JPH04323192A - タービンロータの吊上装置 - Google Patents

タービンロータの吊上装置

Info

Publication number
JPH04323192A
JPH04323192A JP9051991A JP9051991A JPH04323192A JP H04323192 A JPH04323192 A JP H04323192A JP 9051991 A JP9051991 A JP 9051991A JP 9051991 A JP9051991 A JP 9051991A JP H04323192 A JPH04323192 A JP H04323192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine rotor
balance
load
lifting device
balance weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9051991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takasu
高須 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP9051991A priority Critical patent/JPH04323192A/ja
Publication of JPH04323192A publication Critical patent/JPH04323192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタービンロータの吊上装
置に係り、特に原子力発電所又は火力発電所等に設置さ
れる大型発電用タービンロータを吊り上げるタービンロ
ータの吊上装置に関する。
【0002】
【従来の技術】原子力発電所又は火力発電所等の建設工
事では、組立てられた大型の発電用タービンロータ(重
量として50tから100t位)を所定の位置に据え付
ける為に吊り上げたり、またタービンロータの定検工事
では前記位置に据え付けられた状態にあるタービンロー
タをその位置から吊り下げて行なわなければならない。 その作業は、タービンロータが大重量で精度の高い部品
で構成されている為、細心の注意が払われている。
【0003】また、前記作業のなかで特に注意を要する
のは、軸受上に水平に置かれているタービンロータを、
タービンロータの動翼と静翼とが接触して動翼又は静翼
が損傷しないように0°から1/10000°の勾配を
保ちながら吊り上げることである。従来、タービンロー
タの吊上装置は図4に示すように、一対の軸受1、1上
に水平に支持されたタービンロータ2の両側を、天秤3
の両側に取付けられたワイヤ4、4で支持する。この天
秤3は、その中央部に図示しない天井クレーンのフック
部5が連結されており、天井クレーンにより天秤3を介
して前記タービンロータ2を吊り上げることができる。
【0004】前記天秤3によるタービンロータ2の水平
調整は、タービンロータ2の重心に対するワイヤ4、4
の取付け位置を適宜に変えることにより行うことができ
る。即ち、その方法は、先ずタービンロータ2の両端側
に熟練者を配置して、各熟練者がタービンロータ2と軸
受1の双方に触れるようする。次に、タービンロータ2
を微小量づつ吊り上げ、タービンロータの左右のどちら
か一方が軸受1から離れる瞬間を感知し、先に離れた側
のワイヤ4が後に離れる側のワイヤ4よりも軽荷重が負
荷されていると判断し、両側の負荷荷重の差は離れる瞬
間の状況で推定する。次いで、タービンロータ2を軸受
1、1上に一旦下し、前記ワイヤ4、4の取付け位置を
前記負荷荷重の差を参考にして手動調整する。
【0005】このように、タービンロータ2の水平調整
を前述した手順を複数回繰り返して正確に行った後、タ
ービンロータ2を高く吊り上げて所定の位置に移動する
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
タービンロータの吊上装置では、天秤3によるタービン
ロータ2の水平調整を熟練者の感に頼っているので、水
平調整を複数回行わなければならず、水平調整に長時間
かかるという欠点がある。また、前記熟練者が正確な水
平調整をしたと判断しても、水平調整が微小量ずれてい
ると図5に示すようにタービンロータ2が傾き、タービ
ンロータの動翼と静翼とが接触して動翼又は静翼が損傷
するという欠点がある。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、短時間で正確な水平調整を行うことができるタ
ービンロータの吊上装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決する為の手段】本発明は、前記目的を達成
する為に、タービンロータの両端を、天秤装置の両側に
取付けた一対のワイヤで支持し、該クレーンにより天秤
装置を介してタービンロータを吊り上げるタービンロー
タの吊上装置に於いて、前記タービンロータを吊り上げ
た際に、前記天秤装置の左右にかかる荷重を検知する荷
重検知手段と、天秤装置の天秤棒に沿って移動可能に設
