JPH04316490A - 6−ヒドロキシピコリン酸の微生物学的製法 - Google Patents
6−ヒドロキシピコリン酸の微生物学的製法Info
- Publication number
- JPH04316490A JPH04316490A JP4017903A JP1790392A JPH04316490A JP H04316490 A JPH04316490 A JP H04316490A JP 4017903 A JP4017903 A JP 4017903A JP 1790392 A JP1790392 A JP 1790392A JP H04316490 A JPH04316490 A JP H04316490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- picolinic acid
- picolinic
- hydroxylation
- hydroxypicolinic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- VRCWSYYXUCKEED-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxypicolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(=O)N1 VRCWSYYXUCKEED-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 33
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 title claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title description 2
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N picolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 140
- 229940081066 picolinic acid Drugs 0.000 claims abstract description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims abstract description 4
- 241000588986 Alcaligenes Species 0.000 claims abstract description 3
- 241000223252 Rhodotorula Species 0.000 claims abstract 2
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 20
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 claims description 20
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 claims description 20
- 239000012620 biological material Substances 0.000 claims description 17
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 10
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 241000588813 Alcaligenes faecalis Species 0.000 claims description 6
- 229940005347 alcaligenes faecalis Drugs 0.000 claims description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 3
- 241000894007 species Species 0.000 claims description 3
- 241000193798 Aerococcus Species 0.000 claims description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000013048 microbiological method Methods 0.000 claims description 2
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 abstract description 2
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 abstract 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 11
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N heavy water Substances [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 6
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 5
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000306 component Substances 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 3
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 3
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-M picolinate Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- RLEBKHAOAHYZHT-UHFFFAOYSA-M sodium;pyridine-2-carboxylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=N1 RLEBKHAOAHYZHT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 2
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- -1 for example Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQLWNNZYOMGGK-BTVCFUMJSA-N (2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;propanoic acid Chemical compound CCC(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O BPQLWNNZYOMGGK-BTVCFUMJSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTNSNDNZZWLYLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-6-oxo-1h-pyridine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=NC(O)=CC=C1O MTNSNDNZZWLYLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-M 4-aminobenzoate Chemical compound NC1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-M 4-hydroxybutyrate Chemical compound OCCCC([O-])=O SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-M 4-oxopentanoate Chemical compound CC(=O)CCC([O-])=O JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PLXMOAALOJOTIY-FPTXNFDTSA-N Aesculin Natural products OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1Oc2cc3C=CC(=O)Oc3cc2O PLXMOAALOJOTIY-FPTXNFDTSA-N 0.000 description 1
- 102000004400 Aminopeptidases Human genes 0.000 description 1
- 108090000915 Aminopeptidases Proteins 0.000 description 1
- 102100035882 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-Histidine Natural products OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N L-Methionine Natural products CSCCC(N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N L-lactic acid Chemical compound C[C@H](O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 229930195722 L-methionine Natural products 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229910015667 MoO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- 229910004619 Na2MoO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- YNCMLFHHXWETLD-UHFFFAOYSA-N Pyocyanine Natural products CN1C2=CC=CC=C2N=C2C1=CC=CC2=O YNCMLFHHXWETLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001030146 Rhodotorula sp. Species 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 1
- 102100038803 Somatotropin Human genes 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 108010046334 Urease Proteins 0.000 description 1
- 229930003779 Vitamin B12 Natural products 0.000 description 1
- IPBVNPXQWQGGJP-UHFFFAOYSA-N acetic acid phenyl ester Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1 IPBVNPXQWQGGJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001854 alkali hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M cobalt(2+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+2].N#[C-].[N-]([C@@H]1[C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP(O)(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013681 dietary sucrose Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- XHCADAYNFIFUHF-TVKJYDDYSA-N esculin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC(C(=C1)O)=CC2=C1OC(=O)C=C2 XHCADAYNFIFUHF-TVKJYDDYSA-N 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 210000003495 flagella Anatomy 0.000 description 1
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 159000000011 group IA salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- QPJBFHXPVKLSPE-BTVCFUMJSA-N hexanedioic acid;(2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O QPJBFHXPVKLSPE-BTVCFUMJSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 229940116871 l-lactate Drugs 0.000 description 1
- 229940058352 levulinate Drugs 0.000 description 1
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229960004452 methionine Drugs 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 229940049953 phenylacetate Drugs 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N phenylacetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- FCHXJFJNDJXENQ-UHFFFAOYSA-N pyridoxal hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O FCHXJFJNDJXENQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N pyridoxal hydrochloride Natural products CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 1
- PTLRDCMBXHILCL-UHFFFAOYSA-M sodium arsenite Chemical compound [Na+].[O-][As]=O PTLRDCMBXHILCL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011684 sodium molybdate Substances 0.000 description 1
- 235000015393 sodium molybdate Nutrition 0.000 description 1
- TVXXNOYZHKPKGW-UHFFFAOYSA-N sodium molybdate (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O TVXXNOYZHKPKGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 235000011149 sulphuric acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000344 thiamine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 235000019190 thiamine hydrochloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011747 thiamine hydrochloride Substances 0.000 description 1
- 239000007162 tween 80-agar Substances 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000011715 vitamin B12 Substances 0.000 description 1
- 235000019163 vitamin B12 Nutrition 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/20—Bacteria; Culture media therefor
- C12N1/205—Bacterial isolates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P17/00—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
- C12P17/10—Nitrogen as only ring hetero atom
- C12P17/12—Nitrogen as only ring hetero atom containing a six-membered hetero ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/01—Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
- C12R2001/05—Alcaligenes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/822—Microorganisms using bacteria or actinomycetales
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/822—Microorganisms using bacteria or actinomycetales
- Y10S435/829—Alcaligenes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/822—Microorganisms using bacteria or actinomycetales
- Y10S435/874—Pseudomonas
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Virology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】本発明は、ピコリン酸および(または)そ
の塩を原料として6−ヒドロキシピコリン酸を製造する
ための新規な微生物学的方法に関する。
の塩を原料として6−ヒドロキシピコリン酸を製造する
ための新規な微生物学的方法に関する。
【0002】6−ヒドロキシピコリン酸は、たとえば医
薬品製造のための重要な中間体である、2−オキシピリ
ミジンの製造に使用される[Berichte de
r Deutsche Chemischen
Gesellschaff(ドイツ化学協会報告)19
12,45,2456〜2467頁]。
薬品製造のための重要な中間体である、2−オキシピリ
ミジンの製造に使用される[Berichte de
r Deutsche Chemischen
Gesellschaff(ドイツ化学協会報告)19
12,45,2456〜2467頁]。
【0003】有機合成によって6−ヒドロキシピコリン
酸を製造するための、多くの方法が知られている。
ピコリン酸から、たとえば水酸化カリウムとの反応によ
り、6−ヒドロキシピコリン酸を得ることができる[T
etrahedron Letters(テトラヘド
ロン・レタース)29巻,4389〜4392頁,19
88]。
酸を製造するための、多くの方法が知られている。
ピコリン酸から、たとえば水酸化カリウムとの反応によ
り、6−ヒドロキシピコリン酸を得ることができる[T
etrahedron Letters(テトラヘド
ロン・レタース)29巻,4389〜4392頁,19
88]。
【0004】この方法の欠点は、6−ヒドロキシピコリ
ン酸の収量が低い(51%)ことである。
ン酸の収量が低い(51%)ことである。
【0005】また、バチルス種の微生物がピコリン酸を
6−ヒドロキシピコリン酸にヒドロキシル化することが
知られている[O.シュクラおよびS.M.カウル,I
ndian J. of Biochemist
ry and Biophysics(インディア
ン・ジャーナル・オブ・バイオケミストリー・アンド・
バイオフィジックス)10巻,176〜178頁、O.
