JPS5997702A - 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル - Google Patents

溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル

Info

Publication number
JPS5997702A
JPS5997702A JP20805382A JP20805382A JPS5997702A JP S5997702 A JPS5997702 A JP S5997702A JP 20805382 A JP20805382 A JP 20805382A JP 20805382 A JP20805382 A JP 20805382A JP S5997702 A JPS5997702 A JP S5997702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mill
roll
rolling
rolls
channel steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20805382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0142762B2 (ja
Inventor
Yoshinori Miura
啓徳 三浦
Teruaki Tanaka
輝昭 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP20805382A priority Critical patent/JPS5997702A/ja
Publication of JPS5997702A publication Critical patent/JPS5997702A/ja
Publication of JPH0142762B2 publication Critical patent/JPH0142762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls
    • B21B27/035Rolls for bars, rods, rounds, tubes, wire or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/095U-or channel sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/028Variable-width rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の関係する技術分野 この発明は、溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いる
エツジヤロールに関するものである。
水平ロールと垂直ロールの両ロール軸が直交配置をなし
通常H形g4などの圧延に使用されるユニバーサル・ミ
ル(以下Uミルと呼ぶ)を用いて、形1i1ikのうち
とくに溝形鋼および類似形鋼を熱間圧延をしようとする
場合に、水平垂直画ロールの隙部において圧延自由面が
はみ出る部分は、次パスのエツジング・ミル(以下Eミ
ルと呼ぶ)で−ンこんは圧潰され得るが次回のUミルに
よるバスで再びはみ出しが復元し残存する。これらUミ
ル・Eミルを粗圧延機として、リバース圧延のあと、仕
上げUミル(以下UFで示す)に通して最終仕上げをし
たときの圧延形状はその一例を第1図(a)に示すよう
に、ウェブWの両端外面にフランジfの延長の形でしば
しばはみ出しpが残り、これについては従来、第1図(
a)に仮想線ノで示すような整形V1J′、去を不可欠
とし、そのための手間と歩留りの損失は、現今の合理化
操業の要mlの下に看過され得ない。
発明の目的 そこでこの発明は、かような詩形11.1の圧延につき
上記Eミルに閂しそのロール孔型溝部の幅を可変とした
ロールを開う′6し、これによりサイズの異なる場合で
もこの独のi4′4形針′j製品を同一ロールをもって
第1図(b)のようにはみ出しを伴うことなしに、圧延
を5■Di:にしようとするものである。
従来技術とその間hu点の詳細 第2図に、UEとU、の圧延(a列を例示し、1は均熱
炉、2は分塊圧延(柴、3は加熱炉、4はブレークダウ
ン圧延機、5は組Uミル、6はEミル、7はイ士」二U
ミルである。
このような設(Iii+によって熱間圧延した汀1:形
幽は、単体で、または第1図(b)に鎖弯)Cで示ずよ
うに7ランジfを向い合わせにして溶接組立てし、角鋼
管として構造物に利用されることも多い0ここに溝形愼
;―を熱間圧延する場合在来法の孔型圧延では、とくに
大断面の場合に孔型の数や孔型の深さなどの点から圧延
上の制約が多く、その銀品化は困難を極めていたが、近
年上掲のようなUEとUFの圧延機列を使用し、分塊圧
延機2とブレークダウン圧延機4ないしは、図には示さ
ないが連続鋳造で得られる溝形鋼用粗形累月をまず粗U
ミルとEミルとの連続圧延で複数回リバース圧延するこ
とによって有利に大断面の溝形ii’:i’iがfl(
Mnできるようにはなったが、従来のH3Ct ’A1
6]における作業手順に準拠すると、第3図(a)に示
