JPH0433038A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH0433038A
JPH0433038A JP2136200A JP13620090A JPH0433038A JP H0433038 A JPH0433038 A JP H0433038A JP 2136200 A JP2136200 A JP 2136200A JP 13620090 A JP13620090 A JP 13620090A JP H0433038 A JPH0433038 A JP H0433038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage area
communication control
usage purpose
usage
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2136200A
Other languages
English (en)
Inventor
Kingo Tsugawa
津川 金吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2136200A priority Critical patent/JPH0433038A/ja
Publication of JPH0433038A publication Critical patent/JPH0433038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子計算機システムの通信制御に利用する。本
発明は通信制御における通信回線の環境定義に関する。
〔概要〕
本発明は中央処理装置と、通信回線を介して接続された
複数の端末とのデータ通信を制御する通信制御装置にお
いて、 通信回線の環境定義を利用目的から選択し、不必要なパ
ラメータを入力させず、矛盾の発生しそうなあいまいな
諸元をなくすことにより、入力されたパラメータの矛盾
による余分な故障の発生を避け、安定した通信制御を行
えるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の通信回線の環境定義は通信制御装置内の
エレメントに共通する条件はまとめることができるが、
共通する条件でないものについては全て一覧の形で外部
指定をできるようにしているだめに、組合せ土工都合な
条件まで掲示されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の通信回線の環境定義方式は、覧方式にな
っていることから組合せ上矛盾のあるものが指定されて
しまうことを防止することができず、そのために−見正
常動作はするがある条件での動作が不正となってしまう
ような無駄なシステム故障を招く欠点があった。
本発明はこのような問題を解決するもので、組合せ上の
矛盾による余分な故障の発生を避け、安定した通信制御
を行うことができる装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、記憶領域を備え、入出力装置および記憶装置
に接続された中央処理装置と、通信回線を介して接続さ
れた複数の端末とのデータ通信を制御する通信制御装置
において、前記記憶領域に、種類別の利用目的を格納す
る利用目的格納域と、それぞれの利用目的に必要な通信
制御のエレメントの組合せを格納するエレメント格納域
と、それぞれのエレメントの動作を固定するための人力
パラメータ群を格納する人力パラメータ格納域とを設け
、前記人aカ装置から利用目的が指定されたときに、前
記利用目的格納域から該当する利用目的を選択する利用
目的選択手段と、選択された利用目的に必要とされる通
信制御のエレメントを前記エレメント格納域から抽出し
組合せを規定するエレメント規定手段と、規定されたエ
レメントに対応してその動作を固定するパラメータ群を
前記入力パラメータ格納域から選定し矛盾を排除して環
境定義を決定する環境定義決定手段とを備えたことを特
徴とする。
前記記憶領域には、パラメータ群を外部から人力させる
ときに必要とされる複数の説明情報を格納する説明情報
格納域を含み、前記入力パラメータ格納域には、エレメ
ントのそれぞれの種類に必要とされる開係が決定された
一つ以上のパラメータを含むことができる。
〔作用〕
利用目的格納領域上のある一つの利用目的が指定された
ときに、指定された利用目的に必要とされる通信制御エ
レメントの組合せを利用目的対応エレメント格納領域か
ら選択し、この選択されたエレメントの動作を固定する
ために必要なパラメータを入力パラメータ格納領域から
抽出し環境定義を決定する。
このように、通信回線の環境定義を利用目的から選択し
、不必要なパラメータを人力させないようにし、矛盾の
発生しそうなあいまいな諸元をなくすことにより、余分
な故障の発生を避けることができ、安定した通信制御を
行うことができる。
〔実施例〕
次に、本発明実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例に係る全体構成を示すブロック図
、第2図は本発明実施例の構成を示すブロック図、第3
図は本発明実施例の動作の概念を示す図である。
本発明実施例は、記憶領域10を備え、入出力装置2お
よび記憶装置3に接続された中央処理装置4と、通信回
線5を介して接続された複数の端末6とに接続され、記
憶領域10に、種類別の利用目的を格納する利用目的格
納域11と、それぞれの利用目的に必要な通信制御のエ
レメントの組合せを格納するエレメント格納域12と、
それぞれのエレメントの動作を固定するための入力パラ
メータ群を格納する入力パラメータ格納域13とを設け
、入出力装置2から利用目的が指定されたときに、利用
目的格納域11から該当する利用目的を選択する利用目
的選択手段15と、選択された利用目的に必要とされる
通信制御のエレメントをエレメント格納域12から抽出
し組合せを規定するエレメント規定手段16と、規定さ
れたエレメントに対応してその動作を固定するパラメー
タ群を入力パラメータ格納域13から選定し矛盾を排除
して環境定義を決定する環境定義決定手段17とを備え
、記憶領域10には、パラメータ群を外部から入力させ
るときに必要とされる複数の説明情報を格納する説明情
報格納域14を含み、入力パラメータ格納域13には、
エレメントのそれぞれの種類に必要とされる開係が決定
された一つ以上のパラメータを含む。
利用目的格納域11は利用目的の種類を表わし、エレメ
ント格納域12は条件指定の開係表であり、入力パラメ
ータ格納域13は各エレメントの種類と必要なパラメー
タの開係を示す。
次に、このように構成された本発明実施例の動作につい
て説明する。
入出力装置2から利用者により利用目的が指定されると