シュクラら、同書,14巻,292〜295頁]。
6−ヒドロキシピコリン酸にヒドロキシル化することが
知られている[O.シュクラおよびS.M.カウル,I
ndian J. of Biochemist
ry and Biophysics(インディア
ン・ジャーナル・オブ・バイオケミストリー・アンド・
バイオフィジックス)10巻,176〜178頁、O.
シュクラら、同書,14巻,292〜295頁]。
【0006】この方法の大きな欠点は、6−ヒドロキシ
ピコリン酸がそれ以上代謝されるのを阻害剤の亜ヒ酸ナ
トリウムを使用することによりはじめて防げるが、その
ために微生物の成長も阻害されることである。 もう
一つの欠点は、6−ヒドロキシピコリン酸だけではなく
、3,6−ジヒドロキシピコリン酸と6−ヒドロキシピ
コリン酸の混合物が形成されることである。
ピコリン酸がそれ以上代謝されるのを阻害剤の亜ヒ酸ナ
トリウムを使用することによりはじめて防げるが、その
ために微生物の成長も阻害されることである。 もう
一つの欠点は、6−ヒドロキシピコリン酸だけではなく
、3,6−ジヒドロキシピコリン酸と6−ヒドロキシピ
コリン酸の混合物が形成されることである。
【0007】R.L.テイトおよびJ.C.エンサイン
,Can.J.Microbiol.(カナディアン・
ジャ−ナル・オブ・マイクロバイオロジ−),20巻,
695〜702頁,1974は、アートロバクター種の
微生物によるピコリン酸のヒドロキシル化を記載してい
る。 この方法の欠点は、この微生物はピコリン酸を
唯一の炭素、窒素、およびエネルギーの供給源として利
用できるのではなく、ヒドロキシル化の際に、生成物の
好ましくない汚染を引き起こすことがある酵母抽出物の
存在を必要とすることである。 もう一つの欠点は、
酸素含有量が少ない場合に限り6−ヒドロキシピコリン
酸が形成され、そこでは微生物が成長期では存在しない
ので、僅かな生成物しか形成されないことである。
,Can.J.Microbiol.(カナディアン・
ジャ−ナル・オブ・マイクロバイオロジ−),20巻,
695〜702頁,1974は、アートロバクター種の
微生物によるピコリン酸のヒドロキシル化を記載してい
る。 この方法の欠点は、この微生物はピコリン酸を
唯一の炭素、窒素、およびエネルギーの供給源として利
用できるのではなく、ヒドロキシル化の際に、生成物の
好ましくない汚染を引き起こすことがある酵母抽出物の
存在を必要とすることである。 もう一つの欠点は、
酸素含有量が少ない場合に限り6−ヒドロキシピコリン
酸が形成され、そこでは微生物が成長期では存在しない
ので、僅かな生成物しか形成されないことである。
【0008】以下、ピコリン酸とは、その塩、たとえば
その水溶性アルカリ塩、アンモニウム塩、またはピコリ
ン酸とその水溶性アルカリ塩の混合物も意味する。
その水溶性アルカリ塩、アンモニウム塩、またはピコリ
ン酸とその水溶性アルカリ塩の混合物も意味する。
【0009】本発明の目的は、上記の欠点を克服し、生
成物が高純度および高収量で形成される、6−ヒドロキ
シピコリン酸を製造するための経済的な、微生物学的方
法を提案することである。
成物が高純度および高収量で形成される、6−ヒドロキ
シピコリン酸を製造するための経済的な、微生物学的方
法を提案することである。
【0010】この目的は、請求項1の方法および請求項
7の方法により達成される。
7の方法により達成される。
【0011】本発明に従う6−ヒドロキシピコリン酸製
法の一実施形態では、ピコリン酸を唯一の炭素源、窒素
源およびエネルギー源として成長する、シュ−ドモナス
、バチルス、アルカリゲネス、アエロコッカス、または
ロドトルラ種の微生物を使用してピコリン酸をヒドロキ
シル化し、その際、ピコリン酸の濃度を、6−ヒドロキ
シピコリン酸がそれ以上代謝されないレベルに選択する
。
法の一実施形態では、ピコリン酸を唯一の炭素源、窒素
源およびエネルギー源として成長する、シュ−ドモナス
、バチルス、アルカリゲネス、アエロコッカス、または
ロドトルラ種の微生物を使用してピコリン酸をヒドロキ
シル化し、その際、ピコリン酸の濃度を、6−ヒドロキ
シピコリン酸がそれ以上代謝されないレベルに選択する
。
【0012】微生物としては、ピコリン酸を唯一の炭素
源、窒素源およびエネルギー源として成長する、上記の
種類のすべての微生物を使用することができる。これら
の微生物は、専門家にとっては通常の方法により、たと
えば浄化設備または土壌から分離することができる。
源、窒素源およびエネルギー源として成長する、上記の
種類のすべての微生物を使用することができる。これら
の微生物は、専門家にとっては通常の方法により、たと
えば浄化設備または土壌から分離することができる。
【0013】好ましくは、6−ヒドロキシピコリン酸の
製造には、1990年12月7日にDSM(ドイチェン
・ザムルング・フォン・ミクロオルガニズメン・ウント
・ツェルクルトゥーレン)GmbH,マシェローデヴェ
ク1b,D−3300 ブラウンシュバイク、に番号
6269で供託した微生物アルカリゲネス・フェ−カリ
スを使用する。 この微生物はこれまで知られていな
い。
製造には、1990年12月7日にDSM(ドイチェン
・ザムルング・フォン・ミクロオルガニズメン・ウント
・ツェルクルトゥーレン)GmbH,マシェローデヴェ
ク1b,D−3300 ブラウンシュバイク、に番号
6269で供託した微生物アルカリゲネス・フェ−カリ
スを使用する。 この微生物はこれまで知られていな
い。
【0014】この種族(アルカリゲネス・フェ−カリス
,DSM−No.6269)の特性:細胞形状
棒状 V
P −幅 μm
0.5〜0.8長さ μm
1.0〜2.0 ODC
−移動性
+ NO3からN
O2 −鞭毛 菌体から鞭毛が突
き出ている 脱窒
−グラム反応 −