す粗Uミル5の水平ロール8,8′と垂直ロール9,9
′の隙El(S10に過充満となった被圧延材のはみ出
しpが出る事はすでに触れたように不可避である0その
ため第3図(b)に示す11ル6では若干のはみ出しP
を已むを得ず許容し、それが折れ込み疵すなわち、はみ
出しPがラップするような欠陥にはならない程度に、は
み出しPに対応する逃げrF211をもつ受はロール1
2と7ランジfの端縁を圧下する押しロール12′とに
よりエツジング圧延を行なってし)だので圧延製品には
第1図(a)に示したはみ出しPを残した溝形ε;4形
状となる。そして、その使用時□にはみ出しPを整形除
去する等の追加加工をし、溝形41・Aの外角部が直角
のものにするという方法をとっている。
なお第4 III (a)に示すようにEミル6′とし
て、はみ出しPを圧潰するロール傾斜面13をもつ受は
ロール14を用い、はみ出しPを押えるエツジング圧延
をすることも考えられているが、折込み疵を無くす事は
困何しである。また、はみ出しPを圧潰することにより
その両側近傍のトi接域に1jfれ15.16が発生し
引続<Uミルでの次パスにて第4図(b)に示すごとく
膨れ15.16が水平垂直画ロール8,8′、9,9′
の隙部lOに向は再び押出される幅戻りのために再びは
み出しPが復元生成し易く、実効は期待しり・1Fい。
この現象は、alUミル−Eミルにて特にEミルの上・
下ロールで同じ形状のロールをもってするリバース圧延
にて単に上・下方向の圧下の累増を加えただけでは、U
ミルによるはみ出しPがリバース圧延をする度ごとに膨
れ15..16との間で変形を反復するのみではみ出し
Pの消去に至らせることは一般に全類であり、せいぜい
はみ出しPが折込み疵となるのを防止する程度に止めざ
るを得なかったのである。
発明の構成 発想の基礎 発明者らはEミルによるエツジング圧延時における素材
の幅広がり、第4図に示す、とくに上記の+aみ15,
16が、引続くUミルでのリバース圧延の際、水平、垂
直画ロール8,8′、9,9′の隙部lOの両側近傍に
生成していたのを、液圧延材のウェブWの外面の両端か
らできるだけウェブWの中央寄り、および7ランジの中
央に向けて遠ざけることにより、それをUミルの水平、
垂直画ロールのロール面で圧延し消去することができる
範囲にもってゆき、それによってUミルでの延伸変形に
、訳じさぜれば再びはみ出しにはなり傭いことをあまた
圧延実験により知見した。
ここにEミルの下ロールにつき幅可変とすることにより
はみ出しPの消去をはかるロール形状につき、第8図に
示す工夫を凝らしたのである。
以上の知見とそれに基く工夫に立脚してこの発明は、?
??j 形3’f’lj用;11[形素材ヲ組U ミル
ドE ミルトチ、リバース圧延したのち仕上U・ミルに
通してウェブの両端に屹立するフランジをもつ溝形に最
終仕上げを行う溝形■fの圧延にあたり、上記エツジヤ
・ミルに、粗ユニバーサル・ミルを通した被圧延材の断
面形状に応じてつばの軸方向間隔の調節可能な左右−組
みの段付ロールを用い、該断面のコーナ一部外面領域に
対する段付ロールのつばによる拘束圧延を、上記リバー
ス圧延の圧延単位パス毎またはQ故パス毎に、つば付ロ
ールの間隔調節裡に行って被圧延材ti7r而コー面一
部の粗U・ミル圧延に伴うはみ出しを、コーナ一部から
ウェブ中央と7ランジ中央に向けて遠ざけることからな
る溝形S、dの圧延方法をもって上述した従来技術の問
題点を有利に克服したものであり、またE・ミルのロー
ル対のうぢ、粗U・ミルを出た溝形をなす被圧延材のウ
ェブ外面側に、接する一方のロールが、該ウェブの外面
に接するロール胴の外鍋で被圧延材のフランジの外面と
接するつばを有し、ロール軸心方向のつげ間隔を拡縮調
節可能にした、−組みの段付ロールより成る、溝形調圧
延用のエツジヤロールを、上記方法の実施に直接使用す
ることを提案するものである。
この発明ではさらに、段付ロールが、ロールの回転軸心
に沿って摺動可能なスリーブ上でスラスト止め軸受によ
り枢架した自転ロールより成ること、また、スリーブが
、ロールチョック類似の固定箱とねじ係合し、その外端
に、該ねじ係合による進退tA m手段を有すること、
さらに、段付ロールが、スプライン軸よりなるロール軸
とのスプライン結合になることおよび段付ロールがつば
を挾む一対のローラを有するねじ式の進退調節手段との
組合わせになることを、実施態様として推奨するもので
ある。
発明の作用 すなわち従来のU−、EとUyの圧延機列での・リバー
ス方式粗圧延に供されたEミル6は、それによる圧延中
、ロールに旋削加工されている溝形状(孔形)を変える
ことはできず、上・下方向のロール隙間の調整のみで、
U・ミル5による圧延で発生したはみ出しPの圧潰の変
形度合に調節を加えるに□すぎなかったのに対し、この
発明では、Eミルの上Tに対をな子ロールのうち、被圧
延材の7ランジ端縁に面するのとは反対にウェブWの外
面と向い合う方のロールにつき、第5図(a)のように
左右の分割構造をなす段付ロール17.17’としてそ
の各々がロール軸方向に移動できるようにし、こうして
Eミル6のロール孔型が第3図(a)に示したUミル5
の水平ロール8,8′による上下方向圧下ならびに垂直
ロール9,9′の左右の圧下にそれぞれ応じてEミル6
の上下のロール隙gと、左右のロール間&N b fi
