能にするようになっている、請求項
    1記載の脱水装置。
  21. 【請求項21】  すき網走行方向で見て相前後して位
    置していて、すき網走行方向に対して横方向に配置され
    ている少なくとも2つの支持体(5)が設けられていて
    、該支持体にそれぞれ少なくとも1つのストリップ(1
    )が固定されており、前記支持体(5)がガイド(6)
    に沿ってすき網(3)の方向に摺動可能であり、少なく
    とも1つのガイドに、すき網走行方向(A)に作用する
    力のための前記すき網に向かって運動可能な支持部(7
    )が設けられており、前記支持体が、摺動方向に対して
    垂直に延びて剛性的に取り付けられたレバー(25,2
    5′)を備えており、該レバーの間に、力を形成する構
    成部分(26)が配置されており、前記レバーが、互い
    に逆の方向に向けられていて、前記支持体(5)の摺動
    方向に関して互いにずらされている、請求項2記載の脱
    水装置。
  22. 【請求項22】  力を形成する構成部分(26)が、
    媒体を充填されるようになっているベローズとして構成
    されており、該ベローズの延びを異ならせることにより
    、支持体(5)の摺動方向における調節可能な所望の力
    が形成されるようになっている、請求項21記載の脱水
    装置。
  23. 【請求項23】  個々の力発生エレメント(2)の間
    に、所定の自由なスペースが残されるようになっていて
    、導出された水(4′)が、少なくとも部分的に抄紙機
    幅全体にわたって前記力発生エレメントの間に導出され
    るようになっている、請求項1記載の脱水装置。
JP4049789A 1991-03-09 1992-03-06 抄紙機の湿部に用いられる脱水装置 Pending JPH04333690A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4107653A DE4107653A1 (de) 1991-03-09 1991-03-09 Entwaesserungseinrichtung fuer die nasspartie einer papiermaschine
DE4107653.2 1991-03-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333690A true JPH04333690A (ja) 1992-11-20

Family

ID=6426914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4049789A Pending JPH04333690A (ja) 1991-03-09 1992-03-06 抄紙機の湿部に用いられる脱水装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5262010A (ja)
EP (1) EP0503249B1 (ja)
JP (1) JPH04333690A (ja)
AT (1) ATE139587T1 (ja)
CA (1) CA2062394A1 (ja)
DE (1) DE4107653A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI90673C (fi) * 1991-06-26 1994-03-10 Valmet Paper Machinery Inc Paperikoneen kaksiviirainen rainanmuodostusosa
DE4219292A1 (de) * 1992-06-12 1993-12-16 Escher Wyss Gmbh Doppelsiebformer
JP3572084B2 (ja) * 1992-10-29 2004-09-29 三菱重工業株式会社 抄紙機ツインワイヤフォーマの脱水機器
FI104192B1 (fi) * 1994-05-03 1999-11-30 Valmet Paper Machinery Inc Vyöhykesäädettävä kuormituslaatikko paperi- tai kartonkikoneen formeria varten
FI95058C (fi) * 1994-11-16 1995-12-11 Valmet Paper Machinery Inc Paperikoneen vedenpoistolaitteen listasto
FI95935C (fi) * 1995-03-01 1996-04-10 Valmet Corp Paperikoneen vedenpoistolaitteen lista
DE29504419U1 (de) * 1995-03-15 1995-05-11 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Leisteneinheit zur nachgiebigen Unterstützung eines Siebbandes einer Papiermaschine
US6143135A (en) 1996-05-14 2000-11-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Air press for dewatering a wet web
US6149767A (en) 1997-10-31 2000-11-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making soft tissue
US5935382A (en) * 1996-05-31 1999-08-10 Valmet-Karlstad Ab Method and board machine for manufacturing a paperboard web
FI3066U1 (fi) * 1996-06-18 1997-09-30 Valmet Corp Paperikoneen vedenpoistolaitteen listasto
US5922173A (en) * 1997-04-22 1999-07-13 Thermo Fibertek Inc. Paper forming activity control with lifting variable inertial stimulation blades with limited-vent indented-surfaces
JP3664857B2 (ja) * 1997-09-05 2005-06-29 三菱重工業株式会社 抄紙機ツインワイヤフォーマの脱水機器
US6197154B1 (en) 1997-10-31 2001-03-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low density resilient webs and methods of making such webs
US6039843A (en) * 1998-05-19 2000-03-21 Beloit Technologies, Inc. Loaded clamped foil blade for use in a web-forming section of a papermaking machine
US6306257B1 (en) 1998-06-17 2001-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Air press for dewatering a wet web
US6274002B1 (en) 1998-06-23 2001-08-14 Wilbanks International, Inc. Papermaking machine with variable dewatering elements including variable pulse turbulation blades adjusted by computer control system in response to sensors of paper sheet characteristics
US6280573B1 (en) 1998-08-12 2001-08-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Leakage control system for treatment of moving webs
DE19842838A1 (de) * 1998-09-18 2000-03-23 Voith Sulzer Papiertech Patent Dichtungseinrichtung und Verfahren zur Abdichtung von Druckzonen in einer Papiermaschine
US6379503B1 (en) * 1998-10-09 2002-04-30 Metso Paper Karlstad Ab Apparatus and method for mounting and dismantling a wear body in a paper making machine
US6318727B1 (en) 1999-11-05 2001-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for maintaining a fluid seal with a moving substrate
BR0015665B1 (pt) 1999-11-17 2010-01-26 montagem de lÂmina de seÇço para formaÇço de tecido duplo.
DE60033124T2 (de) * 1999-12-16 2007-11-15 Metso Paper, Inc. Entwässerungsleiste für eine Papiermaschine
AU2001296693A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-22 Appleton International, Inc. Variable frequency fourdrinier gravity foil box
BR0114675A (pt) * 2000-10-16 2003-08-19 Roy Van Essen Caixa de drenagem de atividade ajustável
IT1320857B1 (it) * 2000-12-12 2003-12-10 Pmt Italia Spa Gruppo controlama per una macchina per la fabbricazione della carta.
GB0030682D0 (en) * 2000-12-15 2001-01-31 Astenjohnson Inc Suction assisted skimmer blade
GB2370046A (en) * 2000-12-15 2002-06-19 Astenjohnson Inc Adjustable resilient blade support
DE10110946A1 (de) * 2001-03-07 2002-09-12 Voith Paper Patent Gmbh Dichtungseinrichtung
US6372093B1 (en) * 2001-04-26 2002-04-16 Wilbanks International, Inc. Adjustable foil apparatus for papermaking machine
AT500751B8 (de) * 2003-02-20 2007-02-15 Bartelmuss Klaus Ing Vorrichtung zur behandlung, insbesondere zur unterdruck-beaufschlagung, des in einer anlage zur papiererzeugung vorgesehenen, im umlauf bewegten mindestens einen siebbandes bzw. filzbandes
SE526974C2 (sv) * 2004-02-18 2005-11-29 Uddevalla Mek Verkst Ab Listarrangemang för en dubbelvira-formare innefattande en dynamisk bäranordning för motlist
DE102005000175A1 (de) * 2005-12-05 2007-06-06 Voith Patent Gmbh Leiste zur nachgiebigen Stützung eines Siebs und Doppelsiebpartie
AT503404A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-15 Bartelmuss Klaus Ing Verfahren zur steuerung der temperatur der keramischen elemente einer abstütz- bzw. abstreifleiste in einer anlage zur papiererzeugung sowie einrichtung und abstütz- bzw. abstreifleiste zur durchführung dieses verfahrens
US10246825B2 (en) 2016-03-17 2019-04-02 Andritz Inc. Supporting mechanism for a papermaking machine dewatering blade