フェニルアラニン3%KOHによる
デスアミ
ナーゼ − 分解
+ アミノペプ
チダーゼ サ
ッカロ−スからの (Cerny)+
レバン
−胞子 −
オキシダーゼ +
レシチナーゼ −
ウレアーゼ
−カタラーゼ +
加水分解
:成長
デンプン
− けん気性 −
ゼラチン
− 37/40℃ +/−
カゼイン −
pH5.6 +
DNA −
マック−コンキー
ツイーン80 −
寒天 +
エスクリン − 顔料 −
チロシン分解 −
非散乱 − 散乱 −
成長ホルモン要求 −
蛍光発生 − ピオシアニン −
基質利用
酢酸塩 +酸発生(OF試験)
アジピ
ン酸塩 − グルコース好気性 −
カプリン酸塩
+ グルコースけん気性 −
クエン酸塩 +
キシロース好気性 −
グリコール酸塩 +
L−乳酸塩 +グルコース
からの
レブリン酸塩 − ガス発生
−
リンゴ酸塩 +
マロン酸塩 +酸発生(ASS
)
フェニル酢酸塩 + グルコース
− プロピオ
ン酸塩 + フルクトース −
スベリン酸塩
− キシロース −
L−アラビノース −
フルクトース
−ONPG −
グルコース
−
マンノース
−ADH −
マルトース
−
キシロース
−LDC −
リボース
−
マンニット −VP
−
グルコン酸塩 −
2−ケトグルコン酸塩 −インドール
−
N−アセチルグルコサミン −
L−ヒスチジン −
L−メチオニン +
ヒドロキシ酪酸塩 +ピコリン
酸のヒドロキシル化を行なうには、6−ヒドロキシピコ
リン酸をそれ以上代謝しないことが望ましい。
,DSM−No.6269)の特性:細胞形状
棒状 V
P −幅 μm
0.5〜0.8長さ μm
1.0〜2.0 ODC
−移動性
+ NO3からN
O2 −鞭毛 菌体から鞭毛が突
き出ている 脱窒
−グラム反応 −
フェニルアラニン3%KOHによる
デスアミ
ナーゼ − 分解
+ アミノペプ
チダーゼ サ
ッカロ−スからの (Cerny)+
レバン
−胞子 −
オキシダーゼ +
レシチナーゼ −
ウレアーゼ
−カタラーゼ +
加水分解
:成長
デンプン
− けん気性 −
ゼラチン
− 37/40℃ +/−
カゼイン −
pH5.6 +
DNA −
マック−コンキー
ツイーン80 −
寒天 +
エスクリン − 顔料 −
チロシン分解 −
非散乱 − 散乱 −
成長ホルモン要求 −
蛍光発生 − ピオシアニン −
基質利用
酢酸塩 +酸発生(OF試験)
アジピ
ン酸塩 − グルコース好気性 −
カプリン酸塩
+ グルコースけん気性 −
クエン酸塩 +
キシロース好気性 −
グリコール酸塩 +
L−乳酸塩 +グルコース
からの
レブリン酸塩 − ガス発生
−
リンゴ酸塩 +
マロン酸塩 +酸発生(ASS
)
フェニル酢酸塩 + グルコース
− プロピオ
ン酸塩 + フルクトース −
スベリン酸塩
− キシロース −
L−アラビノース −
フルクトース
−ONPG −
グルコース
−
マンノース
−ADH −
マルトース
−
キシロース
−LDC −
リボース
−
マンニット −VP
−
グルコン酸塩 −
2−ケトグルコン酸塩 −インドール
−
N−アセチルグルコサミン −
L−ヒスチジン −
L−メチオニン +
ヒドロキシ酪酸塩 +ピコリン
酸のヒドロキシル化を行なうには、6−ヒドロキシピコ
リン酸をそれ以上代謝しないことが望ましい。
【0015】経済的なピコリン酸のヒドロキシル化を行
なうには、下記の条件を満たす必要がある。 a)細胞が成長段階で、すでに6−ヒドロキシピコリン
酸を生産すべきである。 b)ピコリン酸−ヒドロキシラーゼが、成長後も活性を
維持すべきである。 c)ピコリン酸の分解過程が、6−ヒドロキシピコリン
酸の段階で阻止されるべきである。 d)生成物(6−ヒドロキシピコリン酸)が、成長媒体
中に濃縮されるべきである。
なうには、下記の条件を満たす必要がある。 a)細胞が成長段階で、すでに6−ヒドロキシピコリン
酸を生産すべきである。 b)ピコリン酸−ヒドロキシラーゼが、成長後も活性を
維持すべきである。 c)ピコリン酸の分解過程が、6−ヒドロキシピコリン
酸の段階で阻止されるべきである。 d)生成物(6−ヒドロキシピコリン酸)が、成長媒体
中に濃縮されるべきである。
【0016】驚くべきことに、微生物の成長中、あるい
は微生物の成長段階後にも、ピコリン酸を、6−ヒドロ
キシピコリン酸がそれ以上代謝されないような濃度で補
給することにより、これらの条件が同時に満たされるこ
とがわかった。
は微生物の成長段階後にも、ピコリン酸を、6−ヒドロ
キシピコリン酸がそれ以上代謝されないような濃度で補
給することにより、これらの条件が同時に満たされるこ
とがわかった。
【0017】先に述べたように、この品種は唯一の炭素
源、窒素源およびエネルギー源としてピコリン酸を利用
し、それにより成長する。 この品種の育成は0.0
5〜0.2重量%のピコリン酸により行なわれ、その際
、前に使用したピコリン酸は完全に代謝される。 ピ
コリン酸濃度が高くなると細胞成長が阻害され、0.5
重量%のピコリン酸濃度を超えると、成長はもはや観察
されなくなる。しかし、ピコリン酸−ヒドロキシラーゼ
の活性は細胞中では不変である。
源、窒素源およびエネルギー源としてピコリン酸を利用
し、それにより成長する。 この品種の育成は0.0
5〜0.2重量%のピコリン酸により行なわれ、その際
、前に使用したピコリン酸は完全に代謝される。 ピ
コリン酸濃度が高くなると細胞成長が阻害され、0.5
重量%のピコリン酸濃度を超えると、成長はもはや観察
されなくなる。しかし、ピコリン酸−ヒドロキシラーゼ
の活性は細胞中では不変である。
【0018】微生物の育成後は、ピコリン酸を10重量
%〜飽和溶液として、発酵装置内のピコリン酸濃度が1
0重量%を超えないような速度で加えるのが有利である
。
%〜飽和溶液として、発酵装置内のピコリン酸濃度が1
