JPH0431761B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431761B2
JPH0431761B2 JP57117366A JP11736682A JPH0431761B2 JP H0431761 B2 JPH0431761 B2 JP H0431761B2 JP 57117366 A JP57117366 A JP 57117366A JP 11736682 A JP11736682 A JP 11736682A JP H0431761 B2 JPH0431761 B2 JP H0431761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
web
scalene
straightening
online
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57117366A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS597402A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11736682A priority Critical patent/JPS597402A/ja
Publication of JPS597402A publication Critical patent/JPS597402A/ja
Publication of JPH0431761B2 publication Critical patent/JPH0431761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/09L-sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/0815Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel from flat-rolled products, e.g. by longitudinal shearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、不等辺山形鋼あるいは不等辺不等
厚山形鋼の製造方法に関するものである。
第1図に示すのは、ロール孔型により順次成形
して不等辺不等厚山形鋼1を得る従来の単体圧延
法(例えばバタフライ法)であるが、この種の山
形鋼は、その形状の非対称性から圧延が難しく、
また能率、歩留等が悪い。このような問題点を解
消するために、第2図に示すような圧延方法で左
右対称の溝形鋼2を製造した後、せん断部を有す
る孔壁によりオンラインでウエブ中央を切断して
二つの不等辺山形鋼3,4を得、次いで矯正工程
で矯正することが行なわれている。
しかしながら、このような製造方法の場合、切
断によつて得られる二つの不等辺山形鋼3,4が
線対称の位置にあるため、オンラインで矯正を行
なおうとすれば、第3図に示すように、形鋼3,
4を材軸の廻りに回転させて矯正姿勢をとらせた
後、第4図A,Bに示すように、矯正機5,6に
それぞれ形鋼3,4を矯正することになり、矯正
機が二台必要となる。
また、一つの矯正機により矯正を行なおうとす
れば、一方の形鋼4が他方の形鋼3と同じ矯正姿
勢をとるようにしなければならない。ところが、
同じ矯正姿勢をとらせるには、形鋼4を矯正機前
でオフラインし、形鋼4の前後が入れ替わるよう
に転回する必要があり、作業能率が低下する欠点
がある。
この発明は、このような欠点を解消すべく提案
されたもので、その目的は、一台の矯正機でかつ
オンラインで矯正でき作業能率の向上を図ること
のできる不等辺山形鋼の製造方法を提供すること
にある。
この発明に係る製造方法は、圧延素材を順次略
Z形に粗造形圧延した後、ウエブ両端からフラン
ジがそれぞれ反対方向に突出する点対称断面〓状
の形鋼に仕上げ圧延し、オンラインでそのウエブ
中央を長手方向に切断して二つの不等辺山形鋼を
得、引き続きオンラインでこの二つの不等辺山形
鋼の一方をそのまま、次いで他方を180°反転させ
一つのローラー矯正機で一方向に同一姿勢で矯正
するようにしたものである。
以下、この発明を図示する一実施例に基づいて
説明する。第5図に示すように、ブレークダウン
ミル10、ユニバーサル粗ミル11により圧延素
材12を、ウエブ両端からフランジがそれぞれ反
対方向に直角に突出する断面略Z形の鋼片13,
14に粗造形圧延した後、第5図Dに示すよう
に、ユニバーサル仕上げミル15によりウエブと
フランジが直角をなす断面〓状の形鋼16に仕上
げ圧延する。
このような形鋼16をオンラインでそのウエブ
中央を長手方向に切断して二つの不等辺山形鋼1
7,18を得る。ここで、ウエブ中央の切断は、
例えばせん断段部を有する一対の孔型により容易
になし得る。
引き続き、不等辺山形鋼17を若干傾けて第6
図に示すような矯正姿勢をとらせて矯正し、次い
で不等辺山形鋼18を材軸の廻りに180°反転させ
て形鋼17と同一の矯正機で同一姿勢で矯正する
ことになる。
前述のとおり、この発明によれば、断面〓状の
仕上圧延した後、ウエブ中央を切断して二つの不
等辺山形鋼を得るようにしたため、材軸の廻りの
回転のみで二つの不等辺山形鋼の矯正姿勢を同一
とすることができ、一台の矯正機でかつオンライ
ンで矯正を行なうことができ、作業能率が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図A〜Dは、従来の単体圧延法を示す工程
図、第2図A〜Dは、通常の溝形鋼の圧延法を示
す工程図、第3図、第4図A,Bは、溝形鋼切断
後の矯正工程を示した工程図、第5図A〜E、第
6図は、この発明に係る製造方法を示す工程図で
ある。 1……不等辺不等厚山形鋼、2……溝形鋼、
3,4……不等辺山形鋼、5,6……矯正機、1
0……ブレークダウンミル、11……ユニバーサ
ル粗ミル、12……圧延素材、13,14……断
面略Z形の鋼片、15……ユニバーサル仕上げミ
ル、16……断面〓状の形鋼、17,18……不
等辺山形鋼。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧延素材を順次略Z形に粗造形圧延した後、
    ウエブ両端からフランジがそれぞれ反対方向に突
    出する断面〓状の形鋼に仕上げ圧延し、オンライ
    ンでそのウエブ中央を長手方向に切断して二つの
    不等辺山形鋼を得、引き続きオンラインでこの二
    つの不等辺山形鋼の一方をそのまま、次いで他方
    を180°反転させ一つのローラー矯正機で一方向に
    同一姿勢で矯正することを特徴とする不等辺山形
    鋼の製造方法。
JP11736682A 1982-07-06 1982-07-06 不等辺山形鋼の製造方法 Granted JPS597402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11736682A JPS597402A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 不等辺山形鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11736682A JPS597402A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 不等辺山形鋼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS597402A JPS597402A (ja) 1984-01-14
JPH0431761B2 true JPH0431761B2 (ja) 1992-05-27

