JPH04308564A - 薬理活性を有する新規なテトラロン - Google Patents
薬理活性を有する新規なテトラロンInfo
- Publication number
- JPH04308564A JPH04308564A JP3321840A JP32184091A JPH04308564A JP H04308564 A JPH04308564 A JP H04308564A JP 3321840 A JP3321840 A JP 3321840A JP 32184091 A JP32184091 A JP 32184091A JP H04308564 A JPH04308564 A JP H04308564A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxo
- dihydro
- formula
- compound
- dimethyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XHLHPRDBBAGVEG-UHFFFAOYSA-N 1-tetralone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCCC2=C1 XHLHPRDBBAGVEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 10
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 title description 2
- -1 1 to 4C Chemical group 0.000 claims abstract description 326
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 93
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 27
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 claims abstract description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 9
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims abstract description 8
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical group 0.000 claims description 256
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 164
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 55
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 50
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 46
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 39
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 36
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 claims description 35
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 35
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 31
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 28
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 21
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 18
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Chemical group BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 claims description 13
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 12
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 claims description 12
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 11
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 10
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 claims description 9
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 7
- 239000000460 chlorine Chemical group 0.000 claims description 7
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052740 iodine Chemical group 0.000 claims description 7
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical group ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001091 aminosulfinyl group Chemical group [H]N([H])S(*)=O 0.000 claims description 6
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 6
- 125000004682 aminothiocarbonyl group Chemical group NC(=S)* 0.000 claims description 6
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000003830 C1- C4 alkylcarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N copper(i) cyanide Chemical compound [Cu+].N#[C-] DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 claims description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 5
- 125000006340 pentafluoro ethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 claims description 5
- 230000016487 regulation of smooth muscle contraction Effects 0.000 claims description 5
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 5
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 claims description 5
- 125000004768 (C1-C4) alkylsulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005138 alkoxysulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004685 alkoxythiocarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004691 alkyl thio carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 4
- 210000003101 oviduct Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 4
- 125000004769 (C1-C4) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FCSKOFQQCWLGMV-UHFFFAOYSA-N 5-{5-[2-chloro-4-(4,5-dihydro-1,3-oxazol-2-yl)phenoxy]pentyl}-3-methylisoxazole Chemical class O1N=C(C)C=C1CCCCCOC1=CC=C(C=2OCCN=2)C=C1Cl FCSKOFQQCWLGMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 3
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 claims description 3
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005135 aryl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 claims description 3
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000000716 hydrazinylidene group Chemical group [*]=NN([H])[H] 0.000 claims description 3
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 claims description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 3
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 claims description 3
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 claims description 3
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 claims description 3
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 3
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 claims description 3
- GOUOCUJCRRRCNC-WBVHZDCISA-N (7r,8r)-7-hydroxy-6,6-dimethyl-5-oxo-8-(2-oxopyridin-1-yl)-7,8-dihydronaphthalene-2-carbonitrile Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(C=C32)C#N)=O)(C)C)C=CC=CC1=O GOUOCUJCRRRCNC-WBVHZDCISA-N 0.000 claims description 2
- GCAOSSJTNGLAQZ-ZBFHGGJFSA-N (7r,8r)-7-hydroxy-6,6-dimethyl-5-oxo-8-(2-oxopyrrolidin-1-yl)-7,8-dihydronaphthalene-2-carbonitrile Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(C=C32)C#N)=O)(C)C)CCCC1=O GCAOSSJTNGLAQZ-ZBFHGGJFSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004760 (C1-C4) alkylsulfonylamino group Chemical group 0.000 claims description 2
- RPPAYKYEEXAILG-UHFFFAOYSA-N 1-(7-bromo-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O RPPAYKYEEXAILG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PFSRIESEUNEMNF-UHFFFAOYSA-N 1-(7-ethyl-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(CC)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O PFSRIESEUNEMNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DBBGJHRGRFUVLN-UHFFFAOYSA-N 1-(7-ethynyl-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(C#C)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O DBBGJHRGRFUVLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NSVGUVLRUGAYFY-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-7-(trifluoromethyl)-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(C=C32)C(F)(F)F)=O)(C)C)C=CC=CC1=O NSVGUVLRUGAYFY-ZBFHGGJFSA-N 0.000 claims description 2
- FZAJONORDIKPBF-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-6,7-dichloro-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC(Cl)=C(Cl)C=C32)=O)(C)C)C=CC=CC1=O FZAJONORDIKPBF-ZBFHGGJFSA-N 0.000 claims description 2
- IOTAGXBWFZMIFJ-IRLDBZIGSA-N 1-[(1r,2r)-7-(benzenesulfonyl)-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound C1([C@H]([C@H](O)C(C(C1=CC=1)=O)(C)C)N2C(C=CC=C2)=O)=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 IOTAGXBWFZMIFJ-IRLDBZIGSA-N 0.000 claims description 2
- CMWGMFXKLPLMJK-UHFFFAOYSA-N 1-[3,3-dimethyl-4-oxo-7-(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)naphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(C(F)(F)C(F)(F)F)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O CMWGMFXKLPLMJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DDZWRDIJJCBVIF-UHFFFAOYSA-N 1-[3,3-dimethyl-4-oxo-7-(2-trimethylsilylethynyl)naphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(C#C[Si](C)(C)C)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O DDZWRDIJJCBVIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HJQLTGZFCVLTCS-UHFFFAOYSA-N 1-[3,3-dimethyl-4-oxo-7-(trifluoromethyl)naphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(C(F)(F)F)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O HJQLTGZFCVLTCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PJCGOKFHROWGBX-UHFFFAOYSA-N 6,6-dimethyl-5-oxo-8-(2-oxopyridin-1-yl)naphthalene-2-carbonitrile Chemical compound C12=CC(C#N)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O PJCGOKFHROWGBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XZLCXGAKLAGUJW-UHFFFAOYSA-N 6,6-dimethyl-8-(2-oxopyrrolidin-1-yl)-5h-naphthalene-2-carbonitrile Chemical compound C=1C(C)(C)CC2=CC=C(C#N)C=C2C=1N1CCCC1=O XZLCXGAKLAGUJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000002853 C1-C4 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- OHHRUNFDXNPMES-MJGOQNOKSA-N [(1r,2r)-7-cyano-3,3-dimethyl-4-oxo-1-(2-oxopyridin-1-yl)-1,2-dihydronaphthalen-2-yl] acetate Chemical compound N1([C@H]2[C@@H](C(C(=O)C3=CC=C(C=C32)C#N)(C)C)OC(=O)C)C=CC=CC1=O OHHRUNFDXNPMES-MJGOQNOKSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004849 alkoxymethyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Chemical group C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims 7
- MWCMNTLTSBKWJD-UHFFFAOYSA-N 1-(6,7-dichloro-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(Cl)=C(Cl)C=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O MWCMNTLTSBKWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N Nitrogen dioxide Chemical compound O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 abstract description 2
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 abstract description 2
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 abstract description 2
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 230000007883 bronchodilation Effects 0.000 abstract 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 abstract 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 abstract 1
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 212
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 183
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 183
- 239000000047 product Substances 0.000 description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 description 119
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 103
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 92
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 89
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 62
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 49
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 42
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 35
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 35
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 25
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 25
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 25
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 24
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 22
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 21
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 21
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 21
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 21
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- CCGKOQOJPYTBIH-UHFFFAOYSA-N ethenone Chemical compound C=C=O CCGKOQOJPYTBIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000004005 formimidoyl group Chemical group [H]\N=C(/[H])* 0.000 description 18
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 16
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 16
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 13
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 13
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 13
- OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N Deuterated methanol Chemical compound [2H]OC([2H])([2H])[2H] OKKJLVBELUTLKV-MZCSYVLQSA-N 0.000 description 12
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N methyloxidanyl Chemical compound [O]C GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 11
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- TUCNEACPLKLKNU-UHFFFAOYSA-N acetyl Chemical compound C[C]=O TUCNEACPLKLKNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 9
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound Cl[CH2] WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 7
- XTKDAFGWCDAMPY-UHFFFAOYSA-N azaperone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)CCCN1CCN(C=2N=CC=CC=2)CC1 XTKDAFGWCDAMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- SPWVRYZQLGQKGK-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;hexane Chemical compound ClCCl.CCCCCC SPWVRYZQLGQKGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 5
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 5
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 5
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N N-methylacetamide Chemical compound CNC(C)=O OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 4
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 4
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 4
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 3
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 3
- 229940124630 bronchodilator Drugs 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000006263 dimethyl aminosulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])N(C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 239000012156 elution solvent Substances 0.000 description 3
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 3
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006261 methyl amino sulfonyl group Chemical group [H]N(C([H])([H])[H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 125000004458 methylaminocarbonyl group Chemical group [H]N(C(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 3
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- RZPFVRFSYMUDJO-UHFFFAOYSA-N 2h-naphthalen-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CC=CC2=C1 RZPFVRFSYMUDJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- ZGXAULATLXKUBW-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2,2-dimethyl-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C2C1O2 ZGXAULATLXKUBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LKJPYSCBVHEWIU-UHFFFAOYSA-N N-[4-cyano-3-(trifluoromethyl)phenyl]-3-[(4-fluorophenyl)sulfonyl]-2-hydroxy-2-methylpropanamide Chemical compound C=1C=C(C#N)C(C(F)(F)F)=CC=1NC(=O)C(O)(C)CS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LKJPYSCBVHEWIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 2
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 2
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004872 arterial blood pressure Effects 0.000 description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 125000006260 ethylaminocarbonyl group Chemical group [H]N(C(*)=O)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000005929 isobutyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006626 methoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- QJQAMHYHNCADNR-UHFFFAOYSA-N n-methylpropanamide Chemical compound CCC(=O)NC QJQAMHYHNCADNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 2
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 2
- UYCAUPASBSROMS-AWQJXPNKSA-M sodium;2,2,2-trifluoroacetate Chemical compound [Na+].[O-][13C](=O)[13C](F)(F)F UYCAUPASBSROMS-AWQJXPNKSA-M 0.000 description 2
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VEPTXBCIDSFGBF-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;fluoride;trihydrate Chemical compound O.O.O.[F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC VEPTXBCIDSFGBF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRVDJDISBSALJP-FIBGUPNXSA-N trideuterio($l^{1}-oxidanyl)methane Chemical compound [2H]C([2H])([2H])[O] GRVDJDISBSALJP-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 2
- FZKWXWQVJUGUBH-UHFFFAOYSA-N trimethyl(pyridin-2-yloxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)OC1=CC=CC=N1 FZKWXWQVJUGUBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N trimethylsilylacetylene Chemical compound C[Si](C)(C)C#C CWMFRHBXRUITQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- BQJCRHHNABKAKU-UHFFFAOYSA-N (-)-morphine Chemical compound C12C=CC(O)C3OC4=C5C32CCN(C)C1CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- APWSFUHAIAIEDR-KOLCDFICSA-N (3R,4R)-4-amino-3-hydroxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=C1 APWSFUHAIAIEDR-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- HGIUTQVKCYDHGY-KOLCDFICSA-N (3R,4R)-4-amino-6-bromo-3-hydroxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound BrC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=C1 HGIUTQVKCYDHGY-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- YPJBDDJVQVZGGV-KOLCDFICSA-N (3R,4R)-4-amino-6-chloro-3-hydroxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound ClC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=C1 YPJBDDJVQVZGGV-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- IHOPZMNVTKWACU-PWSUYJOCSA-N (3r,4r)-4-amino-3-hydroxy-6-methoxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound O=C1C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=CC(OC)=CC=C21 IHOPZMNVTKWACU-PWSUYJOCSA-N 0.000 description 1
- LFTSCOLGQRBMBY-KOLCDFICSA-N (3r,4r)-4-amino-6-fluoro-3-hydroxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound FC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=C1 LFTSCOLGQRBMBY-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- KNCXLZAWXOMKMW-KOLCDFICSA-N (3r,4r)-4-amino-7-bromo-3-hydroxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound C1=C(Br)C=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=C1 KNCXLZAWXOMKMW-KOLCDFICSA-N 0.000 description 1
- OSIYUTJMZWWFKJ-WBVHZDCISA-N (7r,8r)-7-hydroxy-6,6-dimethyl-8-(5-nitro-2-oxopyridin-1-yl)-5-oxo-7,8-dihydronaphthalene-2-carbonitrile Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(C=C32)C#N)=O)(C)C)C=C([N+]([O-])=O)C=CC1=O OSIYUTJMZWWFKJ-WBVHZDCISA-N 0.000 description 1
- QJFMCGBGDPUYRP-PWSUYJOCSA-N (7r,8r)-8-amino-7-hydroxy-6,6-dimethyl-5-oxo-7,8-dihydronaphthalene-2-carbonitrile Chemical compound N#CC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](N)C2=C1 QJFMCGBGDPUYRP-PWSUYJOCSA-N 0.000 description 1
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical compound CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- XMPMQIBVGQTSMB-UHFFFAOYSA-N 1-(3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyrrolidin-2-one Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1CCCC1=O XMPMQIBVGQTSMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLPWNSSQFMBSMF-UHFFFAOYSA-N 1-(6-bromo-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC=C(Br)C=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O GLPWNSSQFMBSMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBSOJJYKGLDGJQ-UHFFFAOYSA-N 1-(7-bromo-3,3-diethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)C=C1N1C=CC=CC1=O OBSOJJYKGLDGJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBVOVZLDVFTNJK-UHFFFAOYSA-N 1-(7-chloro-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O QBVOVZLDVFTNJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APRVXINHBMWDBC-UHFFFAOYSA-N 1-(7-fluoro-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(F)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O APRVXINHBMWDBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNMWMEDZJMIQPT-UHFFFAOYSA-N 1-(7-methoxy-3,3-dimethyl-4-oxonaphthalen-1-yl)pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(OC)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O JNMWMEDZJMIQPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWHOXUKTMJBIY-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1R,2R)-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-7-(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(C=C32)C(F)(F)C(F)(F)F)=O)(C)C)C=CC=CC1=O TVWHOXUKTMJBIY-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- FDPSIJFFOHZFHL-HIFRSBDPSA-N 1-[(1R,2R)-6-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC(Br)=CC=C32)=O)(C)C)CCCC1=O FDPSIJFFOHZFHL-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- PYXRGAFGSQLZKA-HIFRSBDPSA-N 1-[(1R,2R)-7-chloro-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound ClC=1C=C2[C@H]([C@@H](C(C(C2=CC1)=O)(C)C)O)N1C(CCC1)=O PYXRGAFGSQLZKA-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- UOVKMIUWWFHVFV-HIFRSBDPSA-N 1-[(1R,2R)-7-fluoro-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound CC1(C(C2=CC=C(C=C2[C@H]([C@@H]1O)N1C(CCC1)=O)F)=O)C UOVKMIUWWFHVFV-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- WONRPBCIKIISBV-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=CC=C32)=O)(C)C)C=CC=CC1=O WONRPBCIKIISBV-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- DIJNBEAPKAKDGM-HIFRSBDPSA-N 1-[(1r,2r)-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=CC=C32)=O)(C)C)CCCC1=O DIJNBEAPKAKDGM-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- DXWSFHCZPBAIFB-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-2-hydroxy-7-methoxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C)(C)C(=O)C3=CC=C(C=C32)OC)CCCC1=O DXWSFHCZPBAIFB-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- LWVGTBVYTUFDDO-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-7-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]-5-nitropyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(Br)C=C32)=O)(C)C)C=C([N+]([O-])=O)C=CC1=O LWVGTBVYTUFDDO-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- RZBNCFVRJFQWOG-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-7-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(Br)C=C32)=O)(C)C)C=CC=CC1=O RZBNCFVRJFQWOG-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- LMSWPYMHSNJJFK-HIFRSBDPSA-N 1-[(1r,2r)-7-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyrrolidin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(Br)C=C32)=O)(C)C)CCCC1=O LMSWPYMHSNJJFK-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- SXHNNOOBSZROTI-ZBFHGGJFSA-N 1-[(1r,2r)-7-fluoro-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound N1([C@H]2[C@H](O)C(C(C3=CC=C(F)C=C32)=O)(C)C)C=CC=CC1=O SXHNNOOBSZROTI-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- SJEVDRDQBVNRBH-UHFFFAOYSA-N 1-[3,3-dimethyl-7-(methylamino)-4-oxonaphthalen-1-yl]pyridin-2-one Chemical compound C12=CC(NC)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O SJEVDRDQBVNRBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRMSQVBRUNSOJL-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropanoic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)C(F)(F)F LRMSQVBRUNSOJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKYJLUVRZGCYAM-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethyl-6-hydroxy-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound OC1=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)CCC2=C1 VKYJLUVRZGCYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTJMCVUCVYQEFN-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethyl-6-methoxy-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound COC1=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)CCC2=C1 JTJMCVUCVYQEFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUTDXSZZYGKSHK-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-3-oxo-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxirene-6-carbonitrile Chemical compound C12=CC(C#N)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C2C1O2 HUTDXSZZYGKSHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEBMJFVPLPVTKN-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound C12=CC(C(F)(F)C(F)(F)F)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C2C1O2 OEBMJFVPLPVTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHSRLYNMQFAFCA-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C1=CC=C2C(=O)C(C)(C)CCC2=C1 MHSRLYNMQFAFCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLEOQPOTVMSEIS-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)naphthalen-1-one Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C1=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 BLEOQPOTVMSEIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFQNVAAQRSZCKY-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-(trifluoromethyl)-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C2C(=O)C(C)(C)CCC2=C1 XFQNVAAQRSZCKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVHPGUGIYFEBQ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-(trifluoromethyl)naphthalen-1-one Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 BSVHPGUGIYFEBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYKDVVZDWOCTBD-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-phenylsulfanyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound C=1C=C2C(=O)C(C)(C)CCC2=CC=1SC1=CC=CC=C1 PYKDVVZDWOCTBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZJWYAJNNJYULQ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-6-phenylsulfanylnaphthalen-1-one Chemical compound C=1C=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=CC=1SC1=CC=CC=C1 IZJWYAJNNJYULQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSLMPDKYTNEMFQ-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CBr QSLMPDKYTNEMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYSQGZQAPTXOEJ-AEFFLSMTSA-N 2-[(1r,2r)-7-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]-3h-isoindol-1-one Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@@H]1N1C(=O)C2=CC=CC=C2C1 ZYSQGZQAPTXOEJ-AEFFLSMTSA-N 0.000 description 1
- JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ZJQWXXSZXSTKHW-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzenecarboperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1.OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 ZJQWXXSZXSTKHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNRLEMMIVRBKJE-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Methylenebis(N,N-dimethylaniline) Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1CC1=CC=C(N(C)C)C=C1 JNRLEMMIVRBKJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNIVGGRCJWRCDV-UHFFFAOYSA-N 4-[di(propan-2-yl)amino]-2,2-diphenylbutanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(N)=O)(CCN(C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 KNIVGGRCJWRCDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 1
- IPIZONLPIFREKJ-HIFRSBDPSA-N 4-chloro-N-[(1R,2R)-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]butanamide Chemical compound ClCCCC(=O)N[C@H]1[C@@H](C(C(C2=CC=CC=C12)=O)(C)C)O IPIZONLPIFREKJ-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- XVIXEGRELZMQBU-HIFRSBDPSA-N 4-chloro-N-[(1R,2R)-7-chloro-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]butanamide Chemical compound ClC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](NC(=O)CCCCl)C2=C1 XVIXEGRELZMQBU-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- PXAYIIIWJAEJJB-ZBFHGGJFSA-N 4-chloro-n-[(1r,2r)-2-hydroxy-7-methoxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]butanamide Chemical compound O=C1C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](NC(=O)CCCCl)C2=CC(OC)=CC=C21 PXAYIIIWJAEJJB-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- UGKWGPFXVWODPR-ZBFHGGJFSA-N 4-chloro-n-[(1r,2r)-7-cyano-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]butanamide Chemical compound N#CC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](NC(=O)CCCCl)C2=C1 UGKWGPFXVWODPR-ZBFHGGJFSA-N 0.000 description 1
- GDDDIRRJPZJDPA-HIFRSBDPSA-N 4-chloro-n-[(1r,2r)-7-fluoro-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]butanamide Chemical compound FC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](NC(=O)CCCCl)C2=C1 GDDDIRRJPZJDPA-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- CDIIZULDSLKBKV-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobutanoyl chloride Chemical compound ClCCCC(Cl)=O CDIIZULDSLKBKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004801 4-cyanophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C#N)=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000006418 4-methylphenylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 4-one Natural products O1C(C(=O)CC)CC(C)C11C2(C)CCC(C3(C)C(C(C)(CO)C(OC4C(C(O)C(O)C(COC5C(C(O)C(O)CO5)OC5C(C(OC6C(C(O)C(O)C(CO)O6)O)C(O)C(CO)O5)OC5C(C(O)C(O)C(C)O5)O)O4)O)CC3)CC3)=C3C2(C)CC1 LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLUCJSHCQCKBFR-UHFFFAOYSA-N 5,6-dichloro-2,2-dimethyl-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound C12=CC(Cl)=C(Cl)C=C2C(=O)C(C)(C)C2C1O2 NLUCJSHCQCKBFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVDKIYRZWSUEDR-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,2-dimethyl-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound C12=CC=C(Br)C=C2C(=O)C(C)(C)C2C1O2 TVDKIYRZWSUEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKWSQIMYNVLGBO-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-pyridin-2-one Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=N1 XKWSQIMYNVLGBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGFSMMGSVTUOEU-UHFFFAOYSA-N 6,6-diethyl-5-oxo-8-(2-oxopyridin-1-yl)naphthalene-2-carbonitrile Chemical compound C12=CC(C#N)=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)C=C1N1C=CC=CC1=O BGFSMMGSVTUOEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LETHXMBHEPVAFK-UHFFFAOYSA-N 6,6-dimethyl-5-oxo-8-(2-oxopyridin-1-yl)naphthalene-2-carboxylic acid Chemical compound C12=CC(C(O)=O)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O LETHXMBHEPVAFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJISZKJXSDOVME-UHFFFAOYSA-N 6,6-dimethyl-5-oxo-8-(3-oxo-1h-isoindol-2-yl)naphthalene-2-carbonitrile Chemical compound C12=CC(C#N)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C(=O)C2=CC=CC=C2C1 MJISZKJXSDOVME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNJAVMPQVNBBDK-UHFFFAOYSA-N 6,6-dimethyl-5-oxonaphthalene-2-carbonitrile Chemical compound N#CC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 HNJAVMPQVNBBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHEHGLLXIIYAGC-UHFFFAOYSA-N 6,7-dichloro-2,2-dimethylnaphthalen-1-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 AHEHGLLXIIYAGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXNQXVDJGIHWSR-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2,2-diethyl-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)C2C1O2 HXNQXVDJGIHWSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSFLIFQCTSVQQQ-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2,2-diethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound BrC1=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)CCC2=C1 OSFLIFQCTSVQQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCRQHWWQKWSPQ-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2,2-diethylnaphthalen-1-one Chemical compound BrC1=CC=C2C(=O)C(CC)(CC)C=CC2=C1 DBCRQHWWQKWSPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTIWDIJRKRZQCV-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2,2-dimethyl-4-(2-oxopyrrolidin-1-yl)-4h-naphthalene-1,3-dione Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C(=O)C1N1CCCC1=O BTIWDIJRKRZQCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSNNSEAEGHFYFA-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-2,2-dimethylnaphthalen-1-one Chemical compound BrC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 BSNNSEAEGHFYFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNXRFYDGCUCLGI-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2,2-dimethylnaphthalen-1-one Chemical compound ClC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 YNXRFYDGCUCLGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDUJKHOBXGPMQZ-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-2,2-dimethyl-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound C12=CC(F)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C2C1O2 GDUJKHOBXGPMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMQOUECIGDQRIV-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-2,2-dimethylnaphthalen-1-one Chemical compound FC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 YMQOUECIGDQRIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNFCGNBTBBZCEA-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxy-7,7-dimethyl-8-oxo-5-(2-oxopyrrolidin-1-yl)naphthalene-2-carbonitrile Chemical compound C12=CC=C(C#N)C=C2C(=O)C(C)(C)C(O)=C1N1CCCC1=O WNFCGNBTBBZCEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQETZCBEKYQUCZ-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-2,2-dimethyl-1a,7b-dihydronaphtho[1,2-b]oxiren-3-one Chemical compound O=C1C(C)(C)C2OC2C2=CC(OC)=CC=C21 FQETZCBEKYQUCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKUMNLBGAUCZQC-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-2,2-dimethyl-3,4-dihydronaphthalen-1-one Chemical compound O=C1C(C)(C)CCC2=CC(OC)=CC=C21 QKUMNLBGAUCZQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPQQYHKDOANHAV-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-2,2-dimethylnaphthalen-1-one Chemical compound O=C1C(C)(C)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CPQQYHKDOANHAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKQLSDLNIXLQIF-UHFFFAOYSA-N 7,7-dimethyl-8-oxo-5-(2-oxopyridin-1-yl)naphthalene-2-carbonitrile Chemical compound C12=CC=C(C#N)C=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O IKQLSDLNIXLQIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFTNRCCNGWRULH-UHFFFAOYSA-N 7-bromo-2,2-dimethylnaphthalen-1-one Chemical compound C1=C(Br)C=C2C(=O)C(C)(C)C=CC2=C1 WFTNRCCNGWRULH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBMGLVFFJUCSBR-UHFFFAOYSA-N 8-hydroxy-4-methoxy-1-methyl-3-(3-methylbut-2-enyl)quinolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2C(OC)=C(CC=C(C)C)C(=O)N(C)C2=C1O KBMGLVFFJUCSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 235000006491 Acacia senegal Nutrition 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- DCERHCFNWRGHLK-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)C Chemical compound C[Si](C)C DCERHCFNWRGHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010007559 Cardiac failure congestive Diseases 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical class OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 1
- 101001066681 Homo sapiens Integrase Proteins 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102100034353 Integrase Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N Methyl benzoate Natural products COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLQMUHLULGMBDK-HIFRSBDPSA-N N-[(1R,2R)-7-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]-4-chlorobutanamide Chemical compound BrC1=CC=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](NC(=O)CCCCl)C2=C1 ZLQMUHLULGMBDK-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- WEBCZGJWXXPNHB-UHFFFAOYSA-N N1-(5-oxo-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)acetamide Chemical compound O=C1CCCC2=CC(NC(=O)C)=CC=C21 WEBCZGJWXXPNHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000009233 Stachytarpheta cayennensis Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HNXCTENFDMLJOK-WBVHZDCISA-N [(1R,2R)-7-bromo-3,3-dimethyl-4-oxo-1-(2-oxopyrrolidin-1-yl)-1,2-dihydronaphthalen-2-yl] acetate Chemical compound N1([C@H]2[C@@H](C(C(=O)C3=CC=C(Br)C=C32)(C)C)OC(=O)C)CCCC1=O HNXCTENFDMLJOK-WBVHZDCISA-N 0.000 description 1
- GISIWEVDKZPFIR-AEFFLSMTSA-N [(1r,2r)-7-cyano-3,3-dimethyl-4-oxo-1-(2-oxopyrrolidin-1-yl)-1,2-dihydronaphthalen-2-yl] acetate Chemical compound N1([C@H]2[C@@H](C(C(=O)C3=CC=C(C=C32)C#N)(C)C)OC(=O)C)CCCC1=O GISIWEVDKZPFIR-AEFFLSMTSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001539 acetonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-RSJOWCBRSA-N aldehydo-D-galacturonic acid Chemical compound O=C[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-RSJOWCBRSA-N 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004656 alkyl sulfonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 230000003182 bronchodilatating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001714 calcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013986 citrus red 2 Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000007891 compressed tablet Substances 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940095079 dicalcium phosphate anhydrous Drugs 0.000 description 1
- WBKFWQBXFREOFH-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethyl acetate Chemical compound ClCCl.CCOC(C)=O WBKFWQBXFREOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PSLIMVZEAPALCD-UHFFFAOYSA-N ethanol;ethoxyethane Chemical compound CCO.CCOCC PSLIMVZEAPALCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012259 ether extract Substances 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000006627 ethoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hydrate Chemical compound O.CCOCC DQYBDCGIPTYXML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000006343 heptafluoro propyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005555 hypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 230000001077 hypotensive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002085 irritant Substances 0.000 description 1
- 231100000021 irritant Toxicity 0.000 description 1
- 125000002510 isobutoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000006631 isobutoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006262 isopropyl amino sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N lawesson's reagent Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1P1(=S)SP(=S)(C=2C=CC(OC)=CC=2)S1 CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- NYTHOVKSAPCFGB-UHFFFAOYSA-N methyl 6,6-dimethyl-5-oxo-8-(2-oxopyridin-1-yl)naphthalene-2-carboximidate Chemical compound C12=CC(C(=N)OC)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O NYTHOVKSAPCFGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASZGSPRQVOCZTP-UHFFFAOYSA-N methyl 6,6-dimethyl-5-oxo-8-(2-oxopyridin-1-yl)naphthalene-2-carboxylate Chemical compound C12=CC(C(=O)OC)=CC=C2C(=O)C(C)(C)C=C1N1C=CC=CC1=O ASZGSPRQVOCZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- MGJXBDMLVWIYOQ-UHFFFAOYSA-N methylazanide Chemical compound [NH-]C MGJXBDMLVWIYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- QOWVHYWSVQOXDH-HIFRSBDPSA-N n-[(1r,2r)-6-bromo-2-hydroxy-3,3-dimethyl-4-oxo-1,2-dihydronaphthalen-1-yl]-4-chlorobutanamide Chemical compound C1=C(Br)C=C2C(=O)C(C)(C)[C@@H](O)[C@H](NC(=O)CCCCl)C2=C1 QOWVHYWSVQOXDH-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHNHTTIUNATJKL-UHFFFAOYSA-N n-methylmethanesulfonamide Chemical compound CNS(C)(=O)=O UHNHTTIUNATJKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 125000005246 nonafluorobutyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)* 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WXHIJDCHNDBCNY-UHFFFAOYSA-N palladium dihydride Chemical compound [PdH2] WXHIJDCHNDBCNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- CYQAYERJWZKYML-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentasulfide Chemical compound S1P(S2)(=S)SP3(=S)SP1(=S)SP2(=S)S3 CYQAYERJWZKYML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000001373 regressive effect Effects 0.000 description 1
- JBYXPOFIGCOSSB-UQGDGPGGSA-N rumenic acid Chemical compound CCCCCC\C=C/C=C/CCCCCCCC(O)=O JBYXPOFIGCOSSB-UQGDGPGGSA-N 0.000 description 1