けられたバランスウエイト部材と、前記荷重検知手段か
らの検知情報に基づいて天秤装置の両側にかかる荷重の
アンバランスを計測すると共に、該荷重のアンバランス
がゼロになるように前記バランスウエイト部材の移動位
置を演算する演算手段と、演算手段で求められた移動位
置に従ってバランスウエイト部材を移動させる駆動手段
と、を備えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、タービンロータを吊り上げ、
荷重検知手段で天秤装置の左右にかかるる荷重を検知し
、その検知情報に基づいて演算手段で天秤装置の左右の
荷重のアンバランスを計測すると共に、荷重のアンバラ
ンスがゼロになるようにバランスウエイト部材の移動位
置を演算し、演算手段で求められた移動位置に従って、
駆動手段でバランスウエイト部材をその位置に移動させ
る。これにより、1回の水平調整で正確な水平調整を行
うことができる。
【0010】
【実施例】以下添付図面に従って本発明に係るタービン
ロータの吊上装置の好ましい実施例について詳説する。 図1には本発明に係るタービンロータの吊上装置の第1
実施例が示され、一対の軸受10、10によってその両
側が支持されたタービンロータ12が天秤14を介して
図示しない天井クレーンのフック部16に取付けられて
いる。従って、天井クレーンによって、天秤14を介し
てタービンロータ12を吊り上げることができる。
【0011】前記タービンロータ12は動翼18の両側
に取付けられた一対のワイヤロープ20、20によって
前記天秤14に吊り下げられる。各ワイヤロープ20、
20の上端はスライド板24、24に固着されている。 このスライド板24、24は、天秤14の天秤棒26に
沿ってスライド自在に設けられ、スライド板24、24
を適宜にスライドさせることによりタービンロータ12
に対する前記一対のワイヤロープ20、20の支持位置
を変えることができる。
【0012】また、前記一対のワイヤロープ20、20
の中途部分には、荷重測定用のロードセル28、28が
連結され、このロードセル28、28によって各ワイヤ
ロープ20、20にかかるタービンロータ12の荷重が
計測される。また、前記ロードセル28、28は図示し
ないケーブルを介して天秤14のコンピュータ30に接
続され、各ロードセル28、28で計測された荷重を示
す信号がコンピュータ30に出力される。
【0013】尚、前記コンピュータ30には、天秤14
の中心から図中左側のワイヤロープ20までの距離L1
 、天秤14の中心から図中右側のワイヤロープ20ま
での距離L2 、及び後述するバランスウエイトローラ
32の荷重W3 が予めインプットされている。前記天
秤棒26の図中右側にはバランスウエイトローラ32が
配置される。このバランスウエイトローラ32は図2で
示すように、その中央部に固着されたスプロケット32
aが一対のスプロケット34、34に張設されたチェン
36に取付けられる。従って、一対のスプロケット34
、34で前記チェン36を時計方向回りに回転させるこ
とにより、前記バランスウエイトローラ32を図中右方
向に、またチェン36を反時計方向回りに回転させるこ
とによりバランスウエイトローラ32を図中左方向に移
動させることができる。これにより、前記バランスウエ
イトローラ32は、一対のスプロケット34、34の間
で往復移動することができるので、天秤26に沿って移
動することができる。
【0014】前記一対のスプロケット34、34は、断
面工字形状の天秤棒26の側面に回動自在に取付けられ
ると共に、図中左側のスプロケット34が回転軸38を
介してスプロケット40に連結される。前記スプロケッ
ト40には手巻チェン42が吊り下げられ、この手巻チ
ェン42を手動で巻いてスプロケット40を回転させる
ことにより、回転軸38を介してスプロケット34を回
転させることができる。従って、前記手巻チェン42を
所定の方向に巻くことにより、前記バランスウエイトロ
ーラ32を所定の位置に移動することができる。
【0015】次に、前記の如く構成されたタービンロー
タの吊上装置の作用について説明する。先ず、クレーン
でタービンロータ12の吊り上げを開始し、タービンロ
ータ12が吊り上げられた直前に、即ち一対の軸受から
タービンロータ12が微小量離れた瞬間に、各ワイヤロ
ープ20、20にかかるタービンロータ12の荷重をロ
ードセル28、28で計測する。次に、前記のロードセ
ル28、28で計測された各荷重を示す情報をコンピュ
ータ30に出力する。コンピュータ30は、前記荷重を
示す情報が入力されると、天秤14の左右にかかる荷重
のアンバランスを計算すると共に、その荷重のアンバラ
ンスがゼロになるようにバランスウエイトローラ32の
移動位置を下記に示す式で計算する。 W1 L1 −W2 L2 −W3 L3 =0(W1
 :図1中左側のロードセル28で測定された荷重) (W2 :図1中右側のロードセル28で測定された荷
重) (L3 :天秤14の中心からバランスウエイトローラ
32の重心迄の距離) このように、求められたL3 を天秤14の表示パネル
44に表示し、そして、表示されたL3 の位置に前記
バランスウエイトローラ32が位置するように作業者が