、利用目的選択手段15は記憶領域10内の利用目的格
納域11から該当する利用目的を選択する。次いで、エ
レメント規定手段16が選択された利用目的に必要とさ
れる通信制御のエレメントをエレメント格納域12から
抽出し組合せを規定する。
例えば、第3図に示すように利用目的格納域11から利
用目的が選択された場合にはエレメント(1)およびエ
レメント(n)が用いられる。
このようにして規定されたエレメントに対応して環境定
義決定手段17がその動作を固定するパラメータ群を入
力パラメータ格納域13から選定し環境定義を決定する
例えば、第3図に示すようにエレメント(1)はパラメ
ータ(1)、(2)、(4)、(5)、(6)、および
(n)により動作が固定される。
説明情報格納域14に格納された説明情報(1)〜(n
)は各パラメータを外部から人力させる際補助説明とし
て用いられ、一般には入出力装置2を構成する図外のキ
ーボード上のHELPキーを操作することにより表示さ
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、通信回線の環境定
義を利用目的から選択させ、不必要なパラメータを入力
させずに矛盾の発生しそうなあいまいな諸元をなくすこ
とにより、余分な故障の発生を避けることができ、安定
した通信制御を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例に係る全体構成を示すブロック図
。 第2図は本発明実施例の構成を示すブロック図。 第3図は本発明実施例の動作の概念を示す図。 1・・・通信制御装置、2・・・入出力装置、3・・・
記憶装置、4・・・中央処理装置、5・・・通信回線、
6・・・端末、10・・・記憶領域、11・・・利用目
的格納域、12・・・エレメント格納域、13・・・人
力パラメータ格納域、14・・・説明情報格納域、15
・・・利用目的選択手段、16・・・エレメント規定手
段、17・・・環境定義決定手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記憶領域を備え、入出力装置および記憶装置に接続
    された中央処理装置と、通信回線を介して接続された複
    数の端末とのデータ通信を制御する通信制御装置におい
    て、 前記記憶領域に、 種類別の利用目的を格納する利用目的格納域と、それぞ
    れの利用目的に必要な通信制御のエレメントの組合せを
    格納するエレメント格納域と、それぞれのエレメントの
    動作を固定するための入力パラメータ群を格納する入力
    パラメータ格納域と を設け、 前記入出力装置から利用目的が指定されたときに、前記
    利用目的格納域から該当する利用目的を選択する利用目
    的選択手段と、 選択された利用目的に必要とされる通信制御のエレメン
    トを前記エレメント格納域から抽出し組合せを規定する
    エレメント規定手段と、 規定されたエレメントに対応してその動作を固定するパ
    ラメータ群を前記入力パラメータ格納域から選定し矛盾
    を排除して環境定義を決定する環境定義決定手段と を備えたことを特徴とする通信制御装置。 2、前記記憶領域には、パラメータ群を外部から入力さ
    せるときに必要とされる複数の説明情報を格納する説明
    情報格納域を含む請求項1記載の通信制御装置。 3、前記入力パラメータ格納域には、エレメントのそれ
    ぞれの種類に必要とされる開係が決定された一つ以上の
    パラメータを含む請求項1記載の通信制御装置。
JP2136200A 1990-05-24 1990-05-24 通信制御装置 Pending JPH0433038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136200A JPH0433038A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136200A JPH0433038A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433038A true JPH0433038A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15169678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2136200A Pending JPH0433038A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433038A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501458B2 (ja) 遠隔通信交換機のための多言語動作及び保守インターフェイス
EP0137189B1 (en) A method and an apparatus for outputting an operation guidance message to terminals in a computer system
JPH0433038A (ja) 通信制御装置
JPS61210415A (ja) Crtキ−入力操作装置
JPS6149236A (ja) 内部状態遷移図自動生成処理方式
JPH0644052A (ja) コンピュータ入出力装置の対話型選択処理方式
JPS62102316A (ja) システム内発生メツセ−ジの選択的表示方式
JP2538981B2 (ja) 機能分散型システムの構築方法
JPS63118920A (ja) 画面型端末におけるメツセ−ジヘルプの制御方式
JP2001005760A (ja) ネットワーク機器設定ツール
JP3039938B2 (ja) 文書作成装置
EP0386260A1 (en) Sequence program editing system
JPH05204523A (ja) キーボード設定装置
JP2001075693A (ja) 情報処理装置および方法
JPH01244502A (ja) Pcのプログラム表示方式
JPH04175853A (ja) ネットワーク管理システム
Varney et al. The structural foundation for an operating system
JPS61265655A (ja) オンラインデ−タエントリシステム
JPS61107432A (ja) ヘルプメツセ−ジ処理装置
JPH084275B2 (ja) 回線デ−タ生成方式
JPS63198115A (ja) 端末装置
JPS62235639A (ja) Crt端末装置
JPS59106040A (ja) デイスプレイ端末装置
JPH08202749A (ja) モデリング支援システム
JPH02178733A (ja) プログラムリスト作成装置