JPH0432878Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432878Y2
JPH0432878Y2 JP1985144112U JP14411285U JPH0432878Y2 JP H0432878 Y2 JPH0432878 Y2 JP H0432878Y2 JP 1985144112 U JP1985144112 U JP 1985144112U JP 14411285 U JP14411285 U JP 14411285U JP H0432878 Y2 JPH0432878 Y2 JP H0432878Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
hearing aid
intermediate layer
conductor pattern
aid according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985144112U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6164799U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6164799U publication Critical patent/JPS6164799U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432878Y2 publication Critical patent/JPH0432878Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/004Application hearing aid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/021Behind the ear [BTE] hearing aids
    • H04R2225/0213Constructional details of earhooks, e.g. shape, material
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/61Aspects relating to mechanical or electronic switches or control elements, e.g. functioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/603Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of mechanical or electronic switches or control elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/604Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of acoustic or vibrational transducers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/04Assemblies of printed circuits
    • H05K2201/042Stacked spaced PCBs; Planar parts of folded flexible circuits having mounted components in between or spaced from each other
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1003Non-printed inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10053Switch
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10083Electromechanical or electro-acoustic component, e.g. microphone
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4688Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
    • H05K3/4691Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、入力変換器、増幅器、調整素子、電
源および出力変換器を備え、増幅器の少なくとも
一部分が屈伸自在に互いに結合された据付面上に
設けられ、屈伸自在な結合部が導体パターンを備
えたフレキシブルなベースプレートを有する小形
補聴器、特に耳掛式補聴器に関する。
〔従来の技術〕
このような補聴器はたとえば米国特許第
4354065号明細書によつて公知である。湾曲形状
にて眼鏡フレームの端部に取付けられるような補
聴器に属する耳掛式補聴器においては、使用上重
要な補聴器部分を収容するための空間は公知のよ
うに非常に僅かしか存在しない。変換器、調整素
子および電源の大きさは組み込みにあたつてほと
んど変更できないので、増幅器を有利に形成する
ことの試みが提案されている。前記米国特許明細
書によれば、たとえば小形補聴器の増幅器の部品
が多数のプレートに分れて取付けられ、これらの
プレートはフレキシブルな中間部材によつて相互
に結合される。このようにして、折畳むことがで
きかつ僅かな空間しか必要としない増幅器が得ら
れる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながらその際に、相対して移動する可動
部品を保持するために、同様に空間を必要とする
特別な措置が講ぜられなければならない。
そこで本考案は、冒頭で述べた種類の小形補聴
器において、増幅器部品の折畳み保持が生じるこ
となく、そしてそれにもかかわらず構成素子を取
付けるための大きな表面が得られるようにするこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために本考案は、増幅器が
少なくとも3つの層を有する多層構造に構成さ
れ、それらの層の内、2つの外側の層が構成素子
を担持して、導体パターンを備えたいわゆる中性