0重量%を超えないような速度で加えるのが有利である
。
【0019】好ましくは、発酵装置内のピコリン酸濃度
が1重量%を超えないようにする。培養基のpH値を調
整するための水酸化アルカリ溶液とともにピコリン酸溶
液を使用するのが有利である。 水酸化アルカリとし
ては、たとえば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム
を使用できる。 培養基としては、この専門分野で通
常の培養基を使用できるが、好ましくは表2にその構成
を示す鉱物塩培養基を使用する。
が1重量%を超えないようにする。培養基のpH値を調
整するための水酸化アルカリ溶液とともにピコリン酸溶
液を使用するのが有利である。 水酸化アルカリとし
ては、たとえば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム
を使用できる。 培養基としては、この専門分野で通
常の培養基を使用できるが、好ましくは表2にその構成
を示す鉱物塩培養基を使用する。
【0020】ヒドロキシル化の際の培養基中における酸
素含有量は、最高は飽和の90%まで、好ましくは酸素
含有量は最高飽和の0.1〜50%の範囲にあるのが有
利である。 ピコリン酸のヒドロキシル化は、成長段
階の最中またはその後に行なわれる。
素含有量は、最高は飽和の90%まで、好ましくは酸素
含有量は最高飽和の0.1〜50%の範囲にあるのが有
利である。 ピコリン酸のヒドロキシル化は、成長段
階の最中またはその後に行なわれる。
【0021】pH値は、成長段階の最中またはその後で
、pH4〜10、好ましくは5〜9であるのが有利であ
る。
、pH4〜10、好ましくは5〜9であるのが有利であ
る。
【0022】ヒドロキシル化は、10〜60℃、好まし
くは15〜40℃の温度で行なうのが有利である。
くは15〜40℃の温度で行なうのが有利である。
【0023】生成物濃度をさらに高めるために、本発明
の好ましい実施形態では、微生物の成長段階の後で、ピ
コリン酸のアルカリ塩を加えるが、その際、ピコリン酸
アルカリ塩の供給は発酵装置内の酸素分圧調整により制
御する。
の好ましい実施形態では、微生物の成長段階の後で、ピ
コリン酸のアルカリ塩を加えるが、その際、ピコリン酸
アルカリ塩の供給は発酵装置内の酸素分圧調整により制
御する。
【0024】ピコリン酸のアルカリ塩は、発酵装置内の
ピコリン酸塩濃度が10重量%を超えない、好ましくは
1重量%を超えないような速度で加えるのが有利である
。
ピコリン酸塩濃度が10重量%を超えない、好ましくは
1重量%を超えないような速度で加えるのが有利である
。
【0025】6−ヒドロキシピコリン酸を製造するため
の本発明に従う方法の第二の実施形態は、a)ピコリン
酸を利用する好気性生物材料を、ピコリン酸および鉱酸
により、ピコリン酸対鉱酸のモル比1〜8で育成し、そ
の際、全育成段階にわたってこの比を確保すること、お
よび、次いで b)ピコリン酸のヒドロキシル化をこの生物材料で行な
うことにより行なう。
の本発明に従う方法の第二の実施形態は、a)ピコリン
酸を利用する好気性生物材料を、ピコリン酸および鉱酸
により、ピコリン酸対鉱酸のモル比1〜8で育成し、そ
の際、全育成段階にわたってこの比を確保すること、お
よび、次いで b)ピコリン酸のヒドロキシル化をこの生物材料で行な
うことにより行なう。
【0026】「ピコリン酸を利用する好気性生物材料を
育成する」とは、接種物として浄化スラッジから、上記
のピコリン酸−鉱酸のモル比で、好気性条件下で生物材
料を成長させ、ピコリン酸を利用する好気性生物材料、
すなわちピコリン酸を唯一の炭素源、窒素源およびエネ
ルギー源として、酸素の存在下で成長する、殺菌されて
いない生物材料を得ることである。
育成する」とは、接種物として浄化スラッジから、上記
のピコリン酸−鉱酸のモル比で、好気性条件下で生物材
料を成長させ、ピコリン酸を利用する好気性生物材料、
すなわちピコリン酸を唯一の炭素源、窒素源およびエネ
ルギー源として、酸素の存在下で成長する、殺菌されて
いない生物材料を得ることである。
【0027】ピコリン酸対鉱酸のモル比、すなわちピコ
リン酸および鉱酸からなる混合物の細胞分散物への供給
は、pH値の測定により、および(または)排気中の酸
素対二酸化炭素の比の測定により調整するのが有利であ
る。
リン酸および鉱酸からなる混合物の細胞分散物への供給
は、pH値の測定により、および(または)排気中の酸
素対二酸化炭素の比の測定により調整するのが有利であ
る。
【0028】鉱酸としては、たとえば硫酸、塩酸、硝酸
またはリン酸を使用するが、好ましくは硫酸を使用する
。
またはリン酸を使用するが、好ましくは硫酸を使用する
。
【0029】その調整ないし混合物の供給は、生物材料
の育成中(段階a)に、ピコリン酸対硫酸のモル比を3
〜5に確保するように行なうのが有利である。 すな
わち、硫酸1モルあたり3〜5モルのピコリン酸を育成
に使用する。 好ましくは、硫酸1モルあたり4〜5
モルのピコリン酸を育成に使用する。
の育成中(段階a)に、ピコリン酸対硫酸のモル比を3
〜5に確保するように行なうのが有利である。 すな
わち、硫酸1モルあたり3〜5モルのピコリン酸を育成
に使用する。 好ましくは、硫酸1モルあたり4〜5
モルのピコリン酸を育成に使用する。
【0030】通常、ピコリン酸を利用する好気性生物材
料の育成は鉱物塩培養基中で行ない、好ましくは表2に
その成分を示す鉱物塩培養基中で行なう。
料の育成は鉱物塩培養基中で行ない、好ましくは表2に
その成分を示す鉱物塩培養基中で行なう。
【0031】生物材料の育成は5〜9、好ましくは6〜
8のpH値で行なうことが有利である。 生物材料育
成中の温度は15〜50℃、好ましくは25〜40℃で
あるのが有利である。 通常、生物材料の育成は0.