- 125000005930 sec-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- SCWLIHXXYXFUFV-UHFFFAOYSA-M sodium;2,2,3,3,3-pentafluoropropanoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C(F)(F)C(F)(F)F SCWLIHXXYXFUFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XSVKAYYNFNXTDA-BGCDDMGFSA-N solanapyrone f Chemical compound C1([C@H]2[C@@H]3CC[C@H](O)C[C@@H]3C=C[C@@H]2C)=CC(N)=C(C=O)C(=O)O1 XSVKAYYNFNXTDA-BGCDDMGFSA-N 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical compound [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006296 sulfonyl amino group Chemical group [H]N(*)S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- NRTLTGGGUQIRRT-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;bromide Chemical compound [Br-].CC[NH+](CC)CC NRTLTGGGUQIRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMSYDJVRTHCWFP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane;hydrobromide Chemical compound Br.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CMSYDJVRTHCWFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEWNEQVNIYYFFF-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphanium;dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 UEWNEQVNIYYFFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JABYJIQOLGWMQW-UHFFFAOYSA-N undec-4-ene Chemical compound CCCCCCC=CCCC JABYJIQOLGWMQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D207/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D207/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D207/18—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D207/22—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D207/24—Oxygen or sulfur atoms
- C07D207/26—2-Pyrrolidones
- C07D207/263—2-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
- C07D207/27—2-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/08—Bronchodilators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/02—Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/44—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
- C07D209/46—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with an oxygen atom in position 1
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/62—Oxygen or sulfur atoms
- C07D213/63—One oxygen atom
- C07D213/64—One oxygen atom attached in position 2 or 6
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
- Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薬理活性を有する新規な
テトラロンに関する。本発明はこの新規なテトラロンの
製造方法、この新規なテトラロンを含有する薬剤組成物
、およびヒトを含む哺乳動物の治療に有用な薬剤の製造
方法にも関する。
テトラロンに関する。本発明はこの新規なテトラロンの
製造方法、この新規なテトラロンを含有する薬剤組成物
、およびヒトを含む哺乳動物の治療に有用な薬剤の製造
方法にも関する。
【0002】
【発明の背景】この種のテトラロンは、高血圧の治療に
有用な血圧降下活性ならびにぜん息の治療に有用な気管
支拡張活性を有することを見出した。この種のテトラロ
ンは、胃腸管、卵管あるいは尿路ならびに循環器系、呼
吸器系あるいは脳血管系の平滑な筋収縮の調節に関連し
た他の疾病の治療の際にも適用される。この種の疾患と
しては、アンギナ、うっ血性心不全、失禁、刺激反応性
腸症候群およびてんかんが挙げられる。
有用な血圧降下活性ならびにぜん息の治療に有用な気管
支拡張活性を有することを見出した。この種のテトラロ
ンは、胃腸管、卵管あるいは尿路ならびに循環器系、呼
吸器系あるいは脳血管系の平滑な筋収縮の調節に関連し
た他の疾病の治療の際にも適用される。この種の疾患と
しては、アンギナ、うっ血性心不全、失禁、刺激反応性
腸症候群およびてんかんが挙げられる。
【0003】
【発明の構成】本発明は、一般式I:
【0004】
【化13】
の新規なテトラロンおよびその塩に関するものであり、
【0005】ここで、R1 およびR2 は、水素、C
1−4 アルキル、ヒドロキシル、C1−4 アルコキ
シ、ホルミル、C1−4 アルキルカルボニル、C1−
4 アルキルチオカルボニル、カルボキシル、C1−4
アルコキシカルボニル、C1−4 アルコキシチオカ
ルボニル、C1−4 アルキルカルボニルオキシ、C1
−4 アルキルチオカルボニルオキシ、ヒドロキシ(C
1−4 )アルキル、メルカプト(C1−4 )アルキ
ル、ペルフルオロ(C1−4 )アルキル、ニトロ、ア
ミノ、シアノ、ハロゲン、トリフルオロメトキシ、エチ
ニル、トリメチルシリルエチニル、C1−4 アルキル
スルフィニル、アリールスルフィニル、C1−4 アル
キルスルホニル、アリールスルホニル、C1−4 アル
コキシスルフィニル、C1−4 アルコキシスルホニル
、C1−4 アルキルカルボニルアミノ、C1−4 ア
ルコキシカルボニルアミノ、アミノスルフィニル、アミ
ノスルホニル、アミノカルボニル、アミノチオカルボニ
ル、C1−4 アルキルスルフィニルアミノ、C1−4
アルキルスルホニルアミノ、C1−4 アルコキシス
ルフィニルアミノ、C1−4 アルコキシスルホニルア
ミノ、(C1−4 アルキル)カルボニル(C1−4
アルキル)、ニトロ(C1−4 アルキル)、シアノ(
C1−4 アルキル)、(C1−4 アルキル)C(=
NOH)、(C1−4 アルキル)C(=NNH2 )
、あるいは(C1−4 アルコキシ)C(=NH)を表
わし、上記アミノ基は必要に応じて1あるいは2個のC
1−4 アルキル基によって置換されており、
1−4 アルキル、ヒドロキシル、C1−4 アルコキ
シ、ホルミル、C1−4 アルキルカルボニル、C1−
4 アルキルチオカルボニル、カルボキシル、C1−4
アルコキシカルボニル、C1−4 アルコキシチオカ
ルボニル、C1−4 アルキルカルボニルオキシ、C1
−4 アルキルチオカルボニルオキシ、ヒドロキシ(C
1−4 )アルキル、メルカプト(C1−4 )アルキ
ル、ペルフルオロ(C1−4 )アルキル、ニトロ、ア
ミノ、シアノ、ハロゲン、トリフルオロメトキシ、エチ
ニル、トリメチルシリルエチニル、C1−4 アルキル
スルフィニル、アリールスルフィニル、C1−4 アル
キルスルホニル、アリールスルホニル、C1−4 アル
コキシスルフィニル、C1−4 アルコキシスルホニル
、C1−4 アルキルカルボニルアミノ、C1−4 ア
ルコキシカルボニルアミノ、アミノスルフィニル、アミ
ノスルホニル、アミノカルボニル、アミノチオカルボニ
ル、C1−4 アルキルスルフィニルアミノ、C1−4
アルキルスルホニルアミノ、C1−4 アルコキシス
ルフィニルアミノ、C1−4 アルコキシスルホニルア
ミノ、(C1−4 アルキル)カルボニル(C1−4
アルキル)、ニトロ(C1−4 アルキル)、シアノ(
C1−4 アルキル)、(C1−4 アルキル)C(=
NOH)、(C1−4 アルキル)C(=NNH2 )
、あるいは(C1−4 アルコキシ)C(=NH)を表
わし、上記アミノ基は必要に応じて1あるいは2個のC
1−4 アルキル基によって置換されており、
【0006】R3 が水素あるいはC1−4 アルキル
でR4 がC1−4 アルキルであるか、R3 および
R4 が両方でC2−5 ポリメチレン鎖を形成してお
り、
でR4 がC1−4 アルキルであるか、R3 および
R4 が両方でC2−5 ポリメチレン鎖を形成してお
り、
【0007】R5 がヒドロキシル、アセトキシ、
あるいはホルミルオキシを表わしR6 およびR7 が
両方とも水素であるか、R5 がR6 とともにカルボ
ニル基を形成していてR7 が水素であるか、R5 お
よびR7 が両方で結合を形成していてR6 が水素で
あるかのいずれかで、R8 は1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−1−ピリジル(1H−2−ピリドン−1−イル
)、1,6−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル
(1H−6−ピリダジノン−1−イル)、 1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリミジニル(1H−2−
ピリミジノン−1−イル)、1,6−ジヒドロ−6−オ
キソ−1−ピリミジニル(1H−6−ピリミジノン−1
−イル)、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピラジ
ニル(1H−2−ピラジノン−1−イル)、1,2−ジ
ヒドロ−2−チオキソ−1−ピリジル(1H−2−チオ
ピリドン−1−イル)、2,3−ジヒドロ−1−オキソ
−1H−イソインドール−2−イル、あるいは1−オキ
ソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノール−2−
イル(これらの基はすべて必要に応じてR9 の基で置
換されている)、または2−オキソ−1−ピロリジニル
(2−ピロリジノン−1−イル)、2−オキソ−1−ピ
ペリジニル(2−ピペリジノン−1−イル)、2−チオ
キソ−1−ピロリジニル(2−チオピロリジノン−1−
イル)、あるいは2−チオキソ−1−ピペリジニル(2
−チオピペリジノン−1−イル)(これらの4種の基は
必要に応じてR10の基で置換されている)であり、
あるいはホルミルオキシを表わしR6 およびR7 が
両方とも水素であるか、R5 がR6 とともにカルボ
ニル基を形成していてR7 が水素であるか、R5 お
よびR7 が両方で結合を形成していてR6 が水素で
あるかのいずれかで、R8 は1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−1−ピリジル(1H−2−ピリドン−1−イル
)、1,6−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル
(1H−6−ピリダジノン−1−イル)、 1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリミジニル(1H−2−
ピリミジノン−1−イル)、1,6−ジヒドロ−6−オ
キソ−1−ピリミジニル(1H−6−ピリミジノン−1
−イル)、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピラジ
ニル(1H−2−ピラジノン−1−イル)、1,2−ジ
ヒドロ−2−チオキソ−1−ピリジル(1H−2−チオ
ピリドン−1−イル)、2,3−ジヒドロ−1−オキソ
−1H−イソインドール−2−イル、あるいは1−オキ
ソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノール−2−
イル(これらの基はすべて必要に応じてR9 の基で置
換されている)、または2−オキソ−1−ピロリジニル
(2−ピロリジノン−1−イル)、2−オキソ−1−ピ
ペリジニル(2−ピペリジノン−1−イル)、2−チオ
キソ−1−ピロリジニル(2−チオピロリジノン−1−
イル)、あるいは2−チオキソ−1−ピペリジニル(2
−チオピペリジノン−1−イル)(これらの4種の基は
必要に応じてR10の基で置換されている)であり、
【0008】R9 はフッ素、塩素、臭素、あるいはヨ
ウ素原子、またはC1−4 アルキル、ヒドロキシ、ニ
トロ、あるいはアミノ基で、アミノ基は必要に応じて1
あるいは2個のC1−4 アルキル基で置換されており
、そして
ウ素原子、またはC1−4 アルキル、ヒドロキシ、ニ
トロ、あるいはアミノ基で、アミノ基は必要に応じて1
あるいは2個のC1−4 アルキル基で置換されており
、そして
【0009】R10はC1−4 アルキル、ヒ
ドロキシル、C1−4 ヒドロキシアルキル、C1−4
アルコキシメチル、C1−4 チオアルコキシメチル
、あるいはアミノメチル基で、アミノ基が必要に応じて
1あるいは2個のC1−4 アルキル基によって置換さ
れている。
ドロキシル、C1−4 ヒドロキシアルキル、C1−4
アルコキシメチル、C1−4 チオアルコキシメチル
、あるいはアミノメチル基で、アミノ基が必要に応じて
1あるいは2個のC1−4 アルキル基によって置換さ
れている。
【0010】本発明は、少なくとも1種の式Iの化合物
またはその製薬上許容しうる塩を使用することにより、
循環器系、呼吸器系および脳血管系、ならびに胃腸管、
尿路および卵管での平滑な筋収縮の調節に関連した疾病
の治療、特にヒトを含む哺乳動物の高血圧およびぜん息
の治療に用いる薬剤を製造する方法も提供するものであ
る。
またはその製薬上許容しうる塩を使用することにより、
循環器系、呼吸器系および脳血管系、ならびに胃腸管、
尿路および卵管での平滑な筋収縮の調節に関連した疾病
の治療、特にヒトを含む哺乳動物の高血圧およびぜん息
の治療に用いる薬剤を製造する方法も提供するものであ
る。
【0011】本発明はまた、有効量の少なくとも1種の
式Iの化合物またはその製薬上許容しうる塩を、製薬上
許容しうる賦形剤とともに含有する薬剤組成物も提供す
るものである。
式Iの化合物またはその製薬上許容しうる塩を、製薬上
許容しうる賦形剤とともに含有する薬剤組成物も提供す
るものである。
【0012】本発明はさらにまた、式Iの化合物の製造
方法も提供するものである。この方法は一般に、(a)
一般式Iの化合物でR5 をOH、R6 およびR7
をHとする場合には、一般式V:
方法も提供するものである。この方法は一般に、(a)
一般式Iの化合物でR5 をOH、R6 およびR7
をHとする場合には、一般式V:
【0013】
【化14】
【0014】で式中のR1 ′およびR2 ′が上記定
義のR1 あるいはR2 またはそれらに転化しうる基
あるいは原子で、R3 およびR4 が上記定義の通り
である化合物を、式R8 −H(XI、式中のR8 は
上記定義の通り)の化合物と、塩基、例えば水素化ナト
リウムの存在下で、適当な溶剤、例えばジメチルスルホ
キシドあるいはジメチルホルムアミド中にて、またはピ
リジンの存在下で、適当な溶剤、例えばエタノール中に
て反応させる工程よりなり、;
義のR1 あるいはR2 またはそれらに転化しうる基
あるいは原子で、R3 およびR4 が上記定義の通り
である化合物を、式R8 −H(XI、式中のR8 は
上記定義の通り)の化合物と、塩基、例えば水素化ナト
リウムの存在下で、適当な溶剤、例えばジメチルスルホ
キシドあるいはジメチルホルムアミド中にて、またはピ
リジンの存在下で、適当な溶剤、例えばエタノール中に
て反応させる工程よりなり、;
【0015】また、R8 を1H−2−ピリドン−1−
イルとする特定の場合には、式Vの化合物を、2−トリ
メチルシリルオキシピリジン(XII)と、適当な溶剤
、例えばテトラヒドロフラン中で、フッ化テトラブチル
アンモニウムの存在下にて反応させる工程よりなり、;
また
イルとする特定の場合には、式Vの化合物を、2−トリ
メチルシリルオキシピリジン(XII)と、適当な溶剤
、例えばテトラヒドロフラン中で、フッ化テトラブチル
アンモニウムの存在下にて反応させる工程よりなり、;
また
【0016】(b)一般式Iの化合物でR5 をO
H、R6 およびR7 をH、R8 を必要に応じてR
10の基で置換された2−オキソ−1−ピロリジニルあ
るいは2−オキソ−1−ピペリジニルとする場合には、
上記化合物Vをアンモニアと、適当な溶剤、例えばエタ
ノールあるいはエタノールと水との混合物中で反応させ
て一般式VI:
H、R6 およびR7 をH、R8 を必要に応じてR
10の基で置換された2−オキソ−1−ピロリジニルあ
るいは2−オキソ−1−ピペリジニルとする場合には、
上記化合物Vをアンモニアと、適当な溶剤、例えばエタ
ノールあるいはエタノールと水との混合物中で反応させ
て一般式VI:
【0017】
【化15】
【0018】で式中のR1 ′、R2 ′、R3 およ
びR4 が上記定義の通りである化合物を得、次にこの
化合物VIを、一般式Y−A−COY(XIII、式中
のYは良好な脱離基、例えば塩素、臭素あるいはヨウ素
原子で、Aは必要に応じてR10の基で置換されたトリ
メチレンあるいはテトラメチレン基を表わす)の化合物
と、塩基、例えばトリエチルアミンあるいは水素化ナト
リウムの存在下で、適当な溶剤、例えばクロロホルム、
塩化メチレン、あるいはクロロホルムと水との混合物中
で反応させて、一般式VII :
びR4 が上記定義の通りである化合物を得、次にこの
化合物VIを、一般式Y−A−COY(XIII、式中
のYは良好な脱離基、例えば塩素、臭素あるいはヨウ素
原子で、Aは必要に応じてR10の基で置換されたトリ
メチレンあるいはテトラメチレン基を表わす)の化合物
と、塩基、例えばトリエチルアミンあるいは水素化ナト
リウムの存在下で、適当な溶剤、例えばクロロホルム、
塩化メチレン、あるいはクロロホルムと水との混合物中
で反応させて、一般式VII :
【0019】
【化16】
【0020】で式中のR1 ′、R2 ′、R3 、R
4 、YおよびAが上記定義の通りである化合物を得、
そして最後にこの化合物VII を、塩基、例えば炭酸
カリウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセトン中に
て反応させて化合物Iを得るか、
4 、YおよびAが上記定義の通りである化合物を得、
そして最後にこの化合物VII を、塩基、例えば炭酸
カリウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセトン中に
て反応させて化合物Iを得るか、
【0021】式Vの化合物を、一般式NH2 −A−C
O−Z(XIV 、式中のAは上記定義の通り、Zはヒ
ドロキシルあるいはアルコキシ基)の化合物と、アルコ
ール系溶剤、例えばエタノール中で反応させるか、式V
Iの化合物を、一般式Y−A−CO−Z(XV、式中の
Y、AおよびZは上記定義の通り)を反応させるかして
、一般式VIII:
O−Z(XIV 、式中のAは上記定義の通り、Zはヒ
ドロキシルあるいはアルコキシ基)の化合物と、アルコ
ール系溶剤、例えばエタノール中で反応させるか、式V
Iの化合物を、一般式Y−A−CO−Z(XV、式中の
Y、AおよびZは上記定義の通り)を反応させるかして
、一般式VIII:
【0022】
【化17】
【0023】で式中のR1 ′、R2 ′、R3 、R
4 、ZおよびAが上記定義の通りである化合物を得、
この化合物VIIIを不活性溶剤、例えばトルエンある
いはキシレン中にて還流下で反応させて化合物Iを得る
工程よりなり;
4 、ZおよびAが上記定義の通りである化合物を得、
この化合物VIIIを不活性溶剤、例えばトルエンある
いはキシレン中にて還流下で反応させて化合物Iを得る
工程よりなり;
【0024】(c)一般式Iの化合物でR5 をOH、
R6 およびR7 をH、R8 を必要に応じてR9の
基で置換された2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1H−
イソインドール−2−イル−あるいは1−オキソ−1,
2,3,4−テトラヒドロイソキノール−2−イルとす
る場合には、式VIの化合物を、式XVI :
R6 およびR7 をH、R8 を必要に応じてR9の
基で置換された2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1H−
イソインドール−2−イル−あるいは1−オキソ−1,
2,3,4−テトラヒドロイソキノール−2−イルとす
る場合には、式VIの化合物を、式XVI :
【0025】
【化18】
【0026】で式中のR11がC1−4 アルキル基、
nが1あるいは2、YおよびR9 が上記の通りである
化合物と、過剰な塩基、例えば炭酸カリウムおよび少量
のヨウ化カリウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセ
トニトリル中にて反応させる工程よりなり;
nが1あるいは2、YおよびR9 が上記の通りである
化合物と、過剰な塩基、例えば炭酸カリウムおよび少量
のヨウ化カリウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセ
トニトリル中にて反応させる工程よりなり;
【0027】(d)必要に応じて、式Iの化合物のR8
の基のカルボニル基を、チア化剤、例えばラウェソン
試薬で、適当な溶剤、例えばトルエン中にて処理するこ
とによって、チオカルボニル基に転換し;
の基のカルボニル基を、チア化剤、例えばラウェソン
試薬で、適当な溶剤、例えばトルエン中にて処理するこ
とによって、チオカルボニル基に転換し;
【0028】
(e)R5 をアセトキシ、R6 およびR7 を水素
とする場合には必ず、式Iで式中のR5 がヒドロキシ
ル、R6 およびR7 が水素である化合物を、無水酢
酸と、塩基、例えばピリジンの存在下で反応させ;
(e)R5 をアセトキシ、R6 およびR7 を水素
とする場合には必ず、式Iで式中のR5 がヒドロキシ
ル、R6 およびR7 が水素である化合物を、無水酢
酸と、塩基、例えばピリジンの存在下で反応させ;
【0
029】(f)R5 をホルミルオキシ、R6 および
R7 を水素とする場合には必ず、式Iで式中のR5
がヒドロキシル、R6 およびR7 が水素である化合
物を、蟻酸と、塩基、例えばピリジンの存在下で反応さ
せ;
029】(f)R5 をホルミルオキシ、R6 および
R7 を水素とする場合には必ず、式Iで式中のR5
がヒドロキシル、R6 およびR7 が水素である化合
物を、蟻酸と、塩基、例えばピリジンの存在下で反応さ
せ;
【0030】(g)R5 およびR7 に両方で結
合を形成させる場合には必ず、一般式Iで式中のR5
がOH、R7が水素である化合物を、塩基、例えば水素
化ナトリウムあるいは水酸化ナトリウムと、適当な溶剤
、例えばトルエンあるいはジオキサン中で反応させるか
、一般式Iで式中のR5 がアセトキシ、R7 が水素
である化合物を、脱水剤、例えば1,8−ジアザビシク
ロ(5.4.0)−ウンデク−7−エン(DBU)と、
不活性溶剤、例えばトルエン中で反応させるか、式Vの
化合物を式XIのアミドと反応させる間に自発的脱水を
生じさせるか、式Iで式中のR5 がOH、R7 が水
素である化合物を、弱酸の塩、例えば酢酸ナトリウムと
ともに、適当な溶剤、例えばN−メチルピロリドン中で
加熱し、そして必要に応じて、ヒドロキシ誘導体中でR
1 あるいはR2 が臭素原子である場合には、この臭
素原子を過剰のシアン化第一銅を同一実験条件で使用す
ることによってシアノ基に変換し;
合を形成させる場合には必ず、一般式Iで式中のR5
がOH、R7が水素である化合物を、塩基、例えば水素
化ナトリウムあるいは水酸化ナトリウムと、適当な溶剤
、例えばトルエンあるいはジオキサン中で反応させるか
、一般式Iで式中のR5 がアセトキシ、R7 が水素
である化合物を、脱水剤、例えば1,8−ジアザビシク
ロ(5.4.0)−ウンデク−7−エン(DBU)と、
不活性溶剤、例えばトルエン中で反応させるか、式Vの
化合物を式XIのアミドと反応させる間に自発的脱水を
生じさせるか、式Iで式中のR5 がOH、R7 が水
素である化合物を、弱酸の塩、例えば酢酸ナトリウムと
ともに、適当な溶剤、例えばN−メチルピロリドン中で
加熱し、そして必要に応じて、ヒドロキシ誘導体中でR
1 あるいはR2 が臭素原子である場合には、この臭
素原子を過剰のシアン化第一銅を同一実験条件で使用す
ることによってシアノ基に変換し;
【0031】(h)必要に応じて、式Iの化合物あるい
は式II−VIII の中間生成物中のR1 、R2
、R1 ′および/またはR2 ′の基を、別のR1
および/またはR2 の基に変換し;そして
は式II−VIII の中間生成物中のR1 、R2
、R1 ′および/またはR2 ′の基を、別のR1
および/またはR2 の基に変換し;そして
【0032】(i)必要に応じて、式Iの化合物を酸と
反応させて対応する酸添加塩を形成する。
反応させて対応する酸添加塩を形成する。
【0033】本発明の化合物では、「C1−4 アルキ
ル」基は1−4個の炭素原子を含む直鎖あるいは枝分れ
アルキル鎖、すなわちメチル、エチル、プロピル、イソ
プロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、ある
いはtert−ブチルとすることができ、このうちメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチルおよびイ
ソブチルが好ましく、メチルおよびエチルがさらに好ま
しく、そしてメチルが特に好ましい。
ル」基は1−4個の炭素原子を含む直鎖あるいは枝分れ
アルキル鎖、すなわちメチル、エチル、プロピル、イソ
プロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、ある
いはtert−ブチルとすることができ、このうちメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチルおよびイ
ソブチルが好ましく、メチルおよびエチルがさらに好ま
しく、そしてメチルが特に好ましい。
【0034】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシ基とは、C1−4 アルキル基をエーテル官能基
の酸素原子と結合することによって誘導された基を表わ
す。例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イ
ソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブト
キシおよびtert−ブトキシがあり、このうちメトキ
シ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ
およびイソブトキシが好ましく、そしてメトキシが特に
好ましい。
コキシ基とは、C1−4 アルキル基をエーテル官能基
の酸素原子と結合することによって誘導された基を表わ
す。例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イ
ソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブト
キシおよびtert−ブトキシがあり、このうちメトキ
シ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ
およびイソブトキシが好ましく、そしてメトキシが特に
好ましい。
【0035】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
キルカルボニル基とは、C1−4 アルキル基をカルボ
ニル基と結合することによって誘導された基を表わす。 例としては、アセチル、プロパノイル、イソプロパノイ
ル、ブタノイル、イソブタノイルがあり、このうちアセ
チルおよびプロパノイルが好ましく、そしてアセチルが
特に好ましい。
キルカルボニル基とは、C1−4 アルキル基をカルボ
ニル基と結合することによって誘導された基を表わす。 例としては、アセチル、プロパノイル、イソプロパノイ
ル、ブタノイル、イソブタノイルがあり、このうちアセ
チルおよびプロパノイルが好ましく、そしてアセチルが
特に好ましい。
【0036】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
キルチオカルボニル基とは、C1−4 アルキル基をチ
オカルボニル基と結合することによって誘導された基を
表わす。例としては、チオアセチル、チオプロパノイル
、チオイソプロパノイル、チオブタノイル、チオイソブ
タノイルがあり、このうちチオアセチルおよびチオプロ
パノイルが好ましく、そしてチオアセチルが特に好まし
い。
キルチオカルボニル基とは、C1−4 アルキル基をチ
オカルボニル基と結合することによって誘導された基を
表わす。例としては、チオアセチル、チオプロパノイル
、チオイソプロパノイル、チオブタノイル、チオイソブ
タノイルがあり、このうちチオアセチルおよびチオプロ
パノイルが好ましく、そしてチオアセチルが特に好まし
い。
【0037】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシカルボニル基とは、上述のようなC1−4 アル
コキシ基をカルボニル基と結合することによって誘導さ
れた基を表わし、例としては、メトキシカルボニル、エ
トキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポ
キシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカ
ルボニル、sec−ブトキシカルボニルおよびtert
−ブトキシカルボニルがあり、このうちメトキシカルボ
ニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イ
ソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブ
トキシカルボニルが好ましく、メトキシカルボニル、エ
トキシカルボニルがさらに好ましく、そしてメトキシカ
ルボニルが特に好ましい。
コキシカルボニル基とは、上述のようなC1−4 アル
コキシ基をカルボニル基と結合することによって誘導さ
れた基を表わし、例としては、メトキシカルボニル、エ
トキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポ
キシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブトキシカ
ルボニル、sec−ブトキシカルボニルおよびtert
−ブトキシカルボニルがあり、このうちメトキシカルボ
ニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イ
ソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、イソブ
トキシカルボニルが好ましく、メトキシカルボニル、エ
トキシカルボニルがさらに好ましく、そしてメトキシカ
ルボニルが特に好ましい。
【0038】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシチオカルボニル基とは、上述のようなC1−4
アルコキシ基をチオカルボニル基と結合することによっ
て誘導された基を表わし、例としては、メトキシチオカ
ルボニル、エトキシチオカルボニル、プロポキシチオカ
ルボニル、イソプロポキシチオカルボニル、ブトキシチ
オカルボニル、イソブトキシチオカルボニル、sec−
ブトキシチオカルボニルおよびtert−ブトキシチオ
カルボニルがあり、このうちメトキシチオカルボニル、
エトキシチオカルボニル、プロポキシチオカルボニル、
イソプロポキシチオカルボニル、ブトキシチオカルボニ
ル、イソブトキシチオカルボニルが好ましく、メトキシ
チオカルボニル、エトキシチオカルボニルがさらに好ま
しく、そしてメトキシチオカルボニルが特に好ましい。
コキシチオカルボニル基とは、上述のようなC1−4
アルコキシ基をチオカルボニル基と結合することによっ
て誘導された基を表わし、例としては、メトキシチオカ
ルボニル、エトキシチオカルボニル、プロポキシチオカ
ルボニル、イソプロポキシチオカルボニル、ブトキシチ
オカルボニル、イソブトキシチオカルボニル、sec−
ブトキシチオカルボニルおよびtert−ブトキシチオ
カルボニルがあり、このうちメトキシチオカルボニル、
エトキシチオカルボニル、プロポキシチオカルボニル、
イソプロポキシチオカルボニル、ブトキシチオカルボニ
ル、イソブトキシチオカルボニルが好ましく、メトキシ
チオカルボニル、エトキシチオカルボニルがさらに好ま
しく、そしてメトキシチオカルボニルが特に好ましい。
【0039】R1 あるいはR2 で、アルキルカルボ
ニルオキシ基とは、C1−4 アルキルカルボニル基を
酸素原子と結合することによって誘導された基を表わす
。例としては、アセトキシ、プロパノキシ、イソプロパ
ノキシ、ブタノキシ、イソブタノキシがあり、このうち
アセトキシおよびプロパノキシが好ましく、そしてアセ
トキシが特に好ましい。
ニルオキシ基とは、C1−4 アルキルカルボニル基を
酸素原子と結合することによって誘導された基を表わす
。例としては、アセトキシ、プロパノキシ、イソプロパ
ノキシ、ブタノキシ、イソブタノキシがあり、このうち
アセトキシおよびプロパノキシが好ましく、そしてアセ
トキシが特に好ましい。
【0040】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
キルチオカルボニルオキシ基とは、C1−4 アルキル
チオカルボニル基を酸素原子と結合することによって誘
導された基を表わす。例としては、チオアセトキシ、チ
オプロパノキシ、チオイソプロパノキシ、チオブタノキ
シ、チオイソブタノキシがあり、このうちチオアセトキ
シおよびチオプロパノキシが好ましく、そしてチオアセ
トキシが特に好ましい。
キルチオカルボニルオキシ基とは、C1−4 アルキル
チオカルボニル基を酸素原子と結合することによって誘
導された基を表わす。例としては、チオアセトキシ、チ
オプロパノキシ、チオイソプロパノキシ、チオブタノキ
シ、チオイソブタノキシがあり、このうちチオアセトキ
シおよびチオプロパノキシが好ましく、そしてチオアセ
トキシが特に好ましい。
【0041】R1 あるいはR2 で、ヒドロキシ−C
1−4 アルキル基とは、上述の「C1−4 アルキル
」基の一個の水素原子を、ヒドロキシル基で置換するこ
とによって得られた基を表わす。例としては、ヒドロキ
シメチル、1−ヒドロキシ−エチル、2−ヒドロキシエ
チル、1−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシプロピ
ル、3−ヒドロキシプロピルがあり、このうちヒドロキ
シメチル、1−ヒドロキシエチルあるいは2−ヒドロキ
シエチルが好ましい。
1−4 アルキル基とは、上述の「C1−4 アルキル
」基の一個の水素原子を、ヒドロキシル基で置換するこ
とによって得られた基を表わす。例としては、ヒドロキ
シメチル、1−ヒドロキシ−エチル、2−ヒドロキシエ
チル、1−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシプロピ
ル、3−ヒドロキシプロピルがあり、このうちヒドロキ
シメチル、1−ヒドロキシエチルあるいは2−ヒドロキ
シエチルが好ましい。
【0042】R1 あるいはR2 で、メルカプトC1
−4 アルキル基とは、上述の「C1−4 アルキル」
基の1個の水素原子をメルカプト基で置換することによ
って得られた基を表わす。例としては、メルカプトメチ
ル、1−メルカプトエチル、2−メルカプトエチル、1
−メルカプトプロピル、2−メルカプトプロピル、3−
メルカプトプロピルがあり、このうちメルカプトメチル
、1−メルカプトエチルあるいは2−メルカプトエチル
が好ましい。
−4 アルキル基とは、上述の「C1−4 アルキル」
基の1個の水素原子をメルカプト基で置換することによ
って得られた基を表わす。例としては、メルカプトメチ
ル、1−メルカプトエチル、2−メルカプトエチル、1
−メルカプトプロピル、2−メルカプトプロピル、3−
メルカプトプロピルがあり、このうちメルカプトメチル
、1−メルカプトエチルあるいは2−メルカプトエチル
が好ましい。
【0043】R1 あるいはR2 で、ペルフルオロ(
C1−4 )アルキル基とは、すべての水素原子がフッ
素原子によって置換されたC1−4 アルキル基を表わ
す。例としては、トリフルオロメチル、ペンタフルオロ
エチル、ヘプタフルオロプロピル、ノナフルオロブチル
があり、このうちトリフルオロメチルおよびペンタフル
オロエチルが好ましい。
C1−4 )アルキル基とは、すべての水素原子がフッ
素原子によって置換されたC1−4 アルキル基を表わ
す。例としては、トリフルオロメチル、ペンタフルオロ
エチル、ヘプタフルオロプロピル、ノナフルオロブチル
があり、このうちトリフルオロメチルおよびペンタフル
オロエチルが好ましい。
【0044】1あるいは2個のC1−4 アルキル基で
置換されたアミノ基とは、アミノ基の1あるいは2個の
水素原子を、C1−4 アルキル基で置換することによ
って得られた基を表わす。アミノ基を2個のC1−4
アルキル基で置換する場合には、それらの基は互に同じ
でも異っていてもよい。例としては、メチルアミノ、ジ
メチルアミノ、エチルアミノ、ジエチルアミノ、エチル
メチルアミノ、プロピルアミノ、ジプロピルアミノ、イ
ソプロピルアミノ、ジイソプロピルアミノがあり、この
うちメチルアミノ、ジメチルアミノ、エチルアミノおよ
びジエチルアミノが好ましく、メチルアミノおよびジメ
チルアミノが特に好ましい。
置換されたアミノ基とは、アミノ基の1あるいは2個の
水素原子を、C1−4 アルキル基で置換することによ
って得られた基を表わす。アミノ基を2個のC1−4
アルキル基で置換する場合には、それらの基は互に同じ
でも異っていてもよい。例としては、メチルアミノ、ジ
メチルアミノ、エチルアミノ、ジエチルアミノ、エチル
メチルアミノ、プロピルアミノ、ジプロピルアミノ、イ
ソプロピルアミノ、ジイソプロピルアミノがあり、この
うちメチルアミノ、ジメチルアミノ、エチルアミノおよ
びジエチルアミノが好ましく、メチルアミノおよびジメ
チルアミノが特に好ましい。
【0045】「ハロゲン」という用語は、フッ塩、塩素
、臭素あるいはヨウ素を表わす。
、臭素あるいはヨウ素を表わす。
【0046】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
キルスルフィニル基とは、C1−4 アルキル基をスル
フィニル基に結合することによって誘導された基を表わ
す。例としては、メチルスルフィニル、エチルスルフィ
ニル、プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニ
ル、ブチルスルフィニル、イソブチルスルフィニル、s
ec−ブチルスルフィニル、あるいはtert−ブチル
スルフィニルがあり、このうちメチルスルフィニル、エ
チルスルフィニル、プロピルスルフィニル、イソプロピ
ルスルフィニル、ブチルスルフィニルおよびイソブチル
スルフィニルが好ましく、そしてメチルスルフィニルが
特に好ましい。
キルスルフィニル基とは、C1−4 アルキル基をスル
フィニル基に結合することによって誘導された基を表わ
す。例としては、メチルスルフィニル、エチルスルフィ
ニル、プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニ
ル、ブチルスルフィニル、イソブチルスルフィニル、s
ec−ブチルスルフィニル、あるいはtert−ブチル
スルフィニルがあり、このうちメチルスルフィニル、エ
チルスルフィニル、プロピルスルフィニル、イソプロピ
ルスルフィニル、ブチルスルフィニルおよびイソブチル
スルフィニルが好ましく、そしてメチルスルフィニルが
特に好ましい。
【0047】「アリール」という用語は、フェニル基、
またはフッ素、塩素、臭素あるいはヨウ素原子、または
メチル、ヒドロキシル、メトキシ、シアノあるいはニト
ロ基で置換したフェニル基を表わす。例としては、フェ
ニル、2−メチルフェニル、4−メチルフェニル、4−
クロロフェニル、4−ブロモフェニル、4−メトキシフ
ェニル、2−メトキシフェニル、4−シアノフェニルが
ある。
またはフッ素、塩素、臭素あるいはヨウ素原子、または
メチル、ヒドロキシル、メトキシ、シアノあるいはニト
ロ基で置換したフェニル基を表わす。例としては、フェ
ニル、2−メチルフェニル、4−メチルフェニル、4−
クロロフェニル、4−ブロモフェニル、4−メトキシフ
ェニル、2−メトキシフェニル、4−シアノフェニルが
ある。
【0048】R1 あるいはR2 で、アリールスルフ
ィニル基とは、上述のようなアリール基をスルフィニル
基に結合することによって誘導された基を表わす。例と
しては、フェニルスルフィニル、2−メチルフェニルス
ルフィニル、4−メチルフェニルスルフィニル、4−ク
ロロフェニルスルフィニル、4−ブロモフェニルスルフ
ィニル、4−メトキシフェニルスルフィニル、2−メト
キシフェニルスルフィニル、4−シアノフェニルスルフ
ィニルがあり、このうちフェニルスルフィニルが好まし
い。
ィニル基とは、上述のようなアリール基をスルフィニル
基に結合することによって誘導された基を表わす。例と
しては、フェニルスルフィニル、2−メチルフェニルス
ルフィニル、4−メチルフェニルスルフィニル、4−ク
ロロフェニルスルフィニル、4−ブロモフェニルスルフ
ィニル、4−メトキシフェニルスルフィニル、2−メト
キシフェニルスルフィニル、4−シアノフェニルスルフ
ィニルがあり、このうちフェニルスルフィニルが好まし
い。
【0049】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
キルスルホニル基とは、C1−4 アルキル基をスルホ
ニル基と結合することによって誘導された基を表わす。 例としては、メチルスルホニル、エチルスルホニル、プ
ロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、ブチルス
ルホニル、イソブチルスルホニル、sec−ブチルスル
ホニル、あるいはtert−ブチルスルホニルがあり、
このうちメチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピ
ルスルホニル、イソプロピルスルホニル、ブチルスルホ
ニルおよびイソブチルスルホニルが好ましく、そしてメ
チルスルホニルが特に好ましい。
キルスルホニル基とは、C1−4 アルキル基をスルホ
ニル基と結合することによって誘導された基を表わす。 例としては、メチルスルホニル、エチルスルホニル、プ
ロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、ブチルス
ルホニル、イソブチルスルホニル、sec−ブチルスル
ホニル、あるいはtert−ブチルスルホニルがあり、
このうちメチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピ
ルスルホニル、イソプロピルスルホニル、ブチルスルホ
ニルおよびイソブチルスルホニルが好ましく、そしてメ
チルスルホニルが特に好ましい。
【0050】R1 あるいはR2 で、アリールスルホ
ニル基とは、上述のようなアリール基をスルホニル基と
結合することによって誘導された基を表わす。例として
は、フェニルスルホニル、2−メチルフェニルスルホニ
ル、4−メチルフェニルスルホニル、4−クロロフェニ
ルスルホニル、4−ブロモフェニルスルホニル、4−メ
トキシフェニルスルホニル、2−メトキシフェニルスル
ホニル、4−シアノフェニルスルホニルがあり、このう
ちフェニルスルホニルが好ましい。
ニル基とは、上述のようなアリール基をスルホニル基と
結合することによって誘導された基を表わす。例として
は、フェニルスルホニル、2−メチルフェニルスルホニ
ル、4−メチルフェニルスルホニル、4−クロロフェニ
ルスルホニル、4−ブロモフェニルスルホニル、4−メ
トキシフェニルスルホニル、2−メトキシフェニルスル
ホニル、4−シアノフェニルスルホニルがあり、このう
ちフェニルスルホニルが好ましい。
【0051】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシスルフィニル基とは、C1−4 アルコキシ基を
スルフィニル基と結合することによって誘導された基を
表わす。例としては、メトキシスルフィニル、エトキシ
スルフィニル、プロポキシスルフィニル、イソプロポキ
シスルフィニル、ブトキシスルフィニル、イソブトキシ
スルフィニル、sec−ブトキシスルフィニルおよびt
ert−ブトキシスルフィニルがあり、このうちメトキ
シスルフィニル、エトキシスルフィニル、プロポキシス
ルフィニル、イソプロポキシスルフィニル、ブトキシス
ルフィニルおよびイソブトキシスルフィニルが好ましく
、そしてメトキシスルフィニルが特に好ましい。
コキシスルフィニル基とは、C1−4 アルコキシ基を
スルフィニル基と結合することによって誘導された基を
表わす。例としては、メトキシスルフィニル、エトキシ
スルフィニル、プロポキシスルフィニル、イソプロポキ
シスルフィニル、ブトキシスルフィニル、イソブトキシ
スルフィニル、sec−ブトキシスルフィニルおよびt
ert−ブトキシスルフィニルがあり、このうちメトキ
シスルフィニル、エトキシスルフィニル、プロポキシス
ルフィニル、イソプロポキシスルフィニル、ブトキシス
ルフィニルおよびイソブトキシスルフィニルが好ましく
、そしてメトキシスルフィニルが特に好ましい。
【0052】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシスルホニル基とは、C1−4 アルコキシ基をス
ルホニル基と結合することによって誘導された基を表わ
す。例としては、メトキシスルホニル、エトキシスルホ
ニル、プロポキシスルホニル、イソプロポキシスルホニ
ル、ブトキシスルホニル、イソブトキシスルホニル、s
ec−ブトキシスルホニルおよびtert−ブトキシス
ルホニルがあり、このうちメトキシスルホニル、エトキ
シスルホニル、プロポキシスルホニル、イソプロポキシ
スルホニル、ブトキシスルホニルおよびイソブトキシス
ルホニルが好ましく、そしてメトキシスルホニルが特に
好ましい。
コキシスルホニル基とは、C1−4 アルコキシ基をス
ルホニル基と結合することによって誘導された基を表わ
す。例としては、メトキシスルホニル、エトキシスルホ
ニル、プロポキシスルホニル、イソプロポキシスルホニ
ル、ブトキシスルホニル、イソブトキシスルホニル、s
ec−ブトキシスルホニルおよびtert−ブトキシス
ルホニルがあり、このうちメトキシスルホニル、エトキ
シスルホニル、プロポキシスルホニル、イソプロポキシ
スルホニル、ブトキシスルホニルおよびイソブトキシス
ルホニルが好ましく、そしてメトキシスルホニルが特に
好ましい。
【0053】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
キルカルボニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基の
水素原子をC1−4 アルキルカルボニル基で置換する
ことによって誘導された基を表わす。例としては、アセ
トアミド、N−メチルアセトアミド、プロパンアミド、
N−メチルプロパンアミド、イソプロパンアミドがあり
、このうちアセトアミド、N−メチルアセトアミド、プ
ロパンアミド、N−メチルプロパンアミドが好ましく、
そしてアセトアミド、N−メチルアセトアミドが特に好
ましい。
キルカルボニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基の
水素原子をC1−4 アルキルカルボニル基で置換する
ことによって誘導された基を表わす。例としては、アセ
トアミド、N−メチルアセトアミド、プロパンアミド、
N−メチルプロパンアミド、イソプロパンアミドがあり
、このうちアセトアミド、N−メチルアセトアミド、プ
ロパンアミド、N−メチルプロパンアミドが好ましく、
そしてアセトアミド、N−メチルアセトアミドが特に好
ましい。
【0054】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシカルボニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基
の水素原子をC1−4 アルコキシカルボニル基で置換
することによって誘導された基を表わす。例としては、
メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ
、プロポキシカルボニルアミノ、イソプロポキシカルボ
ニルアミノ、ブトキシカルボニルアミノ、イソブトキシ
カルボニルアミノがあり、このうちメトキシカルボニル
アミノ、エトキシカルボニルアミノが好ましく、そして
メトキシカルボニルアミノが特に好ましい。
コキシカルボニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基
の水素原子をC1−4 アルコキシカルボニル基で置換
することによって誘導された基を表わす。例としては、
メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ
、プロポキシカルボニルアミノ、イソプロポキシカルボ
ニルアミノ、ブトキシカルボニルアミノ、イソブトキシ
カルボニルアミノがあり、このうちメトキシカルボニル
アミノ、エトキシカルボニルアミノが好ましく、そして
メトキシカルボニルアミノが特に好ましい。
【0055】R1 あるいはR2 で、アミノスルフィ
ニル基とは、上述のようなアミノ基をスルフィニル基と
結合することによって誘導された基を表わし、例として
は特に、アミノスルフィニル、メチルアミノスルフィニ
ル、ジメチルアミノスルフィニル、エチルアミノスルフ
ィニル、ジエチルアミノスルフィニル、エチルメチルア
ミノスルフィニル、プロピルアミノスルフィニル、ジプ
ロピルアミノスルフィニル、イソプロピルアミノスルフ
ィニル、ジイソプロピルアミノスルフィニルがあり、こ
のうちアミノスルフィニル、メチルアミノスルフィニル
、ジメチルアミノスルフィニル、エチルアミノスルフィ
ニル、ジエチルアミノスルフィニルが好ましく、そして
アミノスルフィニル、メチルアミノスルフィニル、ジメ
チルアミノスルフィニルが特に好ましい。
ニル基とは、上述のようなアミノ基をスルフィニル基と
結合することによって誘導された基を表わし、例として
は特に、アミノスルフィニル、メチルアミノスルフィニ
ル、ジメチルアミノスルフィニル、エチルアミノスルフ
ィニル、ジエチルアミノスルフィニル、エチルメチルア
ミノスルフィニル、プロピルアミノスルフィニル、ジプ
ロピルアミノスルフィニル、イソプロピルアミノスルフ
ィニル、ジイソプロピルアミノスルフィニルがあり、こ
のうちアミノスルフィニル、メチルアミノスルフィニル
、ジメチルアミノスルフィニル、エチルアミノスルフィ
ニル、ジエチルアミノスルフィニルが好ましく、そして
アミノスルフィニル、メチルアミノスルフィニル、ジメ
チルアミノスルフィニルが特に好ましい。
【0056】R1 あるいはR2 で、アミノスルホニ
ル基とは、上述のようなアミノ基をスルホニル基と結合
することによって誘導された基を表わし、例としては特
に、アミノスルホニル、メチルアミノスルホニル、ジメ
チルアミノスルホニル、エチルアミノスルホニル、ジエ
チルアミノスルホニル、エチルメチルアミノスルホニル
、プロピルアミノスルホニル、ジプロピルアミノスルホ
ニル、イソプロピルアミノスルホニル、ジイソプロピル
アミノスルホニルがあり、このうちアミノスルホニル、
メチルアミノスルホニル、ジメチルアミノスルホニル、
エチルアミノスルホニル、ジエチルアミノスルホニルが
好ましく、そしてアミノスルホニル、メチルアミノスル
ホニル、ジメチルアミノスルホニルが特に好ましい。
ル基とは、上述のようなアミノ基をスルホニル基と結合
することによって誘導された基を表わし、例としては特
に、アミノスルホニル、メチルアミノスルホニル、ジメ
チルアミノスルホニル、エチルアミノスルホニル、ジエ
チルアミノスルホニル、エチルメチルアミノスルホニル
、プロピルアミノスルホニル、ジプロピルアミノスルホ
ニル、イソプロピルアミノスルホニル、ジイソプロピル
アミノスルホニルがあり、このうちアミノスルホニル、
メチルアミノスルホニル、ジメチルアミノスルホニル、
エチルアミノスルホニル、ジエチルアミノスルホニルが
好ましく、そしてアミノスルホニル、メチルアミノスル
ホニル、ジメチルアミノスルホニルが特に好ましい。
【0057】R1 あるいはR2 で、アミノカルボニ
ル基とは、上述のようなアミノ基をカルボニル基と結合
することによって誘導された基を表わす。例としては、
アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチル
アミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、ジエチル
アミノカルボニル、エチルメチルアミノカルボニル、プ
ロピルアミノカルボニル、ジプロピルアミノカルボニル
、イソプロピルアミノカルボニル、ジイソプロピルアミ
ノカルボニルがあり、このうちアミノカルボニル、メチ
ルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、エチ
ルアミノカルボニル、ジエチルアミノカルボニルが好ま
しく、そしてアミノカルボニル、メチルアミノカルボニ
ル、ジメチルアミノカルボニルが特に好ましい。
ル基とは、上述のようなアミノ基をカルボニル基と結合
することによって誘導された基を表わす。例としては、
アミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、ジメチル
アミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、ジエチル
アミノカルボニル、エチルメチルアミノカルボニル、プ
ロピルアミノカルボニル、ジプロピルアミノカルボニル
、イソプロピルアミノカルボニル、ジイソプロピルアミ
ノカルボニルがあり、このうちアミノカルボニル、メチ
ルアミノカルボニル、ジメチルアミノカルボニル、エチ
ルアミノカルボニル、ジエチルアミノカルボニルが好ま
しく、そしてアミノカルボニル、メチルアミノカルボニ
ル、ジメチルアミノカルボニルが特に好ましい。
【0058】R1 あるいはR2 で、アミノチオカル
ボニル基とは、上述のようなアミノ基をチオカルボニル
基と結合することによって誘導された基を表わす。例と
しては、アミノチオカルボニル、メチルアミノチオカル
ボニル、ジメチルアミノチオカルボニル、エチルアミノ
チオカルボニル、ジエチルアミノチオカルボニル、エチ
ルメチルアミノチオカルボニル、プロピルアミノチオカ
ルボニル、ジプロピルアミノチオカルボニル、イソプロ
ピルアミノチオカルボニル、ジイソプロピルアミノチオ
カルボニルがあり、このうちアミノチオカルボニル、メ
チルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカルボ
ニル、エチルアミノチオカルボニル、ジエチルアミノチ
オカルボニルが好ましく、そしてアミノチオカルボニル
、メチルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカ
ルボニルが特に好ましい。
ボニル基とは、上述のようなアミノ基をチオカルボニル
基と結合することによって誘導された基を表わす。例と
しては、アミノチオカルボニル、メチルアミノチオカル
ボニル、ジメチルアミノチオカルボニル、エチルアミノ
チオカルボニル、ジエチルアミノチオカルボニル、エチ
ルメチルアミノチオカルボニル、プロピルアミノチオカ
ルボニル、ジプロピルアミノチオカルボニル、イソプロ
ピルアミノチオカルボニル、ジイソプロピルアミノチオ
カルボニルがあり、このうちアミノチオカルボニル、メ
チルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカルボ
ニル、エチルアミノチオカルボニル、ジエチルアミノチ
オカルボニルが好ましく、そしてアミノチオカルボニル
、メチルアミノチオカルボニル、ジメチルアミノチオカ
ルボニルが特に好ましい。
【0059】R1 あるいはR2 で、アルキルスルフ
ィニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基の水素原子
をC1−4 アルキルスルフィニル基で置換することに
よって得られた基を表わす。例としては、メチルスルフ
ィニルアミノ、エチルスルフィニルアミノ、プロピルス
ルフィニルアミノ、イソプロピルスルフィニルアミノ、
ブチルスルフィニルアミノ、イソブチルスルフィニルア
ミノ、sec−ブチルスルフィニルアミノ、あるいはt
ert−ブチルスルフィニルアミノがあり、このうちメ
チルスルフィニルアミノおよびエチルスルフィニルアミ
ノが好ましく、そしてメチルスルフィニルアミノが特に
好ましい。
ィニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基の水素原子
をC1−4 アルキルスルフィニル基で置換することに
よって得られた基を表わす。例としては、メチルスルフ
ィニルアミノ、エチルスルフィニルアミノ、プロピルス
ルフィニルアミノ、イソプロピルスルフィニルアミノ、
ブチルスルフィニルアミノ、イソブチルスルフィニルア
ミノ、sec−ブチルスルフィニルアミノ、あるいはt
ert−ブチルスルフィニルアミノがあり、このうちメ
チルスルフィニルアミノおよびエチルスルフィニルアミ
ノが好ましく、そしてメチルスルフィニルアミノが特に
好ましい。
【0060】R1 あるいはR2 で、アルキルスルホ
ニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基の水素原子を
C1−4 アルキルスルホニル基で置換することによっ
て得られた基を表わす。例としては、メチルスルホニル
アミノ、エチルスルホニルアミノ、プロピルスルホニル
アミノ、イソプロピルスルホニルアミノ、ブチルスルホ
ニルアミノ、イソブチルスルホニルアミノ、sec−ブ
チルスルホニルアミノ、あるいはtert−ブチルスル
ホニルアミノがあり、このうちメチルスルホニルアミノ
およびエチルスルホニルアミノが好ましく、そしてメチ
ルスルホニルアミノが特に好ましい。
ニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基の水素原子を
C1−4 アルキルスルホニル基で置換することによっ
て得られた基を表わす。例としては、メチルスルホニル
アミノ、エチルスルホニルアミノ、プロピルスルホニル
アミノ、イソプロピルスルホニルアミノ、ブチルスルホ
ニルアミノ、イソブチルスルホニルアミノ、sec−ブ
チルスルホニルアミノ、あるいはtert−ブチルスル
ホニルアミノがあり、このうちメチルスルホニルアミノ
およびエチルスルホニルアミノが好ましく、そしてメチ
ルスルホニルアミノが特に好ましい。
【0061】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシスルフィニルアミノ基とは、上述のようなアミノ
基の水素原子をC1−4 アルコキシスルフィニル基で
置換することによって得られた基を表わす。例としては
、メトキシスルフィニルアミノ、エトキシスルフィニル
アミノ、プロポキシスルフィニルアミノ、イソプロポキ
シスルフィニルアミノ、ブトキシスルフィニルアミノ、
イソブトキシスルフィニルアミノ、sec−ブトキシス
ルフィニルアミノ、あるいはtert−ブトキシスルフ
ィニルアミノがあり、このうちメトキシスルフィニルア
ミノおよびエトキシスルフィニルアミノが好ましく、そ
してメトキシスルフィニルアミノが特に好ましい。
コキシスルフィニルアミノ基とは、上述のようなアミノ
基の水素原子をC1−4 アルコキシスルフィニル基で
置換することによって得られた基を表わす。例としては
、メトキシスルフィニルアミノ、エトキシスルフィニル
アミノ、プロポキシスルフィニルアミノ、イソプロポキ
シスルフィニルアミノ、ブトキシスルフィニルアミノ、
イソブトキシスルフィニルアミノ、sec−ブトキシス
ルフィニルアミノ、あるいはtert−ブトキシスルフ
ィニルアミノがあり、このうちメトキシスルフィニルア
ミノおよびエトキシスルフィニルアミノが好ましく、そ
してメトキシスルフィニルアミノが特に好ましい。
【0062】R1 あるいはR2 で、C1−4 アル
コキシスルホニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基
の水素原子をC1−4 アルコキシスルホニル基で置換
することによって得られた基を表わす。例としては、メ
トキシスルホニルアミノ、エトキシスルホニルアミノ、
プロポキシスルホニルアミノ、イソプロポキシスルホニ
ルアミノ、ブトキシスルホニルアミノ、イソブトキシス
ルホニルアミノ、sec−ブトキシスルホニルアミノ、
あるいはtert−ブトキシスルホニルアミノがあり、
このうちメトキシスルホニルアミノおよびエトキシスル
ホニルアミノが好ましく、そしてメトキシスルホニルア
ミノが特に好ましい。
コキシスルホニルアミノ基とは、上述のようなアミノ基
の水素原子をC1−4 アルコキシスルホニル基で置換
することによって得られた基を表わす。例としては、メ
トキシスルホニルアミノ、エトキシスルホニルアミノ、
プロポキシスルホニルアミノ、イソプロポキシスルホニ
ルアミノ、ブトキシスルホニルアミノ、イソブトキシス
ルホニルアミノ、sec−ブトキシスルホニルアミノ、
あるいはtert−ブトキシスルホニルアミノがあり、
このうちメトキシスルホニルアミノおよびエトキシスル
ホニルアミノが好ましく、そしてメトキシスルホニルア
ミノが特に好ましい。
【0063】R1 あるいはR2 で、(C1−4 ア
ルキル)カルボニル(C1−4 アルキル)とは、上述
のような(C1−4 アルキル)カルボニル基をC1−
4 アルキル基と結合することによって誘導された基を
表わす。好適な例としては、2−オキソプロピル、2−
オキソブチル、3−オキソブチル、および3−オキソペ
ンチルがある。
ルキル)カルボニル(C1−4 アルキル)とは、上述
のような(C1−4 アルキル)カルボニル基をC1−
4 アルキル基と結合することによって誘導された基を
表わす。好適な例としては、2−オキソプロピル、2−
オキソブチル、3−オキソブチル、および3−オキソペ
ンチルがある。
【0064】R1 あるいはR2 で、ニトロ−(C1
−4 アルキル)基とは、C1−4 アルキル基の水素
原子をニトロ基で置換することによって得られた基を表
わす。例としては、ニトロメチル、1−ニトロエチル、
2−ニトロエチル、1−ニトロプロピル、2−ニトロプ
ロピル、3−ニトロプロピルがあり、このうちニトロメ
チル、1−ニトロエチルおよび2−ニトロエチルが好適
である。
−4 アルキル)基とは、C1−4 アルキル基の水素
原子をニトロ基で置換することによって得られた基を表
わす。例としては、ニトロメチル、1−ニトロエチル、
2−ニトロエチル、1−ニトロプロピル、2−ニトロプ
ロピル、3−ニトロプロピルがあり、このうちニトロメ
チル、1−ニトロエチルおよび2−ニトロエチルが好適
である。
【0065】R1 あるいはR2 でシアノ−(C1−
4 アルキル基)とは、C1−4 アルキル基の水素原
子をシアノ基で置換することによって得られた基を表わ
す。例としては、シアノメチル、1−シアノエチル、2
−シアノエチル、1−シアノプロピル、2−シアノプロ
ピル、3−シアノプロピルがあり、このうちシアノメチ
ル、1−シアノエチルおよび2−シアノエチルが好まし
い。
4 アルキル基)とは、C1−4 アルキル基の水素原
子をシアノ基で置換することによって得られた基を表わ
す。例としては、シアノメチル、1−シアノエチル、2
−シアノエチル、1−シアノプロピル、2−シアノプロ
ピル、3−シアノプロピルがあり、このうちシアノメチ
ル、1−シアノエチルおよび2−シアノエチルが好まし
い。
【0066】(C1−4 アルキル)C(=NOH)の
例としては、1−オキシミノエチル、1−オキシミノプ
ロピル、1−オキシミノブチル、2−メチル−1−オキ
シミノプロピル、1−オキシミノペンチルがあり、この
うち1−オキシミノエチルおよび1−オキシミノプロピ
ルが好ましく、そして1−オキシミノエチルが特に好ま
しい。
例としては、1−オキシミノエチル、1−オキシミノプ
ロピル、1−オキシミノブチル、2−メチル−1−オキ
シミノプロピル、1−オキシミノペンチルがあり、この
うち1−オキシミノエチルおよび1−オキシミノプロピ
ルが好ましく、そして1−オキシミノエチルが特に好ま
しい。
【0067】(C1−4 アルキル)C(=NNH2
)の例としては、1−ヒドラジノエチル、1−ヒドラジ
ノプロピル、1−ヒドラジノブチル、2−メチル−1−
ヒドラジノプロピル、1−ヒドラジノペンチルがあり、
このうち1−ヒドラジノエチルおよび1−ヒドラジノプ
ロピルが好ましく、そして1−ヒドラジノエチルが特に
好ましい。
)の例としては、1−ヒドラジノエチル、1−ヒドラジ
ノプロピル、1−ヒドラジノブチル、2−メチル−1−
ヒドラジノプロピル、1−ヒドラジノペンチルがあり、
このうち1−ヒドラジノエチルおよび1−ヒドラジノプ
ロピルが好ましく、そして1−ヒドラジノエチルが特に
好ましい。
【0068】(C1−4 アルコキシ)C(=NH)の
例としては、イミド酸メチル、イミド酸エチル、イミド
酸プロピル、イミド酸イソプロピル、イミド酸ブチルが
あるが、このうちイミド酸メチルおよびイミド酸エチル
が好ましく、そしてイミド酸メチルが特に好ましい。
例としては、イミド酸メチル、イミド酸エチル、イミド
酸プロピル、イミド酸イソプロピル、イミド酸ブチルが
あるが、このうちイミド酸メチルおよびイミド酸エチル
が好ましく、そしてイミド酸メチルが特に好ましい。
【0069】式Iの化合物で、R3 およびR4 は両
方ともC1−4 アルキルとするのが好ましく、メチル
あるいはエチルとするのがさらに好ましく、そしてメチ
ルとするのが特に好ましい。
方ともC1−4 アルキルとするのが好ましく、メチル
あるいはエチルとするのがさらに好ましく、そしてメチ
ルとするのが特に好ましい。
【0070】必要に応じてR9 の基で置換されたR8
の基の例としては、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−
1−ピリジル、3−,4−,5−あるいは6−ヒドロキ
シ、3−,4−,5−あるいは6−クロロ、3−あるい
は5−ニトロ、3−あるいは5−アミノ−1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル、1,2−ジヒドロ−
2−オキソ−1−ピラジニル、3−ヒドロキシ−1,2
−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピラジニル、1,2−ジ
ヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル、5−ヒドロキ
シ−1,2−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル
、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリミジニル、
1,2−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリミジニル、1
,2−ジヒドロ−2−チオキソ−1−ピリジル、2,3
−ジヒドロ−1−オキソ−1H−イソインドール−2−
イル、1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソ
キノール−2−イルがあり、このうち1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル、3−あるいは5−ニトロ
−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル、1,
2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピラジニル、1,2−
ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル、2,3−ジ
ヒドロ−1−オキソ−1H−イソインドール−2−イル
、および1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノール−2−イルが好ましく、そして1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジルが特に好ましい。
の基の例としては、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−
1−ピリジル、3−,4−,5−あるいは6−ヒドロキ
シ、3−,4−,5−あるいは6−クロロ、3−あるい
は5−ニトロ、3−あるいは5−アミノ−1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル、1,2−ジヒドロ−
2−オキソ−1−ピラジニル、3−ヒドロキシ−1,2
−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピラジニル、1,2−ジ
ヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル、5−ヒドロキ
シ−1,2−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル
、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリミジニル、
1,2−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリミジニル、1
,2−ジヒドロ−2−チオキソ−1−ピリジル、2,3
−ジヒドロ−1−オキソ−1H−イソインドール−2−
イル、1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソ
キノール−2−イルがあり、このうち1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル、3−あるいは5−ニトロ
−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル、1,
2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピラジニル、1,2−
ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダジニル、2,3−ジ
ヒドロ−1−オキソ−1H−イソインドール−2−イル
、および1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイ
ソキノール−2−イルが好ましく、そして1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジルが特に好ましい。
【0071】必要に応じてR10の基で置換されたR8
の基の例としては、2−オキソ−1−ピロリジニル、
5−メチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−ヒド
ロキシメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−メ
トキシメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−メ
チルチオメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−
ジメチルアミノメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル
、3−ヒドロキシ−2−オキソ−1−ピロリジニル、4
−ヒドロキシ−2−オキソ−1−ピロリジニル、2−オ
キソ−1−ピペリジニル、5−メチル−2−オキソ−1
−ピペリジニル、5−ヒロドキシメチル−2−オキソ−
1−ピペリジニル、5−メトキシメチル−2−オキソ−
1−ピペリジニル、5−メチルチオメチル−2−オキソ
−1−ピペリジニル、5−ジメチルアミノメチル−2−
オキソ−1−ピペリジニル、3−ヒドロキシ−2−オキ
ソ−1−ピペリジニル、4−ヒドロキシ−2−オキソ−
1−ピペリジニル、2−チオキソ−1−ピロリジニル、
2−チオキソ−1−ピペリジニルがあり、このうち2−
オキソ−1−ピロリジニルおよび2−オキソ−1−ピペ
リジニルが好ましく、2−オキソ−1−ピロリジニルが
特に好ましい。
の基の例としては、2−オキソ−1−ピロリジニル、
5−メチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−ヒド
ロキシメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−メ
トキシメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−メ
チルチオメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル、5−
ジメチルアミノメチル−2−オキソ−1−ピロリジニル
、3−ヒドロキシ−2−オキソ−1−ピロリジニル、4
−ヒドロキシ−2−オキソ−1−ピロリジニル、2−オ
キソ−1−ピペリジニル、5−メチル−2−オキソ−1
−ピペリジニル、5−ヒロドキシメチル−2−オキソ−
1−ピペリジニル、5−メトキシメチル−2−オキソ−
1−ピペリジニル、5−メチルチオメチル−2−オキソ
−1−ピペリジニル、5−ジメチルアミノメチル−2−
オキソ−1−ピペリジニル、3−ヒドロキシ−2−オキ
ソ−1−ピペリジニル、4−ヒドロキシ−2−オキソ−
1−ピペリジニル、2−チオキソ−1−ピロリジニル、
2−チオキソ−1−ピペリジニルがあり、このうち2−
オキソ−1−ピロリジニルおよび2−オキソ−1−ピペ
リジニルが好ましく、2−オキソ−1−ピロリジニルが
特に好ましい。
【0072】本発明の好適な実施態様は式Ia:
【00
73】
73】
【化19】
で、式中、R1 、R2 、R5 、R6 、R7 お
よびR8 が上記定義の通り、そしてR3aおよびR4
aがメチルあるいはエチルである化合物である。
よびR8 が上記定義の通り、そしてR3aおよびR4
aがメチルあるいはエチルである化合物である。
【0074】本発明のさらに好適な実施態様は、式Ib
:
:
【0075】
【化20】
で、式中のR1 、R2 およびR8 が上記定義の通
り、R3bおよびR4bがそれぞれR3aおよびR4a
を表わし、そしてR5bがヒドロキシを表わしR7bが
水素原子を表わすか、R5bおよびR7bが両方で結合
を形成しているかのいずれかである化合物である。
り、R3bおよびR4bがそれぞれR3aおよびR4a
を表わし、そしてR5bがヒドロキシを表わしR7bが
水素原子を表わすか、R5bおよびR7bが両方で結合
を形成しているかのいずれかである化合物である。
【0076】本発明のさらに好適な態様は、式Ic:
【
0077】
0077】
【化21】
で、式中のR8 が上記定義の通り、R3c、R4c、
R5cおよびR7cがそれぞれR3a、R4a、R5b
およびR7bを表わし、R1cがハロゲン、シアノ、C
1−4 アルキル、アリールスルホニル、トリフルオロ
メチル、ペンタフルオロエチル、エチニル、トリメチル
シリルエチニル、あるいは必要に応じてC1−4 アル
キル基で置換されたC1−4 アルキルカルボニルアミ
ノを表わし、そしてR2cが水素あるいはR1cを表わ
す化合物である。
R5cおよびR7cがそれぞれR3a、R4a、R5b
およびR7bを表わし、R1cがハロゲン、シアノ、C
1−4 アルキル、アリールスルホニル、トリフルオロ
メチル、ペンタフルオロエチル、エチニル、トリメチル
シリルエチニル、あるいは必要に応じてC1−4 アル
キル基で置換されたC1−4 アルキルカルボニルアミ
ノを表わし、そしてR2cが水素あるいはR1cを表わ
す化合物である。
【0078】本発明の特に好適な実施態様は、式Id:
【0079】
【化22】
で、式中のR1d、R2d、R3d、R4d、R5dお
よびR7dがそれぞれR1c、R2c、R3a、R4a
、R5bおよびR7bを表わし、そしてR8dが2−オ
キソ−1−ピロリジニルあるいは1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジニルを表わす化合物である。
よびR7dがそれぞれR1c、R2c、R3a、R4a
、R5bおよびR7bを表わし、そしてR8dが2−オ
キソ−1−ピロリジニルあるいは1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジニルを表わす化合物である。
【0080】本発明のさらに特に好適な実施態様は、式
Ie:
Ie:
【0081】
【化23】
で、式中のR1e、R2e、R3e、R4e、およびR
8eがそれぞれR1c、R2c、R3a、R4aおよび
R8dを表わす化合物である。
8eがそれぞれR1c、R2c、R3a、R4aおよび
R8dを表わす化合物である。
【0082】本発明の最も好適な態様は、式If:
【0
083】
083】
【化24】
で、式中のR1fがR1eを表わし、R8fが1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジニルを表わす化合物
である。
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジニルを表わす化合物
である。
【0084】いくつかの特定の実施例の式を、その製法
を記載した実施例に対応する番号とともに、以下に表示
する。
を記載した実施例に対応する番号とともに、以下に表示
する。
【0085】
【化25】
【0086】
【化26】
【0087】
【化27】
【0088】
【化28】
【0089】
【化29】
【0090】
【化30】
【0091】
【化31】
【0092】
【化32】
【0093】本発明の化合物のいくつかは1個以上の塩
基性窒素原子を含んでおり、その結果塩を形成すること
ができる。この種の塩も本発明の範囲内である。この種
の塩の性質は何ら限定されるものではないが、製薬上許
容されうるものが好ましい。この種の塩の例としては、
無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸
、過塩素酸、硫酸あるいは燐酸との塩、および有機酸、
例えばメタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン
酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トル
エンスルホン酸、フマル酸、蓚酸、あるいはマレイン酸
との塩がある。
基性窒素原子を含んでおり、その結果塩を形成すること
ができる。この種の塩も本発明の範囲内である。この種
の塩の性質は何ら限定されるものではないが、製薬上許
容されうるものが好ましい。この種の塩の例としては、
無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸
、過塩素酸、硫酸あるいは燐酸との塩、および有機酸、
例えばメタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン
酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トル
エンスルホン酸、フマル酸、蓚酸、あるいはマレイン酸
との塩がある。
【0094】本発明の化合物は、異なったジアステレオ
異性体および/または光学異性体として存在することが
できる。これは芳香環の第三位および第四位の炭素が、
その間に二重結合が存在しない場合にはキラルで、場合
によってはさらにキラル中心が存在することもあるから
である。ジアステレオ異性体は通常の技術、例えばクロ
マトグラフィーあるいは分別晶出によって分離すること
ができる。光学異性体は、通常の光学分割技術の任意の
ものを用いて分割することにより、光学的に純粋な異性
体を得ることができる。このような分割は、任意のキラ
ル合成中間生成物、ならびに一般式Iの生成物について
行うことができる。光学的に純粋な異性体は、エナンチ
オ特異的合成を用いることによっても個別に得ることが
できる。本発明は、個別の異性体だけでなく、合成によ
って得られたものであるか物理的に異性体を混合するこ
とによって製造したものであるかに関わりなく、異性体
の混合物(例えばラセミ混合物)も包含する。
異性体および/または光学異性体として存在することが
できる。これは芳香環の第三位および第四位の炭素が、
その間に二重結合が存在しない場合にはキラルで、場合
によってはさらにキラル中心が存在することもあるから
である。ジアステレオ異性体は通常の技術、例えばクロ
マトグラフィーあるいは分別晶出によって分離すること
ができる。光学異性体は、通常の光学分割技術の任意の
ものを用いて分割することにより、光学的に純粋な異性
体を得ることができる。このような分割は、任意のキラ
ル合成中間生成物、ならびに一般式Iの生成物について
行うことができる。光学的に純粋な異性体は、エナンチ
オ特異的合成を用いることによっても個別に得ることが
できる。本発明は、個別の異性体だけでなく、合成によ
って得られたものであるか物理的に異性体を混合するこ
とによって製造したものであるかに関わりなく、異性体
の混合物(例えばラセミ混合物)も包含する。
【0095】本発明は、式Iの化合物の製造方法も提供
するものである。本発明の所定の化合物を製造するにあ
たって使用する詳細な方法は、その化学構造によって種
々ものとすることができる。本発明の化合物の一般的な
製造方法を図式1に例示する。
するものである。本発明の所定の化合物を製造するにあ
たって使用する詳細な方法は、その化学構造によって種
々ものとすることができる。本発明の化合物の一般的な
製造方法を図式1に例示する。
【0096】図式1
【0097】
【化33】
【0098】ここで、R1 、R2 、R1 ′、R2
′、R3 、R4 、R5 、R6 、R7 および
R8 は上記定義の通り、Yは良好な脱離基、例えば塩
素、臭素あるいはヨウ素原子、Zは第二アミンで置換可
能な基、例えば水酸化物、特にエトキシあるいはメトキ
シのようなC1−4 アルコキシ、Aは必要に応じてR
10の基で置換したトリメチレンあるいはテトラメチレ
ン基、nは1あるいは2、そしてR11はC1−4 ア
ルキル基である。
′、R3 、R4 、R5 、R6 、R7 および
R8 は上記定義の通り、Yは良好な脱離基、例えば塩
素、臭素あるいはヨウ素原子、Zは第二アミンで置換可
能な基、例えば水酸化物、特にエトキシあるいはメトキ
シのようなC1−4 アルコキシ、Aは必要に応じてR
10の基で置換したトリメチレンあるいはテトラメチレ
ン基、nは1あるいは2、そしてR11はC1−4 ア
ルキル基である。
【0099】一般式Iの化合物の製造は、一般式IIの
テトラロンから出発する。このテトラロンは公知の化合
物(例えばアリンガーら(N.L.Allingerお
よびE.S.Jones ),有機化学雑誌(J.Or
g.Chem. ),1962, 27,70 )とす
ることも、また未記載の場合には、文献記載の方法に類
似した方法にしたがって製造することもできる。
テトラロンから出発する。このテトラロンは公知の化合
物(例えばアリンガーら(N.L.Allingerお
よびE.S.Jones ),有機化学雑誌(J.Or
g.Chem. ),1962, 27,70 )とす
ることも、また未記載の場合には、文献記載の方法に類
似した方法にしたがって製造することもできる。
【0100】工程Aでは、テトラロンIIを、1当量の
塩基、例えば水素化ナトリウムあるいはブチルリチウム
、ならびに一般式R4 −Y(1X)のアルキル化剤と
、不活性溶剤、例えばベンゼンあるいはテトラヒドロフ
ラン中で、室温と溶剤の沸点との間の温度で6〜48時
間にわたって反応させると、一般式III で式中のR
3 が水素、R4 がC1−4 アルキル化である化合
物が得られる。 その後、1当量以上の塩基および一般式R3 −Y(X
)のアルキル化剤でアルキル化を行うと、一般式III
で式中のR3 およびR4 がC1−4 アルキル基
である化合物が得られる。R3 とR4 が同じである
場合には、2当量の塩基および過剰のアルキル化剤をさ
きに記載したのと同じ実験条件で使用することにより、
ジアルキル化を直接行うことができる。
塩基、例えば水素化ナトリウムあるいはブチルリチウム
、ならびに一般式R4 −Y(1X)のアルキル化剤と
、不活性溶剤、例えばベンゼンあるいはテトラヒドロフ
ラン中で、室温と溶剤の沸点との間の温度で6〜48時
間にわたって反応させると、一般式III で式中のR
3 が水素、R4 がC1−4 アルキル化である化合
物が得られる。 その後、1当量以上の塩基および一般式R3 −Y(X
)のアルキル化剤でアルキル化を行うと、一般式III
で式中のR3 およびR4 がC1−4 アルキル基
である化合物が得られる。R3 とR4 が同じである
場合には、2当量の塩基および過剰のアルキル化剤をさ
きに記載したのと同じ実験条件で使用することにより、
ジアルキル化を直接行うことができる。
【0101】工程Bでは、一般式III の化合物を、
臭化剤、例えばN−ブロモスクシンイミドあるいはBr
2 と、不活性溶剤、例えば四塩化炭素中で、室温と溶
剤の沸点との間の温度で4〜24時間の反応時間にわた
って反応させ、その後塩基、例えば水酸化カリウムを用
いて、アルコール系溶剤、例えばエタノール中で、室温
と溶剤の沸点との間の温度で0.5〜2時間の反応時間
にわたって処理すると、一般式IVの化合物が得られる
。この方法は、R1 =R2 =H、R3 =R4 =
Meである場合については、文献に記載されている(ク
レムラ(L.H.Klemm. J.Shabtai,
D.R.Taylor),有機化学雑誌(J.Org.
