JPH04306889A - 電歪素子の製造方法 - Google Patents

電歪素子の製造方法

Info

Publication number
JPH04306889A
JPH04306889A JP3070719A JP7071991A JPH04306889A JP H04306889 A JPH04306889 A JP H04306889A JP 3070719 A JP3070719 A JP 3070719A JP 7071991 A JP7071991 A JP 7071991A JP H04306889 A JPH04306889 A JP H04306889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface area
ceramic
specific surface
temperature
ceramic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070719A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Nakahara
中原 重樹
Mutsuo Nakajima
睦男 中島
Atsushi Hagimura
厚 萩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP3070719A priority Critical patent/JPH04306889A/ja
Publication of JPH04306889A publication Critical patent/JPH04306889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電歪縦効果を利用したセ
ラミックスアクチュエ−タ−特に一体型積層電歪素子の
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一体型積層電歪素子としては、日本電気
( 株)のPb(Mg1/3 Nb2/3) 03 −
PbTi03 系が従来からよく知られている。この素
子に10Kv/cm の電界を印加した時の伸び率は、
8*10−2%と小さく、誘電率は5440と大きい(
日本電気株式会社  電子コンポ−ネント技術資料  
AEA−502  特開昭60−22938)。これは
磁器の化学組成に起因している。
【0003】そこで、本発明者らは伸びが大きく誘電率
が小さい一体型積層電歪素子を得るために、化学組成式
(I)で表される磁器組成物を用いることを提案した(
特開平1−200681)。この化学組成式(I)で表
される磁器は伸び率は大きいがその性能を得るために1
300℃程度の焼結温度を必要とした。このため積層型
素子の内部電極には白金電極を用いなければならなかっ
た。
【0004】一方、これまで内部電極として銀−パラジ
ウムを用いた圧電もしくは電歪セラミックス素子は数多
く存在する。しかしながら、化学組成式(I)のように
PbサイトにBaを置換した組成の場合、銀−パラジウ
ムを内部電極として用いていなかった(特開昭60−1
44984)。また、この化学組成式(I)で表される
磁器組成物は誘電率が大きいために大容量の電源が必要
になるという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】化学組成式(I)で表
される磁器組成物を用いた一体型積層電歪素子(以下P
BZT素子と略す。)の製造コストを低減させるために
は、内部電極として白金に代わって銀−パラジウム合金
が使用することが考えられる。そこで従来得られていた
伸び率を確保しつつ、銀−パラジウム合金を内部電極に
用いたPBZT素子の製造方法を提供することを目的と
する。さらに、従来の白金電極PBZT素子よりも低い
誘電率を持つPBZTを製造する方法を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意検討し
た結果、磁器組成物の粉末を1175℃以下の温度で焼
結して得られた銀−パラジウム電極PBZT素子は、伸
び率が大きく、誘電率が低いという特性を見いだし本発
明を完成した。即ち、本発明は、圧電もしくは電歪セラ
ミックスの薄膜又は薄板と銀−パラジウム内部電極が積
層された一体型積層電歪素子の製造方法において、その
セラミックスの化学組成が組成式(I)      (
Pbx Ba1−x )aMeb(Zry Ti1−y
 )cOd     (I)(ここで、x,y,a,b
,c,d の範囲が0.70≦x ≦0.80 0.45≦y ≦0.65 0.85≦a ≦1.15 0.001≦b ≦0.2 0.85≦c ≦1.15 であり、d は各元素の酸化状態により定まる数値であ
りMeはBi,Ta,W, Nd,Th,Y, La 
からなる群から選ばれた少なくとも1種類の元素である
。)で示されるもので、その比表面積が3.5m2/g