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA672390A (en) * 1963-10-15 Lodding Engineering Corporation Adjustable supports for fourdrinier screen wires
US3585105A (en) * 1967-05-26 1971-06-15 Beloit Corp Anti-deflection drain board method and apparatus
FI75376C (fi) * 1982-04-30 1988-06-09 Valmet Oy Formningssko foer formare i pappersmaskin.
CA1245900A (en) * 1984-05-18 1988-12-06 Norman A. Stock Vibration forming shoe for a twin wire former
JPH0611953B2 (ja) * 1985-09-24 1994-02-16 三菱重工業株式会社 ツインワイヤ式抄紙機の地合改善装置
FI862809A (fi) * 1986-07-02 1988-01-03 Ahlstroem Oy Stoedande av en avvattningsenhet pao pappersmaskinens formningsdel.
DE3628282A1 (de) * 1986-08-20 1988-02-25 Voith Gmbh J M Stationaere stuetzvorrichtung
CH672155A5 (en) * 1986-12-01 1989-10-31 Leopold Sonntag Paper-making water extraction film - has pressure control to eliminate random vacuum at entry
SE456590B (sv) * 1987-09-07 1988-10-17 Ahlstroem Valmet Anordning for styrning av viror i en pappersmaskin eller kartongmaskin
FI885607A (fi) * 1988-12-01 1990-06-02 Ahlstroem Valmet Anordning foer styrning av viror i en pappersmaskins former.
DE3929265C2 (de) * 1989-09-02 1997-05-07 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Leiste für Blattbildungszone einer Papiermaschine

Also Published As

Publication number Publication date
CA2062394A1 (en) 1992-09-10
ATE139587T1 (de) 1996-07-15
DE4107653A1 (de) 1992-09-10
EP0503249A1 (de) 1992-09-16
EP0503249B1 (de) 1996-06-19
US5262010A (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04333690A (ja) 抄紙機の湿部に用いられる脱水装置
US5078835A (en) Ledge for resiliently supporting a drainage wire of a paper making machine
FI63264C (fi) Foerfarande och maskin foer laengsgaoende foertaetningsbehandling av en bana
US3966544A (en) Guide shower for a fabric belt
SE440895B (sv) Luftavgivningsbom
DE3308982A1 (de) Verfahren zum trocknen einer poroesen bahn in einer langzonenpresse
US5081951A (en) Coater for a web of material that travels around a backing roll
US5129992A (en) Stationary support device for drainage wire
EP0166677A2 (en) Fabric conditioning and cleaning system
US5063689A (en) Single wire dryer group with adjustable reversing rolls
WO1989002499A1 (en) Means for controlling wires in a paper machine or cardboard machine
US4398355A (en) Steam distribution apparatus
US5437769A (en) Dewatering instrument for a paper machine twin-wire former
FI79363B (fi) Foerfarande och anordning i inloppslaodan av en pappersmaskin foer att behaerska foerdelningen i pappersbanans fiberorientering.
US5778559A (en) Device and process for moistening a running material web
JP4064468B2 (ja) 抄紙機のサクションボックスおよび抄紙機のサクションボックスにおける方法
US5614064A (en) Glide-shoe arrangememt for pressing a moving web
US4492611A (en) Extended nip press with movable sealing strips
US5090133A (en) Steam shower apparatus and method of using same
JPH05506282A (ja) たわみが補償される形成ワイヤのターニングバー
US5138970A (en) Device for coating web material
US8168042B2 (en) Bar arrangement for a machine for the production of a fibrous web
US3392919A (en) Water knife
EP0651094B1 (de) Vorrichtung zum Beschichten einer Materialbahn, insbesondere einer Papier- oder Kartonbahn
CA2169206C (en) Method and device in contact-free treatment of a web