5〜3日間行なう。 育成の後、本来の生物変換(ヒ
ドロキシル化)を行なうため、生物材料を専門家にとっ
ては通常の方法により分離するか、あるいはヒドロキシ
ル化すべきピコリン酸を育成した生物材料に直接供給す
る。 次いで、第一の実施形態ですでに説明した条件と
同じ条件で、ピコリン酸(基質)の本来のヒドロキシル
化を行なう。 ヒドロキシル化の際、生物材料の65
0nmにおける光学光度(OD650)は0.5〜10
0、好ましくは1〜50であるのが有利である。この実
施形態における温度は15〜50℃、好ましくは25〜
40℃であり、pHは5〜9、好ましくは6〜8である
のが有利である。
8のpH値で行なうことが有利である。 生物材料育
成中の温度は15〜50℃、好ましくは25〜40℃で
あるのが有利である。 通常、生物材料の育成は0.
5〜3日間行なう。 育成の後、本来の生物変換(ヒ
ドロキシル化)を行なうため、生物材料を専門家にとっ
ては通常の方法により分離するか、あるいはヒドロキシ
ル化すべきピコリン酸を育成した生物材料に直接供給す
る。 次いで、第一の実施形態ですでに説明した条件と
同じ条件で、ピコリン酸(基質)の本来のヒドロキシル
化を行なう。 ヒドロキシル化の際、生物材料の65
0nmにおける光学光度(OD650)は0.5〜10
0、好ましくは1〜50であるのが有利である。この実
施形態における温度は15〜50℃、好ましくは25〜
40℃であり、pHは5〜9、好ましくは6〜8である
のが有利である。
【0032】培養基から、たとえば遠心分離または微小
濾過により細胞を分離した後、透明な溶液を酸性化する
ことにより、6−ヒドロキシピコリン酸を沈殿させるこ
とができる。 結晶形成を最適化するために、溶液を
60℃で酸性化することが好ましい。 しかし、透明
溶液は処理せずに次の反応に使用することもできる。
濾過により細胞を分離した後、透明な溶液を酸性化する
ことにより、6−ヒドロキシピコリン酸を沈殿させるこ
とができる。 結晶形成を最適化するために、溶液を
60℃で酸性化することが好ましい。 しかし、透明
溶液は処理せずに次の反応に使用することもできる。
【0033】
【実施例1】アルカリゲネス・フェ−カリス(DSM6
269)の分離 好気性のピコリン酸代謝性微生物を、A+N培養基(表
1の組成)中で、唯一の炭素源およびエネルギー源とし
て0.1%(w/v)のピコリン酸を加えて濃縮した。 微生物を分離するための一般的な技術は、たとえば
、G.ドリュウスMikrobiologisches
Praktikum(微生物学実習)第4版,シュ
プリンガー出版,1983,1〜84頁に記載されてい
る。 接種物としては、土壌または浄化設備から得られる
試料を使用した。 濃縮は振とうフラスコ中で30℃
で行なった。 3回の新しい培養基における過剰接種
の後、濃縮物を1リットルあたり16gの寒天を加えた
同じ培養基上に塗布し、30℃で培養した。 寒天培
養基上に何度も塗布した後、純粋な培養菌を分離するこ
とができた。
269)の分離 好気性のピコリン酸代謝性微生物を、A+N培養基(表
1の組成)中で、唯一の炭素源およびエネルギー源とし
て0.1%(w/v)のピコリン酸を加えて濃縮した。 微生物を分離するための一般的な技術は、たとえば
、G.ドリュウスMikrobiologisches
Praktikum(微生物学実習)第4版,シュ
プリンガー出版,1983,1〜84頁に記載されてい
る。 接種物としては、土壌または浄化設備から得られる
試料を使用した。 濃縮は振とうフラスコ中で30℃
で行なった。 3回の新しい培養基における過剰接種
の後、濃縮物を1リットルあたり16gの寒天を加えた
同じ培養基上に塗布し、30℃で培養した。 寒天培
養基上に何度も塗布した後、純粋な培養菌を分離するこ
とができた。
【0034】
【実施例2】成長段階におけるヒドロキシル化アルカリ
ゲネス・フエ−カリス(DSM6269)を、唯一の炭
素源、窒素源およびエネルギー源としてピコリン酸を加
えた鉱物塩培養基(表2の組成)中で、pH7および3
0℃の温度で好気的に育成した。 育成には、作業容
量約15リットルの20リットル発酵装置を使用した。 pHを調整するために、4.06モル/リットル(
50%w/v、約2l)ピコリン酸溶液および3モル/
リットル(12%w/v、<20ml)水酸化ナトリウ
ム溶液を27時間かけて加えた。 その後、発酵溶液
中で、0.14モル/リットル(2%w/v)の6−ヒ
ドロキシピコリン酸および16ミリモル/リットル(0
.18%w/v)のピコリン酸が確認された。 この
時点で、空気流入量30l/分および撹拌速度750回
転/分で、酸素含有量は1%であった。
ゲネス・フエ−カリス(DSM6269)を、唯一の炭
素源、窒素源およびエネルギー源としてピコリン酸を加
えた鉱物塩培養基(表2の組成)中で、pH7および3
0℃の温度で好気的に育成した。 育成には、作業容
量約15リットルの20リットル発酵装置を使用した。 pHを調整するために、4.06モル/リットル(
50%w/v、約2l)ピコリン酸溶液および3モル/
リットル(12%w/v、<20ml)水酸化ナトリウ
ム溶液を27時間かけて加えた。 その後、発酵溶液
中で、0.14モル/リットル(2%w/v)の6−ヒ
ドロキシピコリン酸および16ミリモル/リットル(0
.18%w/v)のピコリン酸が確認された。 この
時点で、空気流入量30l/分および撹拌速度750回
転/分で、酸素含有量は1%であった。
【0035】成長段階後のヒドロキシル化成長段階後に
、2.7モル/リットル(47%w/v、約2.5l)
のピコリン酸ナトリウム溶液(pH7)を15時間内に
発酵装置に添加した。 ピコリン酸ナトリウム溶液の
添加速度は、発酵装置の酸素分圧調整により、酸素含有
量が20%を超えず、ピコリン酸塩の濃度が約20ミリ
モル/リットル(0.22%w/v)になるように制御
した。 6−ヒドロキシピコリン酸濃度が0.7モル
/リットル(9.8%w/v)および発酵期間が合計4
2時間になったところで生産を停止した。 この生産
に、合計17.8モル(2190g)の、遊離酸および
ナトリウム塩の形のピコリン酸を使用した。 このピ
コリン酸ないしそのナトリウム塩から、細胞を分離した
溶液を酸性化した後、13.3モル(1850g)の6
−ヒドロキシピコリン酸が結晶形で分離されたが、これ
は投入したピコリン酸に対して74%の収量に相当する
。 HPLC分析により、6−ヒドロキシピコリン酸
の純度は95%を超えていた。 透明な濾液中に、投
入したピコリン酸の0.75%に相当する0.13モル
(18.5g)の6−ヒドロキシピコリン酸および投入
したピコリン酸の1.7%に相当する0.3モル(37
g)のピコリン酸が確認された。
、2.7モル/リットル(47%w/v、約2.5l)
のピコリン酸ナトリウム溶液(pH7)を15時間内に
発酵装置に添加した。 ピコリン酸ナトリウム溶液の
添加速度は、発酵装置の酸素分圧調整により、酸素含有
量が20%を超えず、ピコリン酸塩の濃度が約20ミリ
モル/リットル(0.22%w/v)になるように制御
した。 6−ヒドロキシピコリン酸濃度が0.7モル
/リットル(9.8%w/v)および発酵期間が合計4
2時間になったところで生産を停止した。 この生産
に、合計17.8モル(2190g)の、遊離酸および
ナトリウム塩の形のピコリン酸を使用した。 このピ
コリン酸ないしそのナトリウム塩から、細胞を分離した
溶液を酸性化した後、13.3モル(1850g)の6
−ヒドロキシピコリン酸が結晶形で分離されたが、これ
は投入したピコリン酸に対して74%の収量に相当する
。 HPLC分析により、6−ヒドロキシピコリン酸
