JPH04329652A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04329652A
JPH04329652A JP12688491A JP12688491A JPH04329652A JP H04329652 A JPH04329652 A JP H04329652A JP 12688491 A JP12688491 A JP 12688491A JP 12688491 A JP12688491 A JP 12688491A JP H04329652 A JPH04329652 A JP H04329652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
layer pattern
silicon oxide
alignment accuracy
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12688491A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Murayama
村山 元章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12688491A priority Critical patent/JPH04329652A/ja
Publication of JPH04329652A publication Critical patent/JPH04329652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関し、特に
位置合せ精度検出素子を有する半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体装置の検査時における異層
パターン間の位置合せ精度の検出には、図3の様なパタ
ーンが用いられている。同図において、主尺としての下
層パターン21はピッチa(例えば、 8.0μm)で
配置されており、副尺としての上層パターン22は、主
尺と中心が一致しピッチb(例えば、 7.8μm)で
配置されている。ここで、両パターン間に位置ずれが生
じて、例えば上層パターン22が下層パターン21に対
して(a−b)(この場合 0.2μm)だけ右へずれ
ると、主尺と副尺はP+1の位置において棒の中心線が
一致し、パターンの目視チェックにより、上層パターン
22が下層パターン21に対して右へ 0.2μmだけ
ずれている事が検出される。又、上層パターン22が下
層パターン21に対して左へ(a−b)(この場合 0
.2μm)だけずれるとP−1の位置において両パター
ンの中心線が一致し、ずれが検出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の位置
合せ精度検出パターンは、両パターンが夫々最終的にパ
ターンとして残存される場合には検出可能であるが、例
えば上層パターンがイオン注入工程など最終的にパター
ンが残存しない場合には、製造工程後では両パターンの
位置合せ精度検出ができないという問題がある。このた
め、半導体装置の電気的特性に不具合があった様な場合
に、それがイオン注入工程の位置合せ精度に起因するか
どうか簡単に判定することができない。本発明の目的は
、一方のパターンが最終的にパターンが存在しない場合
でも位置合せ精度の検出が可能な半導体装置を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置は、
所定ピッチで形成された複数のシリコン酸化膜と、これ
と異なるピッチで形成されて前記シリコン酸化膜の間の
半導体基板に拡散された拡散層とで構成される位置合せ
精度検出素子を備えている。
【0005】
【作用】本発明によれば、シリコン酸化膜間に形成され
た拡散層の抵抗を検出することで、下層パターンとして
のシリコン酸化膜と上層パターンとしての拡散層との間
の位置合せ精度が検出できる。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す図であり、同図(a
)は平面図、同図(b)はそのA−A線に沿う断面図で
ある。この実施例では下層パターン11としてフィール
ド酸化膜のパターンを用い、上層パターン12として最
終的にパターンが存在しないイオン注入のパターンを用
いた例である。図1において、シリコン基板13上に形
成されるフィールド絶縁膜としてのシリコン酸化膜14
で構成される下層パターン11はピッチa(例えば、 
8.0μm)で配置されている。又、前記シリコン酸化
膜14の間にイオン注入によって形成される拡散層15
で構成される上層パターン12は、下層パターン11と
中心が一致してピッチb(例えば、 7.8μm)で配
置されている。尚、形成されたシリコン酸化膜14及び
拡散層15上には絶縁膜16が形成されているが、拡散
層15は夫々図外の電極に接続されており、個々の拡散
層抵抗が測定できる様に構成されている。
【0007】この構成によれば、図1(a)において、
下層パターン11と上層パターン12の間で位置合せず
れがない場合は、各拡散層15の断面積は、図1(b)
のように中央の拡散層断面積が最大となり、周辺の拡散
層に行くにつれて断面積は小さくなる。この結果、得ら
れる拡散層抵抗R−2ないしR+2の抵抗値は、図2の
○印の如く、R0 において最小値を取る曲線を構成す
る。したがって、R0 が最小値を取る事から、下層パ
ターン(フィールド)11と上層パターン(イオン注入
)12の間での位置合せずれが0であると判定できる。
【0008】これに対し、図2において□印のような値
が得られた場合は、R+1で最小値をとるので、上層パ
ターン12は、下層パターンに対して右へ(a−b)(
この場合 0.2μm)だけ位置ずれがあると判定され
る。 又、図2において△印のような値が得られた場合は、左
へ(a−b)( 0.2μm)だけ位置ずれがあると判
定される。尚、前記実施例では、R−2乃至R+2を横