Chem),1968, 33, 1480)。
臭化剤、例えばN−ブロモスクシンイミドあるいはBr
2 と、不活性溶剤、例えば四塩化炭素中で、室温と溶
剤の沸点との間の温度で4〜24時間の反応時間にわた
って反応させ、その後塩基、例えば水酸化カリウムを用
いて、アルコール系溶剤、例えばエタノール中で、室温
と溶剤の沸点との間の温度で0.5〜2時間の反応時間
にわたって処理すると、一般式IVの化合物が得られる
。この方法は、R1 =R2 =H、R3 =R4 =
Meである場合については、文献に記載されている(ク
レムラ(L.H.Klemm. J.Shabtai,
D.R.Taylor),有機化学雑誌(J.Org.
Chem),1968, 33, 1480)。
【0102】工程Cでは、一般式IVの化合物を、過酸
、例えばm−クロロ過安息香酸と、適当な溶剤、例えば
塩基メチレン中で、0℃から室温の範囲の反応温度にて
6〜24時間の反応時間にわたって反応させて、一般式
Vのエポキシドを得る。またこのエポキシドは、一般式
IVの化合物の二重結合を、N−ブロモスクシンイミド
を用いて、適当な溶剤、例えばジメチルスルホキシドあ
るいは水中で、室温から溶剤の沸点までの範囲の温度に
て2〜24時間の反応時間にわたってヒドロ臭素化し、
その後、塩基、例えば水酸化ナトリウムを用いて、適当
な溶剤、例えばジオキサンあるいは水中で、室温から溶
剤の沸点までの範囲の温度にて2〜24時間の反応時間
にわたって処理することによっても得られる。
、例えばm−クロロ過安息香酸と、適当な溶剤、例えば
塩基メチレン中で、0℃から室温の範囲の反応温度にて
6〜24時間の反応時間にわたって反応させて、一般式
Vのエポキシドを得る。またこのエポキシドは、一般式
IVの化合物の二重結合を、N−ブロモスクシンイミド
を用いて、適当な溶剤、例えばジメチルスルホキシドあ
るいは水中で、室温から溶剤の沸点までの範囲の温度に
て2〜24時間の反応時間にわたってヒドロ臭素化し、
その後、塩基、例えば水酸化ナトリウムを用いて、適当
な溶剤、例えばジオキサンあるいは水中で、室温から溶
剤の沸点までの範囲の温度にて2〜24時間の反応時間
にわたって処理することによっても得られる。
【0103】工程Dでは、一般式Vの化合物を、一般式
R8 −H(X1)で式中のR8 か上記定義の通りで
あるアミドと、塩基、例えば水素化ナトリウムの存在下
で適当な溶剤、例えばジメチルスルホキシドあるいはジ
メチルホルムアミド中にて、またはピリジンの存在下で
適当な溶剤、例えばエタノール中にて、室温から溶剤の
沸点までの範囲の温度で6〜72時間の反応時間にわた
って反応させることにより、一般式Iで式中のR5 が
OH、R6 およびR7 が水素である化合物が得られ
る。また、R8 を1H−2−ピリドン−1−イルとす
る場合には、式Iの化合物は、式Vの化合物を、トリメ
チルシロキシピリジン(XII)と、適当な溶剤、例え
ばテトラヒドロフラン中にて、フッ化テトラブチルアン
モニウムの存在下で、0℃から溶剤の沸点までの範囲の
温度にて1〜7日間反応させることによっても得られる
。求核攻撃はエポキシドVの第四位にて生じ、H1 −
NMRスペクトル分析によって立証されるように、右手
系の位置化学特性(right regiochemi
stry)ならびにトランス立体配置を有する生成物が
得られる。
R8 −H(X1)で式中のR8 か上記定義の通りで
あるアミドと、塩基、例えば水素化ナトリウムの存在下
で適当な溶剤、例えばジメチルスルホキシドあるいはジ
メチルホルムアミド中にて、またはピリジンの存在下で
適当な溶剤、例えばエタノール中にて、室温から溶剤の
沸点までの範囲の温度で6〜72時間の反応時間にわた
って反応させることにより、一般式Iで式中のR5 が
OH、R6 およびR7 が水素である化合物が得られ
る。また、R8 を1H−2−ピリドン−1−イルとす
る場合には、式Iの化合物は、式Vの化合物を、トリメ
チルシロキシピリジン(XII)と、適当な溶剤、例え
ばテトラヒドロフラン中にて、フッ化テトラブチルアン
モニウムの存在下で、0℃から溶剤の沸点までの範囲の
温度にて1〜7日間反応させることによっても得られる
。求核攻撃はエポキシドVの第四位にて生じ、H1 −
NMRスペクトル分析によって立証されるように、右手
系の位置化学特性(right regiochemi
stry)ならびにトランス立体配置を有する生成物が
得られる。
【0104】また、式Iで、式中のR5 がOH、R6
およびR7 が水素、そしてR8 が必要に応じてR
10の基で置換された2−オキソ−1−ピロリジニルあ
るいは2−オキソ−1−ピペリジニルである化合物は、
以下の順序で反応を行うことによっても得られる。すな
わち、式Vの化合物を、アンモニアと、適当な溶剤、例
えばエタノールあるいはエタノールと水の混合物中で、
−50℃から溶剤の沸点までの範囲の温度にて1〜7日
の範囲の反応時間にわたって反応させて、一般式VIの
化合物を得(工程E)、化合物VIを、一般式Y−A−
COY(XIII)で式中のAおよびYが上記定義の通
りである化合物と、塩基、例えば水酸化ナトリウムの存
在下で、適当な溶剤、例えばクロロホルム、塩化メチレ
ン、あるいはクロロホルムと水の混合物中にて、室温と
溶剤の沸点との間の温度で1〜24時間の反応時間にわ
たって反応させて、一般式VII の化合物を得(工程
F)、そして最後に、化合物VII を、塩基、例えば
炭酸カリウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセトン
中にて、溶剤の沸点温度にて3〜48時間の反応時間に
わたって環化させる(工程G)ことによっても得ること
ができる。
およびR7 が水素、そしてR8 が必要に応じてR
10の基で置換された2−オキソ−1−ピロリジニルあ
るいは2−オキソ−1−ピペリジニルである化合物は、
以下の順序で反応を行うことによっても得られる。すな
わち、式Vの化合物を、アンモニアと、適当な溶剤、例
えばエタノールあるいはエタノールと水の混合物中で、
−50℃から溶剤の沸点までの範囲の温度にて1〜7日
の範囲の反応時間にわたって反応させて、一般式VIの
化合物を得(工程E)、化合物VIを、一般式Y−A−
COY(XIII)で式中のAおよびYが上記定義の通
りである化合物と、塩基、例えば水酸化ナトリウムの存
在下で、適当な溶剤、例えばクロロホルム、塩化メチレ
ン、あるいはクロロホルムと水の混合物中にて、室温と
溶剤の沸点との間の温度で1〜24時間の反応時間にわ
たって反応させて、一般式VII の化合物を得(工程
F)、そして最後に、化合物VII を、塩基、例えば
炭酸カリウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセトン
中にて、溶剤の沸点温度にて3〜48時間の反応時間に
わたって環化させる(工程G)ことによっても得ること
ができる。
【0105】式Iの化合物のさらに別の製造方法は、一
般式VIIIの化合物の、不活性溶剤、例えばトルエン
あるいはキシレンの還流下での、3〜24時間の反応時
間にわたる環化(工程J)である。一般式VIIIの化
合物は、一般式Vの化合物を、一般式NH2 −A−C
O−Z(XIV )で式中のAおよびZが上記定義の通
りである化合物で、アルコール系溶剤、例えばエタノー
ル中にて、室温と溶剤の沸点との間の温度で4〜24時
間の反応時間にわたって処理するか(工程H)、一般式
VIの化合物を、一般式Y−A−COZ(XV)で式中
のY、AおよびZが上記定義の通りである化合物で、プ
ロトン捕捉剤塩基、例えばトリエチルアミンの存在下に
て、適当な溶剤、例えばクロロホルムあるいはジメチル
ホルムアミド中で、室温と溶剤の沸点の間の温度にて、
4〜24時間の反応時間にわたって処理することによっ
て(工程I)、得ることができる。
般式VIIIの化合物の、不活性溶剤、例えばトルエン
あるいはキシレンの還流下での、3〜24時間の反応時
間にわたる環化(工程J)である。一般式VIIIの化
合物は、一般式Vの化合物を、一般式NH2 −A−C
O−Z(XIV )で式中のAおよびZが上記定義の通
りである化合物で、アルコール系溶剤、例えばエタノー
ル中にて、室温と溶剤の沸点との間の温度で4〜24時
間の反応時間にわたって処理するか(工程H)、一般式
VIの化合物を、一般式Y−A−COZ(XV)で式中
のY、AおよびZが上記定義の通りである化合物で、プ
ロトン捕捉剤塩基、例えばトリエチルアミンの存在下に
て、適当な溶剤、例えばクロロホルムあるいはジメチル
ホルムアミド中で、室温と溶剤の沸点の間の温度にて、
4〜24時間の反応時間にわたって処理することによっ
て(工程I)、得ることができる。
【0106】式Iで、式中のR5 がOH、R6 およ
びR7 がH、R8 が必要に応じてR9 の基で置換
された2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1H−イソイン
ドール−2−イルあるいは1−オキソ−1,2,3,4
−テトラヒドロ−イソキノール−2−イルである化合物
は、式VIの化合物を、式XVI で式中のY、nおよ
びR11が上記定義の通りである化合物で、過剰の塩基
、例えば炭酸カリウムおよび少量のヨウ化カリウムの存
在下にて、適当な溶剤、例えばアセトニトリル中で、溶
剤の沸点温度にて4〜48時間の反応時間にわたって処
理することによっても得ることができる。
びR7 がH、R8 が必要に応じてR9 の基で置換
された2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1H−イソイン
ドール−2−イルあるいは1−オキソ−1,2,3,4
−テトラヒドロ−イソキノール−2−イルである化合物
は、式VIの化合物を、式XVI で式中のY、nおよ
びR11が上記定義の通りである化合物で、過剰の塩基
、例えば炭酸カリウムおよび少量のヨウ化カリウムの存
在下にて、適当な溶剤、例えばアセトニトリル中で、溶
剤の沸点温度にて4〜48時間の反応時間にわたって処
理することによっても得ることができる。
【0107】一般式Iで、R8 の基にチオカルボニル
基を有する化合物は、対応する酸素誘導体を、通常の反
応物質、例えば硫化水素、五硫化燐あるいはラウェッソ
ン(Lawesson)試薬(p−メトキシフェニルチ
オホスフィンジスルフィド)で、非極性不活性溶剤、例
えばトルエン中にて、溶剤の沸点温度にて、1〜24時
間の反応時間にわたってチア化することによって得られ
る。
基を有する化合物は、対応する酸素誘導体を、通常の反
応物質、例えば硫化水素、五硫化燐あるいはラウェッソ
ン(Lawesson)試薬(p−メトキシフェニルチ
オホスフィンジスルフィド)で、非極性不活性溶剤、例
えばトルエン中にて、溶剤の沸点温度にて、1〜24時
間の反応時間にわたってチア化することによって得られ
る。
【0108】一般式Iで、式中のR5 がアセトキシ、
R6 およびR7 が水素である化合物は、対応するヒ
ドロキシ誘導体と、無水酢酸で、塩基、例えばピリジン
の存在下にて、室温にて24〜96時間の反応時間にわ
たってアセチル化することによって得ることができる。
R6 およびR7 が水素である化合物は、対応するヒ
ドロキシ誘導体と、無水酢酸で、塩基、例えばピリジン
の存在下にて、室温にて24〜96時間の反応時間にわ
たってアセチル化することによって得ることができる。
【0109】一般式Iで、式中のR5 がホルミルオキ
シ、R6 およびR7 が水素である化合物は、対応す
るヒドロキシ誘導体を、蟻酸と、塩基、例えばピリジン
の存在下で、アセチル化についてさきに説明したのと類
似した実験条件にて反応させることによって得ることが
できる。
シ、R6 およびR7 が水素である化合物は、対応す
るヒドロキシ誘導体を、蟻酸と、塩基、例えばピリジン
の存在下で、アセチル化についてさきに説明したのと類
似した実験条件にて反応させることによって得ることが
できる。
【0110】一般式Iで、式中のR5 およびR7 が
両方で結合を形成している化合物は、場合によっては、
一般式XIのアミドと一般式Vのエポキシドとの反応の
際に、水が同時に除去されて直接生じることがある。ま
たこの種の化合物を、対応するヒドロキシ誘導体から、
通常の脱水反応を用いて、例えば水素化ナトリウムある
いは水酸化ナトリウムで、不活性溶剤、例えばテトラヒ
ドロフランあるいはジオキサン中にて、室温と溶剤の沸
点との間の温度で6〜48時間の反応時間にわたって反
応させるか、対応するアセトキシ誘導体を、脱水剤、例
えば1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)ウンデク−
7−エンで、不活性溶剤、例えばトルエン中にて、室温
と溶剤の沸点との間の温度で、6〜48時間の反応時間
にわたって処理することによって得ることもできる。こ
の種の化合物は、対応するヒドロキシ誘導体を、弱酸の
塩、例えば酢酸ナトリウムで、高沸点の極性溶剤、例え
ばN−メチルピロリドン中にて、室温と溶剤の沸点との
間の温度で2〜48時間にわたって処理することによっ
ても得ることができ、ヒドロキシ誘導体でR1 あるい
はR2 が臭素原子である場合には、必要に応じて、こ
の臭素原子を、過剰のシアン化第一銅を使用することに
より、高沸点の極性溶剤、例えばN−メチルピロリドン
中で、室温と溶剤の沸点との間の温度にて2〜48時間
にわたってシアノ基に変換することも可能であり、この
方法では水が同時に除去され、テトラロン環の第三位と
第四位との間に二重結合が形成される。
両方で結合を形成している化合物は、場合によっては、
一般式XIのアミドと一般式Vのエポキシドとの反応の
際に、水が同時に除去されて直接生じることがある。ま
たこの種の化合物を、対応するヒドロキシ誘導体から、
通常の脱水反応を用いて、例えば水素化ナトリウムある
いは水酸化ナトリウムで、不活性溶剤、例えばテトラヒ
ドロフランあるいはジオキサン中にて、室温と溶剤の沸
点との間の温度で6〜48時間の反応時間にわたって反
応させるか、対応するアセトキシ誘導体を、脱水剤、例
えば1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)ウンデク−
7−エンで、不活性溶剤、例えばトルエン中にて、室温
と溶剤の沸点との間の温度で、6〜48時間の反応時間
にわたって処理することによって得ることもできる。こ
の種の化合物は、対応するヒドロキシ誘導体を、弱酸の
塩、例えば酢酸ナトリウムで、高沸点の極性溶剤、例え
ばN−メチルピロリドン中にて、室温と溶剤の沸点との
間の温度で2〜48時間にわたって処理することによっ
ても得ることができ、ヒドロキシ誘導体でR1 あるい
はR2 が臭素原子である場合には、必要に応じて、こ
の臭素原子を、過剰のシアン化第一銅を使用することに
より、高沸点の極性溶剤、例えばN−メチルピロリドン
中で、室温と溶剤の沸点との間の温度にて2〜48時間
にわたってシアノ基に変換することも可能であり、この
方法では水が同時に除去され、テトラロン環の第三位と
第四位との間に二重結合が形成される。
【0111】さらに、式Iの化合物のR1 および/ま
たはR2 の基、またはこの化合物の合成中間生成物の
R1 ′および/またはR2 ′を、他のR1 および
/またはR2 の基に変換することも可能である。
たはR2 の基、またはこの化合物の合成中間生成物の
R1 ′および/またはR2 ′を、他のR1 および
/またはR2 の基に変換することも可能である。
【0112】例えば、シアノ基を、カルボキシル基に(
例えばHClで、水中にて20〜100℃で)、カルバ
モイル基に(例えばKOHで、t−BuOH中にて)、
メチルカルボキシミデート基に(例えばナトリウムメト
キシドでMeOH中にて室温で)、またはメチルカルボ
キシレートに(例えばHClガスで、MeOH中にて、
還流下で)変換したり、臭素原子を、トリフルオロメチ
ルあるいはペンタフルオロエチル基に(例えばトリフル
オロアセテートあるいはペンタフルオロプロピオネート
のいずれか/ヨウ化第一銅で、N−メチルピロリドン中
にて、160℃で)変換するか、トリメチルシリルエチ
ニル基に(例えばPd(II)アセテート/エチニルト
リメチルシラン/トリフェニルホスフィンでNEt3
中にて)変換し、このものをその後エチニル基に(例え
ば炭酸カリウムで、MeOH中にて、室温で)変換した
り、メトキシ基を、ヒドロキシル基に(例えば48%H
Brで還流下にて)変換し、このものを次に臭素原子に
(例えば臭化トリフェニルホスホニウムで185℃にて
)転化させたり、アセトアミド基を(例えばMeI/N
aHでベンゼン中にて、50℃で、そして次に還流下で
)アルキル化してメチルアセトアミド基とし、このもの
を(例えばHClで還流下にて)脱アセチル化してメチ
ルアミノ基とし、そしてこのものを(例えば塩化メタン
スルホニルで、CHCl3 /ピリジン中にて、0℃〜
室温で)N−メチルメタンスルホンアミドに変換したり
することができる。
例えばHClで、水中にて20〜100℃で)、カルバ
モイル基に(例えばKOHで、t−BuOH中にて)、
メチルカルボキシミデート基に(例えばナトリウムメト
キシドでMeOH中にて室温で)、またはメチルカルボ
キシレートに(例えばHClガスで、MeOH中にて、
還流下で)変換したり、臭素原子を、トリフルオロメチ
ルあるいはペンタフルオロエチル基に(例えばトリフル
オロアセテートあるいはペンタフルオロプロピオネート
のいずれか/ヨウ化第一銅で、N−メチルピロリドン中
にて、160℃で)変換するか、トリメチルシリルエチ
ニル基に(例えばPd(II)アセテート/エチニルト
リメチルシラン/トリフェニルホスフィンでNEt3
中にて)変換し、このものをその後エチニル基に(例え
ば炭酸カリウムで、MeOH中にて、室温で)変換した
り、メトキシ基を、ヒドロキシル基に(例えば48%H
Brで還流下にて)変換し、このものを次に臭素原子に
(例えば臭化トリフェニルホスホニウムで185℃にて
)転化させたり、アセトアミド基を(例えばMeI/N
aHでベンゼン中にて、50℃で、そして次に還流下で
)アルキル化してメチルアセトアミド基とし、このもの
を(例えばHClで還流下にて)脱アセチル化してメチ
ルアミノ基とし、そしてこのものを(例えば塩化メタン
スルホニルで、CHCl3 /ピリジン中にて、0℃〜
室温で)N−メチルメタンスルホンアミドに変換したり
することができる。
【0113】式Iの化合物は、酸、例えば塩酸、硫酸、
硝酸、蓚酸、あるいはメタンスルホン酸で処理すること
によって、対応する酸添加塩に変換することができる。
硝酸、蓚酸、あるいはメタンスルホン酸で処理すること
によって、対応する酸添加塩に変換することができる。
【0114】中間生成物V−VIIIは新規なものであ
り、これらも本発明の一部を構成するものである。
り、これらも本発明の一部を構成するものである。
【0115】一般式Iの化合物は抗高血圧剤として有用
であり、このことは、この化合物が、試験1でラットか
ら単離された門脈でのノルアドレナリンによって誘導さ
れた収縮を抑制することができ、また試験2で高血圧ラ
ットの血圧を降下させることができることによって示さ
れる。
であり、このことは、この化合物が、試験1でラットか
ら単離された門脈でのノルアドレナリンによって誘導さ
れた収縮を抑制することができ、また試験2で高血圧ラ
ットの血圧を降下させることができることによって示さ
れる。
【0116】試験1:ラットから単離された門脈での、
ノルアドレナリンによって誘導された収縮の抑制頭部に
一撃を加えた成熟雄ラット(体重200〜250g)か
ら門脈を取出した。門脈は、通気装置(5%のCO2
および95%のO2 )を有する、37℃の生理食塩水
の入った単離臓器用浴(レティカ=Letica)に入
れた(ハミルトン(Hamilton)ら、英国薬理学
雑誌(Br.J.Pharmacol. )1986,
88,103−111)。収縮をノルアドレナリン(
3μM)で誘導し、生理食塩水で十分に洗浄した後逆転
させた。門脈の収縮を初期張力を1gとして、等尺性張
力変換器を用いて測定した。ノルアドレナリンを用いて
2回収縮させて組織の基礎応答を測定した後、試験化合
物を30分間温置し、新たな収縮を誘導した。基礎応答
に対して50%の抑制を生起する濃度(IC50)計算
をした。結果を第I表に示す。
ノルアドレナリンによって誘導された収縮の抑制頭部に
一撃を加えた成熟雄ラット(体重200〜250g)か
ら門脈を取出した。門脈は、通気装置(5%のCO2
および95%のO2 )を有する、37℃の生理食塩水
の入った単離臓器用浴(レティカ=Letica)に入
れた(ハミルトン(Hamilton)ら、英国薬理学
雑誌(Br.J.Pharmacol. )1986,
88,103−111)。収縮をノルアドレナリン(
3μM)で誘導し、生理食塩水で十分に洗浄した後逆転
させた。門脈の収縮を初期張力を1gとして、等尺性張
力変換器を用いて測定した。ノルアドレナリンを用いて
2回収縮させて組織の基礎応答を測定した後、試験化合
物を30分間温置し、新たな収縮を誘導した。基礎応答
に対して50%の抑制を生起する濃度(IC50)計算
をした。結果を第I表に示す。
【0117】
【0118】試験2:意識のある高血圧ラットの動脈血
圧の降下 8週齢以上の高血圧自然発症ラット(体重200〜25
0g)を使用した。ラットの動脈の拡張期血圧と収縮期
血圧を、尾動脈で、動物の尾にとりつけた特別な血圧計
(レティカ5007および5007/4)を使用して、
測定した。迅速かつ信頼性のあるデータを確実に得るた
めに、血管拡張を起こさせてラットの尾を変換器のチャ
ンバにより確実に固定する目的で、動物を37℃の加温
プレートに配置した。実験の間、動物は意識がありクラ
ンプに固定されている。試験生成物を経口投与した。動
脈血圧を4時間にわたって60分毎に、そして試験化合
物投与の10分前に測定した。各化合物について3匹の
動物を使用して、用量/mg/kg当りの血圧降下を計
算した。結果を第II表に示す。
圧の降下 8週齢以上の高血圧自然発症ラット(体重200〜25
0g)を使用した。ラットの動脈の拡張期血圧と収縮期
血圧を、尾動脈で、動物の尾にとりつけた特別な血圧計
(レティカ5007および5007/4)を使用して、
測定した。迅速かつ信頼性のあるデータを確実に得るた
めに、血管拡張を起こさせてラットの尾を変換器のチャ
ンバにより確実に固定する目的で、動物を37℃の加温
プレートに配置した。実験の間、動物は意識がありクラ
ンプに固定されている。試験生成物を経口投与した。動
脈血圧を4時間にわたって60分毎に、そして試験化合
物投与の10分前に測定した。各化合物について3匹の
動物を使用して、用量/mg/kg当りの血圧降下を計
算した。結果を第II表に示す。
【0119】
【0120】さらに、試験3では、一般式Iの化合物が
気管支拡張剤であることを見出した。
気管支拡張剤であることを見出した。
【0121】試験3:モルモットから単離した気管の直
接的弛緩 この試験は、エマーソンら(J.Emmersonおよ
びD.Mackay)(製薬薬理学雑誌(J.Phar
m.Pharmacol )、1979, 31,79
8)に記載された実験モデルに従って実施した。気管は
、頭部への強打によって屠殺した体重400gの雄モル
モットから取出した。次に気管をジクザクに切り、37
℃のクレブス−ヘンゼライト溶液の入った単離臓器用浴
(レティカ)に入れ、カンボゲン(95%のO2 およ
び5%のCO2 )で通気した。気管の弛緩を、等尺性
張力変換器を使用して測定した。基礎張力は0.5gと
した。試験化合物を浴に蓄積的に加え、最大弛緩の50
%を生じる有効濃度(EC50)を計算した。最大弛緩
は1×10−6Mのイソプロテノールによって誘導され
る弛緩であると想定した。結果を第III 表に示す。
接的弛緩 この試験は、エマーソンら(J.Emmersonおよ
びD.Mackay)(製薬薬理学雑誌(J.Phar
m.Pharmacol )、1979, 31,79
8)に記載された実験モデルに従って実施した。気管は
、頭部への強打によって屠殺した体重400gの雄モル
モットから取出した。次に気管をジクザクに切り、37
℃のクレブス−ヘンゼライト溶液の入った単離臓器用浴
(レティカ)に入れ、カンボゲン(95%のO2 およ
び5%のCO2 )で通気した。気管の弛緩を、等尺性
張力変換器を使用して測定した。基礎張力は0.5gと
した。試験化合物を浴に蓄積的に加え、最大弛緩の50
%を生じる有効濃度(EC50)を計算した。最大弛緩
は1×10−6Mのイソプロテノールによって誘導され
る弛緩であると想定した。結果を第III 表に示す。
【0122】
【0123】経口投与用の本発明の固形組成物としては
、圧縮錠剤、散剤、顆粒剤およびカプセル剤が挙げられ
る。錠剤では、1種以上の活性成分を、少なくとも1種
の不活性な希釈剤、例えばラクトース、デンプン、マン
ニトール、微晶質セルロース、あるいは燐酸カルシウム
;造粒剤および崩壊剤、例えばトウモロコシデンプン、
ゼラチン、微晶質セルロース、あるいはポリビニルピロ
リドン;ならびに滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシ
ウム、ステアリン酸、あるいはタルクと混合する。 錠剤を公知の技法でコーティングして、崩壊および胃腸
管での吸収を遅らせることにより、さらに長時間にわた
る持続した作用を発現させることもできる。胃用フィル
ムコーティング錠あるいは腸用フィルムコーティング錠
は、砂糖、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、
あるいはアクリル樹脂を用いて製造することができる。 持続作用を有する錠剤は、回帰性(regressiv
e)浸透を可能とする賦形剤、例えばガラクツロン酸重
合体を使用することによっても得ることができる。経口
投与用製剤は、吸収性材料、例えばゼラチンの硬カプセ
ル剤とすることもでき、この場合、活性成分を不活性な
固形希釈剤ならびに制御された放出を可能とする滑沢剤
、すなわちペースト状物質、例えばエトキシル化飽和グ
リセドと混合する。軟ゼラチンカプセルとすることも可
能で、この場合、活性成分を水あるいは油状メディウム
、例えばピーナッツ油、液体パラフィン、あるいはオリ
ーブ油と混合する。
、圧縮錠剤、散剤、顆粒剤およびカプセル剤が挙げられ
る。錠剤では、1種以上の活性成分を、少なくとも1種
の不活性な希釈剤、例えばラクトース、デンプン、マン
ニトール、微晶質セルロース、あるいは燐酸カルシウム
;造粒剤および崩壊剤、例えばトウモロコシデンプン、
ゼラチン、微晶質セルロース、あるいはポリビニルピロ
リドン;ならびに滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシ
ウム、ステアリン酸、あるいはタルクと混合する。 錠剤を公知の技法でコーティングして、崩壊および胃腸
管での吸収を遅らせることにより、さらに長時間にわた
る持続した作用を発現させることもできる。胃用フィル
ムコーティング錠あるいは腸用フィルムコーティング錠
は、砂糖、ゼラチン、ヒドロキシプロピルセルロース、
あるいはアクリル樹脂を用いて製造することができる。 持続作用を有する錠剤は、回帰性(regressiv
e)浸透を可能とする賦形剤、例えばガラクツロン酸重
合体を使用することによっても得ることができる。経口
投与用製剤は、吸収性材料、例えばゼラチンの硬カプセ
ル剤とすることもでき、この場合、活性成分を不活性な
固形希釈剤ならびに制御された放出を可能とする滑沢剤
、すなわちペースト状物質、例えばエトキシル化飽和グ
リセドと混合する。軟ゼラチンカプセルとすることも可
能で、この場合、活性成分を水あるいは油状メディウム
、例えばピーナッツ油、液体パラフィン、あるいはオリ
ーブ油と混合する。
【0124】水を添加することにより懸濁液を調製する
のに適した散剤および顆粒剤では、活性成分を分散ある
いは湿潤剤、懸濁化剤、例えばナトリウムカルボキシメ
チルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニ
ルピロリドン、トラガントガム、ザンタンガム、アカシ
アガム、ならびに1種以上の保存剤、例えばメチルある
いはn−プロピル−p−ヒドロキシベンゾエートと混合
する。他の賦形剤、例えば甘味剤、香味剤、および着色
剤を含有させることもできる。
のに適した散剤および顆粒剤では、活性成分を分散ある
いは湿潤剤、懸濁化剤、例えばナトリウムカルボキシメ
チルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニ
ルピロリドン、トラガントガム、ザンタンガム、アカシ
アガム、ならびに1種以上の保存剤、例えばメチルある
いはn−プロピル−p−ヒドロキシベンゾエートと混合
する。他の賦形剤、例えば甘味剤、香味剤、および着色
剤を含有させることもできる。
【0125】経口投与用液剤としては、通常使用される
不活性な希釈剤、例えば蒸留水、エタノール、ソルビト
ール、グリセロールあるいはプロピレングリコールを含
有する乳剤、水剤、懸濁剤、シロップ剤、およびエリキ
シル剤が挙げられる。この種の液剤は、補助剤、例えば
湿潤剤、懸濁化剤、甘味剤、香味剤、芳香剤、保存剤、
緩衝剤も含有することができる。
不活性な希釈剤、例えば蒸留水、エタノール、ソルビト
ール、グリセロールあるいはプロピレングリコールを含
有する乳剤、水剤、懸濁剤、シロップ剤、およびエリキ
シル剤が挙げられる。この種の液剤は、補助剤、例えば
湿潤剤、懸濁化剤、甘味剤、香味剤、芳香剤、保存剤、
緩衝剤も含有することができる。
【0126】経口投与用の他の組成物としては、公知の
方法で製造することができ、1種以上の活性化合物を含
有するスプレー剤がある。スプレー剤には適当な噴射剤
を含有させる。
方法で製造することができ、1種以上の活性化合物を含
有するスプレー剤がある。スプレー剤には適当な噴射剤
を含有させる。
【0127】非経口投与用の本発明の注射用製剤として
は、無毒な非経口的に許容しうる希釈剤あるいは溶媒へ
の水性あるいは非水性の滅菌溶液、懸濁液あるいは乳液
が挙げられる、水性の溶媒あるいは懸濁溶媒の例として
は、注射用の蒸留水、リンゲル液および等張塩化ナトリ
ウム溶液がある。非水性の溶媒あるいは懸濁溶媒の例に
は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、
植物油、例えばオリーブ油、あるいはアルコール、例え
ばエタノールがある。これらの組成物は、補助剤、例え
ば湿潤剤、保存剤、乳化剤および分散剤を含有すること
もできる。これらの組成物は公知の方法の一種によって
滅菌してもよいし、使用の直前に滅菌水あるいは他の何
らかの注射用滅菌溶媒に溶解することのできる無菌固形
組成物の形状に製造することもできる。全成分が無菌で
ある場合には、無菌環境で製造すれば注射剤を無菌のま
ま製造することができる。
は、無毒な非経口的に許容しうる希釈剤あるいは溶媒へ
の水性あるいは非水性の滅菌溶液、懸濁液あるいは乳液
が挙げられる、水性の溶媒あるいは懸濁溶媒の例として
は、注射用の蒸留水、リンゲル液および等張塩化ナトリ
ウム溶液がある。非水性の溶媒あるいは懸濁溶媒の例に
は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、
植物油、例えばオリーブ油、あるいはアルコール、例え
ばエタノールがある。これらの組成物は、補助剤、例え
ば湿潤剤、保存剤、乳化剤および分散剤を含有すること
もできる。これらの組成物は公知の方法の一種によって
滅菌してもよいし、使用の直前に滅菌水あるいは他の何
らかの注射用滅菌溶媒に溶解することのできる無菌固形
組成物の形状に製造することもできる。全成分が無菌で
ある場合には、無菌環境で製造すれば注射剤を無菌のま
ま製造することができる。
【0128】本発明の化合物は、薬剤の直腸投与用の坐
剤、または局所適用用のクリーム、軟膏剤、ゼリー、溶
液あるいは懸濁液、および膣投与用のペッサリーの形状
で投与することもできる。
剤、または局所適用用のクリーム、軟膏剤、ゼリー、溶
液あるいは懸濁液、および膣投与用のペッサリーの形状
で投与することもできる。
【0129】投与量および投与回数は患者の症状、年齢
および体重、ならびに投与経路に応じて変更することが
できるが、本発明の化合物は一般に成人については1日
の用量で0.1〜100mg、好ましくは2〜50mg
を経口投与することができ、この用量を1回あるいは何
回かに分けて投与することができる。
および体重、ならびに投与経路に応じて変更することが
できるが、本発明の化合物は一般に成人については1日
の用量で0.1〜100mg、好ましくは2〜50mg
を経口投与することができ、この用量を1回あるいは何
回かに分けて投与することができる。
【0130】以下に挙げるのは、錠剤、カプセル剤、シ
ロップ剤、エアゾル剤、および注射剤の代表的な製造例
である。これらの製剤は、通常の方法にしたがって製造
することができ、循環器系および呼吸器系ならびに胃腸
管、尿路および卵管の平滑な筋収縮の調節に関連した疾
病を治療するにあたって、特に抗高血圧剤ならびに気管
支拡張剤として有用である。
ロップ剤、エアゾル剤、および注射剤の代表的な製造例
である。これらの製剤は、通常の方法にしたがって製造
することができ、循環器系および呼吸器系ならびに胃腸
管、尿路および卵管の平滑な筋収縮の調節に関連した疾
病を治療するにあたって、特に抗高血圧剤ならびに気管
支拡張剤として有用である。
【0131】
錠剤
式Iの化合物
100mg 二塩基性燐酸カルシウム
125mg ナトリウムデンプ
ングリコラート 10mg タルク
12.5mg ステアリン酸マグネシウム
2.5mg ───────
──────────────────
250.0mgシロップ剤 式Iの化合物
0.4gショ糖
45g香味剤
0.2g甘味剤
0.1g
水
総量で100mLエアゾル剤 式Iの化合物
4g香味剤
0.2gプロ
ピレングリコール 100
mL適当な噴射剤
総量で1単位注射用製剤 式Iの化合物
100mgベンジルアルコール
0.05mLプロピレングリ
コール 1mL水
総量で5mL
100mg 二塩基性燐酸カルシウム
125mg ナトリウムデンプ
ングリコラート 10mg タルク
12.5mg ステアリン酸マグネシウム
2.5mg ───────
──────────────────
250.0mgシロップ剤 式Iの化合物
0.4gショ糖
45g香味剤
0.2g甘味剤
0.1g
水
総量で100mLエアゾル剤 式Iの化合物
4g香味剤
0.2gプロ
ピレングリコール 100
mL適当な噴射剤
総量で1単位注射用製剤 式Iの化合物
100mgベンジルアルコール
0.05mLプロピレングリ
コール 1mL水
総量で5mL
【0132】以下の実施例は本
発明の化合物の製造を例示するものであるが、本発明の
範囲はこれらの実施例によって限定されるものではない
。
発明の化合物の製造を例示するものであるが、本発明の
範囲はこれらの実施例によって限定されるものではない
。
【0133】合成例1
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−1,2,3,4
−テトラヒドロナフタレン−1−オン 塩化メチレン30ml中に2,2−ジメチル−1−オキ
ソ−1,2−ジヒドロナフタレン(L.H.Klemm
,J.Shabtai,D.R.Taylor,J.O
rg.chem.,1968, 33,1480)3g
(17.4mmol)を含む溶液に、90mlの塩化メ
チレンに溶解したm−クロロ過安息香酸(m−chlo
roperbenzoic acid) 6gを添加し
、混合物を室温で一晩攪拌した。 得られた溶液を引き続きNa2 S2 O5 とNaH
CO3 の水溶液で洗浄し、その後MgSO4 で乾燥
した。溶媒を除去すると、3.27gの粗生成分が得ら
れ、その粗生成物を、極性が増加したヘキサン−塩化メ
チレン混合溶媒を溶出液として、シシカゲルを固定相と
したクロマトグラフィーにより溶出分離を行った。その
結果、本合成例の標記化合物2.09gが無色の油状物
として得られた(収率:64%)。 IR(film)ν:2965,2926,1683,
1600,1465,1381,1290,1260,
1180,984,898,764 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):7
.94(m,1H,Ph),7.55(m,3H,Ph
),4.05(d,J=4Hz,1H,CHO),3.