:’n’lt切に設定できるようにし、その設定の変更
によってUミル5の圧延パスにて発生したはみ出しPを
被圧延材のウェブWの両側外端のコーナ一部からウェブ
Wの中央寄りと、7ランジ端縁寄りに、第5図(a)の
15’ 、 10’のように、できるだけ遠ざけられた
膨みとなるようにエツジングする0 このエツジング時における膨み15’、 16’は第4
図(a)に示した従来の傾斜面つき受はロール1へでは
、エツジングで圧下したコーナ一部のすぐ近傍に発生ず
るため次パスのUミル5での圧延において第4図(b)
につき説明したようにすぐにまた、はみ出しになってし
まってはみ出しを大きくし、そのはみ出しが重って、折
れ込みの疵になるといった問題点があったのに反してこ
の発明に従いEミル6で膨み15’ 、 16’が、U
ミル5での次バス圧延の際、第5図(b)のように、そ
の水平ロール8.8′と垂直ロール9,9′の膝部lO
から離れた位置に遠ざけられているため幅戻りせず圧延
方間の延伸となって、前のEミルパスでの膨みが再ひは
み出しに戻るということが無く、Eミルによるエツジン
グ圧延が効果的に行われるようになる0実施例 次にこの発明の実施例を第2図のU−EとUFの圧延機
群を使用し、大形の溝形鋼の製造に適用した場合につい
て以下に説明今加えるO均熱炉lで連続鋳造スラブや、
大断面プルームまたは造塊材を1200℃〜1300℃
に加熱均熱し、引続き、分流圧延機2で、第6図(a)
に示すいわゆる粗形沼片37に分塊圧延をするかまたあ
るいは連続鋳造による同様な断面の鋳片を同じく均熱し
てから同図(b)のように上下非対称の粗溝型断面88
に孔型圧延し、ついで加熱炉3で再加熱したのち、ブレ
ークダウン圧延機4で第7図(a)。
(b)のように溝形i1フr面を89.18のように順
次に整える孔型圧延を施し、ついで粗Uミル5およびE
ミル6に送り、両ミルのコンビネーション圧延によって
第8図に破線で示した溝形釦j用粗形素材18を、粗U
ミルの最終的な図示ロール隙に至る間に、Ill!:(
次ロー/I/隙を縮めて4)数回にわたりリバース圧延
を行なう。
最後に仕」二Uミル7で所定の寸法形状に仕上げる。
ここでリバース圧延工(呈でEミル6は、すでにのべた
ように:IIUミル5の谷ロール8,8′および9.9
′による圧下に応じて第5図(a)に示したようにロー
ル隙gとロール間隔すとを適切に設定することが必要で
ある。
たとえば租Uミル5の垂直ロール9,9′の動きに対し
て追従する電気的な制御によって段付ロール17 、1
7’の軸方向間隔つまりロール間隔すを調整するのに好
適な仕くみの1例を第9図に示す。
ここに上ロール12’は従来のH形鋼圧延用のエツジヤ
ロールがそのまま使用でき、駆動ロールとする。下ロー
ルは段伺ロール17.17’として、溝形をなす被圧延
材18′のウェブWの外端に接して立上るつば19を有
する左右−組みの段イ」ロールよりなるものとする。そ
してロールの駆動は特に行なう必要はない。つまり段付
ロール17゜17′はこの例でローラ軸受20を介して
上ロール12′で駆動される被圧延材18’の巡行に応
じて自転する非駆動型である。段付ロール17.17’
の軸方向移動は、図示を略したが制御用モーターの回転
をウオーム211ウオーム歯車22から、ねじスリーブ
28に伝達し、通常H形鋼圧延時のロールチョックに替
え、内周に雌ねじを設けた固定箱z4を、ハウジング2
5内に納め、キーパ−プレート26でスラストを受は軸
方向の動きを固定することにより、ねじスリーブ23の
回転を伴うロ゛−ル軸方向の進退に帯同させる。図中2
7は2つ割り連結リング、z8はJ’19動スリーブ、
z9は6軸、86は6軸29の中央部を支持するブラケ
ットである。
固定箱24の外面寸法形状は、従来のEミルのチョック
と同じにしであるので、段付ロール17゜17′上下方
向の移動は圧上げ用のスクリュー3゜によって通常のH
形1目圧延のときと同じに実行できる。
上記段付ロール17.17’のEミルへの適用によって
、溝形鮭4のコーナ二部出隅に対する拘束圧延の下に効
果的な成形ができるため、第1図(a)で示したような
はみ出しPをなくし、同図(b)のように出隅形状をき
れいに整形でき、たとえば図示のようにウェブWとフラ
ンジfの接合t71s外角が1rf角でアールの小さい
形で一様に整形することが容易になった。
またかような整形効果は、被圧砥料18’の太き°さに
直接の影響はなく、同一の段付ロールのまま厚みの異な
る数柚鶏の製品の圧延が可能である。
また上ロールのみ変更すればさらに異なる種類の溝形鋼
の圧延に適用可能である。
なお上側・すEミル6は片側駆動の場合を示したが、U
−E−UとUFの圧延機配列にあっては上・下ロールと
も非駆動であっても同様の効果が得られる。
第10図にはEミルの下ロールすなわち段付ロール17
 、17’をスプライン軸31とのスプライン結合で、
ロール軸方向に可動とした例を示し、この場合右、左進
ねじ32の回転によって段付ロール17.17’のつば
19を挾むローラ対a8を有するスライダ84でスプラ
イン軸31での固定位1赦を設定する。図中35は回軸
止め案内棒である0このスプライン軸31を駆動するこ
とによりEミル6の上下両、ロールを駆動型とすること
ができる。
発明の効果 以上のべたようにこの発明によれば、U−EとUFから