並びとしたが、これを縦並びにすると、各拡散層に接続
する電極を10個から6個に減らす事ができ、省スペー
スが可能となる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、所定ピッ
チで形成された複数のシリコン酸化膜と、これと異なる
ピッチで形成されて前記シリコン酸化膜の間の半導体基
板に拡散された拡散層とで位置合せ精度検出素子を構成
しているので、一方のパターンが最終的にパターンが残
らないパターンの場合でも、上層パターンと下層パター
ンとの位置合せ精度を検出することができる。又、電気
的に位置合せ精度を検出することができるので、半導体
装置の電気的特性に不具合が生じた場合でも、それがイ
オン注入工程の位置合せ精度に起因するものか否かを簡
単に判別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図であり、(a)は平
面図、(b)はそのA−A線に沿う断面図である。
【図2】本発明の位置合せ精度検出素子における拡散層
抵抗と位置合せ精度の関係を示す図である。
【図3】従来の位置合せ精度検出素子の平面図である。
【符号の説明】
11  下層パターン(フィールド:シリコン酸化膜)
12  上層パターン(イオン注入:拡散層)13  
シリコン基板 14  シリコン酸化膜 15  拡散層 16  絶縁膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  所定ピッチで形成された複数のシリコ
    ン酸化膜と、これと異なるピッチで形成されて前記シリ
    コン酸化膜の間の半導体基板に拡散された拡散層とで構
    成される位置合せ精度検出素子を備えることを特徴とす
    る半導体装置。
JP12688491A 1991-04-30 1991-04-30 半導体装置 Pending JPH04329652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12688491A JPH04329652A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12688491A JPH04329652A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329652A true JPH04329652A (ja) 1992-11-18

Family

ID=14946234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12688491A Pending JPH04329652A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329652A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3808527A (en) Alignment determining system
US4386459A (en) Electrical measurement of level-to-level misalignment in integrated circuits
US5051690A (en) Apparatus and method for detecting vertically propagated defects in integrated circuits
US4571538A (en) Mask alignment measurement structure for semiconductor fabrication
US4437760A (en) Reusable electrical overlay measurement circuit and process
US6305095B1 (en) Methods and circuits for mask-alignment detection
WO2001063662A2 (en) Resistor arrays for mask-alignment detection
US5543633A (en) Process and structure for measuring the planarity degree of a dielectric layer in an integrated circuit and integrated circuit including means for performing said process
JPH0927529A (ja) 位置合わせ検出用半導体装置
US6518606B1 (en) Semiconductor device permitting electrical measurement of contact alignment error
KR20090098278A (ko) 반도체 메모리 소자의 테스트 패턴
JPH04329652A (ja) 半導体装置
US6392252B2 (en) Semiconductor device
JPS622458B2 (ja)
US6878561B2 (en) Mask-alignment detection circuit in X and Y directions
JP2587614B2 (ja) 半導体装置
JP3327279B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0364944A (ja) 電子回路装置の検査装置
KR20000045895A (ko) 테스트패턴 형성방법
JPS62273724A (ja) マスク合わせ精度評価用バ−ニアパタ−ン
JP4229110B2 (ja) コンタクトの合わせズレ検出方法
JPS61111531A (ja) 半導体装置のマスク合わせ精度検出方法
JPH0262043A (ja) 寸法測定用パターン
JPS62226639A (ja) 半導体装置の合せずれ検出方法
JPS6353942A (ja) マスクパタ−ンの合せずれ測定方法