の中間層上に置かれ、互いに対向する複数個所に
てユニツトに分割され、そして中間層の機械的強
さは装置が変形できるように設定されていること
を特徴とする。
本考案の有利な実施態様は実用新案登録請求の
範囲第2項以下に記載されている。
本考案は、特に耳掛式補聴器において増幅器の
据付のための弧状構造かつ多層増幅器構造にする
と、より良好に達成できるということに基づいて
いる。弧状面は多数の増幅器層を配置することに
より良好に使用することができる。そのために、
増幅器の配置は同様にさらに多数のユニツトに分
割して行うことができ、それらのユニツト間には
構成素子の可撓区域が形成される。層構造におい
ては、ユニツトはそのユニツト間の可撓区域を橋
絡する中間層上に置かれる。
多層構造に構成された増幅器を使用することに
より、折畳みを必要としなくなり、かつ折畳まれ
た部品の保持も必要としなくなり、従つて構成の
簡単化が達成される。
三層構造の使用により、両外側層には構成素子
を取付けることができ、そしていわゆる中性の層
としての中間層には導体パターンだけが設けられ
る。このことにより、増幅器の可撓区域は構成部
品を担持しない従つて曲げ易い領域に設けられ、
その結果その可撓区域は増幅器構成部品の本来の
基板よりも簡単に破壊しないという利点が奏され
る。さらに、層構成によつて、増幅器の部品を同
様にチツプの形態に形成するための、すなわちは
んだ付け個所だけを有する構成素子を使用するた
めの充分な表面が得られる。このようなはんだ付
け個所だけを有する構成素子は、はんだ付け脚を
備えて手頃な値段を有するが加工しなければなら
ない従来形の構成素子よりも、大きな表面を必要
とする。
耳掛式補聴器用の増幅器の部品は、3つのユニ
ツトに区分されて2つの構成素子層に取付けられ
る。並置されたユニツトの内、中央のユニツト
は、周波数の伝送範囲および動特性に作用する調
整素子のほかにインダクシヨンピツクアツプコイ
ルを有する調整機構を有することができる。この
ことは、増幅器を弧状配置すると装置の中央領域
に置かれる。かかる中央ユニツトにとつては調整
素子をつかむことが可能になる位置が見い出され
るので、有利である。なお、補聴器ケースの壁に
はかかる調整素子用の開口部に閉鎖蓋を設けるこ
とができる。
3つのユニツトから成る装置は両端部に、接続
中間層のその3つのユニツトよりも延びている延
在部を有することができる。その場合にこの中間
層には、一端側に供給電源のための接点へ導かれ
る接続導体が設けられ、他端側にオン・オフスイ
ツチおよび変換器へ導かれる接続導体が設けられ
る。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図は本考案により構成された増幅器を備え
た耳掛式補聴器の一実施例の外観図である。この
第1図において、1は外皮2および外皮3から成
る耳掛式補聴器のケースである。このケース1の
上端部には装着フツク4が設けられており、そし
てその下端部には電源用の容器5が設けられてい
る。この容器5は弧状ケースの内側に設けられて
いる開閉可能な蓋6によつて閉鎖されている。ケ
ースの外側では容器5のところに、調整素子輪8
を有する音量調節器7が設けられている。
外皮3の弧状部外面はそのほぼ中央部に閉鎖蓋
9を有し、この閉鎖蓋9と上端部との間にスイツ
チ10を有する。伝音管が貫通している装着フツ
ク4の端部にはチユーブ11が接続されている。
このチユーブ11の他端には、使用者の耳穴に接
続するために使われる弾性耳栓12が接続されて
いる。
第2図は本考案による補聴器を耳に装着した様
子を示す概略図である。この第2図から明らかな
ように、補聴器はその内側弧状部が耳の根元の裏
側に当接するようにして耳15に装着される。フ
ツク4によつて補聴器は耳にしつかり保持され
る。第3図は一部を断面で示した本考案による補
聴器の一実施例の側面図である。この第3図から
明らかなように、端面16では開口部17を通つ
て音がマイクロホン18まで到達することができ
る。マイクロホン18ではこの音は電気信号に変
換される。ケース1の中央部に位置する増幅器1
9においてこの信号は設定された周波数伝送特性
に基づいてその強度が高められ、そしてイヤホン
20に供給される。イヤホン20から、増幅され
た信号から得られた音は導管21、装着フツク
4、チユーブ11および耳栓12を介して補聴器
使用者の聴覚に到達することができる。増幅器1
9は容器5内に収納されている電源によつてエネ
ルギーが供給されている。
耳に達する音量の実際の制御は調整素子輪8に
て行われる。この調整素子輪の調整量は周囲とは
異なつた色に着色されたこぶ25の位置にて見る
ことができ、そして、このこぶ25は調整素子輪
8の表面上に隆起しているので、感触による調整
も同様に可能にする。
増幅器19は調整回転素子28,29により調
整量を変えることのできる調整素子26,27の
ところで、周波数伝送特性(通過する周波数分
割)および非常に高い音響強度が同様に調整可能
なPC(ピーククリツピング)によつて制御され
る。
スイツチ10は、第3図から明らかなように、
これに適合するホルダ31,32を有する板30
に固定されている。このスイツチ10は補聴器を
オン・オフするため、およびマイクロホン18に
よつて信号受信を開始するため、あるいは調整素
子26,27と共に1つのユニツトにまとめられ
たインダクシヨンピツクアツプコイル34(第4
図)を起動させるために使用される。
増幅器19はフレキシブル・フイルム40(第
4図)上に構成されている。このフレキシブル・
フイルム40はその大きな表面に、プリント回路
の形状をした銅製導体層42,43を担持してい
る。層43の導体パターンに続いて、下面側には
接着層45が存在し、この接着層は剛体製保持板
46〜49を担持している。これらの保持板のう
ち、保持板47〜49は接着層45とは反対側に
位置する面がそれぞれ銅製導体パターン層50〜
52によつて覆われており、そして、この導体パ
ターン層50〜52上にはチツプの形状に形成さ
れた構成素子53が位置53.1(第7図)にて
はんだ付けされている。
他方の面では、層42の導体パターンに続い
て、通常の方法にて接続脚によつてフイルム40
にはんだ付けされている構成素子が設けられてい
る。これらの構成素子はたとえばコンデンサ5
4、集積回路54.2、調整素子接続部8.1を
備えた音量調節器、スイツチ10ならびに電源へ
の接続のため電池容器5内に達するタツプ55,
56である。
る。
第6図から明らかなように、フイルム40の導
体層43は、スイツチ10のはんだ付け部10.