以上でありかつ1175℃以下の温度で焼結することを
特徴とする一体型積層電歪素子の製造方法である。
【0007】本発明の磁器組成物を製造するための出発
原料としては、Pb、Ba、Zr、Ti、Me(Bi、
Ta、W、Nd、Th、Y、Laからなる群から選ばれ
る少なくとも1種の金属)の化合物のうち加熱により各
々の酸化物になるものであれば良く、酸化物も含まれる
。そのような化合物としては各々の金属元素の酸化物、
水酸化物、塩化物、硫酸塩、炭酸塩、蓚酸塩、酢酸塩、
硝酸塩、リン酸塩、クエン酸塩等が例示される。
【0008】これらの原料は計量され所定の割合で混合
されるが、均一に混合される様に混合の前に解砕を行い
塊のない粉末状にする。混合物が不均一だと焼結体の組
成が不均一となって積層型素子としての性能を充分発揮
しなくなる。
【0009】混合にはホモミキサ−、アトライタ−等の
粉末の混合に常用されている装置を利用することも可能
であるが、解砕機能を併せ持つ装置、例えばボ−ルミル
などを用いることが好ましい。
【0010】次にこの原料粉末を仮焼する。仮焼によっ
てある程度密度を大きくするために20mm¢の金型成
形器を用い10〜20kg/cm2 の圧力で成形する
。 これは圧粉体密度を2.5〜4.0g/cm3 にする
ためである。圧粉体密度がこの範囲にあると焼結時に焼
き締まりが大きい。仮焼温度は600〜1000℃好ま
しくは800〜900℃で大気中で1時間〜10時間程
度仮焼することが望ましい。仮焼温度が600℃未満で
は密度が上がらず逆に1000℃を越えると密度が上が
り過ぎ焼結前の解砕が困難となり解砕しても比表面積が
上がらず1175℃以下の温度で焼結させることが出来
なくなる。またこの仮焼は大気中の他、窒素中、アルゴ
ンガス中等でも行うことができる。
【0011】仮焼した粉末の比表面積(以下SBETと
略す)が3.5m2/g以上であれば、そのまま用いて
次工程へ移行することができる。SBETが3.5m2
/g以下であればさらに解砕する。解砕機器にはボ−ル
ミル、CFミル、振動ミル、アトライタ−等を用いるこ
とができる。ここで述べたSBETとは窒素吸着法によ
るBET式比表面積測定法によって測定される値である
【0012】本発明のポイントの一つであるSBETの
範囲は3.5m2/g以上であり、好ましいSBETの
範囲は3.5m2/g〜10m2/gである。SBET
が3.5m2/g未満では1175℃以下で焼結させる
ことができない。 また10m2/gを越えると粉が小さくなりすぎて通常
の取扱が難しくなり、所定の性能を安定して得ることが
難しくなる。
【0013】次に解砕によってSBETが3.5m2/
g以上にされた粉を溶剤、分散剤などと共に混練する。 用いる溶剤としてパラキシレン、ノルマルブタノ−ルが
あげられる。用いる分散剤としてブチルフタレ−トグリ
コ−ル、ポリビニルブチラ−ルが挙げられる。これらの
中から、粉100gに対しパラキシレン10〜80g、
ノルマルブタノ−ル5〜40g、ブチルフタレ−トグリ
コ−ル0.5 〜5.0g、ポリビニルブチラ−ル1〜
30gの混合比でそれぞれ適当に混練する。更にドクタ
−ブレ−ド法によって、例えば30〜300μm の厚
みに成膜していわゆるグリ−ンシ−トと言われるものを
作成する。
【0014】これらのグリ−ンシ−トに電極用の銀−パ
ラジウムペ−ストをスクリ−ン印刷機で所定の形状に電
極を印刷塗布する。この電極付きグリ−ンシ−トを風乾
し、所定の枚数積層する。その後仮焼き温度よりも低い
温度、室温〜900℃、より好ましくは300〜550
℃で10〜100時間で脱脂処理する。脱脂された後焼
結する。焼結温度は1200℃以下好ましくは1175
℃以下1100℃を越える温度で行う。こうして得られ
た焼結体が即ちPBZT素子(化学組成式(I)で表さ
れる磁器組成物を用いた一体型積層電歪素子)である。
【0015】
【実施例】実施例1 出発原料を粉末状試薬にし、PbOを26.06g、B
aCO3 を8.523g、ZrO2 を11.178
g、TiO2 を5.93g、Bi2O3 を0.73
6gそれぞれ秤量し、さらに、ボ−ルミルで10時間解
砕混合した。得られた混合物を空気中で800℃で2時
間仮焼した。その後この仮焼物をボ−ルミルを用いて再
び解砕した。窒素吸着によるBET比表面積測定法によ
って解砕後の粉の比表面積を測定したところ3.6m2
/gであった。
【0016】解砕した粉52.42gをパラキシレン1
0g、ノルマルブタノ−ル5g、ポリビニルブチラ−ル
3gとともに混練した後、約100μm のグリーンシ
ートに成膜した。このグリ−ンシ−トに銀−パラジウム
ペ−スト(Ag/Pd=70/30)を塗布した後、風
乾した。これらを100枚積層した。これを500℃で
脱脂し、つぎに1170℃で焼結し積層型電歪素子を得
た。インピ−ダンスメ−タ−によって誘電率を測定した
ところ3200であった。また10Kv/cm の電界
を印加した時の伸び率は10.7*10−2%であった
【0017】実施例2〜4 解砕機器を変えた以外は実施例1と全く同様にして実験