57(d,J=4Hz,1H,CHO),1.51(s
,3H,CH3),1.12(s,3H,CH3).
−テトラヒドロナフタレン−1−オン 塩化メチレン30ml中に2,2−ジメチル−1−オキ
ソ−1,2−ジヒドロナフタレン(L.H.Klemm
,J.Shabtai,D.R.Taylor,J.O
rg.chem.,1968, 33,1480)3g
(17.4mmol)を含む溶液に、90mlの塩化メ
チレンに溶解したm−クロロ過安息香酸(m−chlo
roperbenzoic acid) 6gを添加し
、混合物を室温で一晩攪拌した。 得られた溶液を引き続きNa2 S2 O5 とNaH
CO3 の水溶液で洗浄し、その後MgSO4 で乾燥
した。溶媒を除去すると、3.27gの粗生成分が得ら
れ、その粗生成物を、極性が増加したヘキサン−塩化メ
チレン混合溶媒を溶出液として、シシカゲルを固定相と
したクロマトグラフィーにより溶出分離を行った。その
結果、本合成例の標記化合物2.09gが無色の油状物
として得られた(収率:64%)。 IR(film)ν:2965,2926,1683,
1600,1465,1381,1290,1260,
1180,984,898,764 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):7
.94(m,1H,Ph),7.55(m,3H,Ph
),4.05(d,J=4Hz,1H,CHO),3.
57(d,J=4Hz,1H,CHO),1.51(s
,3H,CH3),1.12(s,3H,CH3).
【
0134】合成例2 トランス 4−アミノ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1
−オン 11mlのエタノール中に合成例1で得られた生成物1
g(5.3mmol)を含む溶液に、30%アンモニア
7mlを加え、2日間室温で攪拌し、さらに2日間還流
下に攪拌した。溶媒を除き、残渣を1規定の塩酸に溶解
し、エーテル洗浄を行った。水相は1規定の水酸化ナト
リウム水溶液で塩基性とし、エーテルで抽出した。得ら
れた有機相はMgSO4 で乾燥し、その後溶媒を除去
すると0.680gの粗生物が得られ、極性が増加した
ヘキサン−エチルアセテート混合溶媒を溶出溶媒とし、
シリカゲルを固定相としたクロマトグラフィーにより溶
出分離を行った。その結果、0.580gの生成物が無
色の油状物として得られた(収率:53%)。 IR(KBr) ν:3600−2700,1679,
1597,1447,1373,1290,1276,
1081,1051,986,927,759,736
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.07(d,J=8Hz,1H,Ar
),7.7−7.3(m,3H,Ar),4.06(d
,J=7.2Hz,1H,CHN),3.46(d,J
=7.2Hz,1H,CHOH),2.32(broa
d s.,3H,NH2,OH),1.39(s,3H
,CH3),1.14(s,3H,CH3).
0134】合成例2 トランス 4−アミノ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1
−オン 11mlのエタノール中に合成例1で得られた生成物1
g(5.3mmol)を含む溶液に、30%アンモニア
7mlを加え、2日間室温で攪拌し、さらに2日間還流
下に攪拌した。溶媒を除き、残渣を1規定の塩酸に溶解
し、エーテル洗浄を行った。水相は1規定の水酸化ナト
リウム水溶液で塩基性とし、エーテルで抽出した。得ら
れた有機相はMgSO4 で乾燥し、その後溶媒を除去
すると0.680gの粗生物が得られ、極性が増加した
ヘキサン−エチルアセテート混合溶媒を溶出溶媒とし、
シリカゲルを固定相としたクロマトグラフィーにより溶
出分離を行った。その結果、0.580gの生成物が無
色の油状物として得られた(収率:53%)。 IR(KBr) ν:3600−2700,1679,
1597,1447,1373,1290,1276,
1081,1051,986,927,759,736
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.07(d,J=8Hz,1H,Ar
),7.7−7.3(m,3H,Ar),4.06(d
,J=7.2Hz,1H,CHN),3.46(d,J
=7.2Hz,1H,CHOH),2.32(broa
d s.,3H,NH2,OH),1.39(s,3H
,CH3),1.14(s,3H,CH3).
【013
5】合成例3 トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン クロロホルム12ml中に前記合成例2で得られた化合
物0.5g(2.4mmol)を含む溶液中に、水12
ml中に溶解した水酸化ナトリウム0.096g(2.
4mmol)を加えた。次に、4−クロロブチリルクロ
リド0.269ml(2.4mmol)を加え、室温で
1時間攪拌した。油相と水相に分離し、水相につきクロ
ロホルムで抽出操作を行い、前記油相とクロロホルムを
混合し、水洗後、MgSO4 により乾燥した。溶媒を
除去し、得られた残渣につき溶出溶媒として極性の増大
したヘキサン−エチルアセテート混合物を用い、シリカ
ゲルを固定相としたクロマトグラフィーにより溶出分離
を行った結果、目的化合物0.650gが無色油状物と
して得られた(収率:99%)。 IR(KBr) ν:3600−3200,2966,
2929,1648,1536,1292 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.18(m,1H,Ar),7.65(m,3H
,Ar),6.19(d,J=8Hz,1H,NH),
5.52(t,J=8Hz,1H,CHN),3.82
(m,3H,CH2Cl+CHOH),2.72(m,
2H,CH2CO),2.37(m,3H,CH2+O
H),1.47(s,3H,CH3),1.29(s,
3H,CH3).
5】合成例3 トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン クロロホルム12ml中に前記合成例2で得られた化合
物0.5g(2.4mmol)を含む溶液中に、水12
ml中に溶解した水酸化ナトリウム0.096g(2.
4mmol)を加えた。次に、4−クロロブチリルクロ
リド0.269ml(2.4mmol)を加え、室温で
1時間攪拌した。油相と水相に分離し、水相につきクロ
ロホルムで抽出操作を行い、前記油相とクロロホルムを
混合し、水洗後、MgSO4 により乾燥した。溶媒を
除去し、得られた残渣につき溶出溶媒として極性の増大
したヘキサン−エチルアセテート混合物を用い、シリカ
ゲルを固定相としたクロマトグラフィーにより溶出分離
を行った結果、目的化合物0.650gが無色油状物と
して得られた(収率:99%)。 IR(KBr) ν:3600−3200,2966,
2929,1648,1536,1292 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.18(m,1H,Ar),7.65(m,3H
,Ar),6.19(d,J=8Hz,1H,NH),
5.52(t,J=8Hz,1H,CHN),3.82
(m,3H,CH2Cl+CHOH),2.72(m,
2H,CH2CO),2.37(m,3H,CH2+O
H),1.47(s,3H,CH3),1.29(s,
3H,CH3).
【0136】合成例4
2,2−ジメチル−6−メトキシ−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン 32mlベンゼン中に6−メトキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロナフタレン−1−オン10g(56mmo
l)および沃化メチル19.88g(140mmol)
を含む溶液に、55%水素化ナトリウム4.42gをア
ルゴン雰囲気下で加えた。60℃で5時間混合物を攪拌
した後、2時間還流下にさらに攪拌した。懸濁物をメタ
ノール中に投入し、溶媒を除去した。得られた残渣をエ
ーテル中に溶解し、炭酸ソーダ水で洗浄した。有機溶液
をMgSO4 で乾燥した後、溶媒を蒸発させた処、目
的物11.20gが無色の油状物として得られた(収率
:100%)。 IR(film)ν:2920,1667,1595,
1487,1379,1274,1229,1107,
1093 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=9Hz,1H,Ar),6.8
0(dd,J=9Hz,J=2Hz,1H,Ar),6
.67(broad s,1H,Ar),3.82(s
,3H,CH3O),2.93(t,J=6.5Hz,
2H,CH2Ar),1.94(t,J=6.5Hz,
2H,CH2),1.19(s,6H,2CH3).
トラヒドロナフタレン−1−オン 32mlベンゼン中に6−メトキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロナフタレン−1−オン10g(56mmo
l)および沃化メチル19.88g(140mmol)
を含む溶液に、55%水素化ナトリウム4.42gをア
ルゴン雰囲気下で加えた。60℃で5時間混合物を攪拌
した後、2時間還流下にさらに攪拌した。懸濁物をメタ
ノール中に投入し、溶媒を除去した。得られた残渣をエ
ーテル中に溶解し、炭酸ソーダ水で洗浄した。有機溶液
をMgSO4 で乾燥した後、溶媒を蒸発させた処、目
的物11.20gが無色の油状物として得られた(収率
:100%)。 IR(film)ν:2920,1667,1595,
1487,1379,1274,1229,1107,
1093 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=9Hz,1H,Ar),6.8
0(dd,J=9Hz,J=2Hz,1H,Ar),6
.67(broad s,1H,Ar),3.82(s
,3H,CH3O),2.93(t,J=6.5Hz,
2H,CH2Ar),1.94(t,J=6.5Hz,
2H,CH2),1.19(s,6H,2CH3).
【
0137】合成例5 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−メトキシナ
フタレン−1−オン 5mlの四塩化メタン中に合成例4で得られた生成物1
g(4.9mmol)を含む溶液に、N−ブロモコハク
酸イミド1.13g(6.9mmol)およびベンゾイ
ルパーオキサイド0.02gをアルゴン雰囲気下に加え
、5時間攪拌した。生成したイミドを濾別し、溶媒を蒸
発して得た残渣を10%水酸化カリウムエタノール溶液
10mlと共に1時間還流した。溶媒を除去後、残渣を
エーテル中に溶解し、炭酸ソーダ水で洗浄後、MgSO
4 により乾燥した。溶媒を除去後の残渣を、シリカゲ
ルを固定相とし極性が増大したヘキサン−塩化メチレン
混合溶媒を溶出液としたクロマトグラフィーにより溶出
分離した処、0.400gの目的物が無色の油状物とし
て得られた(収率:40%)。 IR(film)ν:2959,2923,1659,
1591,1484,1461,1386,1331,
1320,1298,1280,1235,1192,
1170,1161,1107,1094,1033c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.03(d,J=8.8Hz,1H,Ar),6
.85(dd,J=8.8Hz,J=2.4Hz,1H
,Ar),6.67(d,J=2.4Hz,1H,Ar
),6.45(d,J=9.6Hz,1H,CHAr)
,6.10(d,J=9.6Hz,1H,CH),3.
86(s,3H,CH3O),1.27(s,6H,2
CH3).
0137】合成例5 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−メトキシナ
フタレン−1−オン 5mlの四塩化メタン中に合成例4で得られた生成物1
g(4.9mmol)を含む溶液に、N−ブロモコハク
酸イミド1.13g(6.9mmol)およびベンゾイ
ルパーオキサイド0.02gをアルゴン雰囲気下に加え
、5時間攪拌した。生成したイミドを濾別し、溶媒を蒸
発して得た残渣を10%水酸化カリウムエタノール溶液
10mlと共に1時間還流した。溶媒を除去後、残渣を
エーテル中に溶解し、炭酸ソーダ水で洗浄後、MgSO
4 により乾燥した。溶媒を除去後の残渣を、シリカゲ
ルを固定相とし極性が増大したヘキサン−塩化メチレン
混合溶媒を溶出液としたクロマトグラフィーにより溶出
分離した処、0.400gの目的物が無色の油状物とし
て得られた(収率:40%)。 IR(film)ν:2959,2923,1659,
1591,1484,1461,1386,1331,
1320,1298,1280,1235,1192,
1170,1161,1107,1094,1033c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.03(d,J=8.8Hz,1H,Ar),6
.85(dd,J=8.8Hz,J=2.4Hz,1H
,Ar),6.67(d,J=2.4Hz,1H,Ar
),6.45(d,J=9.6Hz,1H,CHAr)
,6.10(d,J=9.6Hz,1H,CH),3.
86(s,3H,CH3O),1.27(s,6H,2
CH3).
【0138】合成例6
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−6−メトキシ−
1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合
成例5で得られた生成物を出発物質とする以外は合成例
1の方法に従って、標記の化合物を無色油状物として得
た(収率:61%)。 IR(film)ν:2964,2926,1671,
1598,1494,1454,1376,1350,
1281,1268,1252,1165,1031
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):7.94(d,J=9Hz,1H,Ar
),7.00(m,2H,Ar),3.99(d,J=
4Hz,1H,CHAr),3.89(s,3H,CH
3O),3.54(d,J=4Hz,1H,CH),1
.49(s,3H,CH3),1.14(s,3H,C
H3).
1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合
成例5で得られた生成物を出発物質とする以外は合成例
1の方法に従って、標記の化合物を無色油状物として得
た(収率:61%)。 IR(film)ν:2964,2926,1671,
1598,1494,1454,1376,1350,
1281,1268,1252,1165,1031
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):7.94(d,J=9Hz,1H,Ar
),7.00(m,2H,Ar),3.99(d,J=
4Hz,1H,CHAr),3.89(s,3H,CH
3O),3.54(d,J=4Hz,1H,CH),1
.49(s,3H,CH3),1.14(s,3H,C
H3).
【0139】合成例7
トランス 4−アミノ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−1−オン 合成例6で得られた生成物を出発物質とする以外は、合
成例に記載される方法に従って標記化合物を無色の油状
物として得た(収率:76%)。 IR(film)ν:3600−3200,2966,
2931,1659,1594,1461,1372,
1317,1279,1242,1086,1035
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.02(d,J=8.8Hz,1H,
Ar),7.17(d,J=1.6Hz,1H,Ar)
,6.89(dd,J=8.8Hz,J=1.6Hz,
1H,Ar),3.91(d,J=10.4Hz,1H
,CHNH2),3.89(s,3H,CH3O),3
.44(d,J=10.4Hz,1H,CHOH),2
.43(broad s.,3H,NH2+OH),1
.36(s,3H,CH3),1.12(s,3H,C
H3).
ロキシ−6−メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−1−オン 合成例6で得られた生成物を出発物質とする以外は、合
成例に記載される方法に従って標記化合物を無色の油状
物として得た(収率:76%)。 IR(film)ν:3600−3200,2966,
2931,1659,1594,1461,1372,
1317,1279,1242,1086,1035
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.02(d,J=8.8Hz,1H,
Ar),7.17(d,J=1.6Hz,1H,Ar)
,6.89(dd,J=8.8Hz,J=1.6Hz,
1H,Ar),3.91(d,J=10.4Hz,1H
,CHNH2),3.89(s,3H,CH3O),3
.44(d,J=10.4Hz,1H,CHOH),2
.43(broad s.,3H,NH2+OH),1
.36(s,3H,CH3),1.12(s,3H,C
H3).
【0140】合成例8
トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−メトキシ−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例7
の生成物を出発物質とする以外は、合成例3に記載され
る方法に従い、標記化合物を無色油状物として得た(収
率:82%)。 IR(film)ν:3600−3200,2965,
2930,1649,1594,1565,1536,
1457,1279,1241,1094,1034
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.05(d,J=8Hz,1H,Ar
),7.93(m,2H,Ar),5.94(m,1H
,NH),5.37(t,J=9Hz,1H,CHN)
,3.87(s,3H,CH3O),3.71(m,3
H,CH2Cl+CHOH),2.60(m,2H,C
H2CO),2.27(m,2H,CH2)、1.60
(broad s.,1H,OH),1.34(s,3
H,CH3),1.16(s,3H,CH3).
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−メトキシ−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例7
の生成物を出発物質とする以外は、合成例3に記載され
る方法に従い、標記化合物を無色油状物として得た(収
率:82%)。 IR(film)ν:3600−3200,2965,
2930,1649,1594,1565,1536,
1457,1279,1241,1094,1034
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.05(d,J=8Hz,1H,Ar
),7.93(m,2H,Ar),5.94(m,1H
,NH),5.37(t,J=9Hz,1H,CHN)
,3.87(s,3H,CH3O),3.71(m,3
H,CH2Cl+CHOH),2.60(m,2H,C
H2CO),2.27(m,2H,CH2)、1.60
(broad s.,1H,OH),1.34(s,3
H,CH3),1.16(s,3H,CH3).
【01
41】合成例9 6−クロロ−2,2−ジメチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン 6−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン(A.Rosowsky et al.,J
.Heterocycl.chem.,1971, 8
,809) を出発物質とする以外は、合成例4に記載
される方法に従って、標記物質を黄色油状物として得た
(収率:84%)。 IR(film)ν:2958,2921,1677,
1587,1380,1299,1226,1216c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.97(d,J=9Hz,1H,Ar),7.2
5(m,2H,Ar),2.96(t,J=6.4Hz
,2H,CH2Ar),1.97(t,J=6.4Hz
,2H,CH2),1.28(s,6H,2CH3).
41】合成例9 6−クロロ−2,2−ジメチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン 6−クロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン(A.Rosowsky et al.,J
.Heterocycl.chem.,1971, 8
,809) を出発物質とする以外は、合成例4に記載
される方法に従って、標記物質を黄色油状物として得た
(収率:84%)。 IR(film)ν:2958,2921,1677,
1587,1380,1299,1226,1216c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.97(d,J=9Hz,1H,Ar),7.2
5(m,2H,Ar),2.96(t,J=6.4Hz
,2H,CH2Ar),1.97(t,J=6.4Hz
,2H,CH2),1.28(s,6H,2CH3).
【0142】合成例10
6−クロロ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチルナフ
タレン−1−オン 合成例9の生成物を出発物質とする以外は合成例5に記
載の方法に従って、標記化合物を黄色油状物として得た
(収率:93%)。 IR(film)ν:2961,2921,2859,
1671,1636,1583,1393,1290,
1204,1082cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=8.8Hz,1H,Ar),7
.28(m,2H,Ar),6.45(d,J=9.6
Hz,1H,CHAr),6.15(d,J=9.6H
z,1H,CH),1.29(s,6H,2CH3).
タレン−1−オン 合成例9の生成物を出発物質とする以外は合成例5に記
載の方法に従って、標記化合物を黄色油状物として得た
(収率:93%)。 IR(film)ν:2961,2921,2859,
1671,1636,1583,1393,1290,
1204,1082cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=8.8Hz,1H,Ar),7
.28(m,2H,Ar),6.45(d,J=9.6
Hz,1H,CHAr),6.15(d,J=9.6H
z,1H,CH),1.29(s,6H,2CH3).
【0143】合成例11
6−ブロモ−2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例10の生成物を出発物質とする以外は、合成例1に記
載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(収
率:55%)。 M.p.:85.6−85.6℃; IR(KBr) ν:3059,2959,2925,
2865,1671,1590,1462,1392,
1370,1350,1291,1256,1224,
1089,986,916,895,849,831c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.89(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
0(m,2H,Ar),4.00(d,J=3.2Hz
,1H,CHAr),3.57(d,J=3.2Hz,
1H,CH),1.51(s,3H,CH3),1.1
3(s,3H,CH3).
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例10の生成物を出発物質とする以外は、合成例1に記
載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(収
率:55%)。 M.p.:85.6−85.6℃; IR(KBr) ν:3059,2959,2925,
2865,1671,1590,1462,1392,
1370,1350,1291,1256,1224,
1089,986,916,895,849,831c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.89(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
0(m,2H,Ar),4.00(d,J=3.2Hz
,1H,CHAr),3.57(d,J=3.2Hz,
1H,CH),1.51(s,3H,CH3),1.1
3(s,3H,CH3).
【0144】合成例12
トランス 4−アミノ−6−クロロ−2,2−ジメチ
ル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−1−オン 合成例11の生成物を出発物質とする以外は、合成例2
に記載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た
(収率:48%)。 M.p.:133.4−133.8℃;IR(KBr)
ν:3600−2800,1671,1581,15
55,1461,1439,1376,1327,12
95,1285,1233,1081 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
7.98(d,J=9Hz,1H,Ar),7.77(
m,1H,Ar),7.39(m,1H,Ar),3.
99(d,J=9Hz,1H,CHN),3.74(s
,3H,NH2+OH),3.43(d,J=9Hz,
1H,CHOH),1.33(s,3H,CH3),1
.12(s,3H,CH3).
ル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−1−オン 合成例11の生成物を出発物質とする以外は、合成例2
に記載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た
(収率:48%)。 M.p.:133.4−133.8℃;IR(KBr)
ν:3600−2800,1671,1581,15
55,1461,1439,1376,1327,12
95,1285,1233,1081 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
7.98(d,J=9Hz,1H,Ar),7.77(
m,1H,Ar),7.39(m,1H,Ar),3.
99(d,J=9Hz,1H,CHN),3.74(s
,3H,NH2+OH),3.43(d,J=9Hz,
1H,CHOH),1.33(s,3H,CH3),1
.12(s,3H,CH3).
【0145】合成例13
トランス 6−クロロ−4−(4−クロロブチリルア
ミノ)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例12
で得られた生成物を出発物質とする以外は、合成例3に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として得た
(収率:94%)。 M.p.:94.8−96.9℃; IR(KBr) ν:3600−3200,2977,
2963,2937,1674,1648,1631,
1586,1522,1082,1066cm−1;1
H NMR(80MHz,CD3OD) δ(TMS)
:7.96(d,J=9Hz,1H,Ar),7.37
(m,2H,Ar),5.24(d,J=10Hz,1
H,CHN),4.00(s,2H,NH+OH),3
.69(t,J=6.4Hz,2H,CH2Cl),3
.68(d,J=10Hz,1H,CHOH),3.4
0(m,CD3OD),2.59(t,J=6.5Hz
,2H,CH2CO),2.24(m,2H,CH2)
,1.33(s,3H,CH3),1.19(s,3H
,CH3).
ミノ)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例12
で得られた生成物を出発物質とする以外は、合成例3に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として得た
(収率:94%)。 M.p.:94.8−96.9℃; IR(KBr) ν:3600−3200,2977,
2963,2937,1674,1648,1631,
1586,1522,1082,1066cm−1;1
H NMR(80MHz,CD3OD) δ(TMS)
:7.96(d,J=9Hz,1H,Ar),7.37
(m,2H,Ar),5.24(d,J=10Hz,1
H,CHN),4.00(s,2H,NH+OH),3
.69(t,J=6.4Hz,2H,CH2Cl),3
.68(d,J=10Hz,1H,CHOH),3.4
0(m,CD3OD),2.59(t,J=6.5Hz
,2H,CH2CO),2.24(m,2H,CH2)
,1.33(s,3H,CH3),1.19(s,3H
,CH3).
【0146】合成例14
6−ブロモ−2,2−ジメチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン 6−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン(K.Itoh,A.Miyake,N.T
ada,M.Hirata,Y.Oka,Chem.P
harm.Bull,1984,32,130) を出
発物質とする以外は、合成例4に記載の方法に従って、
標記の化合物を油状物として得た(収率:83%)。 IR(film)ν:2957,2921,1679,
1582,1467,1380,1299,1225,
1076,966 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.90(d,J=9Hz,1H,Ar),7.3
9(m,2H,Ar),2.96(t,J=6.5Hz
,2H,CH2Ar),1.96(t,J=6.5Hz
,2H,CH2),1.20(s,6H,2CH3).
ラヒドロナフタレン−1−オン 6−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン(K.Itoh,A.Miyake,N.T
ada,M.Hirata,Y.Oka,Chem.P
harm.Bull,1984,32,130) を出
発物質とする以外は、合成例4に記載の方法に従って、
標記の化合物を油状物として得た(収率:83%)。 IR(film)ν:2957,2921,1679,
1582,1467,1380,1299,1225,
1076,966 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.90(d,J=9Hz,1H,Ar),7.3
9(m,2H,Ar),2.96(t,J=6.5Hz
,2H,CH2Ar),1.96(t,J=6.5Hz
,2H,CH2),1.20(s,6H,2CH3).
【0147】合成例15
6−ブロモ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチルナフ
タレン−1−オン 合成例14の生成物を出発物質とする以外は、合成例5
に記載される方法に従って、標記化合物を油状物として
得た(収率:74%)。 IR(film)ν:2961,2920,1670,
1636,1579,1462,1377,1300,
1298,1280,1202,1071,989cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):7.90(d,J=8Hz,1H,Ar),
7.45(m,2H,Ar),6.44(d,J=9.
6Hz,1H,CHAr),6.14(d,J=9.6
Hz,1H,CH),1.28(s,6H,2CH3)
.
タレン−1−オン 合成例14の生成物を出発物質とする以外は、合成例5
に記載される方法に従って、標記化合物を油状物として
得た(収率:74%)。 IR(film)ν:2961,2920,1670,
1636,1579,1462,1377,1300,
1298,1280,1202,1071,989cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):7.90(d,J=8Hz,1H,Ar),
7.45(m,2H,Ar),6.44(d,J=9.
6Hz,1H,CHAr),6.14(d,J=9.6
Hz,1H,CH),1.28(s,6H,2CH3)
.
【0148】合成例16
6−ブロモ−2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例15の生成物を出発物質とする以外は、合成例1記載
の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(収率
:71%)。 M.p.:103.2−103.5℃;IR(film
)ν:2980,2957,1678,1583,14
63,1349,1289,1256,1077,98
5,895 cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):7.76(m,3H,Ph
),3.99(d,J=4Hz,1H,CHAr),3
.57(d,J=4Hz,1H,CH),1.50(s
,3H,CH3),1.13(s,3H,CH3).
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例15の生成物を出発物質とする以外は、合成例1記載
の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(収率
:71%)。 M.p.:103.2−103.5℃;IR(film
)ν:2980,2957,1678,1583,14
63,1349,1289,1256,1077,98
5,895 cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):7.76(m,3H,Ph
),3.99(d,J=4Hz,1H,CHAr),3
.57(d,J=4Hz,1H,CH),1.50(s
,3H,CH3),1.13(s,3H,CH3).
【0149】合成例17
トランス 4−アミノ−6−ブロモ−2,2−ジメチ
ル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−1−オン 合成例16の生成物を出発物質とする以外は合成例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として得た
(収率:88%)。 M.p.:125.0−126.6℃;IR(film
)ν:3600−2700,1670,1578,15
50,1463,1438,1376,1326,12
93,1282,1234,1074cm −1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
7.91(d,J=8Hz,1H,Ar),7.53(
m,1H,Ar),7.36(m,1H,Ar),3.
94(d,J=9.9Hz,1H,CHN),3.44
(d,J=9.9Hz,1H,CHO),2.38(s
,3H,NH2+OH),1.37(s,3H,CH3
),1.13(s,3H,CH3).
ル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−1−オン 合成例16の生成物を出発物質とする以外は合成例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として得た
(収率:88%)。 M.p.:125.0−126.6℃;IR(film
)ν:3600−2700,1670,1578,15
50,1463,1438,1376,1326,12
93,1282,1234,1074cm −1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
7.91(d,J=8Hz,1H,Ar),7.53(
m,1H,Ar),7.36(m,1H,Ar),3.
94(d,J=9.9Hz,1H,CHN),3.44
(d,J=9.9Hz,1H,CHO),2.38(s
,3H,NH2+OH),1.37(s,3H,CH3
),1.13(s,3H,CH3).
【0150】合成
例18 トランス 6−ブロモ−4−(4−クロロブチリルア
ミノ)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例17
の生成物を出発物質とする以外は合成例3に記載の方法
に従って標記化合物を白色固体として得た(収率:10
0%)。 M.p.:84.2−89.9℃; IR(film)ν:3600−3200,3061,
2963,2935,1679,1648,1630,
1581,1523,1280,1076,1064c
m −1;1H NMR(80MHz,CD3OD)
δ(TMS):7.89(d,J=8.9Hz,1H,
Ar),7.54(m,2H,Ar),5.28(d,
J=9.9Hz,1H,CHN),3.69(t,J=
6.1Hz,2H,CH2Cl),3.65(d,J=
9.9Hz,1H,CHO),3.39(m,CD3O
D),2.58(m,4H,CH2CO+OH+NH)
,2.21(m,2H,CH2),1.33(s,3H
,CH3),1.16(s,3H,CH3).
例18 トランス 6−ブロモ−4−(4−クロロブチリルア
ミノ)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例17
の生成物を出発物質とする以外は合成例3に記載の方法
に従って標記化合物を白色固体として得た(収率:10
0%)。 M.p.:84.2−89.9℃; IR(film)ν:3600−3200,3061,
2963,2935,1679,1648,1630,
1581,1523,1280,1076,1064c
m −1;1H NMR(80MHz,CD3OD)
δ(TMS):7.89(d,J=8.9Hz,1H,
Ar),7.54(m,2H,Ar),5.28(d,
J=9.9Hz,1H,CHN),3.69(t,J=
6.1Hz,2H,CH2Cl),3.65(d,J=
9.9Hz,1H,CHO),3.39(m,CD3O
D),2.58(m,4H,CH2CO+OH+NH)
,2.21(m,2H,CH2),1.33(s,3H
,CH3),1.16(s,3H,CH3).
【015
1】合成例19 2,2−ジメチル−1−オキソ−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−6−カルボニトリル1−オキソ−
1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボ
ニトリル(N.L.Allinger,E.S.Jon
es,J.Org.chem.,1962, 27,7
0)を出発物質とする以外は合成例4に記載される方法
に従って標記化合物を白色固体として得た(収率:73
%)。 M.p.:142.5−144.5℃;IR(film
)ν:2979,2959,2918,2226,16
74,1600,1448,1426,1378,13
02,1206,968cm −1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.12(d
,J=8.5Hz,1H,Ar),7.58(m,2H
,Ar),3.02(t,J=6.4Hz,2H,CH
2Ar),2.01(t,J=6.4Hz,2H,CH
2),1.23(s,6H,2CH3).
1】合成例19 2,2−ジメチル−1−オキソ−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−6−カルボニトリル1−オキソ−
1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボ
ニトリル(N.L.Allinger,E.S.Jon
es,J.Org.chem.,1962, 27,7
0)を出発物質とする以外は合成例4に記載される方法
に従って標記化合物を白色固体として得た(収率:73
%)。 M.p.:142.5−144.5℃;IR(film
)ν:2979,2959,2918,2226,16
74,1600,1448,1426,1378,13
02,1206,968cm −1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.12(d
,J=8.5Hz,1H,Ar),7.58(m,2H
,Ar),3.02(t,J=6.4Hz,2H,CH
2Ar),2.01(t,J=6.4Hz,2H,CH
2),1.23(s,6H,2CH3).
【0152】
合成例20 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−1−オキソナフ
タレン−6−カルボニトリル 方法A 合成例19の生成物を出発物質とする以外は合成例5に
記載の方法に従って標記化合物を黄色固体として得た(
収率:20%)。 M.p.:103.6−104.9℃;IR(film
)ν:3032,2968,2929,2229,16
71,1630,1597,1306,1227 cm
−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.12(d,J=8.5Hz,1H,Ar),7
.58(m,2H,Ar),6.47(d,J=9.6
Hz,1H,CHAr),6.19(d,J=9.6H
z,1H,CH),1.32(s,6H,2CH3).
方法B N−メチル−2−ピロリドン9.2ml中に合成例15
の生成物1g(4mmol)を含む溶液へシアン化第一
銅0.52g(5.78mmol)を加え、アルゴン雰
囲気下に還流しつつ2時間攪拌した。混合物を10%エ
チレンシアミン溶液に投入した後、水相を酢酸エチルで
抽出した。油相は抽出に用いた酢酸エチルと混合した後
、水洗し、MgSO4 で乾燥した。溶媒を除去して得
られる残渣を、固定相としてシリカゲル、溶出液として
極性が増加したヘキサン−塩化メチレン混合溶媒を用い
たクロマトグラフィーにより、溶出分離した。目的化合
物0.55gを白色固体として得た(収率:70%)。
合成例20 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−1−オキソナフ
タレン−6−カルボニトリル 方法A 合成例19の生成物を出発物質とする以外は合成例5に
記載の方法に従って標記化合物を黄色固体として得た(
収率:20%)。 M.p.:103.6−104.9℃;IR(film
)ν:3032,2968,2929,2229,16
71,1630,1597,1306,1227 cm
−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.12(d,J=8.5Hz,1H,Ar),7
.58(m,2H,Ar),6.47(d,J=9.6
Hz,1H,CHAr),6.19(d,J=9.6H
z,1H,CH),1.32(s,6H,2CH3).
方法B N−メチル−2−ピロリドン9.2ml中に合成例15
の生成物1g(4mmol)を含む溶液へシアン化第一
銅0.52g(5.78mmol)を加え、アルゴン雰
囲気下に還流しつつ2時間攪拌した。混合物を10%エ
チレンシアミン溶液に投入した後、水相を酢酸エチルで
抽出した。油相は抽出に用いた酢酸エチルと混合した後
、水洗し、MgSO4 で乾燥した。溶媒を除去して得
られる残渣を、固定相としてシリカゲル、溶出液として
極性が増加したヘキサン−塩化メチレン混合溶媒を用い
たクロマトグラフィーにより、溶出分離した。目的化合
物0.55gを白色固体として得た(収率:70%)。
【0153】合成例21
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−1−オキソ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニ
トリル 合成例20の生成物を出発物質とする以外は合成例1に
記載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(
収率:48%)。 M.p.:112.4−115.7℃;IR(KBr)
ν:2970,2927,2226,1691,16
04,1463,1437,1345,1304,12
86,1259,1185cm−1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):7.89(d
,J=8Hz,1H,Ar),7.50(m,2H,A
r),4.00(d,J=3.2Hz,1H,CHAr
),3.57(d,J=3.2Hz,1H,CH),1
.51(s,3H,CH3),1.13(s,3H,C
H3).
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニ
トリル 合成例20の生成物を出発物質とする以外は合成例1に
記載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(
収率:48%)。 M.p.:112.4−115.7℃;IR(KBr)
ν:2970,2927,2226,1691,16
04,1463,1437,1345,1304,12
86,1259,1185cm−1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):7.89(d
,J=8Hz,1H,Ar),7.50(m,2H,A
r),4.00(d,J=3.2Hz,1H,CHAr
),3.57(d,J=3.2Hz,1H,CH),1
.51(s,3H,CH3),1.13(s,3H,C
H3).
【0154】合成例22
トランス 4−アミノ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−6−カルボニトリル 合成例21の生成物を出発物質とする以外は合成例2に
記載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(
収率:55%)。 M.p.:142.8−146.2℃;IR(KBr)
ν:3700−2600,2225,1680,16
01,1460,1415,1374,1299,12
73,1137,1089,1071 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.13(m,2H,Ar),7.70(d,J=8H
z,1H,Ar),4.03(m,1H,CHN),3
.52(m,4H,CHO+NH2+OH),1.36
(s,3H,CH3),1.14(s,3H,CH3)
.
ロキシ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−6−カルボニトリル 合成例21の生成物を出発物質とする以外は合成例2に
記載の方法に従って標記化合物を白色固体として得た(
収率:55%)。 M.p.:142.8−146.2℃;IR(KBr)
ν:3700−2600,2225,1680,16
01,1460,1415,1374,1299,12
73,1137,1089,1071 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.13(m,2H,Ar),7.70(d,J=8H
z,1H,Ar),4.03(m,1H,CHN),3
.52(m,4H,CHO+NH2+OH),1.36
(s,3H,CH3),1.14(s,3H,CH3)
.
【0155】合成例23
トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1−オキソ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニトリル
合成例22の生成物を出発物質とする以外は合成例3に
記載の方法に従って標記化合物を油状物として得た(収
率:100%)。 IR(KBr) ν:3600−3200,2964,
2927,2230,1865,1721,1686,
1649,1527,1283,1059cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.12(d,J=8.5Hz,1H,Ar),7.
72(m,2H,Ar),6.58(d,J=9.8H
z,1H,NH),5.34(t,J=9.8Hz,1
H,CHN),3.64(m,3H,CH2Cl+CH
O),2.58(m,2H,CH2CO),2.22(
m,3H,CH2+OH),1.33(s,3H,CH
3),1.15(s,3H,CH3).
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1−オキソ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニトリル
合成例22の生成物を出発物質とする以外は合成例3に
記載の方法に従って標記化合物を油状物として得た(収
率:100%)。 IR(KBr) ν:3600−3200,2964,
2927,2230,1865,1721,1686,
1649,1527,1283,1059cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.12(d,J=8.5Hz,1H,Ar),7.
72(m,2H,Ar),6.58(d,J=9.8H
z,1H,NH),5.34(t,J=9.8Hz,1
H,CHN),3.64(m,3H,CH2Cl+CH
O),2.58(m,2H,CH2CO),2.22(
m,3H,CH2+OH),1.33(s,3H,CH
3),1.15(s,3H,CH3).
【0156】合
成例24 2,2−ジメチル−6−フルオロ−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン 6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−1−オン(N.L.Allinger,E.S.J
ones,J.Org.chem.,1962, 27
,70)を出発原料とする以外は合成例4に記載の方法
に従って標記化合物を油状物として取得した(収率:7
0%)。 IR(KBr) ν:2958,2923,1678,
1606,1580,1482,1380,1299,
1251,1225,1089,968cm −1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.06(dd,J=8.5Hz, JHF=6Hz
,1H,Ar),7.09−6.85(complex
signal,2H,Ar),2.97(t,J=6
.4Hz,2H,CH2Ar),1.97(t,J=6
.4Hz,2H,CH2),1.21(s,6H,2C
H3).
成例24 2,2−ジメチル−6−フルオロ−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン 6−フルオロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−1−オン(N.L.Allinger,E.S.J
ones,J.Org.chem.,1962, 27
,70)を出発原料とする以外は合成例4に記載の方法
に従って標記化合物を油状物として取得した(収率:7
0%)。 IR(KBr) ν:2958,2923,1678,
1606,1580,1482,1380,1299,
1251,1225,1089,968cm −1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.06(dd,J=8.5Hz, JHF=6Hz
,1H,Ar),7.09−6.85(complex
signal,2H,Ar),2.97(t,J=6
.4Hz,2H,CH2Ar),1.97(t,J=6
.4Hz,2H,CH2),1.21(s,6H,2C
H3).
【0157】合成例25
2,2−ジメチル−1,2−ジヒドロ−6−フルオロナ
フタレン−1−オン 四塩化炭素34mlに合成例24の生成物1.69g(
8.8mmol)を含む溶液へ、N−ブロモコハク酸イ
ミド2g(11.5mmol)およびベンゾイルパーオ
キサイド0.05g(0.2mmol)を添加し、還流
下に4時間攪拌した。濾別後、溶媒を除去し、得られた
残渣を1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)ウンデク
−7−エン(1,8−diazabicyclo(5.
4.0) undec−7−ene(DBU))1.3
5ml(8.8mmol)と共に30分間80℃に加熱
した。黒色の残渣を水とジエチルエーテルの混合物に投
入し、油水分離した後、水相をエーテル抽出に付した。 油相と抽出に用いたエーテルを混合し、水洗後、MgS
O4 で乾燥した。溶媒を除去後、残渣をシリカゲルを
固定相とし、溶出液として極性が増加したヘキサン−塩
化メチレン混合溶媒を用いたクロマトグラフィーにより
溶出分離した。目的化合物1.70gを油状物として取
得した(収率:100%)。 IR(KBr) ν:3057,2961,2919,
1670,1600,1566,1478,1384,
1295,1256,1236,1090,874cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):8.85(dd,J=8Hz, JHF=5
.8Hz,1H,Ar),6.93(m,2H,Ar)
,6.47(d,J=9.8Hz,1H,CHAr),
6.17(d,J=9.8Hz,1H,CH),1.2
9(s,6H,2CH3).
フタレン−1−オン 四塩化炭素34mlに合成例24の生成物1.69g(
8.8mmol)を含む溶液へ、N−ブロモコハク酸イ
ミド2g(11.5mmol)およびベンゾイルパーオ
キサイド0.05g(0.2mmol)を添加し、還流
下に4時間攪拌した。濾別後、溶媒を除去し、得られた
残渣を1,8−ジアザビシクロ(5.4.0)ウンデク
−7−エン(1,8−diazabicyclo(5.
4.0) undec−7−ene(DBU))1.3
5ml(8.8mmol)と共に30分間80℃に加熱
した。黒色の残渣を水とジエチルエーテルの混合物に投
入し、油水分離した後、水相をエーテル抽出に付した。 油相と抽出に用いたエーテルを混合し、水洗後、MgS
O4 で乾燥した。溶媒を除去後、残渣をシリカゲルを
固定相とし、溶出液として極性が増加したヘキサン−塩
化メチレン混合溶媒を用いたクロマトグラフィーにより
溶出分離した。目的化合物1.70gを油状物として取
得した(収率:100%)。 IR(KBr) ν:3057,2961,2919,
1670,1600,1566,1478,1384,
1295,1256,1236,1090,874cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):8.85(dd,J=8Hz, JHF=5
.8Hz,1H,Ar),6.93(m,2H,Ar)
,6.47(d,J=9.8Hz,1H,CHAr),
6.17(d,J=9.8Hz,1H,CH),1.2
9(s,6H,2CH3).
【0158】合成例26
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−6−フルオロ−
1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合
成例25の生成物を出発原料とする以外は合成例1に記
載の方法に従って標題化合物を油状物として取得した(
収率:86%)。 IR(KBr) ν:2965,2924,1685,
1605,1590,1349,1288,1249,
1157,987 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.97(dd,J=7.9Hz, JHF=5.
8Hz,1H,Ar),7.27(dd, JHF=8
.5Hz,J=2.3Hz,1H,Ar),7.13(
d of t,J=7.9Hz,J=2.3Hz,1H
,Ar),4.01(d,J=3.9Hz,1H,CH
Ar),3.57(d,J=3.9Hz,1H,CH)
,1.50(s,3H,CH3),1.13(s,3H
,CH3).
1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合
成例25の生成物を出発原料とする以外は合成例1に記
載の方法に従って標題化合物を油状物として取得した(
収率:86%)。 IR(KBr) ν:2965,2924,1685,
1605,1590,1349,1288,1249,
1157,987 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.97(dd,J=7.9Hz, JHF=5.
8Hz,1H,Ar),7.27(dd, JHF=8
.5Hz,J=2.3Hz,1H,Ar),7.13(
d of t,J=7.9Hz,J=2.3Hz,1H
,Ar),4.01(d,J=3.9Hz,1H,CH
Ar),3.57(d,J=3.9Hz,1H,CH)
,1.50(s,3H,CH3),1.13(s,3H
,CH3).
【0159】合成例27
トランス 4−アミノ−2,2−ジメチル−6−フル
オロ−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−1−オン 合成例26の生成物を出発原料とする以外は合成例2に
記載の方法に従って標記化合物を油状物として取得した
(収率:61%)。 IR(KBr) ν:3600−2600,1679,
1602,1579,1478,1461,1375,
1288,1227,1078 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
85(dd,J=7.9Hz, JHF=5.9Hz,
1H,Ar),7.40(dd, JHF=9.1Hz
,J=2.2Hz,1H,Ar),7.07(d of
t,J=7.9Hz,J=2.2Hz,1H,Ar)
,3.93(d,J=9.8Hz,1H,CHN),3
.46(d,J=9.8Hz,1H,CHO),2.4
0(s,3H,NH2+OH),1.37(s,3H,
CH3),1.13(s,3H,CH3).
オロ−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−1−オン 合成例26の生成物を出発原料とする以外は合成例2に
記載の方法に従って標記化合物を油状物として取得した
(収率:61%)。 IR(KBr) ν:3600−2600,1679,
1602,1579,1478,1461,1375,
1288,1227,1078 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
85(dd,J=7.9Hz, JHF=5.9Hz,
1H,Ar),7.40(dd, JHF=9.1Hz
,J=2.2Hz,1H,Ar),7.07(d of
t,J=7.9Hz,J=2.2Hz,1H,Ar)
,3.93(d,J=9.8Hz,1H,CHN),3
.46(d,J=9.8Hz,1H,CHO),2.4
0(s,3H,NH2+OH),1.37(s,3H,
CH3),1.13(s,3H,CH3).
【0160
】合成例28 トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−6−フルオロ−3−ヒドロキシ−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例2
7の生成物を出発原料として用いる他は合成例3に記載
の方法に従い、標記化合物を油状物として取得した(収
率:100%)。 IR(KBr) ν:3600−3200,3066,
2965,2927,1809,1721,1649,
1602,1529,1285,1232,1085,
1053cm−1;1H NMR(80MHz,CDC
l3) δ(TMS):8.04(dd,J=9.4H
z, JHF=5.8Hz,1H,Ar),7.3−6
.9(complex signal,2H,Ar),
6.36(d,J=8.7Hz,1H,NH),5.3
3(t,J=8.7Hz,1H,CHN),3.62(
m,4H,CH2Cl+CHO+OH),2.59(t
,J=6.4Hz,2H,CH2CO),2.18(m
,2H,CH2),1.31(s,3H,CH3),1
.13(s,3H,CH3).
】合成例28 トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−6−フルオロ−3−ヒドロキシ−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例2
7の生成物を出発原料として用いる他は合成例3に記載
の方法に従い、標記化合物を油状物として取得した(収
率:100%)。 IR(KBr) ν:3600−3200,3066,
2965,2927,1809,1721,1649,
1602,1529,1285,1232,1085,
1053cm−1;1H NMR(80MHz,CDC
l3) δ(TMS):8.04(dd,J=9.4H
z, JHF=5.8Hz,1H,Ar),7.3−6
.9(complex signal,2H,Ar),
6.36(d,J=8.7Hz,1H,NH),5.3
3(t,J=8.7Hz,1H,CHN),3.62(
m,4H,CH2Cl+CHO+OH),2.59(t
,J=6.4Hz,2H,CH2CO),2.18(m
,2H,CH2),1.31(s,3H,CH3),1
.13(s,3H,CH3).
【0161】合成例29
2,2−ジメチル−6−N−メチルアセタミド−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン6−アセ
タミド−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1
−オン(N.L.Allinger,E.S.Jone
s,J.Org.chem.,1962, 27,70
)を出発原料として用いる以外は合成例4に記載の方法
に従って、標記化合物を白色固体として取得した(収率
:77%)。 M.p.:92.2−94.3℃; IR(KBr) ν:2959,2915,1670,
1649,1593,1377,1300,1215,
967cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.09(d,J=8Hz,1H,Ar),7.1
6(m,2H,Ar),3.28(s,3H,CH3N
),3.00(t,J=6.3Hz,2H,CH2Ar
),2.01(t,J=6.3Hz,2H,CH2),
1.96(s,3H,CH3CO),1.24(s,6
H,2CH3).
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン6−アセ
タミド−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1
−オン(N.L.Allinger,E.S.Jone
s,J.Org.chem.,1962, 27,70
)を出発原料として用いる以外は合成例4に記載の方法
に従って、標記化合物を白色固体として取得した(収率
:77%)。 M.p.:92.2−94.3℃; IR(KBr) ν:2959,2915,1670,
1649,1593,1377,1300,1215,
967cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.09(d,J=8Hz,1H,Ar),7.1
6(m,2H,Ar),3.28(s,3H,CH3N
),3.00(t,J=6.3Hz,2H,CH2Ar
),2.01(t,J=6.3Hz,2H,CH2),
1.96(s,3H,CH3CO),1.24(s,6
H,2CH3).
【0162】合成例30
1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−N−メチル
アセタミドナフタレン−1−オン 合成例29の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:100%)。 IR(KBr) ν:2960,2923,1636,
1565,1341,1300,1243,1157,
1104 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=8.6Hz,1H,Ar),7
.30(s,1H,Ar),6.44(m,2H,Ar
+CHAr),6.12(d,J=9.6Hz,1H,
CH),2.97(s,3H,CH3N),1.59(
s,3H,CH3CO),1.30(s,6H,2CH
3).
アセタミドナフタレン−1−オン 合成例29の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:100%)。 IR(KBr) ν:2960,2923,1636,
1565,1341,1300,1243,1157,
1104 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=8.6Hz,1H,Ar),7
.30(s,1H,Ar),6.44(m,2H,Ar
+CHAr),6.12(d,J=9.6Hz,1H,
CH),2.97(s,3H,CH3N),1.59(
s,3H,CH3CO),1.30(s,6H,2CH
3).
【0163】合成例31
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−6−N−メチル
アセタミド−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例30の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:71%)。 M.p.:128.8−131.2℃;IR(KBr)
ν:3039,2981,2963,1671,16
49,1454,1377,1257,1195,11
26,981cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.00(d,J=8Hz
,1H,Ar),7.43(d,J=2Hz,1H,A
r),7.30(dd,J=8Hz,J=2Hz,1H
,Ar),4.03(d,J=3.8Hz,1H,CH
Ar),3.60(d,J=3.8Hz,1H,CH)
,3.33(s,3H,CH3N),2.00(s,3
H,CH3CO),1.52(s,3H,CH3),1
.17(s,3H,CH3).
アセタミド−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例30の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:71%)。 M.p.:128.8−131.2℃;IR(KBr)
ν:3039,2981,2963,1671,16
49,1454,1377,1257,1195,11
26,981cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.00(d,J=8Hz
,1H,Ar),7.43(d,J=2Hz,1H,A
r),7.30(dd,J=8Hz,J=2Hz,1H
,Ar),4.03(d,J=3.8Hz,1H,CH
Ar),3.60(d,J=3.8Hz,1H,CH)
,3.33(s,3H,CH3N),2.00(s,3
H,CH3CO),1.52(s,3H,CH3),1
.17(s,3H,CH3).
【0164】合成例32
トランス 4−アミノ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−6−N−メチルアセタミド−1,2,3,4−
テトラヒドロナフタレン−1−オン 合成例31の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:58%)。 M.p.:111.9℃; IR(KBr) ν:3600−3000,2964,
1671,1595,1374,1293,1079c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.11(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
9(s,1H,Ar),7.22(m,1H,Ar),
3.96(d,J=10.1Hz,1H,CHAr),
3.49(d,J=10.1Hz,1H,CHO),3
.32(s,3H,CH3N),1.99(broad
s.,6H,CH3CO+OH+NH2),1.39
(s,3H,CH3),1.16(s,3H,CH3)
.
ロキシ−6−N−メチルアセタミド−1,2,3,4−
テトラヒドロナフタレン−1−オン 合成例31の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:58%)。 M.p.:111.9℃; IR(KBr) ν:3600−3000,2964,
1671,1595,1374,1293,1079c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.11(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
9(s,1H,Ar),7.22(m,1H,Ar),
3.96(d,J=10.1Hz,1H,CHAr),
3.49(d,J=10.1Hz,1H,CHO),3
.32(s,3H,CH3N),1.99(broad
s.,6H,CH3CO+OH+NH2),1.39
(s,3H,CH3),1.16(s,3H,CH3)
.
【0165】合成例33
トランス 4−(4−クロロブチリルアミノ)−2,
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−N−メチルアセタ
ミド−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−
オン 合成例32の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:84%)。 M.p.:165.4−168.8℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2966,1810,16
77,1632,1597,1538,1434,13
84,1281,1079cm −1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.10(
d,J=8.8Hz,1H,Ar),7.26(m,2
H,Ar),6.40(d,J=8.4Hz,1H,N
H),5.37(t,J=8.4Hz,1H,CHN)
,3.63(m,3H,CH2Cl+CHO),3.3
1(s,3H,CH3N),2.60(m,2H,CH
2CO),2.22(m,3H,CH2+OH),2.
00(s,3H,CH3CO),1.40(s,3H,
CH3),1.20(s,3H,CH3).
2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−N−メチルアセタ
ミド−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−
オン 合成例32の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:84%)。 M.p.:165.4−168.8℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2966,1810,16
77,1632,1597,1538,1434,13
84,1281,1079cm −1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.10(
d,J=8.8Hz,1H,Ar),7.26(m,2
H,Ar),6.40(d,J=8.4Hz,1H,N
H),5.37(t,J=8.4Hz,1H,CHN)
,3.63(m,3H,CH2Cl+CHO),3.3
1(s,3H,CH3N),2.60(m,2H,CH
2CO),2.22(m,3H,CH2+OH),2.
00(s,3H,CH3CO),1.40(s,3H,
CH3),1.20(s,3H,CH3).
【0166
】合成例34 2,2−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−6
−トリフルオロメチルナフタレン−1−オンN−メチル
−2−ピロリドン50ml中に合成例14の生成物1.
85g(7.3mmol)を含む溶液に、ヨウ化第一銅
5.5g(29mmol)およびトリフルオロ酢酸ナト
リウム3.94g(29mmol)をアルゴン雰囲気下
に加え、160℃で72時間攪拌した。その後、溶液を
水600mlとジエチルエーテル600mlの混合物の
中に投入し、油水分離後、水相をエーテルで抽出し、油
相は抽出に用いたエーテルと混合し、水洗後、MgSO
4 で乾燥した。溶媒除去後、残渣についてシリカゲル
を固定相とし、溶出液として極性が増加したヘキサン−
塩化メチレン混合溶媒を用いたクロマトグラフィーによ
り溶出分離した。その結果、目的化合物1.05gが油
状物として得られた(収率:59%)。 IR(KBr) ν:2961,2925,1683,
1421,1326,1304,1214,1164,
1128,1071,966cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.14(
d,J=8.6Hz,1H,Ar),7.53(m,2
H,Ar),3.05(t,J=6.4Hz,2H,C
H2Ar),2.01(t,J=6.4Hz,2H,C
H2),1.23(s,6H,2CH3).
】合成例34 2,2−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロ−6
−トリフルオロメチルナフタレン−1−オンN−メチル
−2−ピロリドン50ml中に合成例14の生成物1.
85g(7.3mmol)を含む溶液に、ヨウ化第一銅
5.5g(29mmol)およびトリフルオロ酢酸ナト
リウム3.94g(29mmol)をアルゴン雰囲気下
に加え、160℃で72時間攪拌した。その後、溶液を
水600mlとジエチルエーテル600mlの混合物の
中に投入し、油水分離後、水相をエーテルで抽出し、油
相は抽出に用いたエーテルと混合し、水洗後、MgSO
4 で乾燥した。溶媒除去後、残渣についてシリカゲル
を固定相とし、溶出液として極性が増加したヘキサン−
塩化メチレン混合溶媒を用いたクロマトグラフィーによ
り溶出分離した。その結果、目的化合物1.05gが油
状物として得られた(収率:59%)。 IR(KBr) ν:2961,2925,1683,
1421,1326,1304,1214,1164,
1128,1071,966cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.14(
d,J=8.6Hz,1H,Ar),7.53(m,2
H,Ar),3.05(t,J=6.4Hz,2H,C
H2Ar),2.01(t,J=6.4Hz,2H,C
H2),1.23(s,6H,2CH3).
【0167
】合成例35 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−トリフルオ
ロメチルナフタレン−1−オン 合成例34の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:100%)。 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.10(m,1H,Ar),7.62(m,2H
,Ar),6.57(d,J=9.6Hz,1H,CH
Ar),6.20(d,J=9.6Hz,1H,CH)
,1.35(s,3H,CH3),1.31(s,3H
,CH3).
】合成例35 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−トリフルオ
ロメチルナフタレン−1−オン 合成例34の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:100%)。 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.10(m,1H,Ar),7.62(m,2H
,Ar),6.57(d,J=9.6Hz,1H,CH
Ar),6.20(d,J=9.6Hz,1H,CH)
,1.35(s,3H,CH3),1.31(s,3H
,CH3).
【0168】合成例36
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−1,2,3,4
−テトラヒドロ−6−トリフルオロメチルナフタレン−
1−オン 合成例35の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:53%)。 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.05(d,J=8Hz,1H,Ar),7.7
8(m,2H,Ar),4.01(d,J=3.9Hz
,1H,CHAr),3.62(d,J=3.9Hz,
1H,CH),1.53(s,3H,CH3),1.1
4(s,3H,CH3).
−テトラヒドロ−6−トリフルオロメチルナフタレン−
1−オン 合成例35の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:53%)。 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.05(d,J=8Hz,1H,Ar),7.7
8(m,2H,Ar),4.01(d,J=3.9Hz
,1H,CHAr),3.62(d,J=3.9Hz,
1H,CH),1.53(s,3H,CH3),1.1
4(s,3H,CH3).
【0169】合成例37
7−ブロモ−2,2−ジメチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン 7−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン(R.W.Griffin,J.D.Gas
s,M.A.Berwick,R.S.Shulman
,J.Org.chem.,1964, 29,210
9)を出発物質として用いる以外は合成例4に記載の方
法に従って、標記化合物を油状物として取得した(収率
:90%)。 IR(KBr) ν:2957,2921,1683,
1583,1469,1398,1302,1209,
1107cm −1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.13(s,1H,Ar),7.54(dd,J
=8Hz,J=1.0Hz,1H,Ar),7.09(
d,J=8Hz,1H,Ar),2.92(t,J=6
.2Hz,2H,CH2Ar),1.96(t,J=6
.2Hz,2H,CH2),1.99(s,6H,2C
H3).
ラヒドロナフタレン−1−オン 7−ブロモ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン(R.W.Griffin,J.D.Gas
s,M.A.Berwick,R.S.Shulman
,J.Org.chem.,1964, 29,210
9)を出発物質として用いる以外は合成例4に記載の方
法に従って、標記化合物を油状物として取得した(収率
:90%)。 IR(KBr) ν:2957,2921,1683,
1583,1469,1398,1302,1209,
1107cm −1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.13(s,1H,Ar),7.54(dd,J
=8Hz,J=1.0Hz,1H,Ar),7.09(
d,J=8Hz,1H,Ar),2.92(t,J=6
.2Hz,2H,CH2Ar),1.96(t,J=6
.2Hz,2H,CH2),1.99(s,6H,2C
H3).
【0170】合成例38
7−ブロモ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチルナフ
タレン−1−オン 合成例37の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:71%)。 IR(KBr) ν:3024,2961,2919,
2861,1669,1581,1471,1389,
1296,1229,1181,836 cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.14(d,J=2.0Hz,1H,Ar),7.
63(dd,J=8.2Hz,J=2.0Hz,1H,
Ar),7.09(d,J=8.2Hz,1H,Ar)
,6.47(d,J=9.7Hz,1H,CHAr),
6.12(d,J=9.7Hz,1H,CH),1.2
7(s,6H,2CH3).
タレン−1−オン 合成例37の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:71%)。 IR(KBr) ν:3024,2961,2919,
2861,1669,1581,1471,1389,
1296,1229,1181,836 cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.14(d,J=2.0Hz,1H,Ar),7.
63(dd,J=8.2Hz,J=2.0Hz,1H,
Ar),7.09(d,J=8.2Hz,1H,Ar)
,6.47(d,J=9.7Hz,1H,CHAr),
6.12(d,J=9.7Hz,1H,CH),1.2
7(s,6H,2CH3).
【0171】合成例39
7−ブロモ−2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例38の生成物を出発物質として用いる以外は合成例1
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:83%)。 M.p.:61.8−63.4℃; IR(KBr) ν:3069,3023,2977,
2961,1684,1586,1454,1386,
1245,1174,1042,931,839 cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):8.05(d,J=2.0Hz,1H,Ar
),7.69(dd,J=9.6Hz,J=2.0Hz
,1H,Ar),7.33(d,J=9.6Hz,1H
,Ar),4.02(d,J=3.9Hz,1H,CH
Ar),3.57(d,J=3.9Hz,1H,CH)
,1.26(s,3H,CH3),1.12(s,3H
,CH3).
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例38の生成物を出発物質として用いる以外は合成例1
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:83%)。 M.p.:61.8−63.4℃; IR(KBr) ν:3069,3023,2977,
2961,1684,1586,1454,1386,
1245,1174,1042,931,839 cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):8.05(d,J=2.0Hz,1H,Ar
),7.69(dd,J=9.6Hz,J=2.0Hz
,1H,Ar),7.33(d,J=9.6Hz,1H
,Ar),4.02(d,J=3.9Hz,1H,CH
Ar),3.57(d,J=3.9Hz,1H,CH)
,1.26(s,3H,CH3),1.12(s,3H
,CH3).
【0172】合成例40
トランス 4−アミノ−7−ブロモ−2,2−ジメチ
ル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−1−オン 合成例39の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:87%)。 M.p.:105.5−118℃; IR(KBr) ν:3600−2600,1674,
1581,1459,1281,1180,1052c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.16(d,J=1.9Hz,1H,Ar),7
.74(dd,J=7.6Hz,J=1.9Hz,1H
,Ar),7.57(d,J=7.6Hz,1H,Ar
),3.88(d,J=9.9Hz,1H,CHAr)
,3.44(d,J=9.9Hz,1H,CHO),2
.23(broad s.,3H,NH2+OH),1
.38(s,3H,CH3),1.13(s,3H,C
H3).
ル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−1−オン 合成例39の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:87%)。 M.p.:105.5−118℃; IR(KBr) ν:3600−2600,1674,
1581,1459,1281,1180,1052c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.16(d,J=1.9Hz,1H,Ar),7
.74(dd,J=7.6Hz,J=1.9Hz,1H
,Ar),7.57(d,J=7.6Hz,1H,Ar
),3.88(d,J=9.9Hz,1H,CHAr)
,3.44(d,J=9.9Hz,1H,CHO),2
.23(broad s.,3H,NH2+OH),1
.38(s,3H,CH3),1.13(s,3H,C
H3).
【0173】合成例41
トランス 7−ブロモ−4−(4−クロロブチリルア
ミノ)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例40
の生成物を出発物質として用いる以外は合成例3に記載
の方法に従って、標記化合物を油状物として取得した(
収率:100%)。 M.p.:165.4−168.8℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3059,2966,29
25,2867,1648,1529,1468,14
00,1269,1178,1057 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.12(d,J=2.0Hz,1H,Ar),7.6
9(dd,J=8.2Hz,J=2.0Hz,1H,A
r),7.27(d,J=8.2Hz,1H,Ar),
6.21(d,J=8.6Hz,1H,NH),5.2
9(t,J=8.6Hz,1H,CHN),3.61(
m,4H,CH2Cl+CHO+OH),2.58(t
,J=6.4Hz,2H,CH2CO),2.19(m
,2H,CH2),1.32(s,3H,CH3),1
.14(s,3H,CH3).
ミノ)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,
3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例40
の生成物を出発物質として用いる以外は合成例3に記載
の方法に従って、標記化合物を油状物として取得した(
収率:100%)。 M.p.:165.4−168.8℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3059,2966,29
25,2867,1648,1529,1468,14
00,1269,1178,1057 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.12(d,J=2.0Hz,1H,Ar),7.6
9(dd,J=8.2Hz,J=2.0Hz,1H,A
r),7.27(d,J=8.2Hz,1H,Ar),
6.21(d,J=8.6Hz,1H,NH),5.2
9(t,J=8.6Hz,1H,CHN),3.61(
m,4H,CH2Cl+CHO+OH),2.58(t
,J=6.4Hz,2H,CH2CO),2.19(m
,2H,CH2),1.32(s,3H,CH3),1
.14(s,3H,CH3).
【0174】合成例42
6,7−ジクロロ−2,2−ジメチル−1,2,3,4
−テトラヒドロナフタレン−1−オン 6,7−ジクロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフ
タレン−1−オン(A.Rosowsky,M.Cha
ykovsky,S.A.Yeager,R.A.Am
and,M.Lin.E.J.Modest,J.He
terocycl.Chem.,1971,809)
を出発物質として用いる以外は合成例4に記載の方法に
従って、標記化合物を油状物として取得した(収率:9
0%)。 IR(KBr) ν:2953,2920,2849,
1678,1583,1446,1380,1211,
1021 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.09(s,1H,Ar),7.34(s,1H
,Ar),3.93(t,J=6.4Hz,2H,CH
2Ar),1.97(t,J=6.4Hz,2H,CH
2),1.20(s,6H,2CH3).
−テトラヒドロナフタレン−1−オン 6,7−ジクロロ−1,2,3,4−テトラヒドロナフ
タレン−1−オン(A.Rosowsky,M.Cha
ykovsky,S.A.Yeager,R.A.Am
and,M.Lin.E.J.Modest,J.He
terocycl.Chem.,1971,809)
を出発物質として用いる以外は合成例4に記載の方法に
従って、標記化合物を油状物として取得した(収率:9
0%)。 IR(KBr) ν:2953,2920,2849,
1678,1583,1446,1380,1211,
1021 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.09(s,1H,Ar),7.34(s,1H
,Ar),3.93(t,J=6.4Hz,2H,CH
2Ar),1.97(t,J=6.4Hz,2H,CH
2),1.20(s,6H,2CH3).
【0175】
合成例43 6,7−ジクロロ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチ
ルナフタレン−1−オン 合成例42の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:69%)。 M.p.:91.7−102.3 ℃;IR(KBr)
ν:3058,2961,2921,1666,15
78,1454,1351,1215,1184,10
14,888,794cm−1;1H NMR(80M
Hz,CDCl3) δ(TMS):8.09(s,1
H,Ar),7.33(s,1H,Ar),6.44(
d,J=9.8Hz,1H,CHAr),6.15(d
,J=9.8Hz,1H,CH),1.28(s,6H
,2CH3).
合成例43 6,7−ジクロロ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチ
ルナフタレン−1−オン 合成例42の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:69%)。 M.p.:91.7−102.3 ℃;IR(KBr)
ν:3058,2961,2921,1666,15
78,1454,1351,1215,1184,10
14,888,794cm−1;1H NMR(80M
Hz,CDCl3) δ(TMS):8.09(s,1
H,Ar),7.33(s,1H,Ar),6.44(
d,J=9.8Hz,1H,CHAr),6.15(d
,J=9.8Hz,1H,CH),1.28(s,6H
,2CH3).
【0176】合成例44
6,7−ジクロロ−2,2−ジメチル−3,4−エポキ
シ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オ
ン 合成例43の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:66%)。 M.p.:81−85℃; IR(KBr) ν:3025,2976,2925,
1679,1584,1462,1386,1331,
1232,1015,905,850cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8
.00(s,1H,Ar),7.51(s,1H,Ar
),3.99(d,J=3.9Hz,1H,CHAr)
,3.57(d,J=3.9Hz,1H,CH),1.
50(s,3H,CH3),1.13(s,3H,CH
3).
シ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オ
ン 合成例43の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:66%)。 M.p.:81−85℃; IR(KBr) ν:3025,2976,2925,
1679,1584,1462,1386,1331,
1232,1015,905,850cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8
.00(s,1H,Ar),7.51(s,1H,Ar
),3.99(d,J=3.9Hz,1H,CHAr)
,3.57(d,J=3.9Hz,1H,CH),1.
50(s,3H,CH3),1.13(s,3H,CH
3).
【0177】合成例45
2,2−ジメチル−6−フェニルチオ−1,2,3,4
−テトラヒドロナフタレン−1−オン N−メチルピロリドン18.6ml中に合成例14の生
成物1.83g(7.2mmol)を含む溶液へチオフ
ェノール0.77ml(7.60mmol)および炭酸
カリウム2.48g(18.07mmol)を加え16
0℃、窒素雰囲気下に一晩攪拌した後、水とエーテルの
混合溶媒中へ投入すると、有機相と水相とに分離し、水
相をエーテル抽出に付した後、エーテル抽出液を有機相
と混合し、5%水酸化ナトリウム溶液で、引続き水で洗
浄後MgSO4 で乾燥した。溶媒除去後の残渣を固定
相をシリカゲル、溶出液を極性が増大したヘキサン−塩
化メチレン混合溶媒とするクロマトグラフィーにより溶
出分離した。標記の化合物1.66gが黄色の油状物と
して得られた(収率:81%)。 IR(KBr) ν:3052,2955,2919,
1671,1583,1468,1379,1302,
1228,1217,1075,965cm −1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:7.90(d,J=8.7Hz,1H,Ar),7.
41(m,5H,Ar),7.05(d,J=8.7H
z,1H,Ar),6.99(s,1H,Ar),2.
88(t,J=6.5Hz,2H,CH2Ar),1.
93(t,J=6.5Hz,2H,CH2),1.19
(s,6H,2CH3).
−テトラヒドロナフタレン−1−オン N−メチルピロリドン18.6ml中に合成例14の生
成物1.83g(7.2mmol)を含む溶液へチオフ
ェノール0.77ml(7.60mmol)および炭酸
カリウム2.48g(18.07mmol)を加え16
0℃、窒素雰囲気下に一晩攪拌した後、水とエーテルの
混合溶媒中へ投入すると、有機相と水相とに分離し、水
相をエーテル抽出に付した後、エーテル抽出液を有機相
と混合し、5%水酸化ナトリウム溶液で、引続き水で洗
浄後MgSO4 で乾燥した。溶媒除去後の残渣を固定
相をシリカゲル、溶出液を極性が増大したヘキサン−塩
化メチレン混合溶媒とするクロマトグラフィーにより溶
出分離した。標記の化合物1.66gが黄色の油状物と
して得られた(収率:81%)。 IR(KBr) ν:3052,2955,2919,
1671,1583,1468,1379,1302,
1228,1217,1075,965cm −1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:7.90(d,J=8.7Hz,1H,Ar),7.
41(m,5H,Ar),7.05(d,J=8.7H
z,1H,Ar),6.99(s,1H,Ar),2.
88(t,J=6.5Hz,2H,CH2Ar),1.
93(t,J=6.5Hz,2H,CH2),1.19
(s,6H,2CH3).
【0178】合成例46
1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フェニルチ
オナフタレン−1−オン 合成例45の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を黄色油状物と
して取得した(収率:90%)。 IR(KBr) ν:3052,2959,2920,
1665,1572,1469,1305,1076,
988cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.91(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7
.44(m,5H,Ar),7.08(d,J=8.1
Hz,1H,Ar),6.97(s,1H,Ar),6
.37(d,J=9.7Hz,1H,CHAr),6.
08(d,J=9.7Hz,1H,CH),1.26(
s,6H,2CH3).
オナフタレン−1−オン 合成例45の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を黄色油状物と
して取得した(収率:90%)。 IR(KBr) ν:3052,2959,2920,
1665,1572,1469,1305,1076,
988cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.91(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7
.44(m,5H,Ar),7.08(d,J=8.1
Hz,1H,Ar),6.97(s,1H,Ar),6
.37(d,J=9.7Hz,1H,CHAr),6.
08(d,J=9.7Hz,1H,CH),1.26(
s,6H,2CH3).
【0179】合成例47
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−6−フェニルス
ルホニル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例46の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物
として取得した(収率:50%)。 IR(KBr) ν:2966,1691,1443,
1321,1301,1152cm−1;1H NMR
(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.2−
7.5(complex signal,8H,Ar)
,4.10(d,J=3.9Hz,1H,CHAr),
3.62(d,J=3.9Hz,1H,CH),1.5
0(s,3H,CH3),1.11(s,3H,CH3
).
ルホニル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例46の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物
として取得した(収率:50%)。 IR(KBr) ν:2966,1691,1443,
1321,1301,1152cm−1;1H NMR
(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.2−
7.5(complex signal,8H,Ar)
,4.10(d,J=3.9Hz,1H,CHAr),
3.62(d,J=3.9Hz,1H,CH),1.5
0(s,3H,CH3),1.11(s,3H,CH3
).
【0180】合成例48
2,2−ジメチル−6−ペンタフルオロエチル−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オントリフル
オロ酢酸ナトリウムの代りにペンタフルオロプロピオン
酸ナトリウムを用いる以外は合成例34に記載の方法に
従って、標記化合物を無色の油状物として取得した(収
率:45%)。 IR(KBr) ν:2961,2925,2865,
1684,1420,1382,1206,1092,
995cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.15(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
2(m,2H,Ar),3.06(t,J=5Hz,2
H,CH2Ar),2.02(t,J=5Hz,2H,
CH2),1.24(s,6H,2CH3).
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オントリフル
オロ酢酸ナトリウムの代りにペンタフルオロプロピオン
酸ナトリウムを用いる以外は合成例34に記載の方法に
従って、標記化合物を無色の油状物として取得した(収
率:45%)。 IR(KBr) ν:2961,2925,2865,
1684,1420,1382,1206,1092,
995cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.15(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
2(m,2H,Ar),3.06(t,J=5Hz,2
H,CH2Ar),2.02(t,J=5Hz,2H,
CH2),1.24(s,6H,2CH3).
【018
1】合成例49 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−ペンタフル
オロエチルナフタレン−1−オン 合成例48の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物
として取得した。 IR(KBr) ν:2966,1679,1329,
1312,1290,1206,1093,1005c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.18(m,1H,Ar),7.65(m,2H
,Ar),6.57(d,J=9Hz,1H,CHAr
),6.21(d,J=9Hz,1H,CH),1.3
3(s,6H,2CH3).
1】合成例49 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−ペンタフル
オロエチルナフタレン−1−オン 合成例48の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物
として取得した。 IR(KBr) ν:2966,1679,1329,
1312,1290,1206,1093,1005c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.18(m,1H,Ar),7.65(m,2H
,Ar),6.57(d,J=9Hz,1H,CHAr
),6.21(d,J=9Hz,1H,CH),1.3
3(s,6H,2CH3).
【0182】合成例50
2,2−ジメチル−3,4−エポキシ−6−ペンタフロ
オロエチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例49の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物
として取得した。 IR(KBr) ν:2972,1691,1289,
1195,1145,1092cm−1;1H NMR
(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.07
(d,J=8Hz,1H,Ar),7.77(m,2H
,Ar),4.11(d,J=4Hz,1H,CHAr
),3.63(d,J=4Hz,1H,CH),1.5
3(s,3H,CH3),1.15(s,3H,CH3
).
オロエチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例49の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例1に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物
として取得した。 IR(KBr) ν:2972,1691,1289,
1195,1145,1092cm−1;1H NMR
(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.07
(d,J=8Hz,1H,Ar),7.77(m,2H
,Ar),4.11(d,J=4Hz,1H,CHAr
),3.63(d,J=4Hz,1H,CH),1.5
3(s,3H,CH3),1.15(s,3H,CH3
).
【0183】合成例51
2,2−ジエチル−6−メトキシ−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン 沃化メチルの代りに沃化エチルを用いる以外は合成例4
に記載の方法に従って、標記化合物を黄色の油状物とし
て取得した(収率:95%)。 IR(KBr) ν:2960,2929,1665,
1594,1454,1250,1220,1094c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.00(d,J=8.6Hz,1H,Ar),6
.80(dd,J=8.6Hz,J=2.4Hz,1H
,Ar),6.66(broad s,1H,Ar),
3.83(s,3H,CH3O),2.93(t,J=
6.4Hz,2H,CH2Ar),1.98(t,J=
6.4Hz,2H,CH2),1.66(q,J=7.
2Hz,2H,CH2CH3),1.63(q,J=7
.2Hz,2H,CH2CH3),0.84(t,J=
7.2Hz,6H,2CH3).
トラヒドロナフタレン−1−オン 沃化メチルの代りに沃化エチルを用いる以外は合成例4
に記載の方法に従って、標記化合物を黄色の油状物とし
て取得した(収率:95%)。 IR(KBr) ν:2960,2929,1665,
1594,1454,1250,1220,1094c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.00(d,J=8.6Hz,1H,Ar),6
.80(dd,J=8.6Hz,J=2.4Hz,1H
,Ar),6.66(broad s,1H,Ar),
3.83(s,3H,CH3O),2.93(t,J=
6.4Hz,2H,CH2Ar),1.98(t,J=
6.4Hz,2H,CH2),1.66(q,J=7.
2Hz,2H,CH2CH3),1.63(q,J=7
.2Hz,2H,CH2CH3),0.84(t,J=
7.2Hz,6H,2CH3).
【0184】合成例5
2 2,2−ジエチル−6−ヒドロキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロナフタレン−1−オン 合成例51で得られた生成物12.56g(0.054
mol)と48%臭化水素酸150mlの混合物を還流
下に一晩加熱した後、水に投入しエーテルで抽出した。 有機相を1規定の水酸化ナトリウム水溶液で抽出し、M
gSO4 で乾燥後に濃縮すると出発物質1.08g(
9%)が回収された。水相を1規定の塩酸で酸性としエ
ーテルで抽出後、MgSO4 で乾燥し、溶媒を除去し
た。 得られた残渣を、固定相をシリカゲル、溶出溶媒として
極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を用いた
クロマトグラフィーにより溶出分離し、標記化合物6.
47gを白色固体として得た(収率:55%)。 M.p.:125.1−126.3℃;IR(KBr)
ν:3500−3000,2967,2929,16
41,1596,1561,1456,1355,12
63,1215,1100cm−1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):7.96(d
,J=8.4Hz,1H,Ar),6.75(d,J=
8.4Hz,1H,Ar),6.66(s,1H,Ar
),2.90(t,J=6.3Hz,2H,CH2Ar
),1.99(t,J=6.3Hz,2H,CH2),
1.62(m,5H,2CH2CH3+OH),0.8
4(t,J=7.3Hz,6H,2CH3).
2 2,2−ジエチル−6−ヒドロキシ−1,2,3,4−
テトラヒドロナフタレン−1−オン 合成例51で得られた生成物12.56g(0.054
mol)と48%臭化水素酸150mlの混合物を還流
下に一晩加熱した後、水に投入しエーテルで抽出した。 有機相を1規定の水酸化ナトリウム水溶液で抽出し、M
gSO4 で乾燥後に濃縮すると出発物質1.08g(
9%)が回収された。水相を1規定の塩酸で酸性としエ
ーテルで抽出後、MgSO4 で乾燥し、溶媒を除去し
た。 得られた残渣を、固定相をシリカゲル、溶出溶媒として
極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を用いた
クロマトグラフィーにより溶出分離し、標記化合物6.
47gを白色固体として得た(収率:55%)。 M.p.:125.1−126.3℃;IR(KBr)
ν:3500−3000,2967,2929,16
41,1596,1561,1456,1355,12
63,1215,1100cm−1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):7.96(d
,J=8.4Hz,1H,Ar),6.75(d,J=
8.4Hz,1H,Ar),6.66(s,1H,Ar
),2.90(t,J=6.3Hz,2H,CH2Ar
),1.99(t,J=6.3Hz,2H,CH2),
1.62(m,5H,2CH2CH3+OH),0.8
4(t,J=7.3Hz,6H,2CH3).
【018
5】合成例53 6−ブロモ−2,2−ジエチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン 合成例52の生成物5.3g(0.024mol)とト
リフェニルフォスフォニウムジブロミド13.93g(
0.033mol)の混合物を185℃の温度で6時間
攪拌した。得られた黒色の懸濁液を水と酢酸エチルの混
合溶媒中に投入し油相と水相とに分離した。水相を酢酸
エチルで抽出し、前記油相と混合後の有機相をMgSO
4 で乾燥した。溶媒を除去して得た残渣をシリカゲル
を固定相として、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル
混合溶媒を溶出液としたクロマトグラフィーにより溶出
分離した処、目的化合物3.8gが黄色の固体として得
られた(収率:56%)。 M.p.:49.3−53.5℃; IR(KBr) ν:2957,2916,2871,
1679,1582,1457,1427,1218,
989,896,833cm−1;1H NMR(80
MHz,CDCl3) δ(TMS):7.89(d,
J=8.9Hz,1H,Ar),7.37(m,2H,
Ar),2.94(t,J=6.4Hz,2H,CH2
Ar),2.00(t,J=6.4Hz,2H,CH2
),1.61(m,4H,2CH2CH3),0.84
(t,J=7.5Hz,6H,2CH3).
5】合成例53 6−ブロモ−2,2−ジエチル−1,2,3,4−テト
ラヒドロナフタレン−1−オン 合成例52の生成物5.3g(0.024mol)とト
リフェニルフォスフォニウムジブロミド13.93g(
0.033mol)の混合物を185℃の温度で6時間
攪拌した。得られた黒色の懸濁液を水と酢酸エチルの混
合溶媒中に投入し油相と水相とに分離した。水相を酢酸
エチルで抽出し、前記油相と混合後の有機相をMgSO
4 で乾燥した。溶媒を除去して得た残渣をシリカゲル
を固定相として、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル
混合溶媒を溶出液としたクロマトグラフィーにより溶出
分離した処、目的化合物3.8gが黄色の固体として得
られた(収率:56%)。 M.p.:49.3−53.5℃; IR(KBr) ν:2957,2916,2871,
1679,1582,1457,1427,1218,
989,896,833cm−1;1H NMR(80
MHz,CDCl3) δ(TMS):7.89(d,
J=8.9Hz,1H,Ar),7.37(m,2H,
Ar),2.94(t,J=6.4Hz,2H,CH2
Ar),2.00(t,J=6.4Hz,2H,CH2
),1.61(m,4H,2CH2CH3),0.84
(t,J=7.5Hz,6H,2CH3).
【0186】合成例54
6−ブロモ−2,2−ジエチル−1,2−ジヒドロナフ
タレン−1−オン 合成例53の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:100%)。 IR(KBr) ν:2959,2927,2871,
1666,1579,1452,1369,1267,
1198,1073,867cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):7.90(
d,J=8.8Hz,1H,Ar),7.42(dd,
J=8.8Hz,J=1.5Hz,1H,Ar),7.
40(s,1H,Ar),6.69(d,J=10.3
Hz,1H,CHAr),6.05(d,J=10.3
Hz,1H,CH),1.94(m,2H,CH2),
1.58(m,2H,CH2),0.67(t,J=7
.3Hz,6H,2CH3).
タレン−1−オン 合成例53の生成物を出発物質として用いる以外は合成
例5に記載の方法に従って、標記化合物を油状物として
取得した(収率:100%)。 IR(KBr) ν:2959,2927,2871,
1666,1579,1452,1369,1267,
1198,1073,867cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):7.90(
d,J=8.8Hz,1H,Ar),7.42(dd,
J=8.8Hz,J=1.5Hz,1H,Ar),7.
40(s,1H,Ar),6.69(d,J=10.3
Hz,1H,CHAr),6.05(d,J=10.3
Hz,1H,CH),1.94(m,2H,CH2),
1.58(m,2H,CH2),0.67(t,J=7
.3Hz,6H,2CH3).
【0187】合成例55
6−ブロモ−2,2−ジエチル−3,4−エポキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例54の生成物を出発物質として用いる以外は合成例1
に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物とし
て取得した(収率:73%)。 IR(KBr) ν:2966,2931,2875,
1679,1585,1454,1352,1260,
1074,842 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.75(m,3H,Ar),3.95(d,J=
3.9Hz,1H,CHAr),3.66(d,J=3
.9Hz,1H,CH),2.04(m,2H,CH2
),1.51(m,2H,CH2),1.05(t,J
=7.5Hz,3H,CH3),0.71(t,J=7
.5Hz,3H,CH3).
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例54の生成物を出発物質として用いる以外は合成例1
に記載の方法に従って、標記化合物を無色の油状物とし
て取得した(収率:73%)。 IR(KBr) ν:2966,2931,2875,
1679,1585,1454,1352,1260,
1074,842 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.75(m,3H,Ar),3.95(d,J=
3.9Hz,1H,CHAr),3.66(d,J=3
.9Hz,1H,CH),2.04(m,2H,CH2
),1.51(m,2H,CH2),1.05(t,J
=7.5Hz,3H,CH3),0.71(t,J=7
.5Hz,3H,CH3).
【0188】実施例1
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オンエタ
ノール4ml中に合成例1の生成物1gを含む溶液にピ
リジン0.35ml(4.2mmol)を加え、アルゴ
ン雰囲気下、還流しつつ2日間攪拌を行った。溶媒除去
後の残渣を、シリカゲルを固定相とし、極性の増加した
塩化メチレン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液とするクロ
マトグラフィーにより溶出分離した。生成物0.740
gが得られ、メタノールによる再結晶により白色固体0
.184gを得た(収率:13%)。 M.p.:262.5−265℃; IR(KBr) ν:3600−3200,2969,
2931,2874,1677,1648,1572,
1530,1291,1250,1145,1082
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.10(m,1H,Ar),7.5(
m,3H,Ar),7.2−6.3(m,5H,Ar+
CHN),4.05(s,H2O+OH),3.96(
d,J=8Hz,1H,CHOH),1.39(s,3
H,CH3),1.27(s,3H,CH3).元素分
析 計算値[C17H17NO3.0.6H2O]:
C69.43%;H6.19%;N4.77%. 実測
値:C69.26%;H5.89%;N4.58%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オンエタ
ノール4ml中に合成例1の生成物1gを含む溶液にピ
リジン0.35ml(4.2mmol)を加え、アルゴ
ン雰囲気下、還流しつつ2日間攪拌を行った。溶媒除去
後の残渣を、シリカゲルを固定相とし、極性の増加した
塩化メチレン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液とするクロ
マトグラフィーにより溶出分離した。生成物0.740
gが得られ、メタノールによる再結晶により白色固体0
.184gを得た(収率:13%)。 M.p.:262.5−265℃; IR(KBr) ν:3600−3200,2969,
2931,2874,1677,1648,1572,
1530,1291,1250,1145,1082
cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3)
δ(TMS):8.10(m,1H,Ar),7.5(
m,3H,Ar),7.2−6.3(m,5H,Ar+
CHN),4.05(s,H2O+OH),3.96(
d,J=8Hz,1H,CHOH),1.39(s,3
H,CH3),1.27(s,3H,CH3).元素分
析 計算値[C17H17NO3.0.6H2O]:
C69.43%;H6.19%;N4.77%. 実測
値:C69.26%;H5.89%;N4.58%.
【
0189】実施例2 トランス 2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−4−
(2−オキソ−1−ピロリジル)−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン アセトン180mlに合成例3の生成物0.6g(1.
9mmol)を含む溶液にアルゴン雰囲気下炭酸カリウ
ム6.07g(44mmol)および沃化カリウム0.
603g(3.6mmol)を加え、2日間還流下に攪
拌した。その後溶媒を除去し、得られた残渣を水に溶解
し、クロロホルムで抽出を行った。有機相につきMgS
O4 で乾燥し、その後溶媒を除去すると1.67gの
粗生成物が得られ、それをシリカゲルを固定相とし極性
の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液とす
るクロマトグラフィーで溶出分離した。0.36gの固
体(収率:69%)が得られ、エタノール−エーテル混
合溶媒による再結晶により標記の化合物0.22gを白
色固体として得た(収率:42%)。 M.p.:199.5−204.3℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2973,2915,28
71,1663,1461,1433,1415,12
90,1266,1083,1065 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.08(dd,J=7.2Hz,J=2Hz,1H,
Ar),7.7−7.0(m,3H,Ar),5.54
(d,J=10.5Hz,1H,CHN),3.87(
d,J=10.5Hz,1H,CHOH),3.25(
m,2H,CH2N),2.60(m,3H,CH2C
O+OH),2.16(m,2H,CH2),1.39
(s,3H,CH3),1.19(s,3H,CH3)
. 元素分析 計算値[C16H19NO3]:C70.
31%;H7.01%;N5.12%.実測値:C70
.02%;H6.99%;N5.01%.
0189】実施例2 トランス 2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−4−
(2−オキソ−1−ピロリジル)−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン アセトン180mlに合成例3の生成物0.6g(1.
9mmol)を含む溶液にアルゴン雰囲気下炭酸カリウ
ム6.07g(44mmol)および沃化カリウム0.
603g(3.6mmol)を加え、2日間還流下に攪
拌した。その後溶媒を除去し、得られた残渣を水に溶解
し、クロロホルムで抽出を行った。有機相につきMgS
O4 で乾燥し、その後溶媒を除去すると1.67gの
粗生成物が得られ、それをシリカゲルを固定相とし極性
の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液とす
るクロマトグラフィーで溶出分離した。0.36gの固
体(収率:69%)が得られ、エタノール−エーテル混
合溶媒による再結晶により標記の化合物0.22gを白
色固体として得た(収率:42%)。 M.p.:199.5−204.3℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2973,2915,28
71,1663,1461,1433,1415,12
90,1266,1083,1065 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.08(dd,J=7.2Hz,J=2Hz,1H,
Ar),7.7−7.0(m,3H,Ar),5.54
(d,J=10.5Hz,1H,CHN),3.87(
d,J=10.5Hz,1H,CHOH),3.25(
m,2H,CH2N),2.60(m,3H,CH2C
O+OH),2.16(m,2H,CH2),1.39
(s,3H,CH3),1.19(s,3H,CH3)
. 元素分析 計算値[C16H19NO3]:C70.
31%;H7.01%;N5.12%.実測値:C70
.02%;H6.99%;N5.01%.
【0190】
実施例3 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4−(2−オキ
ソ−ピロリジニル)ナフタレン−1−オンパラフィン中
の55%水素化ナトリウム1.26g(2.9mmol
)およびジメチルスルフォキシド2.5mlからなる懸
濁液に2−ピロリドン0.23ml(2.9mmol)
を加えて15分間攪拌し、合成例1の生成物0.5g(
2.7mmol)を加えた後一晩室温で攪拌した。得ら
れた溶液を100mlの水に投入し、酢酸エチルで抽出
した。有機相を水洗し、MgSO4 で乾燥した。溶媒
を除去して得られる残渣を、シリカゲルを固定相とし、
極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液
とするクロマトグラフィーにより溶出分離した。極性の
高い方の分画から標記化合物0.300gを白色固体と
して取得した(収率:41%)。 M.p.:135.5−136.6℃;IR(KBr)
ν:2978,2955,2874,1691,16
66,1643,1586,1411,1310,12
87,1221 cm−1; 1H NMR(80MH
z,CDCl3) δ(TMS):8.15(m,1H
,Ar),7.75−7.1(m,3H,Ar),6.
15(s,1H,CH),3.75(t,J=7Hz,
2H,CH2N),2.8−2.2(m,4H),1.
40(s,6H,2CH3).元素分析 計算値[C
16H17NO2]:C75.27%;H6.71%;
N5.49%.実測値:C75.33%;H6.76%
;N5.40%.
実施例3 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4−(2−オキ
ソ−ピロリジニル)ナフタレン−1−オンパラフィン中
の55%水素化ナトリウム1.26g(2.9mmol
)およびジメチルスルフォキシド2.5mlからなる懸
濁液に2−ピロリドン0.23ml(2.9mmol)
を加えて15分間攪拌し、合成例1の生成物0.5g(
2.7mmol)を加えた後一晩室温で攪拌した。得ら
れた溶液を100mlの水に投入し、酢酸エチルで抽出
した。有機相を水洗し、MgSO4 で乾燥した。溶媒
を除去して得られる残渣を、シリカゲルを固定相とし、
極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液
とするクロマトグラフィーにより溶出分離した。極性の
高い方の分画から標記化合物0.300gを白色固体と
して取得した(収率:41%)。 M.p.:135.5−136.6℃;IR(KBr)
ν:2978,2955,2874,1691,16
66,1643,1586,1411,1310,12
87,1221 cm−1; 1H NMR(80MH
z,CDCl3) δ(TMS):8.15(m,1H
,Ar),7.75−7.1(m,3H,Ar),6.
15(s,1H,CH),3.75(t,J=7Hz,
2H,CH2N),2.8−2.2(m,4H),1.
40(s,6H,2CH3).元素分析 計算値[C
16H17NO2]:C75.27%;H6.71%;
N5.49%.実測値:C75.33%;H6.76%
;N5.40%.
【0191】実施例4
2,2−ジメチル−4−(2−オキソ−1−ピロリジニ
ル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1,
3−ジオン パラフィン中の55%水素化ナトリウム1.26g(2
.9mmol)とジメチルスルフォキシド2.5mlか
らなる懸濁液に2−ピロリドン0.23ml(2.9m
mol)を加え15分間攪拌した。そこへ合成例1の生
成物0.5g(2.7mmol)を加え室温で一晩攪拌
を続けた。得られた溶液を100mlの水に加え、酢酸
エチルで抽出した。有機相を水洗しMgSO4 で乾燥
した。溶媒を除去して得られる残渣をシリカゲルを固定
相とし、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒
を溶出液とするクロマトグラフィーにより溶出分離した
。極性の低い分画から標記化合物0.100gを白色固
体として取得した(収率:14%)。 M.p.:141.6−143.8℃;IR(KBr)
ν:2931,2869,1671,1587,14
15,1271,1230,1207,981cm−1
; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.05(m,2H,Ar),7.79(m,2H
,Ar),5.34(s,1H,CHN),3.6(m
,2H,CH2N),2.6−1.9(m,4H,2C
H2),1.36(s,3H,CH3),1.29(s
,3H,CH3).元素分析 計算値[C16H17
NO3]:C70.83%;H6.32%;N5.16
%.実測値:C71.28%;H6.41%;N5.0
2%.
ル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1,
3−ジオン パラフィン中の55%水素化ナトリウム1.26g(2
.9mmol)とジメチルスルフォキシド2.5mlか
らなる懸濁液に2−ピロリドン0.23ml(2.9m
mol)を加え15分間攪拌した。そこへ合成例1の生
成物0.5g(2.7mmol)を加え室温で一晩攪拌
を続けた。得られた溶液を100mlの水に加え、酢酸
エチルで抽出した。有機相を水洗しMgSO4 で乾燥
した。溶媒を除去して得られる残渣をシリカゲルを固定
相とし、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒
を溶出液とするクロマトグラフィーにより溶出分離した
。極性の低い分画から標記化合物0.100gを白色固
体として取得した(収率:14%)。 M.p.:141.6−143.8℃;IR(KBr)
ν:2931,2869,1671,1587,14
15,1271,1230,1207,981cm−1
; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.05(m,2H,Ar),7.79(m,2H
,Ar),5.34(s,1H,CHN),3.6(m
,2H,CH2N),2.6−1.9(m,4H,2C
H2),1.36(s,3H,CH3),1.29(s
,3H,CH3).元素分析 計算値[C16H17
NO3]:C70.83%;H6.32%;N5.16
%.実測値:C71.28%;H6.41%;N5.0
2%.
【0192】実施例5
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−
メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例6の生成物を出発物質として用いる以外は実施例
1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として
取得した(収率:24%)。 M.p.:224.9−225.2℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2946,1663,16
48,1594,1565,1534,1323,12
85,1256,1243,1149,1104,10
41 cm−1;1H NMR(80MHz,CD3O
D) δ(TMS):8.2−6.2(complex
signal,8H),4.77(H2O+OH),
4.07(d,J=10.4Hz,1H,CHOH),
3.87(s,3H,CH3O),1.34(s,3H
,CH3),1.23(s,3H,CH3).元素分析
計算値[C18H19NO4]:C69.01%;
H6.11%;N4.47%.実測値:C69.38%
;H6.33%;N4.37%.
−ピリジル)2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−
メトキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例6の生成物を出発物質として用いる以外は実施例
1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として
取得した(収率:24%)。 M.p.:224.9−225.2℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2946,1663,16
48,1594,1565,1534,1323,12
85,1256,1243,1149,1104,10
41 cm−1;1H NMR(80MHz,CD3O
D) δ(TMS):8.2−6.2(complex
signal,8H),4.77(H2O+OH),
4.07(d,J=10.4Hz,1H,CHOH),
3.87(s,3H,CH3O),1.34(s,3H
,CH3),1.23(s,3H,CH3).元素分析
計算値[C18H19NO4]:C69.01%;
H6.11%;N4.47%.実測値:C69.38%
;H6.33%;N4.37%.
【0193】実施例6
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−メトキシ
ナフタレン−1−オン ジオキサン45ml中に実施例5の生成物1.14g(
3.63mmol)を含む溶液へ、アルゴン雰囲気下に
NaOH/シリカ(Merck 1567)1.16g
を添加し、還流下30分間攪拌した。溶媒除去後の残渣
はシリカゲルを固定相とし、極性の増加したヘキサン−
酢酸メチル混合溶媒を溶出液とするクロマトグラフィー
で溶出分離し標記の化合物0.44gを白色固体として
収得した(収率:41%)。 M.p.:163.6℃; IR(KBr) ν:3011,2967,2913,
2860,1657,1586,1520,1354,
1264,1236,1084,1030,843,7
69cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3
) δ(TMS):8.13(d,J=9.2Hz,1
H,Ar),7.44(ddd,J=8.8Hz,J=
6.6Hz,J=2.4Hz,1H,Ar),7.22
(m,1H,Ar),6.92(dd,J=8.8Hz
,J=2.4Hz,1H,Ar),6.67(d,J=
9.2Hz,1H,Ar),6.28(m,2H,Ar
),6.20(s,1H,CH),3.78(s,3H
,CH3O),1.43(s,3H,CH3),1.3
7(s,3H,CH3).元素分析 計算値[C18
H17NO3]:C73.20%;H5.80%;N4
.74%.実測値:C73.25%;H6.07%;N
4.87%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−メトキシ
ナフタレン−1−オン ジオキサン45ml中に実施例5の生成物1.14g(
3.63mmol)を含む溶液へ、アルゴン雰囲気下に
NaOH/シリカ(Merck 1567)1.16g
を添加し、還流下30分間攪拌した。溶媒除去後の残渣
はシリカゲルを固定相とし、極性の増加したヘキサン−
酢酸メチル混合溶媒を溶出液とするクロマトグラフィー
で溶出分離し標記の化合物0.44gを白色固体として
収得した(収率:41%)。 M.p.:163.6℃; IR(KBr) ν:3011,2967,2913,
2860,1657,1586,1520,1354,
1264,1236,1084,1030,843,7
69cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl3
) δ(TMS):8.13(d,J=9.2Hz,1
H,Ar),7.44(ddd,J=8.8Hz,J=
6.6Hz,J=2.4Hz,1H,Ar),7.22
(m,1H,Ar),6.92(dd,J=8.8Hz
,J=2.4Hz,1H,Ar),6.67(d,J=
9.2Hz,1H,Ar),6.28(m,2H,Ar
),6.20(s,1H,CH),3.78(s,3H
,CH3O),1.43(s,3H,CH3),1.3
7(s,3H,CH3).元素分析 計算値[C18
H17NO3]:C73.20%;H5.80%;N4
.74%.実測値:C73.25%;H6.07%;N
4.87%.
【0194】実施例7
トランス2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−メト
キシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例8
の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に記載
の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得した
(収率:47%)。 M.p.:215.1−215.3℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3011,2963,29
29,2872,1657,1592,1437,12
89,1276,1235,1087,1070,10
32 cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl
3) δ(TMS):8.07(d,J=9Hz,1H
,Ar),6.93(dd,J=9Hz,J=2.4H
z,1H,Ar),6.60(broad s.,1H
,Ar),5.48(d,J=10.4Hz,1H,C
HN),3.85(d,J=10.4Hz,1H,CH
OH),3.85(s,3H,CH3O),3.6−1
.8(complex signal,7H),1.3
7(s,3H,CH3),1.17(s,3H,CH3
).元素分析 計算値[C17H21NO4]:C6
7.31%;H6.98%;N4.62%.実測値:C
67.47%;H7.16%;N4.51%.
キシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,2
,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例8
の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に記載
の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得した
(収率:47%)。 M.p.:215.1−215.3℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3011,2963,29
29,2872,1657,1592,1437,12
89,1276,1235,1087,1070,10
32 cm−1;1H NMR(80MHz,CDCl
3) δ(TMS):8.07(d,J=9Hz,1H
,Ar),6.93(dd,J=9Hz,J=2.4H
z,1H,Ar),6.60(broad s.,1H
,Ar),5.48(d,J=10.4Hz,1H,C
HN),3.85(d,J=10.4Hz,1H,CH
OH),3.85(s,3H,CH3O),3.6−1
.8(complex signal,7H),1.3
7(s,3H,CH3),1.17(s,3H,CH3
).元素分析 計算値[C17H21NO4]:C6
7.31%;H6.98%;N4.62%.実測値:C
67.47%;H7.16%;N4.51%.
【019
5】実施例8 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−メトキシ−
(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−オ
ン 合成例6の生成物を出発物質として用いる以外は実施例
3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として
取得した(収率:32%)。 M.p.:93.8−99.5℃; IR(KBr) ν:2964,2925,2865,
1679,1654,1641,1592,1408,
1267,1247,1238 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
09(d,J=9Hz,1H,Ar),6.90(dd
,J=9Hz,J=2.4Hz,1H,Ar),6.6
1(d,J=2.4Hz,1H,Ar),6.11(s
,1H,CH),3.87(s,3H,CH3O),3
.70(t,J=5.5Hz,2H,CH2N),2.
60(m,2H,CH2CO),2.29(m,2H,
CH2),1.34(s,6H,2CH3). 元素分析 計算値[C17H19NO3]:C71.
56%;H6.71%;N4.91%.実測値:C71
.66%;H6.84%;N4.73%.
5】実施例8 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−メトキシ−
(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−オ
ン 合成例6の生成物を出発物質として用いる以外は実施例
3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として
取得した(収率:32%)。 M.p.:93.8−99.5℃; IR(KBr) ν:2964,2925,2865,
1679,1654,1641,1592,1408,
1267,1247,1238 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
09(d,J=9Hz,1H,Ar),6.90(dd
,J=9Hz,J=2.4Hz,1H,Ar),6.6
1(d,J=2.4Hz,1H,Ar),6.11(s
,1H,CH),3.87(s,3H,CH3O),3
.70(t,J=5.5Hz,2H,CH2N),2.
60(m,2H,CH2CO),2.29(m,2H,
CH2),1.34(s,6H,2CH3). 元素分析 計算値[C17H19NO3]:C71.
56%;H6.71%;N4.91%.実測値:C71
.66%;H6.84%;N4.73%.
【0196】
実施例9 トランス 6−クロロ−4−(1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例11の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:32%)。 M.p.:255.0−255.0℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2980,2962,29
38,1672,1648,1585,1568,15
34,1286,1147,1077 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.05(m,1H,Ar),7.60−6.30(c
omplex signal,7H,Ar+CHN),
3.95(d,J=10.4Hz,1H,CHOH),
3.67(s,1H,OH),1.38(s,3H,C
H3),1.27(s,3H,CH3).元素分析
計算値[C17H16ClNO3]:C64.26%;
H5.08%;N4.41%.実測値:C64.32%
;H5.13%;N4.31%.
実施例9 トランス 6−クロロ−4−(1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例11の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:32%)。 M.p.:255.0−255.0℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2980,2962,29
38,1672,1648,1585,1568,15
34,1286,1147,1077 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.05(m,1H,Ar),7.60−6.30(c
omplex signal,7H,Ar+CHN),
3.95(d,J=10.4Hz,1H,CHOH),
3.67(s,1H,OH),1.38(s,3H,C
H3),1.27(s,3H,CH3).元素分析
計算値[C17H16ClNO3]:C64.26%;
H5.08%;N4.41%.実測値:C64.32%
;H5.13%;N4.31%.
【0197】実施例1
0 トランス 3−アセトキシ−6−クロロ−4−(1,
2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−
ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン ピリジン1.6ml中に実施例9の生成物0.130g
(0.4mmol)を含む溶液中に無水酢酸0.8ml
を加え、室温下に3日間攪拌した。溶媒を除去後、残渣
を塩化メチレンに溶解し重炭酸ソーダ水で洗浄した。有
機相をMgSO4 で乾燥後、溶媒を除去すると粗生成
物0.280gが得られた。それをシリカゲルを固定相
とし、極性の向上したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を
溶出液とするクロマトグラフィーにより溶出分離した結
果、標題の化合物0.130gを白色固体として取得し
た(収率:90%)。 M.p.:224.1−225.2℃;IR(KBr)
ν:3021,2967,2910,1735,16
80,1657,1585,1530,1366,12
55,1221,1149,1026 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.08(d,J=8Hz,1H,Ar),7.50−
6.10(complexsignal,7H,Ar+
CHN),5.46(d,J=10.4Hz,1H,C
HO),1.99(s,3H,COCH3),1.33
(s,3H,CH3),1.27(s,3H,CH3)
.
0 トランス 3−アセトキシ−6−クロロ−4−(1,
2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−
ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン ピリジン1.6ml中に実施例9の生成物0.130g
(0.4mmol)を含む溶液中に無水酢酸0.8ml
を加え、室温下に3日間攪拌した。溶媒を除去後、残渣
を塩化メチレンに溶解し重炭酸ソーダ水で洗浄した。有
機相をMgSO4 で乾燥後、溶媒を除去すると粗生成
物0.280gが得られた。それをシリカゲルを固定相
とし、極性の向上したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を
溶出液とするクロマトグラフィーにより溶出分離した結
果、標題の化合物0.130gを白色固体として取得し
た(収率:90%)。 M.p.:224.1−225.2℃;IR(KBr)
ν:3021,2967,2910,1735,16
80,1657,1585,1530,1366,12
55,1221,1149,1026 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.08(d,J=8Hz,1H,Ar),7.50−
6.10(complexsignal,7H,Ar+
CHN),5.46(d,J=10.4Hz,1H,C
HO),1.99(s,3H,COCH3),1.33
(s,3H,CH3),1.27(s,3H,CH3)
.
【0198】実施例11
6−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチルナ
フタレン−1−オン トルエン2ml中に実施例10の生成物0.120g(
0.33mmol)を含む溶液に1,8−ジアザビシク
ロ(5,4,0)ウンデク−7−エン(DBU)0.0
4ml(0.4mmol)をアルゴン雰囲気下で一滴ず
つ加えた後還流下に一晩攪拌した。溶媒を除去して得ら
れた残渣を酢酸エチルに溶解し、水洗後MgSO4 で
乾燥した。溶媒除去後、得られた粗生成物を、シリカゲ
ルを固定相とし極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混
合溶媒を溶出液とするクロマトグラフィーにより溶出分
離し、標記化合物0.070gを白色固体として得た(
収率:71%)。 M.p.:192.5℃; IR(KBr) ν:3057,2956,2923,
1660,1584,1524,1338,1155c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.07(d,J=8Hz,1H,Ar),7.4
0(m,3H,Ar),6.74(m,2H,Ar),
6.30(m,1H,Ar),6.24(s,1H,C
H),1.45(s,3H,CH3),1.38(s,
3H,CH3).元素分析 計算値[C17H14C
lNO2.0.25H2O]:C67.10%;H4.
76%;N4.61%.実測値:C67.22%;H5
.03%;N4.45%.
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチルナ
フタレン−1−オン トルエン2ml中に実施例10の生成物0.120g(
0.33mmol)を含む溶液に1,8−ジアザビシク
ロ(5,4,0)ウンデク−7−エン(DBU)0.0
4ml(0.4mmol)をアルゴン雰囲気下で一滴ず
つ加えた後還流下に一晩攪拌した。溶媒を除去して得ら
れた残渣を酢酸エチルに溶解し、水洗後MgSO4 で
乾燥した。溶媒除去後、得られた粗生成物を、シリカゲ
ルを固定相とし極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混
合溶媒を溶出液とするクロマトグラフィーにより溶出分
離し、標記化合物0.070gを白色固体として得た(
収率:71%)。 M.p.:192.5℃; IR(KBr) ν:3057,2956,2923,
1660,1584,1524,1338,1155c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.07(d,J=8Hz,1H,Ar),7.4
0(m,3H,Ar),6.74(m,2H,Ar),
6.30(m,1H,Ar),6.24(s,1H,C
H),1.45(s,3H,CH3),1.38(s,
3H,CH3).元素分析 計算値[C17H14C
lNO2.0.25H2O]:C67.10%;H4.
76%;N4.61%.実測値:C67.22%;H5
.03%;N4.45%.
【0199】実施例12
トランス 6−クロロ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例
13の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得
した(収率:75%)。 M.p.:230.1−230.5℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2967,2929,16
65,1648,1585,1461,1282,10
81cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.02(d,J=8Hz,1H,Ar),7.3
2(m,2H,Ar),5.47(d,J=10.4H
z,1H,CHN),3.86(d,J=10.4Hz
,1H,CHOH),3.37(m,2H,CH2N)
,2.93(s,1H,OH),2.62(m,2H,
CH2CO),2.19(m,2H,CH2),1.3
8(s,3H,CH3),1.17(s,3H,CH3
). 元素分析 計算値[C16H18ClNO3]:C6
2.44%;H5.89%;N4.55%.実測値:C
62.84%;H6.16%;N4.40%.
ロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例
13の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得
した(収率:75%)。 M.p.:230.1−230.5℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2967,2929,16
65,1648,1585,1461,1282,10
81cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.02(d,J=8Hz,1H,Ar),7.3
2(m,2H,Ar),5.47(d,J=10.4H
z,1H,CHN),3.86(d,J=10.4Hz
,1H,CHOH),3.37(m,2H,CH2N)
,2.93(s,1H,OH),2.62(m,2H,
CH2CO),2.19(m,2H,CH2),1.3
8(s,3H,CH3),1.17(s,3H,CH3
). 元素分析 計算値[C16H18ClNO3]:C6
2.44%;H5.89%;N4.55%.実測値:C
62.84%;H6.16%;N4.40%.
【020
0】実施例13 6−クロロ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−
オン 合成例11の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:48%)。 M.p.:161.3−161.7℃;IR(KBr)
ν:3060,2982,2865,1685,16
71,1580,1270,1230cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.05(m,2H,Ar),7.72(dd,J
=8Hz,J=2Hz,1H,Ar),5.30(s,
1H,CH),3.61(m,2H,CH2N),2.
6−1.8(complex signal,4H),
1.34(s,3H,CH3),1.27(s,3H,
CH3). 元素分析 計算値[C16H16ClNO2.1H2
O]:C62.44%;H5.89%;N4.55%.
実測値:C62.52%;H5.45%;N4.41
%.
0】実施例13 6−クロロ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−
オン 合成例11の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:48%)。 M.p.:161.3−161.7℃;IR(KBr)
ν:3060,2982,2865,1685,16
71,1580,1270,1230cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.05(m,2H,Ar),7.72(dd,J
=8Hz,J=2Hz,1H,Ar),5.30(s,
1H,CH),3.61(m,2H,CH2N),2.
6−1.8(complex signal,4H),
1.34(s,3H,CH3),1.27(s,3H,
CH3). 元素分析 計算値[C16H16ClNO2.1H2
O]:C62.44%;H5.89%;N4.55%.
実測値:C62.52%;H5.45%;N4.41
%.
【0201】実施例14
トランス 6−ブロモ−4−(1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 方法A 合成例16の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:36%)。 M.p.:250.4−250.4℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2937,1671,16
48,1566,1534,1285,1253,11
61,1148,1078,843,773cm−1;
1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.96(m,1H,Ar),7.54(m,3H
,Ar),7.2−6.2(m,4H,Ar+CHN)
,4.05(s,H2O+OH),3.95(d,J=
8Hz,1H,CHOH),1.38(s,3H,CH
3),1.25(s,3H,CH3).元素分析 計
算値[C17H16BrNO3]:C56.37%;H
4.45%;N3.87%.実測値:C56.19%;
H4.46%;N3.87%.方法B 無水テトラハイドロフラン135ml中に合成例16の
生成物10g(37.4mmol)を含む溶液へアルゴ
ン雰囲気下に2−トリメチルシリロキシピリジン12.
4g(74.8mmol)を加えた後、0℃に冷却し、
テトラブチルアンモニウムフルオライドの3水和物11
.76g(37.4mmol)を加えた。室温下に5日
間攪拌した後、混合物を水に投入し、水相を酢酸エチル
で抽出した。MgSO4 で乾燥後、溶媒を除去すると
粗生成物が得られ、それを塩化メチレンで処理した。か
くして得られた懸濁物を濾過すると標記の化合物3.7
0gを白色固体として得た。母液を、シリカゲルを固定
相、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶
出液とするクロマトグラフィーにより、溶出分離すると
さらに0.98gの生成物が得られた(収率:35%)
。
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 方法A 合成例16の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:36%)。 M.p.:250.4−250.4℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2937,1671,16
48,1566,1534,1285,1253,11
61,1148,1078,843,773cm−1;
1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.96(m,1H,Ar),7.54(m,3H
,Ar),7.2−6.2(m,4H,Ar+CHN)
,4.05(s,H2O+OH),3.95(d,J=
8Hz,1H,CHOH),1.38(s,3H,CH
3),1.25(s,3H,CH3).元素分析 計
算値[C17H16BrNO3]:C56.37%;H
4.45%;N3.87%.実測値:C56.19%;
H4.46%;N3.87%.方法B 無水テトラハイドロフラン135ml中に合成例16の
生成物10g(37.4mmol)を含む溶液へアルゴ
ン雰囲気下に2−トリメチルシリロキシピリジン12.
4g(74.8mmol)を加えた後、0℃に冷却し、
テトラブチルアンモニウムフルオライドの3水和物11
.76g(37.4mmol)を加えた。室温下に5日
間攪拌した後、混合物を水に投入し、水相を酢酸エチル
で抽出した。MgSO4 で乾燥後、溶媒を除去すると
粗生成物が得られ、それを塩化メチレンで処理した。か
くして得られた懸濁物を濾過すると標記の化合物3.7
0gを白色固体として得た。母液を、シリカゲルを固定
相、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶
出液とするクロマトグラフィーにより、溶出分離すると
さらに0.98gの生成物が得られた(収率:35%)
。
【0202】実施例15
トランス 3−アセトキシ−6−ブロモ−4−(1,
2−ジヒドロ−2,2−オキソ−1−ピリジル)−2,
2−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−1−オン 実施例14の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:61%)。 M.p.:225.3℃; IR(KBr) ν:3072,2967,2931,
1735,1685,1656,1584,1530,
1366,1222,1148,1026,851,7
68cm−1;1H NMR(80MHz,CD3OD
) δ(TMS):7.96(m,1H,Ar),7.
8−7.2(m,3H,Ar),7.1−6.2(m,
4H,Ar+CHN),5.64(d,J=10.4H
z,1H,CHO),4.67(s,H2O),3.3
3(m,CD3OD),1.98(s,3H,CH3C
O),1.33(s,3H,CH3),1.26(s,
3H,CH3).元素分析 計算値[C19H18B
rNO4]:C56.45%;H4.49%;N3.4
6%.実測値:C56.19%;H4.73%;N3.
45%.
2−ジヒドロ−2,2−オキソ−1−ピリジル)−2,
2−ジメチル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−1−オン 実施例14の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:61%)。 M.p.:225.3℃; IR(KBr) ν:3072,2967,2931,
1735,1685,1656,1584,1530,
1366,1222,1148,1026,851,7
68cm−1;1H NMR(80MHz,CD3OD
) δ(TMS):7.96(m,1H,Ar),7.
8−7.2(m,3H,Ar),7.1−6.2(m,
4H,Ar+CHN),5.64(d,J=10.4H
z,1H,CHO),4.67(s,H2O),3.3
3(m,CD3OD),1.98(s,3H,CH3C
O),1.33(s,3H,CH3),1.26(s,
3H,CH3).元素分析 計算値[C19H18B
rNO4]:C56.45%;H4.49%;N3.4
6%.実測値:C56.19%;H4.73%;N3.
45%.
【0203】実施例16
6−ブロモ−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチルナ
フタレン−1−オン 方法A 実施例14の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:45%)。 M.p.:172.3℃; IR(KBr) ν:3054,2958,1658,
1579,1523,1337,1153,992 c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
0(m,2H,Ar),7.23(d,J=6.4Hz
,1H,Ar),6.98(d,J=2Hz,1H,A
r),6.67(d,J=8Hz,1H,Ar),6.
34(m,1H,Ar),6.23(s,1H,CH)
,1.44(s,3H,CH3),1.38(s,3H
,CH3).元素分析 計算値[C17H14BrN
O2]:C59.32%;H4.10%;N4.07%
.実測値:C59.49%;H4.21%;N4.06
%.方法B 実施例15の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例11に記載の方法に従って、標記化合物を油状物とし
て取得した(収率:83%)。
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチルナ
フタレン−1−オン 方法A 実施例14の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:45%)。 M.p.:172.3℃; IR(KBr) ν:3054,2958,1658,
1579,1523,1337,1153,992 c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.99(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
0(m,2H,Ar),7.23(d,J=6.4Hz
,1H,Ar),6.98(d,J=2Hz,1H,A
r),6.67(d,J=8Hz,1H,Ar),6.
34(m,1H,Ar),6.23(s,1H,CH)
,1.44(s,3H,CH3),1.38(s,3H
,CH3).元素分析 計算値[C17H14BrN
O2]:C59.32%;H4.10%;N4.07%
.実測値:C59.49%;H4.21%;N4.06
%.方法B 実施例15の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例11に記載の方法に従って、標記化合物を油状物とし
て取得した(収率:83%)。
【0204】実施例17
トランス 6−ブロモ−4−(1,2−ジヒドロ−5
−ニトロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメ
チル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−1−オン 合成例16の生成物および5−ニトロ−2−ピリドンを
出発物質として用いる以外は実施例1に記載の方法に従
って、標記化合物を白色固体として取得した(収率:3
6%)。 M.p.:98.6−106 ℃; IR(KBr) ν:3600−3200,3067,
2969,2929,1670,1581,1555,
1338,1261,1076 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
3−7.9(m,3H,Ar),7.65(d,J=8
.4Hz,1H,Ar),7.06(d,J=8.4H
z,1H,Ar),6.80(s,1H,Ar),6.
49(d,J=9.2Hz,1H,CHN),4.07
(m,1H,CHO),1.86(broad s,O
H),1.41(s,3H,CH3),1.25(s,
3H,CH3).元素分析 計算値[C17H15B
rN2O5]:C50.14%;H3.71%;N6.
88%. 実測値:C50.21%;H3.99%;N
6.52%.
−ニトロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメ
チル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−1−オン 合成例16の生成物および5−ニトロ−2−ピリドンを
出発物質として用いる以外は実施例1に記載の方法に従
って、標記化合物を白色固体として取得した(収率:3
6%)。 M.p.:98.6−106 ℃; IR(KBr) ν:3600−3200,3067,
2969,2929,1670,1581,1555,
1338,1261,1076 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
3−7.9(m,3H,Ar),7.65(d,J=8
.4Hz,1H,Ar),7.06(d,J=8.4H
z,1H,Ar),6.80(s,1H,Ar),6.
49(d,J=9.2Hz,1H,CHN),4.07
(m,1H,CHO),1.86(broad s,O
H),1.41(s,3H,CH3),1.25(s,
3H,CH3).元素分析 計算値[C17H15B
rN2O5]:C50.14%;H3.71%;N6.
88%. 実測値:C50.21%;H3.99%;N
6.52%.
【0205】実施例18
トランス 6−ブロモ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例
18の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得
した(収率:63%)。 M.p.:217.2℃; IR(KBr) ν:3600−3100,2975,
2871,1649,1580,1459,1417,
1286,1076cm−1; 1H NMR(80MHz,CD3OD) δ(TMS
):7.92(d,J=8.3Hz,1H,Ar),7
.60(m,1H,Ar),7.34(m,1H,Ar
),5.38(d,J=10.3Hz,1H,CHN)
,4.73(s,H2O+OH),3.92(d,J=
10.3Hz,1H,CHO),3.46((t,J=
7.6Hz,2H,CH2N),3.32(m,CD3
OD),2.62(m,2H,CH2CO),2.17
(m,2H,CH2),1.33(s,3H,CH3)
,1.16(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C16H18BrNO3]:C54.56%;H5.
15%;N3.98%.実測値:C54.53%;H5
.69%;N3.78%.
ロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例
18の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得
した(収率:63%)。 M.p.:217.2℃; IR(KBr) ν:3600−3100,2975,
2871,1649,1580,1459,1417,
1286,1076cm−1; 1H NMR(80MHz,CD3OD) δ(TMS
):7.92(d,J=8.3Hz,1H,Ar),7
.60(m,1H,Ar),7.34(m,1H,Ar
),5.38(d,J=10.3Hz,1H,CHN)
,4.73(s,H2O+OH),3.92(d,J=
10.3Hz,1H,CHO),3.46((t,J=
7.6Hz,2H,CH2N),3.32(m,CD3
OD),2.62(m,2H,CH2CO),2.17
(m,2H,CH2),1.33(s,3H,CH3)
,1.16(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C16H18BrNO3]:C54.56%;H5.
15%;N3.98%.実測値:C54.53%;H5
.69%;N3.78%.
【0206】実施例19
トランス 3−アセトキシ−6−ブロモ−2,2−ジ
メチル−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン実施例
18の生成物を出発物質として用いる以外は実施例10
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:95%)。 M.p.:194.9℃; IR(KBr) ν:2973,2912,1738,
1675,1582,1420,1370,1281,
1244,1219,1022,978cm −1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:7.95(d,J=8.3Hz,1H,Ar),7.
59(broad d,J=8.3Hz,1H,Ar)
,7.30(broad s,1H,Ar),5.74
(d,J=10.1Hz,1H,CHN),5.28(
d,J=10.1Hz,1H,CHO),3.5−3.
0(m,2H,CH2N),2.52(m,2H,CH
2CO),2.13(m,5H,CH3CO+CH2)
,1.26(s,6H,2CH3).元素分析 計算
値[C18H20BrNO4]:C54.84%;H5
.11%;N3.55%.実測値:C54.52%;H
5.21%;N3.37%.
メチル−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン実施例
18の生成物を出発物質として用いる以外は実施例10
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:95%)。 M.p.:194.9℃; IR(KBr) ν:2973,2912,1738,
1675,1582,1420,1370,1281,
1244,1219,1022,978cm −1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:7.95(d,J=8.3Hz,1H,Ar),7.
59(broad d,J=8.3Hz,1H,Ar)
,7.30(broad s,1H,Ar),5.74
(d,J=10.1Hz,1H,CHN),5.28(
d,J=10.1Hz,1H,CHO),3.5−3.
0(m,2H,CH2N),2.52(m,2H,CH
2CO),2.13(m,5H,CH3CO+CH2)
,1.26(s,6H,2CH3).元素分析 計算
値[C18H20BrNO4]:C54.84%;H5
.11%;N3.55%.実測値:C54.52%;H
5.21%;N3.37%.
【0207】実施例20
6−ブロモ−2,2−ジメチル−4−(2−オキソ−1
−ピロリジニル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフ
タレン−1,3−ジオン 合成例16の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例4に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:20%)。 M.p.:36.0−45.2℃; IR(KBr) ν:2973,2927,2867,
1684,1575,1453,1268 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.23(m,1H,Ar),7.94(m,2H
,Ar),5.29(s,1H,CHN),3.52(
m,2H,CH2N),2.6−1.9(m,4H,2
CH2),1.35(s,3H,CH3),1.29(
s,3H,CH3).元素分析 計算値[C16H1
6BrNO3]:C54.87%;H4.61%;N4
.00%.実測値:C55.12%;H4.81%;N
3.66%.
−ピロリジニル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフ
タレン−1,3−ジオン 合成例16の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例4に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:20%)。 M.p.:36.0−45.2℃; IR(KBr) ν:2973,2927,2867,
1684,1575,1453,1268 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.23(m,1H,Ar),7.94(m,2H
,Ar),5.29(s,1H,CHN),3.52(
m,2H,CH2N),2.6−1.9(m,4H,2
CH2),1.35(s,3H,CH3),1.29(
s,3H,CH3).元素分析 計算値[C16H1
6BrNO3]:C54.87%;H4.61%;N4
.00%.実測値:C55.12%;H4.81%;N
3.66%.
【0208】実施例21
6−ブロモ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−
オン 合成例16の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:26%)。 M.p.:96.1−96.2℃; IR(KBr) ν:2963,2869,1684,
1666,1579,1407,1305,1244,
1156,990,841 cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):7.94(
d,J=8Hz,1H,Ar),7.53(dd,J=
8Hz,J=1.9Hz,1H,Ar),7.26(d
,J=1.9Hz,1H,Ar),6.13(s,1H
,CH),3.69(t,J=7.1Hz,2H,CH
2N),2.58(m,2H,CH2CO),2.31
(m,2H,CH2),1.35(s,6H,2CH3
).元素分析 計算値[C16H16BrNO2]:
C57.50%;H4.83%;N4.19%.実測値
:C57.93%;H4.98%;N4.13%.
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−
オン 合成例16の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例3に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:26%)。 M.p.:96.1−96.2℃; IR(KBr) ν:2963,2869,1684,
1666,1579,1407,1305,1244,
1156,990,841 cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):7.94(
d,J=8Hz,1H,Ar),7.53(dd,J=
8Hz,J=1.9Hz,1H,Ar),7.26(d
,J=1.9Hz,1H,Ar),6.13(s,1H
,CH),3.69(t,J=7.1Hz,2H,CH
2N),2.58(m,2H,CH2CO),2.31
(m,2H,CH2),1.35(s,6H,2CH3
).元素分析 計算値[C16H16BrNO2]:
C57.50%;H4.83%;N4.19%.実測値
:C57.93%;H4.98%;N4.13%.
【0
209】実施例22 トランス 6−ブロモ−4−(2,3−ジヒドロ−1
−オキソ−1H−イソインドール−2−イル)−2,2
−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラ
ヒドロナフタレン−1−オン 無水アセトニトリル8mlの中に合成例12の生成物0
.4g(1.41mmol)含有する溶液へ2−ブロモ
メチル安息香酸のメチルエステル0.322g(1.4
1mmol)、炭酸カリウム0.566g(4.10m
mol)および沃化カリ0.114g(0.69mmo
l)を添加し、窒素雰囲気下に24時間還流しつつ攪拌
した。その後、冷却しセライトを用いて真空濾過し、得
られた沈殿を酢酸エチルで洗浄し、洗浄液と濾過液を混
合した後、溶媒を蒸発除去した。得られた残渣を酢酸エ
チルに溶解し、水およびチオ硫酸ナトリウム水溶液で洗
浄後、MgSO4 により乾燥した。溶媒を除去後の残
渣を固定相をシリカゲルとし、極性の増加したヘキサン
−酢酸エチル混合溶媒を溶出液としたクロマトグラフィ
ーにより、溶出分離し、標記の化合物0.210gを白
色固体として取得した(収率:37%)。 M.p.:249.5−252.5℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2965,2925,28
67,1665,1580,1464,1406,12
80,1076,938,733 cm−1;1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):7.
93(m,2H,Ar),7.54(m,4H,Ar)
,7.24(m,1H,Ar),5.77(d,J=1
0.2Hz,1H,CHN),4.4−3.9(m,3
H,CH2+CHO),1.63(broad s,O
H),1.41(s,3H,CH3),1.26(s,
3H,CH3). 元素分析 計算値[C20H18BrNO3.0.2
5H2O]:C59.33%;H4.57%;N3.4
6%.実測値:C59.38%;H4.81%;N3.
45%.
209】実施例22 トランス 6−ブロモ−4−(2,3−ジヒドロ−1
−オキソ−1H−イソインドール−2−イル)−2,2
−ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラ
ヒドロナフタレン−1−オン 無水アセトニトリル8mlの中に合成例12の生成物0
.4g(1.41mmol)含有する溶液へ2−ブロモ
メチル安息香酸のメチルエステル0.322g(1.4
1mmol)、炭酸カリウム0.566g(4.10m
mol)および沃化カリ0.114g(0.69mmo
l)を添加し、窒素雰囲気下に24時間還流しつつ攪拌
した。その後、冷却しセライトを用いて真空濾過し、得
られた沈殿を酢酸エチルで洗浄し、洗浄液と濾過液を混
合した後、溶媒を蒸発除去した。得られた残渣を酢酸エ
チルに溶解し、水およびチオ硫酸ナトリウム水溶液で洗
浄後、MgSO4 により乾燥した。溶媒を除去後の残
渣を固定相をシリカゲルとし、極性の増加したヘキサン
−酢酸エチル混合溶媒を溶出液としたクロマトグラフィ
ーにより、溶出分離し、標記の化合物0.210gを白
色固体として取得した(収率:37%)。 M.p.:249.5−252.5℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2965,2925,28
67,1665,1580,1464,1406,12
80,1076,938,733 cm−1;1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):7.
93(m,2H,Ar),7.54(m,4H,Ar)
,7.24(m,1H,Ar),5.77(d,J=1
0.2Hz,1H,CHN),4.4−3.9(m,3
H,CH2+CHO),1.63(broad s,O
H),1.41(s,3H,CH3),1.26(s,
3H,CH3). 元素分析 計算値[C20H18BrNO3.0.2
5H2O]:C59.33%;H4.57%;N3.4
6%.実測値:C59.38%;H4.81%;N3.
45%.
【0210】実施例23
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1
−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
6−カルボニトリル 合成例21の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:59%)。 M.p.:243.7−244.4℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,3069,2978,29
35,2231,1686,1643,1567,15
30,1289,1255,1146,1073cm−
1;1H NMR(80MHz,DMSO)δ(TMS
):7.98(m,2H,Ar),7.49(m,2H
,Ar),6.36(m,3H,Ar),5.74(m
,1H,CHN),5.23(d,J=9Hz,1H,
CHO),3.30(s,H2O+OH),2.50(
m,DMSO),1.25(s,3H,CH3),1.
10(s,3H,CH3). 元素分析 計算値[C18H16N2O3]:C70
.12%;H5.23%;N9.09%. 実測値:C
69.94%;H5.40%;N8.79%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1
−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
6−カルボニトリル 合成例21の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:59%)。 M.p.:243.7−244.4℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,3069,2978,29
35,2231,1686,1643,1567,15
30,1289,1255,1146,1073cm−
1;1H NMR(80MHz,DMSO)δ(TMS
):7.98(m,2H,Ar),7.49(m,2H
,Ar),6.36(m,3H,Ar),5.74(m
,1H,CHN),5.23(d,J=9Hz,1H,
CHO),3.30(s,H2O+OH),2.50(
m,DMSO),1.25(s,3H,CH3),1.
10(s,3H,CH3). 元素分析 計算値[C18H16N2O3]:C70
.12%;H5.23%;N9.09%. 実測値:C
69.94%;H5.40%;N8.79%.
【021
1】実施例24 トランス 3−アセトキシ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1
−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
6−カルボニトリル 合成例23の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:85%)。 M.p.:204.3−204.6℃;IR(KBr)
ν:3076,2965,2931,2233,17
38,1696,1656,1583,1530,13
67,1256,1218,1148,1030cm−
1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(T
MS):8.24(d,J=8Hz,1H,Ar),7
.8−6.1(complex signal,7H,
Ar+CHN),5.51(d,J=10.7Hz,1
H,CHO),2.01(s,3H,COCH3),1
.30(m,6H,2CH3).元素分析 計算値[
C20H18N2O4]:C68.56%;H7.00
%;N5.18%. 実測値:C68.51%;H7.
52%;N5.48%.
1】実施例24 トランス 3−アセトキシ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1
−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
6−カルボニトリル 合成例23の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:85%)。 M.p.:204.3−204.6℃;IR(KBr)
ν:3076,2965,2931,2233,17
38,1696,1656,1583,1530,13
67,1256,1218,1148,1030cm−
1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(T
MS):8.24(d,J=8Hz,1H,Ar),7
.8−6.1(complex signal,7H,
Ar+CHN),5.51(d,J=10.7Hz,1
H,CHO),2.01(s,3H,COCH3),1
.30(m,6H,2CH3).元素分析 計算値[
C20H18N2O4]:C68.56%;H7.00
%;N5.18%. 実測値:C68.51%;H7.
52%;N5.48%.
【0212】実施例25
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ホルミルオキシ
−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−6−カルボニトリル 実施例23の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:55%)。 M.p.:191.0−193.3℃;IR(KBr)
ν:3068,2970,2931,2229,17
20,1695,1654,1583,1530,11
46cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.25(d,J=8.2Hz,1H,Ar),8
.02(s,1H,OCHO),7.74(m,1H,
Ar),7.5−6.8(complex signa
l,4H,Ar+CHAr),6.68(d,J=8.
9Hz,1H,Ar),6.24(t,J=6.7Hz
,1H,Ar),5.64(d,J=10.9Hz,1
H,CHO),1.33(m,6H,2CH3). 元
素分析 計算値[C19H16N2O4.0.25H
2O]:C66.96%;H4.84%;N8.22%
. 実測値:C67.17%;H5.20%;N7.6
6%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ホルミルオキシ
−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレ
ン−6−カルボニトリル 実施例23の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:55%)。 M.p.:191.0−193.3℃;IR(KBr)
ν:3068,2970,2931,2229,17
20,1695,1654,1583,1530,11
46cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.25(d,J=8.2Hz,1H,Ar),8
.02(s,1H,OCHO),7.74(m,1H,
Ar),7.5−6.8(complex signa
l,4H,Ar+CHAr),6.68(d,J=8.
9Hz,1H,Ar),6.24(t,J=6.7Hz
,1H,Ar),5.64(d,J=10.9Hz,1
H,CHO),1.33(m,6H,2CH3). 元
素分析 計算値[C19H16N2O4.0.25H
2O]:C66.96%;H4.84%;N8.22%
. 実測値:C67.17%;H5.20%;N7.6
6%.
【0213】実施例26
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−6−カルボニトリル 方法A 実施例24の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例11に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:97%)。 M.p.:186.9℃; IR(KBr) ν:3055,2965,1679,
1664,1582,1523,1345,1218,
994cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.20(d,J=8Hz,1H,Ar),7.6
0(m,2H,Ar),7.20(m,2H,Ar),
6.69(d,J=8Hz,1H,Ar),6.30(
m,1H,Ar),6.30(s,1H,CH),1.
47(s,3H,CH3),1.40(s,3H,CH
3). 元素分析 計算値[C18H14N2O2]:C74
.47%;H4.86%;N9.65%. 実測値:C
74.55%;H4.97%;N9.38%.方法B N−メチルピロリドン9.5ml中に実施例14の生成
物1.55g(4.2mmol)を含む溶液に、アルゴ
ン雰囲気下にシアン化第一銅0.56g(6.1mmo
l)を加え、還流しつつ2.5時間攪拌した。混合物を
10%エチレンジアミン溶液に投入し、水相を酢酸エチ
ルで抽出した。有機相を水洗した後、MgSO4 で乾
燥し、溶媒除去後得られた残渣を、固定相をシリカゲル
とし、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を
溶出液としたクロマトグラフィーにより溶出分離し、標
記の化合物0.750gを白色固体として取得した(収
率:63%)。
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−6−カルボニトリル 方法A 実施例24の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例11に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:97%)。 M.p.:186.9℃; IR(KBr) ν:3055,2965,1679,
1664,1582,1523,1345,1218,
994cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.20(d,J=8Hz,1H,Ar),7.6
0(m,2H,Ar),7.20(m,2H,Ar),
6.69(d,J=8Hz,1H,Ar),6.30(
m,1H,Ar),6.30(s,1H,CH),1.
47(s,3H,CH3),1.40(s,3H,CH
3). 元素分析 計算値[C18H14N2O2]:C74
.47%;H4.86%;N9.65%. 実測値:C
74.55%;H4.97%;N9.38%.方法B N−メチルピロリドン9.5ml中に実施例14の生成
物1.55g(4.2mmol)を含む溶液に、アルゴ
ン雰囲気下にシアン化第一銅0.56g(6.1mmo
l)を加え、還流しつつ2.5時間攪拌した。混合物を
10%エチレンジアミン溶液に投入し、水相を酢酸エチ
ルで抽出した。有機相を水洗した後、MgSO4 で乾
燥し、溶媒除去後得られた残渣を、固定相をシリカゲル
とし、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を
溶出液としたクロマトグラフィーにより溶出分離し、標
記の化合物0.750gを白色固体として取得した(収
率:63%)。
【0214】実施例27
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−5−ニトロ−2
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−6−カルボニトリル 実施例17の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:13%)。 M.p.:149.3−159.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3069,2969,29
30,2230,1666,1606,1555,13
41,1263,1202,1118 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.26(m,2H,Ar),7.79(d,J=7.
4Hz,1H,Ar),7.23(m,1H,Ar),
6.9−6.4(m,2H,Ar),4.90(d,J
=10.7Hz,1H,CHN),4.07(d,J=
10.7Hz,1H,CHO),1.65(broad
s,H2O+OH),1.44(s,3H,CH3)
,1.27(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C18H15N3O5.0.75H2O]:C58.
94%;H4.50%;N11.46%.実測値:C5
8.89%;H4.50%;N11.63%.
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロ
ナフタレン−6−カルボニトリル 実施例17の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:13%)。 M.p.:149.3−159.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3069,2969,29
30,2230,1666,1606,1555,13
41,1263,1202,1118 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.26(m,2H,Ar),7.79(d,J=7.
4Hz,1H,Ar),7.23(m,1H,Ar),
6.9−6.4(m,2H,Ar),4.90(d,J
=10.7Hz,1H,CHN),4.07(d,J=
10.7Hz,1H,CHO),1.65(broad
s,H2O+OH),1.44(s,3H,CH3)
,1.27(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C18H15N3O5.0.75H2O]:C58.