Family

ID=14709880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11736682A Granted JPS597402A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 不等辺山形鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597402A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4873876B2 (ja) * 2005-03-28 2012-02-08 オリンパス株式会社 光量調節機構、それを備えた照明ユニット、及び光量調節機構又は光量調節機構を備えた照明ユニットを備えた顕微鏡
JP4866434B2 (ja) * 2009-02-24 2012-02-01 ヤマトスチール株式会社 山形鋼の曲がり矯正装置及び山形鋼の製造方法
CN103381506B (zh) * 2012-05-03 2016-02-03 攀钢集团攀枝花钢钒有限公司 锯切乙字钢的锯切设备和锯切乙字钢的方法
CN113043026B (zh) * 2021-03-29 2022-11-11 马鞍山钢铁股份有限公司 一种角钢在线切边和矫直设备及使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514170A (en) * 1978-07-19 1980-01-31 Nippon Light Metal Co Ltd Extruding method for profile of same or different shape with same die

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514170A (en) * 1978-07-19 1980-01-31 Nippon Light Metal Co Ltd Extruding method for profile of same or different shape with same die

Also Published As

Publication number Publication date
JPS597402A (ja) 1984-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0431761B2 (ja)
JP2003230916A (ja) 鋼矢板の製造方法
JPS6011563B2 (ja) T形鋼の圧延方法
JPS5857244B2 (ja) H形鋼の製造方法
JP2681536B2 (ja) 溝形鋼の圧延装置列
JPS6182903A (ja) フランジ内面に突起を有するh形鋼の圧延法
JP2004098102A (ja) 平鋼の製造法および製造設備
JP3254869B2 (ja) 鋼製連壁用形鋼の製造方法
JPS5997702A (ja) 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル
JPH07178404A (ja) 鋼製連壁用形鋼の製造方法
JPS5919764B2 (ja) 角形形鋼の製造方法
JPH0426921B2 (ja)
JP2577660B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法
JPH09108704A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH04288903A (ja) Z形鋼矢板の粗圧延方法
JPH02187201A (ja) H形鋼の粗圧延方法
JP2582748B2 (ja) 薄肉ウエブh形鋼の製造方法
JPH06254601A (ja) 不等辺山形鋼の圧延方法
JP3257210B2 (ja) 鋼製連壁用形鋼の製造方法
JPH0141402B2 (ja)
JPS60166104A (ja) 圧延によるリボン線成形方法
JPS6410281B2 (ja)
JPH05177202A (ja) 溝形鋼の圧延方法及び誘導装置
JP2720750B2 (ja) H形鋼の圧延機列
JPS63260602A (ja) 形鋼の圧延方法