手巻チェン42を巻いてバランスウエイトローラ32を
移動する。これによって、天秤14のアンバランスがゼ
ロになり、タービンロータ12の水平調整が終了する。
【0016】従って、本実施例では、熟練者の感に頼っ
て複数回水平調整を行っていた従来のタービンロータの
吊上装置と比較し、水平調整を1回で済ますことができ
る。また、コンピュータ30によって荷重のアンバラン
スを計算し、その計算結果に基づいてバランスウエイト
ローラ32の移動位置を計算するようにしたので、正確
に水平調整を行うことができる。
【0017】図3には本発明に係るタービンロータの吊
上装置の第2実施例が示され、天井クレーンのフック部
16が天秤14に係止される一対の取付ピン46、46
にロードセル48、48が設置される。第2実施例も第
1実施例と同様に、一対のロードセル48、48で計測
された各荷重を示す情報をコンピュータ30に出力し、
コンピュータ30で荷重のアンバランスがゼロになるよ
うにバランスウエイトローラ32の移動位置計算し、バ
ランスウエイトローラ32を移動させることにより、1
回で正確な水平調整を行うことができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るター
ビンロータの吊上装置によれば、タービンロータを吊り
上げ、荷重検知手段で天秤装置の左右にかかる荷重を検
知し、その検知情報に基づいて演算手段で天秤装置の左
右の荷重のアンバランスを計測すると共に、荷重のアン
バランスがゼロになるようにバランスウエイト部材の移
動位置を演算し、演算手段で求められた移動位置に従っ
て駆動手段でバランスウエイト部材をその位置に移動さ
せるようにしたので、1回の水平調整で正確な水平調整
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るタービンロータの吊上装置の第1
実施例を示す正面図
【図2】本発明に係るタービンロータの吊上装置に適用
されたバランスウエイト駆動統治の実施例を示す斜視図
【図3】本発明に係るタービンロータの吊上装置の第2
実施例を示す正面図
【図4】従来のタービンロータの吊上装置の実施例を示
す斜視図
【図5】従来のタービンロータの吊上装置でタービンロ
ータを吊り上げた際にタービンロータが傾斜した状態を
示す斜視図
【符号の説明】
12…タービンロータ 14…天秤 20…ワイヤロープ 26…天秤棒 28、48…ロードセル 30…コンピュータ 32…バランスウエイトローラ 42…手巻チェン 44…表示パネル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  タービンロータの両端を、天秤装置の
    両側に取付けた一対のワイヤで支持し、該クレーンによ
    り天秤装置を介してタービンロータを吊り上げるタービ
    ンロータの吊上装置に於いて、前記タービンロータを吊
    り上げた際に、前記天秤装置の左右にかかる荷重を検知
    する荷重検知手段と、天秤装置の天秤棒に沿って移動可
    能に設けられたバランスウエイト部材と、前記荷重検知
    手段からの検知情報に基づいて天秤装置の両側にかかる
    荷重のアンバランスを計測すると共に、該荷重のアンバ
    ランスがゼロになるように前記バランスウエイト部材の
    移動位置を演算する演算手段と、演算手段で求められた
    移動位置に従ってバランスウエイト部材を移動させる駆
    動手段と、を備えたことを特徴とするタービンロータの
    吊上装置。
JP9051991A 1991-04-22 1991-04-22 タービンロータの吊上装置 Pending JPH04323192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9051991A JPH04323192A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 タービンロータの吊上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9051991A JPH04323192A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 タービンロータの吊上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04323192A true JPH04323192A (ja) 1992-11-12

Family

ID=14000700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9051991A Pending JPH04323192A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 タービンロータの吊上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04323192A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06312893A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd タービンロータの吊上装置