94%;H4.50%;N11.46%.実測値:C5
8.89%;H4.50%;N11.63%.
【021
5】実施例28 トランス 2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1−
オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニト
リル 合成例23の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:63%)。 M.p.:268.5℃; IR(KBr) ν:3500−3200,2970,
2916,2233,1691,1641,1431,
1290,1276,1071 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
17(d,J=8Hz,1H,Ar),7.70(br
oad d,J=8Hz,1H,Ar),7.49(b
road s,1H,Ar),5.41(d,J=10
.4Hz,1H,CHN),3.86(d,J=10.
4Hz,1H,CHO),3.6−3.0(m,2H,
CH2N),3.20(s,1H,OH),2.64(
m,2H,CH2CO),2.18(m,2H,CH2
),1.39(s,3H,CH3),1.19(s,3
H,CH3).元素分析 計算値[C17H18N2
O3]:C68.44%;H6.08%;N9.39%
. 実測値:C68.19%;H6.44%;N8.4
0%.
5】実施例28 トランス 2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1−
オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニト
リル 合成例23の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:63%)。 M.p.:268.5℃; IR(KBr) ν:3500−3200,2970,
2916,2233,1691,1641,1431,
1290,1276,1071 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
17(d,J=8Hz,1H,Ar),7.70(br
oad d,J=8Hz,1H,Ar),7.49(b
road s,1H,Ar),5.41(d,J=10
.4Hz,1H,CHN),3.86(d,J=10.
4Hz,1H,CHO),3.6−3.0(m,2H,
CH2N),3.20(s,1H,OH),2.64(
m,2H,CH2CO),2.18(m,2H,CH2
),1.39(s,3H,CH3),1.19(s,3
H,CH3).元素分析 計算値[C17H18N2
O3]:C68.44%;H6.08%;N9.39%
. 実測値:C68.19%;H6.44%;N8.4
0%.
【0216】実施例29
トランス 3−アセトキシ−2,2−ジメチル−1−
オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニト
リル 合成例28の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:82%)。 M.p.:197.4−201.9℃;IR(KBr)
ν:2977,2908,2223,1732,16
80,1455,1427,1367,1283,12
30,1029,979cm −1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.20(d
,J=8Hz,1H,Ar),7.72(d,J=8H
z,1H,Ar),7.46(s,1H,Ar),5.
76(d,J=10.4Hz,1H,CHN),5.3
1(d,J=10.4Hz,1H,CHO),3.5−
2.9(m,2H,CH2N),2.47(m,2H,
CH2CO),2.14(s,3H,COCH3),2
.04(m,2H,CH2),1.27(broad
s,6H,2CH3).元素分析 計算値[C19H
20N2O4]:C67.05%;H5.92%;N8
.23%. 実測値:C66.74%;H6.17%;
N7.87%.
オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−カルボニト
リル 合成例28の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:82%)。 M.p.:197.4−201.9℃;IR(KBr)
ν:2977,2908,2223,1732,16
80,1455,1427,1367,1283,12
30,1029,979cm −1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.20(d
,J=8Hz,1H,Ar),7.72(d,J=8H
z,1H,Ar),7.46(s,1H,Ar),5.
76(d,J=10.4Hz,1H,CHN),5.3
1(d,J=10.4Hz,1H,CHO),3.5−
2.9(m,2H,CH2N),2.47(m,2H,
CH2CO),2.14(s,3H,COCH3),2
.04(m,2H,CH2),1.27(broad
s,6H,2CH3).元素分析 計算値[C19H
20N2O4]:C67.05%;H5.92%;N8
.23%. 実測値:C66.74%;H6.17%;
N7.87%.
【0217】実施例30
1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4−(2−オキ
ソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−6−カルボニトリ
ル 実施例21の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:83%)。 M.p.:144.0℃; IR(KBr) ν:3060,2978,2873,
2223,1687,1673,1580,1270,
1230 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.90(d,J=8Hz,1H,Ar),7.3
5(m,2H,Ar),5.30(s,1H,CH),
3.57(m,2H,CH2N),2.6−1.8(c
omplex signal,4H),1.34(s,
3H,CH3),1.27(s,3H,CH3).元素
分析 計算値[C17H16N2O2]:C72.8
4%;H5.75%;N9.99%. 実測値:C73
.04%;H5.90%;N9.57%.
ソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−6−カルボニトリ
ル 実施例21の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:83%)。 M.p.:144.0℃; IR(KBr) ν:3060,2978,2873,
2223,1687,1673,1580,1270,
1230 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.90(d,J=8Hz,1H,Ar),7.3
5(m,2H,Ar),5.30(s,1H,CH),
3.57(m,2H,CH2N),2.6−1.8(c
omplex signal,4H),1.34(s,
3H,CH3),1.27(s,3H,CH3).元素
分析 計算値[C17H16N2O2]:C72.8
4%;H5.75%;N9.99%. 実測値:C73
.04%;H5.90%;N9.57%.
【0218】
実施例31 トランス 4−(2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1
H−イソインドール−2−イル)−2,2−ジメチル−
3−ヒドロキシ−1−オキソ−1,2,3,4,−テト
ラヒドロナフタレン−6−カルボニトリル合成例22の
生成物を出発物質として用いる以外は実施例22に記載
の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得した
(収率:33%)。 M.p.:198.1−202.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3063,2965,29
31,2230,1657,1466,1402,12
98,1216,1080,946cm−1;1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
21(d,J=8Hz,1H,Ar),8.0−7.3
(complex signal,6H,Ar),5.
68(d,J=10.4Hz,1H,CHN),4.9
−4.1(complex signal,2H,CH
O+OH),3.08(s,2H,CH2),1.42
(s,3H,CH3),1.26(s,3H,CH3)
.元素分析 計算値[C21H18N2O3.0.7
5H2O]:C70.10%;H5.42%;N7.7
8%. 実測値:C69.80%;H5.71%;N7
.27%.
実施例31 トランス 4−(2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1
H−イソインドール−2−イル)−2,2−ジメチル−
3−ヒドロキシ−1−オキソ−1,2,3,4,−テト
ラヒドロナフタレン−6−カルボニトリル合成例22の
生成物を出発物質として用いる以外は実施例22に記載
の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得した
(収率:33%)。 M.p.:198.1−202.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3063,2965,29
31,2230,1657,1466,1402,12
98,1216,1080,946cm−1;1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
21(d,J=8Hz,1H,Ar),8.0−7.3
(complex signal,6H,Ar),5.
68(d,J=10.4Hz,1H,CHN),4.9
−4.1(complex signal,2H,CH
O+OH),3.08(s,2H,CH2),1.42
(s,3H,CH3),1.26(s,3H,CH3)
.元素分析 計算値[C21H18N2O3.0.7
5H2O]:C70.10%;H5.42%;N7.7
8%. 実測値:C69.80%;H5.71%;N7
.27%.
【0219】実施例32
1,2−ジヒドロ−4−(2,3−ジヒドロ−1−オキ
ソ−1H−イソインドール−2−イル)−2,2−ジメ
チル−1−オキソナフタレン−6−カルボニトリル実施
例31の生成物を出発物質として用いる以外は実施例6
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:33%)。 M.p.:155.4−167.8℃;IR(KBr)
ν:2963,2921,2225,1691,16
79,1462,1391,1303,1218,98
5,732 cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.21(d,J=8Hz
,1H,Ar),7.98(m,1H,Ar),7.7
−7.2(complex signal,5H,Ar
),6.35(s,1H,CH),4.74(s,2H
,CH2),1.54(s,3H,CH3),1.43
(s,3H,CH3). 元素分析 計算値[C21H16N2O2.0.25
H2O]:C75.79%;H4.96%;N8.42
%. 実測値:C75.80%;H5.17%;N8.
37%.
ソ−1H−イソインドール−2−イル)−2,2−ジメ
チル−1−オキソナフタレン−6−カルボニトリル実施
例31の生成物を出発物質として用いる以外は実施例6
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:33%)。 M.p.:155.4−167.8℃;IR(KBr)
ν:2963,2921,2225,1691,16
79,1462,1391,1303,1218,98
5,732 cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.21(d,J=8Hz
,1H,Ar),7.98(m,1H,Ar),7.7
−7.2(complex signal,5H,Ar
),6.35(s,1H,CH),4.74(s,2H
,CH2),1.54(s,3H,CH3),1.43
(s,3H,CH3). 元素分析 計算値[C21H16N2O2.0.25
H2O]:C75.79%;H4.96%;N8.42
%. 実測値:C75.80%;H5.17%;N8.
37%.
【0220】実施例33
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−フルオロ−3−
ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例26の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:26%)。 M.p.:254.4−256.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2979,2967,29
40,1674,1648,1601,1565,15
35,1289,1229,1147,1089cm−
1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(T
MS):8.15(dd,J=8Hz, JHF=5.
8Hz,1H,Ar),7.6−6.3(comple
x signal,7H,Ar+CHN),3.97(
d,J=10.4Hz,1H,CHO),3.82(s
,1H,OH),1.54(s,3H,CH3),1.
43(s,3H,CH3). 元素分析 計算値[C17H16FNO3]:C67
.76%;H5.35%;N4.65%. 実測値:C
67.69%;H5.40%;N4.66%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−フルオロ−3−
ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例26の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:26%)。 M.p.:254.4−256.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2979,2967,29
40,1674,1648,1601,1565,15
35,1289,1229,1147,1089cm−
1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(T
MS):8.15(dd,J=8Hz, JHF=5.
8Hz,1H,Ar),7.6−6.3(comple
x signal,7H,Ar+CHN),3.97(
d,J=10.4Hz,1H,CHO),3.82(s
,1H,OH),1.54(s,3H,CH3),1.
43(s,3H,CH3). 元素分析 計算値[C17H16FNO3]:C67
.76%;H5.35%;N4.65%. 実測値:C
67.69%;H5.40%;N4.66%.
【022
1】実施例34 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−フルオロ
ナフタレン−1−オン 合成例33の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:72%)。 M.p.:174.8−178℃; IR(KBr) ν:3062,2955,2921,
1665,1584,1524,1344,1230,
993cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.16(dd,J=8.8Hz, JHF=5.
8Hz,1H,Ar),7.6−6.3(comple
x signal,6H,Ar),6.26(s,1H
,CH),1.45(s,3H,CH3),1.38(
s,3H,CH3).元素分析 計算値[C17H1
4FNO2]:C72.07%;H4.98%;N4.
94%. 実測値:C71.86%;H4.98%;N
4.94%.
1】実施例34 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−フルオロ
ナフタレン−1−オン 合成例33の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:72%)。 M.p.:174.8−178℃; IR(KBr) ν:3062,2955,2921,
1665,1584,1524,1344,1230,
993cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.16(dd,J=8.8Hz, JHF=5.
8Hz,1H,Ar),7.6−6.3(comple
x signal,6H,Ar),6.26(s,1H
,CH),1.45(s,3H,CH3),1.38(
s,3H,CH3).元素分析 計算値[C17H1
4FNO2]:C72.07%;H4.98%;N4.
94%. 実測値:C71.86%;H4.98%;N
4.94%.
【0222】実施例35
トランス 2,2−ジメチル−6−フルオロ−3−ヒ
ドロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例28の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:34%)。 M.p.:237.8℃; IR(KBr) ν:3500−3100,2971,
2920,1649,1601,1462,1418,
1286,1261,1084,1071cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.12(dd,J=8.8Hz, JHF=5.9
Hz,1H,Ar),6.99(m,2H,Ar),5
.50(d,J=10.5Hz,1H,CHN),3.
87(d,J=10.5Hz,1H,CHO),3.3
0(m,2H,CH2N),2.7−1.9(comp
lex signal,5H,CH2CO+CH2+O
H),1.38(s,3H,CH3),1.19(s,
3H,CH3). 元素分析 計算値[C16H18FNO3.1H2O
]:C62.13%;H6.47%;N4.53%.実
測値:C61.98%;H6.62%;N4.49%.
ドロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1
,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成
例28の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2
に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取
得した(収率:34%)。 M.p.:237.8℃; IR(KBr) ν:3500−3100,2971,
2920,1649,1601,1462,1418,
1286,1261,1084,1071cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.12(dd,J=8.8Hz, JHF=5.9
Hz,1H,Ar),6.99(m,2H,Ar),5
.50(d,J=10.5Hz,1H,CHN),3.
87(d,J=10.5Hz,1H,CHO),3.3
0(m,2H,CH2N),2.7−1.9(comp
lex signal,5H,CH2CO+CH2+O
H),1.38(s,3H,CH3),1.19(s,
3H,CH3). 元素分析 計算値[C16H18FNO3.1H2O
]:C62.13%;H6.47%;N4.53%.実
測値:C61.98%;H6.62%;N4.49%.
【0223】実施例36
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6
−N−メチルアセタミド−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 合成例31の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:55%)。 M.p.:89.3−104.1 ℃;IR(KBr)
ν:3600−3000,2966,2929,16
49,1596,1530,1372,1281,11
45,1080,980cm −1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.17(d
,J=8Hz,1H,Ar),7.34(m,3H,A
r),7.01(dd,J=6.9Hz,J=1.8H
z,1H,Ar),6.70(m,2H,Ar+CHN
),6.26(t,J=5.6Hz,1H,Ar),3
.98(d,J=10.5Hz,1H,CHO),3.
22(s,3H,CH3N),2.79(broad
s,OH),1.89(s,3H,CH3CO),1.
41(s,3H,CH3),1.28(s,3H,CH
3).元素分析 計算値[C20H22N2O4.H
2O]:C64.50%;H6.50%;N7.52%
. 実測値:C64.49%;H6.19%;N7.7
3%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6
−N−メチルアセタミド−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 合成例31の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:55%)。 M.p.:89.3−104.1 ℃;IR(KBr)
ν:3600−3000,2966,2929,16
49,1596,1530,1372,1281,11
45,1080,980cm −1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.17(d
,J=8Hz,1H,Ar),7.34(m,3H,A
r),7.01(dd,J=6.9Hz,J=1.8H
z,1H,Ar),6.70(m,2H,Ar+CHN
),6.26(t,J=5.6Hz,1H,Ar),3
.98(d,J=10.5Hz,1H,CHO),3.
22(s,3H,CH3N),2.79(broad
s,OH),1.89(s,3H,CH3CO),1.
41(s,3H,CH3),1.28(s,3H,CH
3).元素分析 計算値[C20H22N2O4.H
2O]:C64.50%;H6.50%;N7.52%
. 実測値:C64.49%;H6.19%;N7.7
3%.
【0224】実施例37
トランス 3−アセトキシ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6
−N−メチルアセタミド−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 実施例36の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:84%)。 IR(KBr) ν:3018,2973,2929,
1738,1656,1583,1529,1370,
1221,1142,1037 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
19(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5−6.6
(complex signal,6H,Ar+CHN
),6.21(t,J=6.8Hz,1H,Ar),5
.52(d,J=11.2Hz,1H,CHO),3.
22(s,3H,CH3N),2.00(s,3H,C
H3CO),1.88(s,3H,CH3CON),1
.37(s,3H,CH3),1.29(s,3H,C
H3).
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6
−N−メチルアセタミド−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 実施例36の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例10に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:84%)。 IR(KBr) ν:3018,2973,2929,
1738,1656,1583,1529,1370,
1221,1142,1037 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
19(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5−6.6
(complex signal,6H,Ar+CHN
),6.21(t,J=6.8Hz,1H,Ar),5
.52(d,J=11.2Hz,1H,CHO),3.
22(s,3H,CH3N),2.00(s,3H,C
H3CO),1.88(s,3H,CH3CON),1
.37(s,3H,CH3),1.29(s,3H,C
H3).
【0225】実施例38
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−N−メチルア
セタミドナフタレン−1−オン 実施例37の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例11に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:85%)。 M.p.:159.7−160.0℃;IR(KBr)
ν:3054,3015,2960,1656,15
82,1527,1376,1143,784cm−1
; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.18(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
0(dd,J=6.6Hz,J=2.2Hz,1H,A
r),7.24(m,2H,Ar),6.65(m,2
H,Ar),6.29(d of t,J=8Hz,J
=2.9Hz,1H,Ar),6.26(s,1H,C
H),3.24(s,3H,CH3N),1.94(s
,3H,CH3CO),1.46(s,3H,CH3)
,1.41(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C20H20N2O3.0.25H2O]:C70.
48%;H6.02%;N8.22%. 実測値:C7
0.69%;H6.01%;N8.50%.
ソ−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−N−メチルア
セタミドナフタレン−1−オン 実施例37の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例11に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体と
して取得した(収率:85%)。 M.p.:159.7−160.0℃;IR(KBr)
ν:3054,3015,2960,1656,15
82,1527,1376,1143,784cm−1
; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.18(d,J=8Hz,1H,Ar),7.5
0(dd,J=6.6Hz,J=2.2Hz,1H,A
r),7.24(m,2H,Ar),6.65(m,2
H,Ar),6.29(d of t,J=8Hz,J
=2.9Hz,1H,Ar),6.26(s,1H,C
H),3.24(s,3H,CH3N),1.94(s
,3H,CH3CO),1.46(s,3H,CH3)
,1.41(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C20H20N2O3.0.25H2O]:C70.
48%;H6.02%;N8.22%. 実測値:C7
0.69%;H6.01%;N8.50%.
【0226
】実施例39 トランス 2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−
N−メチルアセタミド−4−(2−オキソ−1−ピロリ
ジニル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例33の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:44%)。 M.p.:189.9−201.0℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2965,2925,16
58,1596,1416,1372,1286,10
80cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.14(d,J=8Hz,1H,Ar),7.2
7(m,1H,Ar),7.01(s,1H,Ar),
5.51(d,J=10.4Hz,1H,CHN),3
.90(d,J=10.4Hz,1H,CHO),3.
30(m,2H,CH2N),3.30(s,3H,C
H3N),2.63(m,2H,CH2CO),2.1
5(m,3H,CH2+OH),1.98(s,3H,
CH3CO),1.39(s,3H,CH3),1.2
1(s,3H,CH3).
】実施例39 トランス 2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6−
N−メチルアセタミド−4−(2−オキソ−1−ピロリ
ジニル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例33の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例2に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:44%)。 M.p.:189.9−201.0℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2965,2925,16
58,1596,1416,1372,1286,10
80cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.14(d,J=8Hz,1H,Ar),7.2
7(m,1H,Ar),7.01(s,1H,Ar),
5.51(d,J=10.4Hz,1H,CHN),3
.90(d,J=10.4Hz,1H,CHO),3.
30(m,2H,CH2N),3.30(s,3H,C
H3N),2.63(m,2H,CH2CO),2.1
5(m,3H,CH2+OH),1.98(s,3H,
CH3CO),1.39(s,3H,CH3),1.2
1(s,3H,CH3).
【0227】実施例40
1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−N−メチル
アセタミド−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナ
フタレン−1−オン 実施例39の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:83%)。 M.p.:149.1−155.0℃;IR(KBr)
ν:2961,2921,1658,1591,14
05,1374,1297,983 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.14(d,J=8Hz,1H,Ar),7.2
2(m,1H,Ar),6.94(d,J=1.9Hz
,1H,Ar),6.14(s,1H,CH),3.7
1(t,J=6.9Hz,2H,CH2N),3.30
(s,3H,CH3N),2.7−2.1(compl
ex signal,4H,CH2CO+CH2),1
.99(s,3H,CH3CO),1.36(s,6H
,2CH3). 元素分析 計算値[C19H22N2O3.0.5H
2O]:C68.06%;H6.87%;N8.36%
.実測値:C68.06%;H6.93%;N7.87
%.
アセタミド−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナ
フタレン−1−オン 実施例39の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:83%)。 M.p.:149.1−155.0℃;IR(KBr)
ν:2961,2921,1658,1591,14
05,1374,1297,983 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.14(d,J=8Hz,1H,Ar),7.2
2(m,1H,Ar),6.94(d,J=1.9Hz
,1H,Ar),6.14(s,1H,CH),3.7
1(t,J=6.9Hz,2H,CH2N),3.30
(s,3H,CH3N),2.7−2.1(compl
ex signal,4H,CH2CO+CH2),1
.99(s,3H,CH3CO),1.36(s,6H
,2CH3). 元素分析 計算値[C19H22N2O3.0.5H
2O]:C68.06%;H6.87%;N8.36%
.実測値:C68.06%;H6.93%;N7.87
%.
【0228】実施例41
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロ−6−トリフルオロメチル
ナフタレン−1−オン 合成例36の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色固体
として取得した(収率:44%)。 M.p.:202.3−205.6℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2973,2937,16
86,1653,1577,1531,1417,13
31,1169,1130,1076 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.25(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7.8
−6.6(complexsignal,6H,Ar+
CHN),6.29(m,1H,Ar),4.98(d
,J=10.3Hz,1H,CHO),1.83(br
oad s,OH),1.42(s,3H,CH3),
1.27(s,3H,CH3).元素分析 計算値[
C18H16F3NO3]:C61.54%;H4.5
9%;N3.99%.実測値:C61.55%;H4.
54%;N3.95%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロ−6−トリフルオロメチル
ナフタレン−1−オン 合成例36の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色固体
として取得した(収率:44%)。 M.p.:202.3−205.6℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,2973,2937,16
86,1653,1577,1531,1417,13
31,1169,1130,1076 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.25(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7.8
−6.6(complexsignal,6H,Ar+
CHN),6.29(m,1H,Ar),4.98(d
,J=10.3Hz,1H,CHO),1.83(br
oad s,OH),1.42(s,3H,CH3),
1.27(s,3H,CH3).元素分析 計算値[
C18H16F3NO3]:C61.54%;H4.5
9%;N3.99%.実測値:C61.55%;H4.
54%;N3.95%.
【0229】実施例42
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−トリフル
オロメチルナフタレン−1−オン 実施例41の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:81%)。 M.p.:130.1℃; IR(KBr) ν:3042,2965,1670,
1588,1530,1353,1307,1165,
1154,1124,1074 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
25(d,J=8Hz,1H,Ar),7.67(d,
J=8Hz,1H,Ar),7.45(m,1H,Ar
),7.20(m,2H,Ar),6.69(d,J=
9.3Hz,1H,Ar),6.29(m,1H,Ar
),6.29(s,1H,CH),1.47(s,3H
,CH3),1.41(s,3H,CH3).元素分析
計算値[C18H14F3NO2]:C64.86
%;H4.23%;N4.20%.実測値:C65.0
8%;H3.88%;N4.25%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−トリフル
オロメチルナフタレン−1−オン 実施例41の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:81%)。 M.p.:130.1℃; IR(KBr) ν:3042,2965,1670,
1588,1530,1353,1307,1165,
1154,1124,1074 cm−1; 1H N
MR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.
25(d,J=8Hz,1H,Ar),7.67(d,
J=8Hz,1H,Ar),7.45(m,1H,Ar
),7.20(m,2H,Ar),6.69(d,J=
9.3Hz,1H,Ar),6.29(m,1H,Ar
),6.29(s,1H,CH),1.47(s,3H
,CH3),1.41(s,3H,CH3).元素分析
計算値[C18H14F3NO2]:C64.86
%;H4.23%;N4.20%.実測値:C65.0
8%;H3.88%;N4.25%.
【0230】実施
例43 メチル 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1
−オキソナフタレン−6−カルボキシイミダートメタノ
ール2mlに実施例26の生成物0.290g(1mm
ol)を含む溶液にナトリウムメトキサイド0.020
g(0.38mmol)を添加し、室温で一晩攪拌した
。一滴の酢酸を溶液に加えた後、5mlの水へ投入し酢
酸エチルで抽出した。溶液をMgSO4 で乾燥後、溶
媒を除去し得られた粗生成物を、固定相をシリカゲルと
し、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶
出液としたクロマトグラフィーにより、溶出分離し、標
記の化合物0.130gを白色固体として取得した(収
率:37%)。また、出発物質0.150gも回収され
た。 M.p.:181.8−190.2℃;IR(KBr)
ν:3293,2948,2921,1658,15
81,1524,1439,1314,1229,10
70cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.17(d,J=8Hz,1H,Ar),7.7
7(d,J=8Hz,1H,Ar),7.50(m,1
H,Ar),7.22(m,2H,Ar),6.68(
d,J=8.8Hz,1H,Ar),6.30(m,1
H,Ar),6.24(s,1H,CH),3.87(
s,3H,CH3O),1.46(s,3H,CH3)
,1.39(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C19H18N2O3.0.5H2O]:C68.8
8%;H5.74%;N8.46%.実測値:C69.
02%;H5.70%;N8.04%.
例43 メチル 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1
−オキソナフタレン−6−カルボキシイミダートメタノ
ール2mlに実施例26の生成物0.290g(1mm
ol)を含む溶液にナトリウムメトキサイド0.020
g(0.38mmol)を添加し、室温で一晩攪拌した
。一滴の酢酸を溶液に加えた後、5mlの水へ投入し酢
酸エチルで抽出した。溶液をMgSO4 で乾燥後、溶
媒を除去し得られた粗生成物を、固定相をシリカゲルと
し、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶
出液としたクロマトグラフィーにより、溶出分離し、標
記の化合物0.130gを白色固体として取得した(収
率:37%)。また、出発物質0.150gも回収され
た。 M.p.:181.8−190.2℃;IR(KBr)
ν:3293,2948,2921,1658,15
81,1524,1439,1314,1229,10
70cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.17(d,J=8Hz,1H,Ar),7.7
7(d,J=8Hz,1H,Ar),7.50(m,1
H,Ar),7.22(m,2H,Ar),6.68(
d,J=8.8Hz,1H,Ar),6.30(m,1
H,Ar),6.24(s,1H,CH),3.87(
s,3H,CH3O),1.46(s,3H,CH3)
,1.39(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C19H18N2O3.0.5H2O]:C68.8
8%;H5.74%;N8.46%.実測値:C69.
02%;H5.70%;N8.04%.
【0231】実
施例44 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−6−カルボン酸 6規定の塩酸2mlを実施例26の生成物0.250g
(0.86mmol)へ加え、還流下に一晩攪拌した。 水5mlを加え塩化メチレンで抽出し、有機相につき1
規定の水酸化ナトリウム水溶液で抽出した後、水相を酸
性とし、引き続き塩化メチレンで抽出した。溶液をMg
SO4 で乾燥後、溶媒を除去すると標記の化合物0.
140gが白色固体として取得された(収率:53%)
。 M.p.:274.8−280.9℃;IR(KBr)
ν:3600−2400,1712,1679,16
42,1529,1295,1264,1207,11
52,991,761cm−1;1H NMR(80M
Hz,CDCl3) δ(TMS):8.08(m,2
H,Ar),7.52(m,2H,Ar),7.30(
m,1H,Ar),6.77(d,J=9.3Hz,1
H,Ar),6.39(m,1H,Ar),6.24(
s,1H,CH),4.33(broad s,H2O
+OH),1.46(s,3H,CH3),1.40(
s,3H,CH3).元素分析 計算値[C18H1
5NO4.0.75H2O]:C66.98%;H5.
12%;N4.34%.実測値:C66.89%;H5
.09%;N4.53%.
施例44 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−6−カルボン酸 6規定の塩酸2mlを実施例26の生成物0.250g
(0.86mmol)へ加え、還流下に一晩攪拌した。 水5mlを加え塩化メチレンで抽出し、有機相につき1
規定の水酸化ナトリウム水溶液で抽出した後、水相を酸
性とし、引き続き塩化メチレンで抽出した。溶液をMg
SO4 で乾燥後、溶媒を除去すると標記の化合物0.
140gが白色固体として取得された(収率:53%)
。 M.p.:274.8−280.9℃;IR(KBr)
ν:3600−2400,1712,1679,16
42,1529,1295,1264,1207,11
52,991,761cm−1;1H NMR(80M
Hz,CDCl3) δ(TMS):8.08(m,2
H,Ar),7.52(m,2H,Ar),7.30(
m,1H,Ar),6.77(d,J=9.3Hz,1
H,Ar),6.39(m,1H,Ar),6.24(
s,1H,CH),4.33(broad s,H2O
+OH),1.46(s,3H,CH3),1.40(
s,3H,CH3).元素分析 計算値[C18H1
5NO4.0.75H2O]:C66.98%;H5.
12%;N4.34%.実測値:C66.89%;H5
.09%;N4.53%.
【0232】実施例45
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−6−カルボキシアミド t−ブチルアルコール4mlに水酸化カリウム0.48
g(8.5mmol)を含む懸濁液へ、実施例26の生
成物0.250g(0.86mmol)を加え、還流下
に1時間攪拌した。混合物を酢酸エチルにより抽出し、
抽出液をMgSO4 で乾燥後、溶媒を除去すると標記
化合物0.138gが白色固体として得られた(収率:
52%)。 M.p.:168.3℃; IR(KBr) ν:3302,3162,2963,
1671,1643,1566,1529,1426,
1342,1224,1145,989,769 cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):8.11(d,J=8Hz,1H,Ar),
7.76(dd,J=8Hz,J=1.3Hz,1H,
Ar),7.54(ddd,J=9.2Hz,J=6.
6Hz,J=2.0Hz,1H,Ar),7.26(m
,1H,Ar),7.11(s,1H,Ar),6.6
2(d,J=9.2Hz,1H,Ar),6.37(t
,J=6.6Hz,1H,Ar),6.19(s,1H
,CH),3.11(s,NH2),1.39(s,3
H,CH3),1.33(s,3H,CH3).元素分
析 計算値[C18H16N2O3.0.5H2O]
:C68.14%;H5.36%;N8.83%.実測
値:C67.96%;H5.58%;N8.45%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−6−カルボキシアミド t−ブチルアルコール4mlに水酸化カリウム0.48
g(8.5mmol)を含む懸濁液へ、実施例26の生
成物0.250g(0.86mmol)を加え、還流下
に1時間攪拌した。混合物を酢酸エチルにより抽出し、
抽出液をMgSO4 で乾燥後、溶媒を除去すると標記
化合物0.138gが白色固体として得られた(収率:
52%)。 M.p.:168.3℃; IR(KBr) ν:3302,3162,2963,
1671,1643,1566,1529,1426,
1342,1224,1145,989,769 cm
−1;1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(
TMS):8.11(d,J=8Hz,1H,Ar),
7.76(dd,J=8Hz,J=1.3Hz,1H,
Ar),7.54(ddd,J=9.2Hz,J=6.
6Hz,J=2.0Hz,1H,Ar),7.26(m
,1H,Ar),7.11(s,1H,Ar),6.6
2(d,J=9.2Hz,1H,Ar),6.37(t
,J=6.6Hz,1H,Ar),6.19(s,1H
,CH),3.11(s,NH2),1.39(s,3
H,CH3),1.33(s,3H,CH3).元素分
析 計算値[C18H16N2O3.0.5H2O]
:C68.14%;H5.36%;N8.83%.実測
値:C67.96%;H5.58%;N8.45%.
【
0233】実施例46 メチル 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1
−オキソナフタレン−6−カルボキシレートメタノール
2ml中に実施例26の生成物0.75g(2.6mm
ol)を含む沸騰溶液に塩酸ガスを4.5時間通じ、そ
の後一晩放置した。溶媒を除去し水5mlを残渣に加え
、クロロホルムにより抽出した後溶液をMgSO4 に
より乾燥した。溶媒除去後の粗生成物を、固定相をシリ
カゲルとし、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合
溶媒を溶出液としたクロマトグラフィーにより、溶出分
離し、標記の化合物0.360gを白色固体として取得
した(収率:43%)。 M.p.:187.9−189.2℃;IR(KBr)
ν:2955,1719,1659,1585,15
24,1433,1298,1274,1223,11
56,995,756cm−1;1H NMR(80M
Hz,CDCl3) δ(TMS):8.12(m,2
H,Ar),7.41(m,2H,Ar),7.23(
m,1H,Ar),6.68(d,J=9.2Hz,1
H,Ar),6.29(m,1H,Ar),6.23(
s,1H,CH),3.88(s,3H,CH3O),
1.46(s,3H,CH3),1.39(s,3H,
CH3).元素分析 計算値[C19H17NO4.
0.5H2O]:C68.67%;H5.42%;N4
.22%. 実測値:C68.78%;H5.35%;
N4.53%.
0233】実施例46 メチル 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1
−オキソナフタレン−6−カルボキシレートメタノール
2ml中に実施例26の生成物0.75g(2.6mm
ol)を含む沸騰溶液に塩酸ガスを4.5時間通じ、そ
の後一晩放置した。溶媒を除去し水5mlを残渣に加え
、クロロホルムにより抽出した後溶液をMgSO4 に
より乾燥した。溶媒除去後の粗生成物を、固定相をシリ
カゲルとし、極性の増加したヘキサン−酢酸エチル混合
溶媒を溶出液としたクロマトグラフィーにより、溶出分
離し、標記の化合物0.360gを白色固体として取得
した(収率:43%)。 M.p.:187.9−189.2℃;IR(KBr)
ν:2955,1719,1659,1585,15
24,1433,1298,1274,1223,11
56,995,756cm−1;1H NMR(80M
Hz,CDCl3) δ(TMS):8.12(m,2
H,Ar),7.41(m,2H,Ar),7.23(
m,1H,Ar),6.68(d,J=9.2Hz,1
H,Ar),6.29(m,1H,Ar),6.23(
s,1H,CH),3.88(s,3H,CH3O),
1.46(s,3H,CH3),1.39(s,3H,
CH3).元素分析 計算値[C19H17NO4.
0.5H2O]:C68.67%;H5.42%;N4
.22%. 実測値:C68.78%;H5.35%;
N4.53%.
【0234】実施例47
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−メチルア
ミノナフタレン−1−オン 6規定の塩酸3ml中に実施例38の生成物の0.15
g(1.5mmol)を0.15g含む溶液を還流下に
2時間加熱した。その後冷却し、4規定の水酸化ナトリ
ウム水溶液中に投入し、酢酸エチルで抽出した。抽出液
をMgSO4で乾燥し、溶媒を除去すると粗生成物0.
490gが得られ、それを酢酸エチルで再結晶すると標
記の化合物0.250gが白色固体として得られた(収
率:56%)。 M.p.:115.5−120.0℃;IR(KBr)
ν:3297,3063,2960,2923,16
49,1572,1525,1376,1282,12
45,1156 cm−1; 1H NMR(80MH
z,CDCl3) δ(TMS):8.01(d,J=
8.6Hz,1H,Ar),7.46(ddd,J=9
.2Hz,J=6.8Hz,J=1.8Hz,1H,A
r),7.26(m,2H,Ar),6.7−6.2(
complex signal,3H,Ar),6.1
5(s,1H,CH),5.85(d,J=2.2Hz
,1H,NH),2.74(s,3H,CH3N),1
.40(s,3H,CH3),1.34(s,3H,C
H3).元素分析 計算値[C18H18N2O2.
0.25H2O]:C72.36%;H6.20%;N
9.38%. 実測値:C72.03%;H6.39%
;N9.33%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−メチルア
ミノナフタレン−1−オン 6規定の塩酸3ml中に実施例38の生成物の0.15
g(1.5mmol)を0.15g含む溶液を還流下に
2時間加熱した。その後冷却し、4規定の水酸化ナトリ
ウム水溶液中に投入し、酢酸エチルで抽出した。抽出液
をMgSO4で乾燥し、溶媒を除去すると粗生成物0.
490gが得られ、それを酢酸エチルで再結晶すると標
記の化合物0.250gが白色固体として得られた(収
率:56%)。 M.p.:115.5−120.0℃;IR(KBr)
ν:3297,3063,2960,2923,16
49,1572,1525,1376,1282,12
45,1156 cm−1; 1H NMR(80MH
z,CDCl3) δ(TMS):8.01(d,J=
8.6Hz,1H,Ar),7.46(ddd,J=9
.2Hz,J=6.8Hz,J=1.8Hz,1H,A
r),7.26(m,2H,Ar),6.7−6.2(
complex signal,3H,Ar),6.1
5(s,1H,CH),5.85(d,J=2.2Hz
,1H,NH),2.74(s,3H,CH3N),1
.40(s,3H,CH3),1.34(s,3H,C
H3).元素分析 計算値[C18H18N2O2.
0.25H2O]:C72.36%;H6.20%;N
9.38%. 実測値:C72.03%;H6.39%
;N9.33%.
【0235】実施例48
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−N−メチ
ル−メタンスルフォンアミドナフタレン−1−オンクロ
ロホルムとピリジンの1:1混合溶媒11ml中に実施
例47の生成物0.2g(0.85mmol)を含む溶
液へ、0℃、アルゴン雰囲気下にメタンスルフォニルク
ロリド0.211g(0.85mmol)を加えた後、
室温で一晩攪拌した。溶液を水に投じ、水相を塩化メチ
レンで抽出し、油相と塩化メチレン抽出液を混合した後
1規定塩酸で水洗し、有機相をMgSO4 で乾燥した
。溶媒を除くと粗生成物が得られ、これを固定相をシリ
カゲルとし、酢酸エチルを溶出液としたクロマトグラフ
ィーにより、溶出分離し、標記の化合物0.150gを
白色固体として取得した(収率:59%)。 M.p.:125.2℃; IR(KBr) ν:2961,2921,1658,
1589,1527,1339,1279,1152c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.15(d,J=8.7Hz,1H,Ar),7
.50(m,2H,Ar),7.26(m,1H,Ar
),6.91(m,1H,Ar),6.68(d,J=
9.3Hz,1H,Ar),6.30(m,1H,Ar
),6.24(s,1H,CH),3.29(s,3H
,CH3N),2.85(s,3H,CH3SO2),
1.45(s,3H,CH3),1.39(s,3H,
CH3). 元素分析 計算値[C19H20N2SO4.0.2
5H2O]:C61.27%;H5.41%;N7.5
2%.実測値:C61.37%;H6.11%;N7.
24%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−N−メチ
ル−メタンスルフォンアミドナフタレン−1−オンクロ
ロホルムとピリジンの1:1混合溶媒11ml中に実施
例47の生成物0.2g(0.85mmol)を含む溶
液へ、0℃、アルゴン雰囲気下にメタンスルフォニルク
ロリド0.211g(0.85mmol)を加えた後、
室温で一晩攪拌した。溶液を水に投じ、水相を塩化メチ
レンで抽出し、油相と塩化メチレン抽出液を混合した後
1規定塩酸で水洗し、有機相をMgSO4 で乾燥した
。溶媒を除くと粗生成物が得られ、これを固定相をシリ
カゲルとし、酢酸エチルを溶出液としたクロマトグラフ
ィーにより、溶出分離し、標記の化合物0.150gを
白色固体として取得した(収率:59%)。 M.p.:125.2℃; IR(KBr) ν:2961,2921,1658,
1589,1527,1339,1279,1152c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.15(d,J=8.7Hz,1H,Ar),7
.50(m,2H,Ar),7.26(m,1H,Ar
),6.91(m,1H,Ar),6.68(d,J=
9.3Hz,1H,Ar),6.30(m,1H,Ar
),6.24(s,1H,CH),3.29(s,3H
,CH3N),2.85(s,3H,CH3SO2),
1.45(s,3H,CH3),1.39(s,3H,
CH3). 元素分析 計算値[C19H20N2SO4.0.2
5H2O]:C61.27%;H5.41%;N7.5
2%.実測値:C61.37%;H6.11%;N7.
24%.
【0236】実施例49
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−トリメチ
ルシリルエチニルナフタレン−1−オン脱気した無水ト
リエチルアミン6.5ml中に実施例16の生成物1g
を含む溶液へ、アルゴン雰囲気下トリフェニルフォスフ
ィン0.022g(0.084mmol)、酢酸パラジ
ウム(II)0.0009g(0.035mmol)、
およびエチニルトリメチルシラン0.65ml(4.5
mmol)を加え、還流下に一晩攪拌した。沈殿したト
リエチルアミン臭化水素塩を濾別し、褐色の濾液を濃縮
した。残渣を炭酸ソーダ水溶液と混合し、しかる後、塩
化メチレンで抽出した。溶液を水に投入し、水相を塩化
メチレンで抽出し、油相は抽出塩化メチレンと混合して
MgSO4 で乾燥し溶媒を除去すると、粗生成物が得
られ、それを固定相をシリカゲルとし、酢酸エチルを溶
出液としたクロマトグラフィーにより、溶出分離し、標
記の化合物0.950gを白色固体として取得した(収
率:90%)。 M.p.:84.3−94.0℃; IR(KBr) ν:2957,2921,2154,
1666,1589,1528,1346,1247,
1226,906,845,760 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8
.07(d,J=8Hz,1H,Ar),7.53(m
,2H,Ar),7.23(m,1H,Ar),6.9
1(d,J=1.2Hz,1H,Ar),6.70(d
,J=9.3Hz,1H,Ar),6.31(d of
t,J=5.7Hz,J=1.6Hz,1H,Ar)
,6.20(s,1H,CH),1.45(s,3H,
CH3),1.38(s,3H,CH3),0.23(
s,9H,(CH3)3Si).元素分析 計算値[
C22H23NSiO2.0.5H2O]:C71.3
5%;H6.49%;N3.78%. 実測値:C71
.69%;H6.75%;N3.88%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−トリメチ
ルシリルエチニルナフタレン−1−オン脱気した無水ト
リエチルアミン6.5ml中に実施例16の生成物1g
を含む溶液へ、アルゴン雰囲気下トリフェニルフォスフ
ィン0.022g(0.084mmol)、酢酸パラジ
ウム(II)0.0009g(0.035mmol)、
およびエチニルトリメチルシラン0.65ml(4.5
mmol)を加え、還流下に一晩攪拌した。沈殿したト
リエチルアミン臭化水素塩を濾別し、褐色の濾液を濃縮
した。残渣を炭酸ソーダ水溶液と混合し、しかる後、塩
化メチレンで抽出した。溶液を水に投入し、水相を塩化
メチレンで抽出し、油相は抽出塩化メチレンと混合して
MgSO4 で乾燥し溶媒を除去すると、粗生成物が得
られ、それを固定相をシリカゲルとし、酢酸エチルを溶
出液としたクロマトグラフィーにより、溶出分離し、標
記の化合物0.950gを白色固体として取得した(収
率:90%)。 M.p.:84.3−94.0℃; IR(KBr) ν:2957,2921,2154,
1666,1589,1528,1346,1247,
1226,906,845,760 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):8
.07(d,J=8Hz,1H,Ar),7.53(m
,2H,Ar),7.23(m,1H,Ar),6.9
1(d,J=1.2Hz,1H,Ar),6.70(d
,J=9.3Hz,1H,Ar),6.31(d of
t,J=5.7Hz,J=1.6Hz,1H,Ar)
,6.20(s,1H,CH),1.45(s,3H,
CH3),1.38(s,3H,CH3),0.23(
s,9H,(CH3)3Si).元素分析 計算値[
C22H23NSiO2.0.5H2O]:C71.3
5%;H6.49%;N3.78%. 実測値:C71
.69%;H6.75%;N3.88%.
【0237】
実施例50 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−エチニル
ナフタレン−1−オン メタノール5mlの中に実施例49の生成物0.68g
(1.9mmol)を含む溶液に、アルゴン雰囲気下に
炭酸カリウム0.024g(0.17mmol)を加わ
え、室温で3時間攪拌した。溶液を濃縮して得た残渣を
炭酸ナトリウム水溶液で処理した後、塩化メチレンで抽
出し、抽出液をMgSO4 で乾燥した。溶媒除去後の
粗生成物を固定相をシリカゲル/トリエチルアミンとし
、ヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液としたクロマ
トグラフィーにより、溶出分離し、標記の化合物0.4
05gを白色固体として取得した(収率:74%)。 M.p.:166.8−169.0℃;IR(KBr)
ν:3136,2959,2096,1658,15
83,1528,1346,1263,1225,98
8 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.09(d,J=8Hz,1H,Ar),7.4
7(m,2H,Ar),7.23(m,1H,Ar),
6.95(s,1H,Ar),6.68(d,J=9.
1Hz,1H,Ar),6.29(t,J=6.8Hz
,1H,Ar),6.22(s,1H,CH),3.2
2(s,1H,HC C),1.45(s,3H,CH
3),1.38(s,3H,CH3).元素分析 計
算値[C19H15NO2]:C78.87%;H5.
23%;N4.84%.実測値:C78.46%;H5
.38%;N4.82%.
実施例50 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−エチニル
ナフタレン−1−オン メタノール5mlの中に実施例49の生成物0.68g
(1.9mmol)を含む溶液に、アルゴン雰囲気下に
炭酸カリウム0.024g(0.17mmol)を加わ
え、室温で3時間攪拌した。溶液を濃縮して得た残渣を
炭酸ナトリウム水溶液で処理した後、塩化メチレンで抽
出し、抽出液をMgSO4 で乾燥した。溶媒除去後の
粗生成物を固定相をシリカゲル/トリエチルアミンとし
、ヘキサン−酢酸エチル混合溶媒を溶出液としたクロマ
トグラフィーにより、溶出分離し、標記の化合物0.4
05gを白色固体として取得した(収率:74%)。 M.p.:166.8−169.0℃;IR(KBr)
ν:3136,2959,2096,1658,15
83,1528,1346,1263,1225,98
8 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.09(d,J=8Hz,1H,Ar),7.4
7(m,2H,Ar),7.23(m,1H,Ar),
6.95(s,1H,Ar),6.68(d,J=9.
1Hz,1H,Ar),6.29(t,J=6.8Hz
,1H,Ar),6.22(s,1H,CH),3.2
2(s,1H,HC C),1.45(s,3H,CH
3),1.38(s,3H,CH3).元素分析 計
算値[C19H15NO2]:C78.87%;H5.
23%;N4.84%.実測値:C78.46%;H5
.38%;N4.82%.
【0238】実施例51
トランス 7−ブロモ−4−(1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例39の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:50%)。 M.p.:191.5−192.5℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2965,2925,16
83,1643,1565,1530,1461,13
96,1261,1175,905,769cm−1;
1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.22(d,J=2.0Hz,1H,Ar),7
.65(dd,J=8.4Hz,J=2.0Hz,1H
,Ar),7.37(m,2H,Ar),7.0−6.
2(complex signal,4H,Ar+CH
N),3.94(d,J=8.6Hz,1H,CHO)
,2.54(broad s,1H,OH),1.44
(s,3H,CH3),1.24(s,3H,CH3)
. 元素分析 計算値[C17H16BrNO3]:C5
6.37%;H4.45%;N3.87%.実測値:C
56.16%;H4.57%;N3.72%.