の純度は95%を超えていた。 透明な濾液中に、投
入したピコリン酸の0.75%に相当する0.13モル
(18.5g)の6−ヒドロキシピコリン酸および投入
したピコリン酸の1.7%に相当する0.3モル(37
g)のピコリン酸が確認された。
【0036】
【実施例3】6−ヒドロキシピコリン酸の製造(殺菌し
ていない生物材料による) a)育成 作業容量5リットルの発酵装置内で、殺菌していない鉱
物塩培養基(表2の組成)中、pH7.0、温度30℃
および換気速度0.5〜5.0l/分で発酵させた。
pHを調整するために、307gのピコリン酸(2.
5モル)および49g(0.5モル)のH2SO4およ
び1リットルの水からなる混合物を培養基に加えた。
この発酵装置に、スイス、ツェルマットの浄水場から
得た200mlの浄化スラッジを接種した。48時間後
、発酵装置を半リットルまであけ、新しい殺菌していな
い培養基を満たした。 さらに24時間後、この工程
を繰り返した。
ていない生物材料による) a)育成 作業容量5リットルの発酵装置内で、殺菌していない鉱
物塩培養基(表2の組成)中、pH7.0、温度30℃
および換気速度0.5〜5.0l/分で発酵させた。
pHを調整するために、307gのピコリン酸(2.
5モル)および49g(0.5モル)のH2SO4およ
び1リットルの水からなる混合物を培養基に加えた。
この発酵装置に、スイス、ツェルマットの浄水場から
得た200mlの浄化スラッジを接種した。48時間後
、発酵装置を半リットルまであけ、新しい殺菌していな
い培養基を満たした。 さらに24時間後、この工程
を繰り返した。
【0037】b)成長段階におけるヒドロキシル化a)
に記載する材料のOD650nmが1に達した時、ヒド
ロキシル化を開始した。 この時点まで、pH調整を
50%(w/v)ピコリン酸溶液の添加により行なった
。 さらに、59%(w/v)ピコリン酸ナトリウム
溶液を、68時間かけて7.3ml/時間の添加速度で
発酵装置に加えた。 ヒドロキシル化段階の終了時に
、分光測光法によりピコリン酸はまったく確認されなか
った。 6−ヒドロキシピコリン酸の最終濃度は分析
により51g/リットルであった。
に記載する材料のOD650nmが1に達した時、ヒド
ロキシル化を開始した。 この時点まで、pH調整を
50%(w/v)ピコリン酸溶液の添加により行なった
。 さらに、59%(w/v)ピコリン酸ナトリウム
溶液を、68時間かけて7.3ml/時間の添加速度で
発酵装置に加えた。 ヒドロキシル化段階の終了時に
、分光測光法によりピコリン酸はまったく確認されなか
った。 6−ヒドロキシピコリン酸の最終濃度は分析
により51g/リットルであった。
【0038】
表1 A+N培養基
成 分
濃度(mg/リットル)(NH
4)2SO4
2000Na2HPO4
2000KH2PO
2
1000NaCl
3000MgCl
2・6H2O
400CaCl2・2H2O
14.5FeCl3・6H2O
0.8塩酸ピリ
ドキサール
10・103リボフラビン
5・103ニコチン酸アミ
ド 5・
103塩酸チアミン
2・103ビオチン
2
・103パントテン酸
5・103p−アミノ安息香酸
塩 5・103葉
酸
2・103ビタミンB12
5・10
3ZnSO4・7H2O
100・103MnCl2・4H2O
90・103H
3BO3
300・103CoCl2・6H2
O 200・
103CuCl2・2H2O
10・103NiCl2・6H2O
20・103
Na2MoO4・2H2O
30・103EDTANa2・2H2O
5・103FeSO4・7
H2O 2・
103(溶液のpHは、ピコリン酸を加えてから7.0
に調節した。) 表2 鉱物塩培養基の成分 ピコリン酸 2
g/lMgCl2・6H2O
0.8 g/lCaCl2
0.16g/lNa2SO4
0.25g/lKH
2SO4 0.4
g/lNa2HPO4
0.9 g/l微量物質
1 ml/l微量物質溶液
の成分 ピコリン酸 20
0 g/lNaOH
65 g/lZnS
O4・7H2O 9
g/lMnCl2・4H2O
4 g/lH3BO3
2.7 g
/lCoCl2・6H2O
1.8 g/lCuCl2・2H2O
1.5 g/lNiCl2・6H2
O 0.18g/lNa2
MoO4・2H2O 0.2
g/lFeSO4・7H2O
30 g/l(溶液のpHは7.0に調節し
た。)
濃度(mg/リットル)(NH
4)2SO4
2000Na2HPO4
2000KH2PO
2
1000NaCl
3000MgCl
2・6H2O
400CaCl2・2H2O
14.5FeCl3・6H2O
0.8塩酸ピリ
ドキサール
10・103リボフラビン
5・103ニコチン酸アミ
ド 5・
103塩酸チアミン
2・103ビオチン
2
・103パントテン酸
5・103p−アミノ安息香酸
塩 5・103葉
酸
2・103ビタミンB12
5・10
3ZnSO4・7H2O
100・103MnCl2・4H2O
90・103H
3BO3
300・103CoCl2・6H2
O 200・
103CuCl2・2H2O
10・103NiCl2・6H2O
20・103
Na2MoO4・2H2O
30・103EDTANa2・2H2O
5・103FeSO4・7
H2O 2・
103(溶液のpHは、ピコリン酸を加えてから7.0
に調節した。) 表2 鉱物塩培養基の成分 ピコリン酸 2
g/lMgCl2・6H2O
0.8 g/lCaCl2
0.16g/lNa2SO4
0.25g/lKH
2SO4 0.4
g/lNa2HPO4
0.9 g/l微量物質
1 ml/l微量物質溶液
の成分 ピコリン酸 20
0 g/lNaOH
65 g/lZnS
O4・7H2O 9
g/lMnCl2・4H2O
4 g/lH3BO3
2.7 g
/lCoCl2・6H2O
1.8 g/lCuCl2・2H2O
1.5 g/lNiCl2・6H2
O 0.18g/lNa2
MoO4・2H2O 0.2
g/lFeSO4・7H2O
30 g/l(溶液のpHは7.0に調節し
た。)
Claims (9)
- 【請求項1】 6−ヒドロキシピコリン酸を製造する
ための微生物学的方法において、ピコリン酸および(ま
たは)その塩を、ピコリン酸を唯一の炭素源、窒素源お
よびエネルギー源として成長する、シュ−ドモナス、バ
チルス、アルカリゲネス、アエロコッカスまたはロドト
ルラ種の微生物を使用してヒドロキシル化し、その際、
ピコリン酸および(または)その塩の濃度を、6−ヒド
ロキシピコリン酸がそれ以上代謝されないような値に選
択することを特徴とする方法。 - 【請求項2】 ヒドロキシル化を、DSMに番号62
69で供託したアルカリゲネス・フェ−カリスまたはそ
の子孫および突然変異体により行なうことを特徴とする
請求項1の方法。 - 【請求項3】 ピコリン酸および(または)その塩の
濃度を、10重量%を超えないように選択して実施する
ことを特徴とする請求項1または2の方法。 - 【請求項4】 ヒドロキシル化を、温度10〜60℃
およびpH4〜10で行なうことを特徴とする請求項1
〜3のいずれかの方法。 - 【請求項5】 DSMに番号6269で供託した微生
物アルカリゲネス・フェ−カリスおよびその子孫および
突然変異体 - 【請求項6】 6−ヒドロキシピコリン酸を製造する
ための微生物学的方法において、 a)ピコリン酸および(または)その溶解性塩を利用す
る生物材料を、ピコリン酸および(または)その溶解性
塩および鉱酸により、ピコリン酸および(または)その
溶解性塩対鉱酸のモル比1〜8で育成し、その際、全育
成段階にわたってこの比を確保すること、および、次い
でb)ピコリン酸および(または)その溶解性塩のヒド
ロキシル化をこの生物材料で行なうことを特徴とする方