なる圧延機外方式による溝形材の圧延に際して、U−E
連続圧延で前段の粗、Uミルの圧延中に圧下が及ばない
ロール隙における圧延自由面に生じるはみ出しにつき、
次段Eミルにて拘束圧延をし、そのはみ出し部を次のU
圧延で圧下の及ぶ範囲に移すように、粗U−E両ミルを
通すリノく一ス圧延の圧延単位ノ々ス毎または複数ノマ
ス度lこ、Eミルのつば付きロールの間隔の調整裡に圧
延して、被圧延材のコーナ一部出隅域から−はみ出し部
を遠ざけることにより、粗Uミルでの次回パスで長手方
向延伸に転じ芒せて、はみ出しのない端麗な溝形砂1の
仕上りが得られる。
またこのEミルによるエツジング圧延を有利に進行ぎせ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、従来のU−EとUFからなる圧延機列
による溝形鋼の製品形状を示す断面図、同図中)はこの
発明で得られる溝形鋼およびこれを角鋼管に組あわ−t
;たときの断面図、第2図はU−EとUFからなる圧延
機列の配置図、 第8図(a) 、 (b)は従来のUミルおよびEミル
各圧延過程における被圧延材の断面をあられした、各ロ
ールの要部正面図、 第4図(a) 、 (b)は、はみ出しの従来法による
圧潰要領と、その復元のありさまを図解したEミル、U
ミル各ロールの部分正面図であり、 第5図(a)は、この発明に従うエツジング要領を示す
Eミルのロール要部正面図、 同図(b)は同じくはみ出しの長手方向延伸のありさま
を示すUミルのロール要部正面図であり、第6図(a)
 、 (b)は分塊圧延形状の1′J「面図、第71A
 (a) 、 (b)はブレークダウン圧延形状の1す
1面図、 第8図は、粗形素側と、粗Uミルロール隙の関係図であ
って、 第9図、第1O図はこの発明に従うEミルの各別実施例
を示す1%分断面図である0 5・・・粗ユニバーサル・ミル(mUミル)6・・エツ
ジヤ・ミル(Eミル) 17.17’・・・役付ロール 18・・・粗形素材 19・・・つば W・・・ウェブ f・・・7ランジ 特許出願人  川崎製鉄株式会社 第 1冒 (a)          ξ!η: 第 (Q  e;’L−二 第8図 (a) 〈bo・ 第4@ (a) (16 第5図 (a2; (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 溝形鋼用粗形素材を、粗ユニバーサル・ミルとエツ
    ジヤ・ミルとの連続圧延でリバース圧延したのち仕上ユ
    ニグーサル・ミルに通して、ウェブの両端に屹立する7
    ランジをもつ溝彫に最終仕上げを行う溝形鋼の圧延にあ
    たす、上記エーツジャ・ミルに、粗ユニバーサル・ミル
    を通した被圧延材の断面形状に応じてつばの軸方向間隔
    の調節可能な左右−組の役付ロールを用い、該断面のコ
    ーナ一部外面領域に対する段付ロールのつばによる拘束
    圧延を上記リバース圧延の圧延単位パス毎または複数パ
    ス毎に、つば付ロールの間隔調整裡に行っテ被圧延材断
    面コーナ二部の租ユニバーサル・ミル圧延に伴うはみ出
    しを、コーナ一部からウェブ中央と7ランジ中央に向は
    遠ざけることからなる溝形鋼の圧延方法。 ス エツジヤ・ミルの上・下一対のロールのうち、粗ユ
    ニバーサル・ミルを出た溝形をなす被圧延材のウェブ外
    面側に接する一方のロールが、該ウェブの外面に接する
    ロール胴の外端で被圧延イΔの7ランジの外面と接する
    つばを有し、ロール1iqfl心方向のっぽ間隔を拡縮
    調節可能にした、−組みの段付ロールより成る、溝形(
    ハ)圧延用のエツジヤロール。 8、 段付ロールが、ロールの回転軸心に沿ってQj 
    4可能なスリニブ上でスラスト止めN受によ°す々1才
    架した自転ロールより成る2記載のエツジヤロール。 4、 スリーブが、ロールチョック類似の固定箱とねじ
    係合し、その外端に、該ねじ係合による進退調’iqj
    手段をイIする3Bφ載のエツジヤロール。 五段付ロールが、スプライン軸よすt(ル* −/l/
     軸とのスプライン結合になる2記載のエツジヤロール
    。 6、 段付ロールがつばを挾む一対のローラを有するね
    じ式の進退調節手段との組合わせになる5記載のエツジ
    ヤロール。
JP20805382A 1982-11-27 1982-11-27 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル Granted JPS5997702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20805382A JPS5997702A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20805382A JPS5997702A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997702A true JPS5997702A (ja) 1984-06-05
JPH0142762B2 JPH0142762B2 (ja) 1989-09-14

Family

ID=16549858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20805382A Granted JPS5997702A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997702A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117205U (ja) * 1984-06-29 1986-01-31 新日本製鐵株式会社 形鋼圧延における低荷重圧延ロ−ル
US4966026A (en) * 1986-12-29 1990-10-30 Nippon Steel Corporation Edging roll for use in making sections having flanges
JPH038575A (ja) * 1989-06-05 1991-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 帯状金属板の接合装置
US5209095A (en) * 1990-07-13 1993-05-11 Ube Industries, Ltd. Mill for producing strip and use thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117205U (ja) * 1984-06-29 1986-01-31 新日本製鐵株式会社 形鋼圧延における低荷重圧延ロ−ル
JPH0243521Y2 (ja) * 1984-06-29 1990-11-20
US4966026A (en) * 1986-12-29 1990-10-30 Nippon Steel Corporation Edging roll for use in making sections having flanges
JPH038575A (ja) * 1989-06-05 1991-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 帯状金属板の接合装置
US5209095A (en) * 1990-07-13 1993-05-11 Ube Industries, Ltd. Mill for producing strip and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0142762B2 (ja) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4086801A (en) H-shape metallic material rolling process
US3757556A (en) Method of roughing slab to predetermined width and apparatus thereof
US3165948A (en) Method of rolling h-sectioned steel members and mill train for the same
US3538732A (en) Method and apparatus for producing channel steels
JPS5997702A (ja) 溝形鋼の圧延方法およびその方法で用いるエツジヤロ−ル
US4555921A (en) Method and apparatus for controlling width and thickness of strip
JPS6011563B2 (ja) T形鋼の圧延方法
JP2908456B2 (ja) 形鋼の圧延方法
JP3739944B2 (ja) H形鋼の圧延設備用多機能圧延機及びh形鋼の圧延設備用多機能圧延機を用いた圧延方法
US3253446A (en) Reverse angle planetary mill
US3922900A (en) Method of and apparatus for rolling unsymmetrical shape element having the flange
JPH0431761B2 (ja)
JP2861831B2 (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の圧延方法
JPS5919764B2 (ja) 角形形鋼の製造方法
JPS5930482B2 (ja) 鋼材の圧延方法
JP2970504B2 (ja) 外法一定平行フランジ溝形鋼の圧延方法
US1121154A (en) Method of rolling ingots.
JP3389831B2 (ja) 溝形鋼の圧延法
JPH0141402B2 (ja)
US1705618A (en) Manufacture of structural units
JPH0221881B2 (ja)
JP3627703B2 (ja) フランジを有する形材の圧延方法
JPH06254601A (ja) 不等辺山形鋼の圧延方法
JPS5752502A (en) Rolling method for steel angle with unequal side and thickness
JPH11314102A (ja) 非対称形鋼およびその製造方法