−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−−テトラヒドロナフタレン
−1−オン 合成例39の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:50%)。 M.p.:191.5−192.5℃;IR(KBr)
ν:3600−3100,2965,2925,16
83,1643,1565,1530,1461,13
96,1261,1175,905,769cm−1;
1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.22(d,J=2.0Hz,1H,Ar),7
.65(dd,J=8.4Hz,J=2.0Hz,1H
,Ar),7.37(m,2H,Ar),7.0−6.
2(complex signal,4H,Ar+CH
N),3.94(d,J=8.6Hz,1H,CHO)
,2.54(broad s,1H,OH),1.44
(s,3H,CH3),1.24(s,3H,CH3)
. 元素分析 計算値[C17H16BrNO3]:C5
6.37%;H4.45%;N3.87%.実測値:C
56.16%;H4.57%;N3.72%.
【023
9】実施例52 7−ブロモ−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチルナ
フタレン−1−オン 実施例51の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:71%)。 M.p.:193.8℃; IR(KBr) ν:3061,2963,1678,
1649,1580,1529,1474,1272,
1140,836,764 cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.23(
d,J=2.1Hz,1H,Ar),7.65(dd,
J=8.4Hz,J=2.1Hz,1H,Ar),7.
5−7.1(m,2H,Ar),6.70(m,2H,
Ar),6.28(m,1H,Ar),6.21(s,
1H,CH),1.44(s,3H,CH3),1.3
8(s,3H,CH3).元素分析 計算値[C17
H14BrNO2.0.25H2O]:C58.54%
;H4.16%;N4.02%.実測値:C58.86
%;H4.24%;N3.97%.
9】実施例52 7−ブロモ−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチルナ
フタレン−1−オン 実施例51の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:71%)。 M.p.:193.8℃; IR(KBr) ν:3061,2963,1678,
1649,1580,1529,1474,1272,
1140,836,764 cm−1;1H NMR(
80MHz,CDCl3) δ(TMS):8.23(
d,J=2.1Hz,1H,Ar),7.65(dd,
J=8.4Hz,J=2.1Hz,1H,Ar),7.
5−7.1(m,2H,Ar),6.70(m,2H,
Ar),6.28(m,1H,Ar),6.21(s,
1H,CH),1.44(s,3H,CH3),1.3
8(s,3H,CH3).元素分析 計算値[C17
H14BrNO2.0.25H2O]:C58.54%
;H4.16%;N4.02%.実測値:C58.86
%;H4.24%;N3.97%.
【0240】実施例
53 トランス 7−ブロモ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例
41の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得
した(収率:34%)。 M.p.:193.7−193.8℃;IR(KBr)
ν:3600−3000,2960,2923,16
85,1648,1431,1289,1174,10
70cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.17(d,J=2.1Hz,1H,Ar),7
.70(dd,J=8.3Hz,J=2.1Hz,1H
,Ar),7.05(d,J=8.3Hz,1H,Ar
),5.38(d,J=10.5Hz,1H,CHAr
),3.81(d,J=10.5Hz,1H,CHO)
,3.65(s,OH),3.5−3.1(m,2H,
CH2N),2.56(m,2H,CH2CO),2.
16(m,2H,CH2),1.36(s,3H,CH
3),1.18(s,3H,CH3).元素分析 計
算値[C16H18BrNO3]:C54.56%;H
5.15%;N3.98%.実測値:C55.06%;
H5.21%;N4.01%.
53 トランス 7−ブロモ−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−1,
2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−オン合成例
41の生成物を出発物質として用いる以外は実施例2に
記載の方法に従って、標記化合物を白色固体として取得
した(収率:34%)。 M.p.:193.7−193.8℃;IR(KBr)
ν:3600−3000,2960,2923,16
85,1648,1431,1289,1174,10
70cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.17(d,J=2.1Hz,1H,Ar),7
.70(dd,J=8.3Hz,J=2.1Hz,1H
,Ar),7.05(d,J=8.3Hz,1H,Ar
),5.38(d,J=10.5Hz,1H,CHAr
),3.81(d,J=10.5Hz,1H,CHO)
,3.65(s,OH),3.5−3.1(m,2H,
CH2N),2.56(m,2H,CH2CO),2.
16(m,2H,CH2),1.36(s,3H,CH
3),1.18(s,3H,CH3).元素分析 計
算値[C16H18BrNO3]:C54.56%;H
5.15%;N3.98%.実測値:C55.06%;
H5.21%;N4.01%.
【0241】実施例54
7−ブロモ−1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−4
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−
オン 実施例53の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:79%)。 M.p.:152.7−154.1℃;IR(KBr)
ν:3053,2965,2876,1679,16
41,1580,1474,1407,1291,12
11,846cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.19(d,J=2.2
Hz,1H,Ar),7.69(dd,J=8.3Hz
,J=2.2Hz,1H,Ar),7.02(d,J=
8.3Hz,1H,Ar),6.10(s,1H,CH
),3.68(t,J=7Hz,2H,CH2N),2
.56(m,2H,CH2CO),2.29(m,2H
,CH2),1.34(s,6H,2CH3).元素分
析 計算値[C16H16BrNO2]:C57.5
0%;H4.83%;N4.19%.実測値:C58.
10%;H5.10%;N4.07%.
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−1−
オン 実施例53の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:79%)。 M.p.:152.7−154.1℃;IR(KBr)
ν:3053,2965,2876,1679,16
41,1580,1474,1407,1291,12
11,846cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.19(d,J=2.2
Hz,1H,Ar),7.69(dd,J=8.3Hz
,J=2.2Hz,1H,Ar),7.02(d,J=
8.3Hz,1H,Ar),6.10(s,1H,CH
),3.68(t,J=7Hz,2H,CH2N),2
.56(m,2H,CH2CO),2.29(m,2H
,CH2),1.34(s,6H,2CH3).元素分
析 計算値[C16H16BrNO2]:C57.5
0%;H4.83%;N4.19%.実測値:C58.
10%;H5.10%;N4.07%.
【0242】実
施例55 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−7−カルボニトリル 実施例51の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:62%)。 M.p.:206.8−209.6℃;IR(KBr)
ν:3069,3037,2962,2225,16
80,1649,1580,1529,1277,11
52,1138,768 cm−1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.39(d
,J=1.6Hz,1H,Ar),7.79(dd,J
=8.2Hz,J=1.6Hz,1H,Ar),7.5
1(ddd,J=9.2Hz,J=6.5Hz,J=2
.0Hz,1H,Ar),7.23(dd,J=6.5
Hz,J=2.0Hz,1H,Ar),7.00(d,
J=8.2Hz,1H,Ar),6.67(d,J=9
.2Hz,1H,Ar),6.37(s,1H,CH)
,6.33(t,J=6.5Hz,1H,Ar),1.
48(s,3H,CH3),1.42(s,3H,CH
3). 元素分析 計算値[C18H14N2O2]:C74
.47%;H4.86%;N9.65%. 実測値:C
74.53%;H5.21%;N9.41%.
施例55 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−1−オキソナ
フタレン−7−カルボニトリル 実施例51の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:62%)。 M.p.:206.8−209.6℃;IR(KBr)
ν:3069,3037,2962,2225,16
80,1649,1580,1529,1277,11
52,1138,768 cm−1;1H NMR(8
0MHz,CDCl3) δ(TMS):8.39(d
,J=1.6Hz,1H,Ar),7.79(dd,J
=8.2Hz,J=1.6Hz,1H,Ar),7.5
1(ddd,J=9.2Hz,J=6.5Hz,J=2
.0Hz,1H,Ar),7.23(dd,J=6.5
Hz,J=2.0Hz,1H,Ar),7.00(d,
J=8.2Hz,1H,Ar),6.67(d,J=9
.2Hz,1H,Ar),6.37(s,1H,CH)
,6.33(t,J=6.5Hz,1H,Ar),1.
48(s,3H,CH3),1.42(s,3H,CH
3). 元素分析 計算値[C18H14N2O2]:C74
.47%;H4.86%;N9.65%. 実測値:C
74.53%;H5.21%;N9.41%.
【024
3】実施例56 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ
−1−オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)
ナフタレン−7−カルボニトリル 実施例53の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:46%)。 M.p.:95.1−100.6 ℃;IR(KBr)
ν:2961,2921,2221,1685,16
42,1598,1406,1297,1242,11
57,847cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.34(d,J=1.7
Hz,1H,Ar),7.83(dd,J=8.1Hz
,J=1.7Hz,1H,Ar),7.26(d,J=
8.1Hz,1H,Ar),6.25(s,1H,CH
),3.70(t,J=6.9Hz,2H,CH2N)
,2.58(m,2H,CH2CO),2.32(m,
2H,CH2),1.37(s,6H,2CH3).元
素分析 計算値[C17H16N2O2.0.5H2
O]:C70.59%;H5.88%;N9.69%.
実測値:C70.73%;H6.17%;N9.07%
.
3】実施例56 1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ
−1−オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)
ナフタレン−7−カルボニトリル 実施例53の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:46%)。 M.p.:95.1−100.6 ℃;IR(KBr)
ν:2961,2921,2221,1685,16
42,1598,1406,1297,1242,11
57,847cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.34(d,J=1.7
Hz,1H,Ar),7.83(dd,J=8.1Hz
,J=1.7Hz,1H,Ar),7.26(d,J=
8.1Hz,1H,Ar),6.25(s,1H,CH
),3.70(t,J=6.9Hz,2H,CH2N)
,2.58(m,2H,CH2CO),2.32(m,
2H,CH2),1.37(s,6H,2CH3).元
素分析 計算値[C17H16N2O2.0.5H2
O]:C70.59%;H5.88%;N9.69%.
実測値:C70.73%;H6.17%;N9.07%
.
【0244】実施例57
トランス 6,7−ジクロロ−4−(1,2−ジヒド
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−
3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタ
レン−1−オン 合成例44の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:20%)。 M.p.:190.3−192.6℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3080,2971,29
30,1675,1653,1583,1533,14
56,1270,1145,1085 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.17(s,1H,Ar),7.40(m,1H,A
r),6.99(s,1H,Ar),6.96(m,1
H,Ar),6.67(d,J=8.9Hz,1H,A
r),6.62(d,J=10.3Hz,1H,CHN
),6.29(m,1H,Ar),3.89(d,J=
10.3Hz,1H,CHO),2.62(broad
s,1H,OH),1.39(s,3H,CH3),
1.24(s,3H,CH3).元素分析 計算値[
C17H15Cl2NO3.0.25H2O]:C57
.22%;H4.35%;N3.93%. 実測値:C
57.14%;H4.26%;N3.79%.
ロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−
3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタ
レン−1−オン 合成例44の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:20%)。 M.p.:190.3−192.6℃;IR(KBr)
ν:3600−3200,3080,2971,29
30,1675,1653,1583,1533,14
56,1270,1145,1085 cm−1;1H
NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS):
8.17(s,1H,Ar),7.40(m,1H,A
r),6.99(s,1H,Ar),6.96(m,1
H,Ar),6.67(d,J=8.9Hz,1H,A
r),6.62(d,J=10.3Hz,1H,CHN
),6.29(m,1H,Ar),3.89(d,J=
10.3Hz,1H,CHO),2.62(broad
s,1H,OH),1.39(s,3H,CH3),
1.24(s,3H,CH3).元素分析 計算値[
C17H15Cl2NO3.0.25H2O]:C57
.22%;H4.35%;N3.93%. 実測値:C
57.14%;H4.26%;N3.79%.
【024
5】実施例58 6,7−ジクロロ−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−オキソ−ピリジル)−2,
2−ジメチルナフタレン−1−オン 実施例57の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:75%)。 M.p.:212.8−212.9℃;IR(KBr)
ν:3069,2964,2916,1676,16
54,1582,1525,1343,1289,11
40,762cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.18(s,1H,Ar
),7.48(ddd,J=9.3Hz,J=5.6H
z,J=2.0Hz,1H,Ar),7.22(m,1
H,Ar),6.93(s,1H,Ar),6.68(
d,J=9.3Hz,1H,Ar),6.32(m,1
H,Ar),6.23(s,1H,CH),1.45(
s,3H,CH3),1.38(s,3H,CH3).
元素分析 計算値[C17H13Cl2NO2.0.
25H2O]:C60.26%;H3.99%;N4.
13%. 実測値:C60.06%;H3.94%;N
4.01%.
5】実施例58 6,7−ジクロロ−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−オキソ−ピリジル)−2,
2−ジメチルナフタレン−1−オン 実施例57の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:75%)。 M.p.:212.8−212.9℃;IR(KBr)
ν:3069,2964,2916,1676,16
54,1582,1525,1343,1289,11
40,762cm−1;1H NMR(80MHz,C
DCl3) δ(TMS):8.18(s,1H,Ar
),7.48(ddd,J=9.3Hz,J=5.6H
z,J=2.0Hz,1H,Ar),7.22(m,1
H,Ar),6.93(s,1H,Ar),6.68(
d,J=9.3Hz,1H,Ar),6.32(m,1
H,Ar),6.23(s,1H,CH),1.45(
s,3H,CH3),1.38(s,3H,CH3).
元素分析 計算値[C17H13Cl2NO2.0.
25H2O]:C60.26%;H3.99%;N4.
13%. 実測値:C60.06%;H3.94%;N
4.01%.
【0246】実施例59
1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−エチルナ
フタレン−1−オン 酢酸エチル9ml中に実施例50の生成物0.15g(
0.51mmol)を含む溶液に5%Pd/Cを0.0
3g加え、常圧下に2時間水添反応を行った。瀘別後、
溶媒を除去すると標記の化合物0.110gが白色固体
として得られた(収率:74%)。 M.p.:51.2−52.9℃; IR(KBr) ν:3442(H2O),2961,
2923,2865,1665,1594,1528,
1279,1228,1139,990 cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.08(d,J=8Hz,1H,Ar),7.47
(m,1H,Ar),7.26(m,2H,Ar),6
.70(d,J=9.4Hz,1H,Ar),6.64
(s,1H,Ar),6.29(t,J=6.7Hz,
1H,Ar),6.18(s,1H,CH),2.64
(q,J=7.6Hz,2H,CH2),1.44(s
,3H,CH3),1.38(s,3H,CH3),1
.18(t,J=7.6Hz,3H,CH2CH3).
元素分析 計算値[C19H19NO2.0.5H2
O]:C75.50%;H6.62%;N4.64%.
実測値:C75.89%;H6.64%;N4.61
%.
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−エチルナ
フタレン−1−オン 酢酸エチル9ml中に実施例50の生成物0.15g(
0.51mmol)を含む溶液に5%Pd/Cを0.0
3g加え、常圧下に2時間水添反応を行った。瀘別後、
溶媒を除去すると標記の化合物0.110gが白色固体
として得られた(収率:74%)。 M.p.:51.2−52.9℃; IR(KBr) ν:3442(H2O),2961,
2923,2865,1665,1594,1528,
1279,1228,1139,990 cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.08(d,J=8Hz,1H,Ar),7.47
(m,1H,Ar),7.26(m,2H,Ar),6
.70(d,J=9.4Hz,1H,Ar),6.64
(s,1H,Ar),6.29(t,J=6.7Hz,
1H,Ar),6.18(s,1H,CH),2.64
(q,J=7.6Hz,2H,CH2),1.44(s
,3H,CH3),1.38(s,3H,CH3),1
.18(t,J=7.6Hz,3H,CH2CH3).
元素分析 計算値[C19H19NO2.0.5H2
O]:C75.50%;H6.62%;N4.64%.
実測値:C75.89%;H6.64%;N4.61
%.
【0247】実施例60
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6
−フェニルスルフォニル−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 合成例47の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:43%)。 M.p.:102.9−114.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3000,2965,2925,16
49,1575,1529,1303,1148 cm
−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.21(d,J=7.8Hz,1H,Ar),7
.87(m,3H,Ar),7.56(m,5H,Ar
),6.79(m,1H,Ar),6.69(d,J=
10.3Hz,1H,CHN),6.29(m,2H,
Ar),3.93(d,J=10.3Hz,1H,CH
O),1.69(broad s,OH),1.38(
s,6H,2CH3).元素分析 計算値[C23H
21NO5S.0.25H2O]:C64.56%;H
5.03%;N3.27%;S7.48%.実測値:C
64.38%;H5.18%;N3.12%;S6.9
0%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6
−フェニルスルフォニル−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 合成例47の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:43%)。 M.p.:102.9−114.9℃;IR(KBr)
ν:3600−3000,2965,2925,16
49,1575,1529,1303,1148 cm
−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.21(d,J=7.8Hz,1H,Ar),7
.87(m,3H,Ar),7.56(m,5H,Ar
),6.79(m,1H,Ar),6.69(d,J=
10.3Hz,1H,CHN),6.29(m,2H,
Ar),3.93(d,J=10.3Hz,1H,CH
O),1.69(broad s,OH),1.38(
s,6H,2CH3).元素分析 計算値[C23H
21NO5S.0.25H2O]:C64.56%;H
5.03%;N3.27%;S7.48%.実測値:C
64.38%;H5.18%;N3.12%;S6.9
0%.
【0248】実施例61
トランス 4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6
−ペンタフルオロエチル−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 合成例50の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:21%)。 M.p.:213−227℃; IR(KBr) ν:3600−3000,2969,
2931,1691,1654,1576,1530,
1205,1146,1091,1005cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.26(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7.
8−6.7(complexsignal,6H,Ar
+CHN),6.29(m,1H,Ar),3.97(
d,J=10.3Hz,1H,CHO),1.85(b
road s,OH),1.41(s,3H,CH3)
,1.28(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C19H16F5NO3.0.25H2O]:C56
.23%;H4.07%;N3.45%.実測値:C5
6.18%;H4.12%;N3.53%.
−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロキシ−6
−ペンタフルオロエチル−1,2,3,4−テトラヒド
ロナフタレン−1−オン 合成例50の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:21%)。 M.p.:213−227℃; IR(KBr) ν:3600−3000,2969,
2931,1691,1654,1576,1530,
1205,1146,1091,1005cm−1;1
H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS)
:8.26(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7.
8−6.7(complexsignal,6H,Ar
+CHN),6.29(m,1H,Ar),3.97(
d,J=10.3Hz,1H,CHO),1.85(b
road s,OH),1.41(s,3H,CH3)
,1.28(s,3H,CH3).元素分析 計算値
[C19H16F5NO3.0.25H2O]:C56
.23%;H4.07%;N3.45%.実測値:C5
6.18%;H4.12%;N3.53%.
【0249
】実施例62 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−ペンタフ
ルオロエチルナフタレン−1−オン 実施例61の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:79%)。 M.p.:190.2℃; IR(KBr) ν:3067,3039,2970,
1657,1585,1528,1286,1212,
1199,1143cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.25(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7
.66(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7.47
(m,1H,Ar),7.23(d,J=4.7Hz,
1H,Ar),7.04(s,1H,Ar),6.69
(d,J=9.3Hz,1H,Ar),6.30(m,
1H,Ar),6.30(s,1H,CH),1.47
(s,3H,CH3),1.41(s,3H,CH3)
. 元素分析 計算値[C19H14F5NO2]:C5
9.54%;H3.68%;N3.65%.実測値:C
59.65%;H3.79%;N3.42%.
】実施例62 1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒドロ−2−オキ
ソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−6−ペンタフ
ルオロエチルナフタレン−1−オン 実施例61の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例6に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て取得した(収率:79%)。 M.p.:190.2℃; IR(KBr) ν:3067,3039,2970,
1657,1585,1528,1286,1212,
1199,1143cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.25(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7
.66(d,J=8.1Hz,1H,Ar),7.47
(m,1H,Ar),7.23(d,J=4.7Hz,
1H,Ar),7.04(s,1H,Ar),6.69
(d,J=9.3Hz,1H,Ar),6.30(m,
1H,Ar),6.30(s,1H,CH),1.47
(s,3H,CH3),1.41(s,3H,CH3)
. 元素分析 計算値[C19H14F5NO2]:C5
9.54%;H3.68%;N3.65%.実測値:C
59.65%;H3.79%;N3.42%.
【025
0】実施例63 トランス 6−ブロモ−2,2−ジエチル−4−(1
,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例55の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:3.5%)。 IR(KBr) ν:3600−3000,2963,
2929,1678,1649,1581,1530,
1251,1077cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.98(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7
.57(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7.36
(m,1H,Ar),7.1−6.6(complex
signal,4H,Ar+CHN),6.29(m
,1H,Ar),4.26(d,J=10.4Hz,1
H,CHO),2.49(broad s,OH),2
.4−1.5(m,4H,2CH2),0.80(t,
J=10.2Hz,3H,CH3),0.71(t,J
=10.2Hz,3H,CH3).元素分析 計算値
[C19H20BrNO3]:C58.47%;H5.
17%;N3.59%.実測値:C58.15%;H5
.52%;N3.24%.
0】実施例63 トランス 6−ブロモ−2,2−ジエチル−4−(1
,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−3−ヒ
ドロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−
1−オン 合成例55の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例14方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:3.5%)。 IR(KBr) ν:3600−3000,2963,
2929,1678,1649,1581,1530,
1251,1077cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):7.98(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7
.57(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7.36
(m,1H,Ar),7.1−6.6(complex
signal,4H,Ar+CHN),6.29(m
,1H,Ar),4.26(d,J=10.4Hz,1
H,CHO),2.49(broad s,OH),2
.4−1.5(m,4H,2CH2),0.80(t,
J=10.2Hz,3H,CH3),0.71(t,J
=10.2Hz,3H,CH3).元素分析 計算値
[C19H20BrNO3]:C58.47%;H5.
17%;N3.59%.実測値:C58.15%;H5
.52%;N3.24%.
【0251】実施例64
6−ブロモ−2,2−ジエチル−1,2−ジヒドロ−4
−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)ナ
フタレン−1−オン 合成例55の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て実施例63に記載の生成物12%と共に、取得した(
収率:30%)。 M.p.:>300 ℃; IR(KBr) ν:2957,2926,1665,
1577,1524,1276,1262,1151c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.98(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7
.54(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7.45
(m,1H,Ar),7.22(m,1H,Ar),6
.98(d,J=1.7Hz,1H,Ar),6.70
(d,J=9Hz,1H,Ar),6.30(t,J=
6.7Hz,1H,Ar),6.15(s,1H,CH
),2.05(m,2H,CH2),1.58(m,2
H,CH2),0.85(t,J=7.6Hz,3H,
CH3),0.75(t,J=7.6Hz,3H,CH
3). 元素分析 計算値[C19H18BrNO2.0.5
H2O]:C59.84%;H4.99%;N3.67
%. 実測値:C59.80%;H5.01%;N3.
81%.
−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)ナ
フタレン−1−オン 合成例55の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例1に記載の方法に従って、標記化合物を白色固体とし
て実施例63に記載の生成物12%と共に、取得した(
収率:30%)。 M.p.:>300 ℃; IR(KBr) ν:2957,2926,1665,
1577,1524,1276,1262,1151c
m−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.98(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7
.54(d,J=8.2Hz,1H,Ar),7.45
(m,1H,Ar),7.22(m,1H,Ar),6
.98(d,J=1.7Hz,1H,Ar),6.70
(d,J=9Hz,1H,Ar),6.30(t,J=
6.7Hz,1H,Ar),6.15(s,1H,CH
),2.05(m,2H,CH2),1.58(m,2
H,CH2),0.85(t,J=7.6Hz,3H,
CH3),0.75(t,J=7.6Hz,3H,CH
3). 元素分析 計算値[C19H18BrNO2.0.5
H2O]:C59.84%;H4.99%;N3.67
%. 実測値:C59.80%;H5.01%;N3.
81%.
【0252】実施例65
2,2−ジエチル−1,2−ジヒドロ−4−(1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−1−オキソナ
フタレン−6−カルボニトリル 実施例64の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:58%)。 M.p.:157.4℃; IR(KBr) ν:2959,2926,2229,
1665,1588,1526,1276,1228,
1138 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.21(d,J=8Hz,1H,Ar),7.6
8(dd,J=8Hz,J=1.9Hz,1H,Ar)
,7.49(m,1H,Ar),7.22(m,2H,
Ar),6.72(d,J=9.3Hz,1H,Ar)
,6.35(t,J=6.3Hz,1H,Ar),6.
25(s,1H,CH),2.14(m,2H,CH2
),1.66(m,2H,CH2),0.86(t,J
=7.5Hz,3H,CH3),0.77(t,J=7
.5Hz,3H,CH3).元素分析 計算値[C2
0H18N2O2]:C75.45%;H5.70%;
N8.80%. 実測値:C75.34%;H5.49
%;N8.76%.
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−1−オキソナ
フタレン−6−カルボニトリル 実施例64の生成物を出発物質として用いる以外は実施
例26方法Bに記載の方法に従って、標記化合物を白色
固体として取得した(収率:58%)。 M.p.:157.4℃; IR(KBr) ν:2959,2926,2229,
1665,1588,1526,1276,1228,
1138 cm−1; 1H NMR(80MHz,CDCl3) δ(TMS
):8.21(d,J=8Hz,1H,Ar),7.6
8(dd,J=8Hz,J=1.9Hz,1H,Ar)
,7.49(m,1H,Ar),7.22(m,2H,
Ar),6.72(d,J=9.3Hz,1H,Ar)
,6.35(t,J=6.3Hz,1H,Ar),6.
25(s,1H,CH),2.14(m,2H,CH2
),1.66(m,2H,CH2),0.86(t,J
=7.5Hz,3H,CH3),0.77(t,J=7
.5Hz,3H,CH3).元素分析 計算値[C2
0H18N2O2]:C75.45%;H5.70%;
N8.80%. 実測値:C75.34%;H5.49
%;N8.76%.
【0253】
【発明の効果】本発明によれば新規なテトラロン誘導体
が提供され、該テトラロン誘導体は高血圧の治療に有用
な血圧降下活性及びぜん息の治療に有用な気管支拡張活
性を有する。更に胃腸管、卵管、尿路並びに循環器系、
呼吸器系あるいは脳血管系の平滑な筋収縮の調節に関連
した他の疾病の治療にも適用できる。
が提供され、該テトラロン誘導体は高血圧の治療に有用
な血圧降下活性及びぜん息の治療に有用な気管支拡張活
性を有する。更に胃腸管、卵管、尿路並びに循環器系、
呼吸器系あるいは脳血管系の平滑な筋収縮の調節に関連
した他の疾病の治療にも適用できる。
Claims (27)
- 【請求項1】式I: 【化1】 で、式中のR1 およびR2 が水素、C1−4 アル
キル、ヒドロキシル、C1−4 アルコキシ、ホルミル
、C1−4 アルキルカルボニル、C1−4 アルキル
チオカルボニル、カルボキシル、C1−4 アルコキシ
カルボニル、C1−4 アルコキシチオカルボニル、C
1−4 アルキルカルボニルオキシ、C1−4 アルキ
ルチオカルボニルオキシ、ヒドロキシ(C1−4 )ア
ルキル、メルカプト(C1−4 )アルキル、ペルフル
オロ(C1−4 )アルキル、ニトロ、アミノ、シアノ
、ハロゲン、トリフルオロメトキシ、エチニル、トリメ
チルシリルエチニル、C1−4 アルキルスルフィニル
、アリールスルフィニル、C1−4 アルキルスルホニ
ル、アリールスルホニル、C1−4 アルコキシスルフ
ィニル、C1−4 アルコキシスルホニル、C1−4
アルキルカルボニルアミノ、C1−4 アルコキシカル
ボニルアミノ、アミノスルフィニル、アミノスルホニル
、アミノカルボニル、アミノチオカルボニル、C1−4
アルキルスルフィニルアミノ、C1−4 アルキルス
ルホニルアミノ、C1−4 アルコキシスルフィニルア
ミノ、C1−4 アルコキシスルホニルアミノ、(C1
−4 アルキル)カルボニル(C1−4 アルキル)、
ニトロ(C1−4 アルキル)、シアノ(C1−4 ア
ルキル)、(C1−4 アルキル)C(=NOH)、(
C1−4 アルキル)C(=NNH2 )、あるいは(
C1−4 アルコキシ)C(=NH)を表わし、上記ア
ミノ基は必要に応じて1あるいは2個のC1−4 アル
キル基によって置換されており、R3 が水素あるいは
C1−4 アルキルでR4 がC1−4 アルキルであ
るか、R3 およびR4 が両方でC2−5 ポリメチ
レン鎖を形成しており、R5 がヒドロキシル、アセト
キシ、あるいはホルミルオキシを表わしR6 およびR
7 が両方とも水素であるか、R5 がR6 とともに
カルボニル基を形成していてR7 が水素であるか、R
5 およびR7 が両方で結合を形成していてR6 が
水素であるかのいずれかで、R8 が1,2−ジヒドロ
−2−オキソ−1−ピリジル(1H−2−ピリドン−1
−イル)、1,6−ジヒドロ−6−オキソ−1−ピリダ
ジニル(1H−6−ピリダジノン−1−イル)、 1
,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリミジニル(1H
−2−ピリミジノン−1−イル)、1,6−ジヒドロ−
6−オキソ−1−ピリミジニル(1H−6−ピリミジノ
ン−1−イル)、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−
ピラジニル(1H−2−ピラジノン−1−イル)、1,
2−ジヒドロ−2−チオキソ−1−ピリジル(1H−2
−チオピリドン−1−イル)、2,3−ジヒドロ−1−
オキソ−1H−イソインドール−2−イル、あるいは1
−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノール
−2−イル(これらの基はすべて必要に応じてR9 の
基で置換されている)、または2−オキソ−1−ピロリ
ジニル(2−ピロリジノン−1−イル)、2−オキソ−
1−ピペリジニル(2−ピペリジノン−1−イル)、2
−チオキソ−1−ピロリジニル(2−チオピロリジノン
−1−イル)、あるいは2−チオキソ−1−ピペリジニ
ル(2−チオピペリジノン−1−イル)(これらの4種
の基は必要に応じてR10の基で置換されている)であ
り、R9 がフッ素、塩素、臭素、あるいはヨウ素原子
、またはC1−4 アルキル、ヒドロキシ、ニトロ、あ
るいはアミノ基で、アミノ基が必要に応じて1あるいは
2個のC1−4 アルキル基で置換されており、そして
R10がC1−4 アルキル、ヒドロキシル、C1−4
ヒドロキシアルキル、C1−4アルコキシメチル、C
1−4 チオアルコキシメチル、あるいはアミノメチル
基で、アミノ基が必要に応じて1あるいは2個のC1−
4 アルキル基によって置換されている化合物。 - 【請求項2】式Ia: 【化2】 で、式中のR1 、R2 、R5 、R6 、R7 お
よびR8 が上記定義の通り、そしてR3aおよびR4
aがメチルあるいはエチルである請求項1記載の化合物
。 - 【請求項3】式Ib: 【化3】 で、式中のR1 、R2 およびR8 が上記定義の通
り、R3bおよびR4bがそれぞれR3aおよびR4a
を表わし、そしてR5bがヒドロキシを表しR7bが水
素原子を表わすか、R5bおよびR7bが両方で結合を
形成しているかのいずれかである請求項1および2記載
の化合物。 - 【請求項4】式Ic: 【化4】 で、式中のR8 が上記定義の通り、R3c、R4c、
R5cおよびR7cがそれぞれR3a、R4a、R5b
およびR7bを表わし、R1cがハロゲン、シアノ、C
1−4 アルキル、アリールスルホニル、トリフルオロ
メチル、ペンタフルオロエチル、エチニル、トリメチル
シリルエチニル、あるいは必要に応じてC1−4 アル
キル基で置換されたC1−4 アルキルカルボニルアミ
ノを表し、そしてR2cが水素あるいはR1cを表わす
請求項1〜3のいずれかに記載の化合物。 - 【請求項5】式Id: 【化5】 で、式中のR1d、R2d、R3d、R4d、R5dお
よびR7dがそれぞれR1c、R2c、R3a、R4a
、R5bおよびR7bを表わし、そしてR8dが2−オ
キソ−1−ピロリジニルあるいは1,2−ジヒドロ−2
−オキソ−1−ピリジニルを表わす請求項1〜4のいず
れかに記載の化合物。 - 【請求項6】式Ie: 【化6】 で、式中のR1e、R2e、R3e、R4eおよびR8
eがそれぞれR1c、R2c、R3a、R4aおよびR
8dを表わす請求項1〜5のいずれかに記載の化合物。 - 【請求項7】式If: 【化7】 で、式中のR1fがR1cを表わし、R8fが1,2−
ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジニルを表わす請求項
1〜6のいずれかに記載の化合物。 - 【請求項8】6−ブロモ−1,2−ジヒドロ−4−(1
,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2
−ジメチルナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項9】トランス4−(1,2−ジヒドロ−2−オ
キソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒドロ
キシ−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナフ
タレン−6−カルボニトリル、およびその塩。 - 【請求項10】トランス3−アセトキシ−4−(1,2
−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジ
メチル−1−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロナ
フタレン−6−カルボニトリル、およびその塩。 - 【請求項11】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−1−オキソナフタレン−6−カルボニトリル、および
その塩。 - 【請求項12】トランス2,2−ジメチル−3−ヒドロ
キシ−1−オキソ−4−(2−オキソ−1−ピロリジニ
ル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−
カルボニトリル、およびその塩。 - 【請求項13】1,2−ジヒドロ−2,2−ジメチル−
4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)ナフタレン−6
−カルボニトリル、およびその塩。 - 【請求項14】トランス4−(1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−6−N−メチルアセトアミド−1,2,3,4
−テトラヒドロナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項15】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−6−N−メチルアセトアミドナフタレン−1−オン、
およびその塩。 - 【請求項16】トランス4−(1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−6−トリフル
オロメチルナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項17】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−6−トリフルオロメチルナフタレン−1−オン、およ
びその塩。 - 【請求項18】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−6−トリメチルシリルエチニルナフタレン−1−オン
、およびその塩。 - 【請求項19】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−6−エチニルナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項20】トランス6,7−ジクロロ−4−(1,
2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−
ジメチル−3−ヒドロキシ−1,2,3,4−テトラヒ
ドロナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項21】6,7−ジクロロ−1,2−ジヒドロ−
4−(1,2−ジヒドロ−2−オキソ−1−ピリジル)
−2,2−ジメチルナフタレン−1−オン、およびその
塩。 - 【請求項22】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−6−エチルナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項23】トランス4−(1,2−ジヒドロ−2−
オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル−3−ヒド
ロキシ−6−フェニルスルホニル−1,2,3,4−テ
トラヒドロナフタレン−1−オン、およびその塩。 - 【請求項24】1,2−ジヒドロ−4−(1,2−ジヒ
ドロ−2−オキソ−1−ピリジル)−2,2−ジメチル
−6−ペンタフルオロエチルナフタレン−1−オン、お
よびその塩。 - 【請求項25】(a)一般式Iの化合物でR5 をOH
、R6およびR7 をHとする場合には、一般式V:【
化8】 で式中のR1 ′およびR2 ′が上記定義のR1およ
びR2 またはそれらに転化しうる基あるいは原子で、
R3 およびR4 が上記定義の通りである化合物を、
式R8 −H(XI、式中のR8 は上記定義の通り)
の化合物と、塩基、例えば水素化ナトリウムの存在下で
、適当な溶剤、例えばジメチルスルホキシドあるいはジ
メチルホルムアミド中にて、またはピリジンの存在下で
、適当な溶剤、例えばエタノール中にて反応させる工程
よりなり、;また、R8 を1H−2−ピリドン−1−
イルとする特定の場合には、式Vの化合物を、2−トリ
メチルシリルオキシピリジン(XII)と、適当な溶剤
、例えばテトラヒドロフラン中で、フッ化テトラブチル
アンモニウムの存在下にて反応させる工程よりなり、;
また(b)一般式Iの化合物でR5 をOH、R6 お
よびR7 をH、R8 を必要に応じてR10の基で置
換された2−オキソ−1−ピロリジニルあるいは2−オ
キソ−1−ピペリジニルとする場合には、上記化合物V
をアンモニアと、適当な溶剤、例えばエタノールあるい
はエタノールと水との混合物中で反応させて一般式VI
:【化9】 で式中のR1 ′、R2 ′、R3 およびR4 が上
記定義の通りである化合物を得、次にこの化合物VIを
、一般式Y−A−COY(XIII、式中のYは良好な
脱離基、例えば塩素、臭素あるいはヨウ素原子で、Aは
必要に応じてR10の基で置換されたトリメチレンある
いはテトラメチレン基を表わす)の化合物と、塩基、例
えばトリエチルアミンあるいは水素化ナトリウムの存在
下で、適当な溶剤、例えばクロロホルム、塩化メチレン
、あるいはクロロホルムと水との混合物中で反応させて
、一般式VII :【化10】 で式中のR1 ′、R2 ′、R3 、R4 、Yおよ
びAが上記定義の通りである化合物を得、そして最後に
この化合物VII を、塩基、例えば炭酸カリウムの存
在下で、適当な溶剤、例えばアセトン中にて反応させて
化合物Iを得るか、式Vの化合物を、一般式NH2 −
A−CO−Z(XIV 、式中のAは上記定義の通り、
Zはヒドロキシルあるいはアルコキシ基)の化合物と、
アルコール系溶剤、例えばエタノール中で反応させるか
、式VIの化合物を、一般式Y−A−CO−Z(XV、
式中のY、AおよびZは上記定義の通り)を反応させる
かして、一般式VIII: 【化11】 で式中のR1 ′、R2 ′、R3 、R4 、Zおよ
びAが上記定義の通りである化合物を得、この化合物V
IIIを不活性溶剤、例えばトルエンあるいはキシレン
中にて還流下で反応させて化合物Iを得る工程よりなり
;(c)一般式Iの化合物でR5 をOH、R6 およ
びR7 をH、R8 を必要に応じてR9 の基で置換
された2,3−ジヒドロ−1−オキソ−1H−イソイン
ドール−2−イル−あるいは1−オキソ−1,2,3,
4−テトラヒドロイソキノール−2−イルとする場合に
は、式VIの化合物を、式XVI : 【化12】 で式中のR11がC1−4 アルキル基、nが1あるい
は2、YおよびR9 が上記の通りである化合物と、過
剰な塩基、例えば炭酸カリウムおよび少量のヨウ化カリ
ウムの存在下で、適当な溶剤、例えばアセトニトリル中
にて反応させる工程よりなり; (d)必要に応じて、式Iの化合物のR8 の基のカル
ボニル基を、チア化剤、例えばラウェソン試薬で、適当
な溶剤、例えばトルエン中にて処理することによって、
チオカルボニル基に転換し; (e)R5 をアセトキシ、R6 およびR7 を水素
とする場合には必ず、式Iで式中のR5 がヒドロキシ
ル、R6 およびR7 が水素である化合物を、無水酢
酸と、塩基、例えばピリジンの存在下で反応させ; (f)R5 をホルミルオキシ、R6 およびR7を水
素とする場合には必ず、式Iで式中のR5 がヒドロキ
シル、R6 およびR7 が水素である化合物を、蟻酸
と、塩基、例えばピリジンの存在下で反応させ; (g)R5 およびR7 に両方で結合を形成させる場
合には必ず、一般式Iで式中のR5 がOH、R7 が
水素である化合物を、塩基、例えば水素化ナトリウムあ
るいは水酸化ナトリウムと、適当な溶剤、例えばトルエ
ンあるいはジオキサン中で反応させるか、一般式Iで式
中のR5 がアセトキシ、R7 が水素である化合物を
、脱水剤、例えば1,8−ジアザビシクロ(5.4.0
)−ウンデク−7−エン(DBU)と、不活性溶剤、例
えばトルエン中で反応させるか、式Vの化合物を式XI
のアミドと反応させる間に自発的脱水を生じさせるか、
式Iで式中のR5 がOH、R7 が水素である化合物
を、弱酸の塩、例えば酢酸ナトリウムとともに、適当な
溶剤、例えばN−メチルピロリドン中で加熱し、そして
必要に応じて、ヒドロキシ誘導体中でR1 あるいはR
2 が臭素原子である場合には、この臭素原子を過剰の
シアン化第一銅を同一実験条件で使用することによって
シアノ基に変換し;(h)必要に応じて、式Iの化合物
あるいは式II−VIII の中間生成物中のR1 、
R2 、R1 ′および/またはR2 ′の基を、別の
R1 および/またはR2の基に変換し;そして (i)必要に応じて、式Iの化合物を酸と反応させて対
応する酸添加塩を形成する。請求項1記載の化合物の製
造方法。 - 【請求項26】有効量の少なくとも1種の式Iの化合物
またはその製薬上許容しうる塩を、製薬上許容しうる賦
形剤とともに含有する薬剤組成物。 - 【請求項27】少なくとも1種の式Iの化合物またはそ
の製薬上許容しうる塩を使用することにより、循環器系
、呼吸器系および脳血管系、ならびに胃腸管、尿路およ
び卵管での平滑な筋収縮の調節に関連した疾病の治療、
特にヒトを含む哺乳動物の高血圧およびぜん息の治療に
用いる薬剤を製造する方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
ES9003308A ES2024969A6 (es) | 1990-12-05 | 1990-12-05 | Procedimiento para la obtencion de tetralonas. |
ES9003308 | 1990-12-05 | ||
ES9101242 | 1991-05-09 | ||
ES9101242A ES2033576B1 (es) | 1991-05-09 | 1991-05-09 | Nuevo procedimiento para la obtencion de nuevas tetralonas. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04308564A true JPH04308564A (ja) | 1992-10-30 |
JPH07113014B2 JPH07113014B2 (ja) | 1995-12-06 |
Family
ID=26154508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3321840A Expired - Lifetime JPH07113014B2 (ja) | 1990-12-05 | 1991-12-05 | 薬理活性を有する新規なテトラロン |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5208246A (ja) |
EP (1) | EP0489300A3 (ja) |
JP (1) | JPH07113014B2 (ja) |
CA (1) | CA2056922A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5352777A (en) * | 1990-12-26 | 1994-10-04 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | DNA isolation from animal cells |
JP3042156B2 (ja) * | 1992-02-20 | 2000-05-15 | 田辺製薬株式会社 | ナフタレン誘導体、その製法及びその合成中間体 |
ES2064228B1 (es) * | 1992-10-19 | 1995-09-01 | Uriach & Cia Sa J | Nuevas tetralonas con actividad farmacologica, composiciones que las contienen y procedimiento para su preparacion. |
US5500442A (en) * | 1994-06-10 | 1996-03-19 | American Home Products Corporation | Cyclobut-3-ene-1,2-dione derivatives as smooth muscle relaxants |
CA2556914A1 (en) | 2004-02-25 | 2005-09-09 | La Jolla Pharmaceutical Company | Amines and amides for the treatment of diseases |
CN111333613A (zh) * | 2020-01-08 | 2020-06-26 | 上海孜岚医药科技有限公司 | 一种三氟甲基萘满酮类化合物制备方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3839346A (en) * | 1972-12-18 | 1974-10-01 | Affiliated Med Res | N-substituted pyridone and general method for preparing pyridones |
GB8414987D0 (en) * | 1984-06-12 | 1984-07-18 | Beecham Group Plc | Active compounds |
DK691488A (da) * | 1987-12-14 | 1989-06-15 | Beecham Group Plc | Hidtil ukendte forbindelser |
DE3837809A1 (de) * | 1988-11-08 | 1990-05-10 | Merck Patent Gmbh | Tetralinderivate |
FR2641784B1 (fr) * | 1988-12-26 | 1994-02-25 | Sanofi | Procede de preparation de derives du chromanne et intermediaires de synthese |
-
1991
- 1991-11-19 EP EP19910119718 patent/EP0489300A3/en not_active Ceased
- 1991-12-02 US US07/801,000 patent/US5208246A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-12-04 CA CA002056922A patent/CA2056922A1/en not_active Abandoned
- 1991-12-05 JP JP3321840A patent/JPH07113014B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0489300A2 (en) | 1992-06-10 |
CA2056922A1 (en) | 1992-06-06 |
EP0489300A3 (en) | 1993-03-17 |
JPH07113014B2 (ja) | 1995-12-06 |
US5208246A (en) | 1993-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2891544B2 (ja) | ピラゾロおよびピロロピリジン類 | |
EP0729457B1 (en) | Diaminocyclobutene-3,4-diones as smooth muscle relaxants | |
KR0126300B1 (ko) | 레티노이드 수용체(rar)에 결합하는 헤테로고리 탄산유도체 | |
AU660854B2 (en) | New arylalkyl (thio)amides, process for preparing them and pharmaceutical compositions containing them | |
KR910007970B1 (ko) | 4h-1-벤조피란-4-온 유도체 또는 이의 염, 이의 제조방법 및 활성 성분으로서 이를 함유하는 약제학적 조성물 | |
AU641953B2 (en) | Benzoxazine derivatives, pharmaceutical compositions containing them and processes for their production | |
CA2104883A1 (fr) | Derives d'acide thienyl ou pyrrolyl carboxyliques, leur preparation et medicaments les contenant | |
FR2698873A1 (fr) | Benzocycloheptènes, benzoxépines et benzothiépines activateurs des canaux potassiques, procédé de préparation, composition pharmaceutique les contenant. | |
KR910008349B1 (ko) | 벤조사이클로알칸 유도체를 제조하는 방법 | |
JPH0640994A (ja) | 薬理活性のある新規テトラロン類 | |
JPS5989679A (ja) | ピラゾロ〔3,4−b〕ピリジン誘導体類およびそれらの製造法 | |
JPH0471914B2 (ja) | ||
US6399781B1 (en) | Process for making 3-amino-2-chloro-4-methylpyridine | |
JPH04308564A (ja) | 薬理活性を有する新規なテトラロン | |
US5356915A (en) | Tetralones with pharmacological activity, compositions containing them | |
US5272170A (en) | Tetralones with pharmacological activity | |
JPS63154652A (ja) | インデン誘導体及びその製造方法 | |
JP3274456B2 (ja) | 新規なアミノピロリン化合物、その製造方法及びそれを含有する医薬組成物 | |
CA1145747A (en) | N-aminoalkylindol derivatives, their salts and pharmaceutical compositions thereof and process for their preparation | |
US6331549B1 (en) | 1-aminoethylquinoline derivatives for treating urinary incontinence | |
US4650872A (en) | 5-chloro-s-triazolo[4,3-a]-pyridine-7-carboxylic acids, useful as antiallergic agents | |
JP3216912B2 (ja) | 2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプト−5−エン−3−オンの製造法 | |
US5482942A (en) | (3,4-dioxocyclobuten-1-yl)chromene, indene, and dihydronaphthalenone derivatives as smooth muscle relaxants | |
JPH064625B2 (ja) | 置換イソキノリン誘導体および抗潰瘍剤 | |
JP2005126340A (ja) | 置換ピリドン類の製造法、その原料化合物及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960604 |