法。 - 【請求項7】 工程a)において、ピコリン酸および
(または)その溶解性塩対鉱酸のモル比を、排気中の酸
素対二酸化炭素の比の測定および(または)pH値の測
定により調整することを特徴とする請求項6の方法。 - 【請求項8】 工程a)において、鉱酸として硫酸を
、ピコリン酸および(または)その溶解性塩対硫酸のモ
ル比3〜5で使用することを特徴とする請求項6または
7の方法。 - 【請求項9】 工程a)における育成および工程b)
におけるヒドロキシル化を、温度15〜50℃およびp
H5〜9で行なうことを特徴とする請求項6〜8のいず
れかの方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH33091 | 1991-02-04 | ||
CH330/91-2 | 1991-02-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04316490A true JPH04316490A (ja) | 1992-11-06 |
JP3098310B2 JP3098310B2 (ja) | 2000-10-16 |
Family
ID=4184563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04017903A Expired - Fee Related JP3098310B2 (ja) | 1991-02-04 | 1992-02-03 | 6−ヒドロキシピコリン酸の微生物学的製法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5182197A (ja) |
EP (1) | EP0498316B1 (ja) |
JP (1) | JP3098310B2 (ja) |
KR (1) | KR100233330B1 (ja) |
AT (1) | ATE127525T1 (ja) |
CA (1) | CA2060534C (ja) |
CZ (1) | CZ279492B6 (ja) |
DE (1) | DE59203506D1 (ja) |
DK (1) | DK0498316T3 (ja) |
IE (1) | IE69844B1 (ja) |
IL (1) | IL100819A (ja) |
SK (1) | SK278496B6 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04304894A (ja) * | 1991-03-30 | 1992-10-28 | Ikeda Shiyokuken Kk | 微生物によるピラジン酸の水酸化物の製造方法 |
JP2005323527A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Yuki Gosei Kogyo Co Ltd | 6−ヒドロキシピコリン酸の製造方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5238830A (en) * | 1991-02-04 | 1993-08-24 | Lonza Ltd. | Microbiological process for the production of 6-hydroxypicolinic acid |
US5264361A (en) * | 1991-03-18 | 1993-11-23 | Lonza Ltd. | Microbiological process for the production of 6-hydroxypicolinic acid |
US5266469A (en) * | 1991-03-18 | 1993-11-30 | Lonza Ltd. | Microbiological process for the production of 6-hydroxynicotinic acid |
US5264362A (en) * | 1991-03-18 | 1993-11-23 | Lonza Ltd. | Microbiological process for the production of 6-hydroxynicotinic acid |
JP3275353B2 (ja) * | 1992-02-26 | 2002-04-15 | 三菱化学株式会社 | 6−ヒドロキシ含窒素6員環化合物の製造方法 |
CZ282939B6 (cs) * | 1992-03-04 | 1997-11-12 | Lonza A.G. | Mikrobiologický způsob hydroxylace dusíkatých heterocyklických karboxylových kyselin |
US5270203A (en) * | 1992-03-13 | 1993-12-14 | Lonza Ltd. | Biologically pure culture of Alcaligenes faecalis DSM 6335 |
KR20070010527A (ko) * | 2005-07-19 | 2007-01-24 | 주식회사 엘지화학 | 6환 질소함유 화합물의 위치 선택적 수산화반응을 촉매하는미생물 및 이를 이용한 수산화된 6환 질소함유 화합물의제조방법 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH658866A5 (de) * | 1984-02-21 | 1986-12-15 | Lonza Ag | Verfahren zur herstellung von 6-hydroxynikotinsaeure. |
US4859592A (en) * | 1985-07-26 | 1989-08-22 | Hagedorn Scott R | Production of picolinic acid and pyridine products via pseudomonas |
IE70430B1 (en) * | 1990-02-13 | 1996-11-27 | Lonza Ag | Microbiological oxidation of methyl groups in heterocyclic compounds |
-
1992
- 1992-01-24 KR KR1019920001087A patent/KR100233330B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1992-01-29 IE IE920299A patent/IE69844B1/en not_active IP Right Cessation
- 1992-01-30 IL IL10081992A patent/IL100819A/en not_active IP Right Cessation
- 1992-01-31 DK DK92101642.4T patent/DK0498316T3/da not_active Application Discontinuation
- 1992-01-31 DE DE59203506T patent/DE59203506D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-01-31 AT AT92101642T patent/ATE127525T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-01-31 EP EP92101642A patent/EP0498316B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-02-03 SK SK298-92A patent/SK278496B6/sk unknown