KR101258515B1 (ko) * 2011-04-29 2013-04-29 두산중공업 주식회사 터빈 로터 운반용 슬링 걸이장치
US10077783B2 (en) 2011-09-28 2018-09-18 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Rotation mechanism and internal unit of rotation mechanism
CN110654967A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 中国航发商用航空发动机有限责任公司 航空发动机低压涡轮转子吊装装置及其方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820284B2 (ja) * 1973-03-01 1983-04-22 ルセル ユクラフ クロマトグラフイ−ソウチ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820284B2 (ja) * 1973-03-01 1983-04-22 ルセル ユクラフ クロマトグラフイ−ソウチ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06312893A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd タービンロータの吊上装置
KR101258515B1 (ko) * 2011-04-29 2013-04-29 두산중공업 주식회사 터빈 로터 운반용 슬링 걸이장치
US10077783B2 (en) 2011-09-28 2018-09-18 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Rotation mechanism and internal unit of rotation mechanism
CN110654967A (zh) * 2018-06-29 2020-01-07 中国航发商用航空发动机有限责任公司 航空发动机低压涡轮转子吊装装置及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2123065C (en) Lifting apparatus including overload sensing device
CN112520579A (zh) 一种间距可调多吊点自平衡的起吊装置
RU2274599C2 (ru) Способ и устройство для моделирования нагрузок для грузоподъемных агрегатов
EP0583816B1 (en) A method for determining the inclination angle of a rope, and an anti-swing device for controlling this angle in a lifting apparatus
KR960000109B1 (ko) 건설기계의 상부 선회체 선회정지 제어방법 및 그 제어장치
JPH04323192A (ja) タービンロータの吊上装置
US6543300B2 (en) Method and arrangement for measuring load of hoisting apparatus
JP2856024B2 (ja) タービンロータの吊上装置
CN115824377B (zh) 一种衡器称重校准装置
JP5191315B2 (ja) 重量測定装置
KR100958298B1 (ko) 승강기 언밸런스하중 및 최대적재하중 측정방법 및 장치
CN209758776U (zh) 电梯限速器动态试验装置
CN116101900A (zh) 大型结构吊装中平衡起吊的调姿方法
JP2001226052A (ja) エレベータの昇降体重量測定方法
JP4224929B2 (ja) クレーンの過負荷防止装置
JPH10170415A (ja) クリープ試験装置
KR101015054B1 (ko) 승강기 언밸런스하중 및 최대적재하중 측정방법 및 장치
JP4135305B2 (ja) シヤシダイナモメータの検量装置とその方法
JP2002338156A (ja) エレベーター調速機の点検装置
JPH1164146A (ja) トルク検量装置
WO1993016950A1 (en) A crane, a lifting frame for a crane, and a method of lifting a component
JPH08128917A (ja) 風洞試験用模型支持装置
PT1611045E (pt) Processo de controlo de espalhador de guindaste
JPH05201694A (ja) 吊り上げ機の制御装置
JPH08101088A (ja) 水平吊ビーム