1と構成素子54のはんだ付け部54.1と音量
調節器7のはんだ付け部8.2とタツプ55,5
6とを有する導体パターン57に分解されてい
る。
板46〜49間には可撓区域60〜63が残さ
れている。層40〜43にはケース1内に増幅器
19を固定するための固定部が残されている。こ
の固定部はねじ37(第3図)の穴37.1およ
びねじ38(第3図に1つだけ示されている)の
ための側部切欠38.1,38.2である。第3
図に示されているねじ38はケース1の他方のサ
イドに沿つてそのねじ38の後方に位置している
第2のねじを隠している。さらに、層構成体はピ
ン32(第3図)によつて形成されたスイツチ1
0の背後ホルダのところに開口部32.1および
32.2を有している。
第3図にはケース1内における増幅器19の状
態が示されている。増幅器19はスイツチ10か
ら音量調節器7まで延びている。その場合に、可
撓区域60〜63での折曲げにより、増幅器が曲
げられてケース1の形状に適合するようになる。
(考案の効果) 以上に説明したように、本考案においては、増
幅器19は少なくとも3つの層(フレキシブル・
フイルム40および導体層42,43)を有す
る。多層構造に構成され、それらの層の内、2つ
の外側の層(導体層42,43)は構成素子5
3,54,54.2を担持して、導体パターン5
7を備えたいわゆる中性の中間層(フレキシブ
ル・フイルム40)上に置かれ、そして互いに対
向する複数個所(たとえば3個所)にてユニツト
(たとえば3つのユニツト)に分割され、かつ中
間層(フレキシブル・フイルム40)の機械的強
さは増幅器装置が変形できるようにしてあるの
で、従来の如く増幅器部品の折畳みを必要としな
くなり、従つて折畳まれた部品の保持も必要とし
なくなり、よつて構成が簡単化されると共に、多
層構造であるために構成素子を取付けるための大
きな表面が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による耳掛式補聴器の一実施例
の外観図、第2図はその補聴器を耳に装着した様
子を示す概略図、第3図は一部を断面で示したそ
の補聴器の側面図、第4図はその補聴器において
使用されている増幅器の側断面図、第5図はその
増幅器を構成する上部層の平面図、第6図は同様
にその増幅器を構成する中間層の平面図、第7図
は第4図に示した増幅器の下面図である。 1……ケース、4……装着フツク、5……電源
用容器、7……音量調節器、8……調整素子輪、
9……閉鎖蓋、10……スイツチ、11……チユ
ーブ、12……耳栓、18……マイクロホン、1
9……増幅器、20……イヤホン、26,27…
…調整素子、34……インダクシヨンコイル、4
0……フレキシブル・フイルム、42,43……
導体層、53,54……構成素子、54.2……
集積回路、57……導体パターン、60〜63…
…可撓区域。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 入力変換器、増幅器、調整素子、電源および
    出力変換器を備え、増幅器の少なくとも一部分
    が屈伸自在に互いに結合された据付面上に設け
    られ、屈伸自在な結合部が導体パターンを備え
    たフレキシブルなベースプレートを有する小形
    補聴器において、増幅器は少なくとも3つの層
    を有する多層構造に構成され、それらの層の
    内、2つの外側の層は構成素子を担持して、導
    体パターンを備えた中間層上に置かれ、互いに
    対向する複数個所にてユニツトに分割され、中
    間層の機械的強さは装置が変形できるように設
    定されていることを特徴とする小形補聴器。 2 三層構造増幅器の両外側層の少なくとも一方
    ではチツプ形態の構成素子が導体パターンには
    んだ付けされていることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の小形補聴器。 3 外側層の内、一方は従来の構成部品だけを有
    し、他方はチツプだけを有することを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の小形補
    聴器。 4 中間層はユニツトを越えて延び、その一端部
    にはスイツチにまで達する導体パターンを有
    し、その他端部では導体パターンは増幅器と接
    続すべき電源のための接点にまで達しているこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の小形補聴器。 5 3個のユニツトに分割する際にその中央のユ
    ニツトは少なくとも2つの調整素子とインダク
    シヨンピツクアツプコイルとから成る組合せを
    有することを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の小形補聴器。 6 中間層の導体パターンはプリント回路の一部
    分であり、ユニツト内に含まれる構成素子と協
    働することを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の小形補聴器。
JP1985144112U 1984-09-27 1985-09-20 Expired JPH0432878Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8428488U DE8428488U1 (de) 1984-09-27 1984-09-27 Kleinhörgerät

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6164799U JPS6164799U (ja) 1986-05-02
JPH0432878Y2 true JPH0432878Y2 (ja) 1992-08-06

Family

ID=6771136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985144112U Expired JPH0432878Y2 (ja) 1984-09-27 1985-09-20

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4710961A (ja)
EP (1) EP0179257B1 (ja)
JP (1) JPH0432878Y2 (ja)
AT (1) ATE42884T1 (ja)
CA (1) CA1248217A (ja)
DE (2) DE8428488U1 (ja)
DK (1) DK169297B1 (ja)
SG (1) SG41891G (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3639402A1 (de) * 1986-11-18 1988-05-19 Siemens Ag Verfahren zur herstellung einer mehrschichtigen leiterplatte sowie danach hergestellte leiterplatte
AT391047B (de) * 1987-06-26 1990-08-10 Siemens Ag Hoergeraet mit einer leiterplatte und einer hoerspule
DE8713086U1 (ja) * 1987-09-29 1989-01-26 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
GB8928899D0 (en) * 1989-12-21 1990-02-28 Knowles Electronics Co Coil assemblies
KR0165544B1 (ko) * 1990-03-05 1999-03-20 야마다 로꾸이찌 전자발음장치
JPH0813309B2 (ja) * 1990-10-20 1996-02-14 リオン株式会社 挿耳式補聴装置
JP2676713B2 (ja) * 1991-10-23 1997-11-17 リオン株式会社 補聴器
US5463692A (en) * 1994-07-11 1995-10-31 Resistance Technology Inc. Sandwich switch construction for a hearing aid
US7248713B2 (en) * 2000-09-11 2007-07-24 Micro Bar Technology, Inc. Integrated automatic telephone switch
US6760457B1 (en) 2000-09-11 2004-07-06 Micro Ear Technology, Inc. Automatic telephone switch for hearing aid
US7139404B2 (en) 2001-08-10 2006-11-21 Hear-Wear Technologies, Llc BTE/CIC auditory device and modular connector system therefor
US7110562B1 (en) 2001-08-10 2006-09-19 Hear-Wear Technologies, Llc BTE/CIC auditory device and modular connector system therefor
US7260233B2 (en) * 2002-07-10 2007-08-21 Oticon A/S Hearing aid or similar audio device and method for producing a hearing aid
US7447325B2 (en) * 2002-09-12 2008-11-04 Micro Ear Technology, Inc. System and method for selectively coupling hearing aids to electromagnetic signals
US8284970B2 (en) 2002-09-16 2012-10-09 Starkey Laboratories Inc. Switching structures for hearing aid
US7369671B2 (en) 2002-09-16 2008-05-06 Starkey, Laboratories, Inc. Switching structures for hearing aid
US8041066B2 (en) 2007-01-03 2011-10-18 Starkey Laboratories, Inc. Wireless system for hearing communication devices providing wireless stereo reception modes
US9774961B2 (en) 2005-06-05 2017-09-26 Starkey Laboratories, Inc. Hearing assistance device ear-to-ear communication using an intermediate device
US8208642B2 (en) 2006-07-10 2012-06-26 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for a binaural hearing assistance system using monaural audio signals
US9420385B2 (en) 2009-12-21 2016-08-16 Starkey Laboratories, Inc. Low power intermittent messaging for hearing assistance devices
US10003379B2 (en) 2014-05-06 2018-06-19 Starkey Laboratories, Inc. Wireless communication with probing bandwidth
US9872109B2 (en) 2014-12-17 2018-01-16 Knowles Electronics, Llc Shared coil receiver
JP2018504857A (ja) * 2015-02-04 2018-02-15 エティモティック・リサーチ・インコーポレーテッド 語音了解度向上システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3015704A (en) * 1960-10-24 1962-01-02 Maico Electronics Inc Acoustical apparatus
US4037047A (en) * 1974-12-31 1977-07-19 Martin Marietta Corporation Multilayer circuit board with integral flexible appendages
DE2724399A1 (de) * 1977-05-28 1978-11-30 Martin Marietta Corp Verfahren zur herstellung einer mehrschichtigen gedruckten schaltungsplatte mit integralen, flexiblen anschlusstuecken, sowie nach diesem verfahren gefertigte schaltungsplatte
DE7831808U1 (de) * 1978-10-25 1980-04-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Kleinhoergeraet
DE7918029U1 (de) * 1979-06-22 1980-12-04 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Kleinhoergeraet
DE3209914A1 (de) * 1982-03-18 1983-09-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Hoergeraet mit einer verstaerkerschaltung
DE8327115U1 (de) * 1983-09-21 1985-03-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hoergeraet mit einem hinter dem ohr zu tragenden gehaeuse
DE3336266A1 (de) * 1983-10-05 1985-04-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hoergeraet

Also Published As

Publication number Publication date
ATE42884T1 (de) 1989-05-15
DK412385D0 (da) 1985-09-11
EP0179257A1 (de) 1986-04-30
DK412385A (da) 1986-03-28
CA1248217A (en) 1989-01-03
JPS6164799U (ja) 1986-05-02
US4710961A (en) 1987-12-01
DE3570032D1 (en) 1989-06-08
DE8428488U1 (de) 1986-01-23
DK169297B1 (da) 1994-10-03
SG41891G (en) 1991-09-13
EP0179257B1 (de) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432878Y2 (ja)
JPH0432877Y2 (ja)
US2971065A (en) Ear insert hearing aid
US4456795A (en) Behind-the-ear type hearing aid
JP2510342Y2 (ja) 補聴器用プログラミング・インタフェ―ス
JP2875077B2 (ja) プログラマブル小型補聴器用電子装置
US6532294B1 (en) Automatic-on hearing aids
EP0800331B1 (en) Integrated microphone/amplifier unit, and amplifier module therefor
JPH0432879Y2 (ja)
KR20060108252A (ko) 귓속 보청기용 페이스 플레이트의 제조방법
US4048444A (en) Phonostethoscope conversion unit for amplification and clarification of corporeal sounds
DK2910034T3 (en) Conducting building block for complex MID structures in hearing instruments
US11659339B2 (en) Battery module and hearing device
JP3479464B2 (ja) 単一指向性エレクトレットコンデンサマイクロホン
CA1135829A (en) Acoustic electrical conversion device with at least one capacitor electret element connected to an electronic circuit
CA2066262C (en) Piezoelectric sound generator and method of its manufacture
CN113015075A (zh) 助听器柔性电路板和助听器
US3604861A (en) Spectacle hearing aid with crossover signal routing
JP3919609B2 (ja) コンデンサマイクロホン
JPS61253046A (ja) コンバ−チブル電子聴診器
WO2018014374A1 (zh) 骨导耳机及其制造方法
CN112616113B (zh) 一种助听器
JPS5846630Y2 (ja) 電気−音響変換器
CN218897287U (zh) 一种夹耳式多通道发声蓝牙耳机
CN218071801U (zh) 听力辅助设备