- 1992-02-03 CA CA002060534A patent/CA2060534C/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-02-03 CZ CS92298A patent/CZ279492B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1992-02-03 JP JP04017903A patent/JP3098310B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1992-02-04 US US07/830,844 patent/US5182197A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04304894A (ja) * | 1991-03-30 | 1992-10-28 | Ikeda Shiyokuken Kk | 微生物によるピラジン酸の水酸化物の製造方法 |
JP2005323527A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Yuki Gosei Kogyo Co Ltd | 6−ヒドロキシピコリン酸の製造方法 |
JP4547983B2 (ja) * | 2004-05-13 | 2010-09-22 | 有機合成薬品工業株式会社 | 6−ヒドロキシピコリン酸の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK0498316T3 (da) | 1995-10-23 |
CZ279492B6 (cs) | 1995-05-17 |
CA2060534A1 (en) | 1992-08-05 |
EP0498316B1 (de) | 1995-09-06 |
IE69844B1 (en) | 1996-10-02 |
IL100819A (en) | 1996-10-16 |
ATE127525T1 (de) | 1995-09-15 |
KR920016595A (ko) | 1992-09-25 |
CS29892A3 (en) | 1992-09-16 |
IE920299A1 (en) | 1992-08-12 |
CA2060534C (en) | 2001-04-03 |
SK278496B6 (en) | 1997-07-09 |
KR100233330B1 (ko) | 1999-12-01 |
JP3098310B2 (ja) | 2000-10-16 |
IL100819A0 (en) | 1992-09-06 |
DE59203506D1 (de) | 1995-10-12 |
EP0498316A1 (de) | 1992-08-12 |
US5182197A (en) | 1993-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4529697A (en) | Process for producing L-glutamic acid by fermentation | |
EP0046284B1 (en) | Method for preparing 2,5-diketo-d-gluconic acid and microorganisms for carrying out the method | |
JPH04365494A (ja) | ヒドロキシル化されたピラジン誘導体を製造するための微生物学的方法 | |
JPH04316490A (ja) | 6−ヒドロキシピコリン酸の微生物学的製法 | |
JPS60224488A (ja) | 微生物学的手段によるl−カルニチンの製造 | |
US4415658A (en) | Process for decomposing 2,4-dihydroxy-6-amino-s-triazine derivatives | |
KR100274205B1 (ko) | 질소-헤테로사이클릭-카르복시산의 미생물학적 히드록시화 방법 | |
US5516661A (en) | Microbiological process for the production of aromatic hydroxy-heterocyclic carboxylic acids | |
US3880741A (en) | Method of producing L-serine | |
EP0076516B1 (en) | Method for fermentative production of l-proline | |
US5270203A (en) | Biologically pure culture of Alcaligenes faecalis DSM 6335 | |
US5238830A (en) | Microbiological process for the production of 6-hydroxypicolinic acid | |
US5264361A (en) | Microbiological process for the production of 6-hydroxypicolinic acid | |
EP0295622B1 (en) | Process for producing l-tryptophan | |
US5268294A (en) | Alcaligenes faecalis strains useful for the microbiological process for the production of 6-hydroxypicolinic acid | |
Shiio et al. | Genetically altered repression pattern of purine nucleotide synthesizing enzymes and inosine production in 8-azaguanine resistant mutants of Bacillus subtilis | |
US5266469A (en) | Microbiological process for the production of 6-hydroxynicotinic acid | |
US5234819A (en) | Method for preparing 2,5-diketo-D-gluconic acid | |
JP2586283B2 (ja) | 微生物学的手段によってl−カルニチンを製造する方法 | |
US5264362A (en) | Microbiological process for the production of 6-hydroxynicotinic acid | |
JPH0647395A (ja) | 2−ナフタレンスルホン酸の分解法 | |
JPS61260891A (ja) | 発酵法によるl−スレオニンの製造方法 | |
JPH06245782A (ja) | トランス−4−ハイドロキシ−l−プロリンの製造法 | |
JPH0412720B2 (ja) | ||
JPS6324679B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000704 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |