JPH0433134U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433134U
JPH0433134U JP1990071008U JP7100890U JPH0433134U JP H0433134 U JPH0433134 U JP H0433134U JP 1990071008 U JP1990071008 U JP 1990071008U JP 7100890 U JP7100890 U JP 7100890U JP H0433134 U JPH0433134 U JP H0433134U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
display control
board
information
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1990071008U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1990071008U priority Critical patent/JPH0433134U/ja
Publication of JPH0433134U publication Critical patent/JPH0433134U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Devices For Executing Special Programs (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による装置の構成を示す図、
第2図は本考案によるルールベースメモリ上のル
ールを示す図、第3図は本考案による推論手段の
動作及びリジエクトリコメンドボタンとの関係を
示す図、第4図は従来装置の構成を示す図である
。1は表示装置、2は表示画面、3はオペレータ
入力パネル、4はタツチセンサ方式の操作入力ボ
タン、5はアレイのうちの1パネルを選択するた
めのアレイシーケンスボタン、6は前記アレイを
選択するためのアレイ選択ボタン、7は表示制御
装置、8はコンピユータ、9はI/Oボード、1
0はメモリ、11はCPU、12はリジエクトリ
コメンドボタン、13は発光装置、14はルール
ベースメモリ、15は推論手段、16は前記推論
手段の推論結果を表示制御装置に出力し、前記推
論手段に表示制御装置の出力するオペレータの操
作情報とコンピユータの表示制御信号を入力する
I/Oボードである。なお、図中、同一符号は、
同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表示制御情報を発生するコンピユータ、前記コ
    ンピユータから表示制御情報を入力し画面情報を
    発生する表示制御装置と前記表示制御装置から画
    面情報を入力し表示する表示画面とオペレータの
    操作を入力し操作情報を発生するオペレータ入力
    パネルから構成される表示装置、前記コンピユー
    タから表示制御情報を入力するとともに前記オペ
    レータ入力パネルからオペレータの操作情報を入
    力するI/Oボード、オペレータが次になすべき
    操作を論理式として蓄えたルールベースメモリ、
    前記I/Oボードから表示制御情報と操作情報を
    入力し前記ルールベースメモリ上のルールに基づ
    いて推論を行い推論結果を次にオペレータが実施
    すべき操作のリコメンドとして前記I/Oボード
    に出力する推論手段、前記推論手段の推論結果で
    ある操作のリコメンドを前記I/Oボード経由で
    入力し操作すべき入力パネルを点灯させる発光装
    置、前記推論手段から入力されるリコメンドをオ
    ペレータが拒否するときに使用するリコメンドリ
    ジエクトボタンから構成されるコンピユータ制御
    表示装置。
JP1990071008U 1990-07-03 1990-07-03 Pending JPH0433134U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990071008U JPH0433134U (ja) 1990-07-03 1990-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990071008U JPH0433134U (ja) 1990-07-03 1990-07-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433134U true JPH0433134U (ja) 1992-03-18

Family

ID=31607660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990071008U Pending JPH0433134U (ja) 1990-07-03 1990-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433134U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0433134U (ja)
JPH01102625A (ja) 情報入出力装置
JPS6116317A (ja) 階層形メニユ−の切換制御方式
JPS62254226A (ja) マウス制御装置
JPH10228348A (ja) コンピュータ用マウス
JPS622644Y2 (ja)
JPS61271526A (ja) 照光指示キ−ボ−ド
JP2000194498A (ja) マウス型入力装置
JPH0533229U (ja) キーボード
JPH1124818A (ja) キーボード装置
JPS6315291A (ja) タツチ式表示装置
JPH04280318A (ja) マウス入力におけるページ検索方式
JPS63100794U (ja)
JPH0164697U (ja)
JPH05162092A (ja) 可搬式教示装置
JPS6159010B2 (ja)
JPS5962946A (ja) インテリジエント形端末装置のデ−タ入力方法
JPS6398022A (ja) 座標入力装置
JPS61185141U (ja)
JPH0245596U (ja)
JPH11119909A (ja) 足操作入力装置
JPS6457523U (ja)
JPH03104206U (ja)
JPS6387879U (ja)
JPS6398021A (ja) 座標入力装置