を行った。使用した解砕機器、得られた粉のSBET、
焼結温度、誘電率伸び率を表1に示す。
【0018】
【表1】 比較例1〜3 解砕時間を変えた以外は実施例1と同様にして実験をお
こなった。得られた粉のSBET、焼結温度、誘電率、
伸び率を表2に示す。
【0019】比較例4 内部電極材料を白金ペ−ストにし、焼結温度を1320
℃にした以外は、比較例1と全く同様にして一体型積層
素子を得た。このものの誘電率、伸び率を表2に示す。
【0020】比較例5 焼結温度を1230℃にした以外は比較例1と全く同様
にして実験を行ったが銀−パラジウム電極部で剥離が生
じ一体型積層素子が得られなかった。
【0021】実施例5〜7 解砕時間を変えた以外は実施例1と同様にして実験を行
い、SBET1.0〜11m2/gの粉を得た。その粉
を原料にして得られた素子の伸び率とSBETと焼結温
度を表2に示す。
【0022】
【表2】
【0023】
【発明の効果】上述の実施例からも明かな様に従来、P
bサイトにBaを置換したPBZT系のセラミックスは
内部電極として白金しか用いることができなかったがS
BETが3.5m2/g以上の粉を用いることによって
焼結温度を低下させ内部電極に銀−パラジウム合金が使
用できる様になった。これによって伸び率の大きく、誘
電率の低い素子を得ることができた。また、素子のコス
トを大幅に低減出来た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧電もしくは電歪セラミックスの薄膜
    又は薄板と銀−パラジウム内部電極が積層された一体型
    積層電歪素子の製造方法において、そのセラミックスの
    化学組成が組成式(I)       (Pbx Ba1−x )aMeb(Zr
    y Ti1−y )cOd     (I)(ここで、
    x,y,a,b,c,d の範囲が0.70≦x ≦0
    .80 0.45≦y ≦0.65 0.85≦a ≦1.15 0.001≦b ≦0.2 0.85≦c ≦1.15 であり、d は各元素の酸化状態により定まる数値であ
    りMeはBi,Ta,W, Nd,Th,Y, La 
    からなる群から選ばれた少なくとも1種類の元素である
    。)で示されるものであり、比表面積が3.5m2/g
    以上の粉末でありかつ1175℃以下の温度で焼結する
    ことを特徴とする一体型積層電歪素子の製造方法。
JP3070719A 1991-04-03 1991-04-03 電歪素子の製造方法 Pending JPH04306889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070719A JPH04306889A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 電歪素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070719A JPH04306889A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 電歪素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04306889A true JPH04306889A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13439653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070719A Pending JPH04306889A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 電歪素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04306889A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128357A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ、その製造方法及び印刷ヘッド
JP2006269982A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Tdk Corp 圧電素子の製造方法及び圧電素子
JP2012009879A (ja) * 2011-08-08 2012-01-12 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ及び印刷ヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128357A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ、その製造方法及び印刷ヘッド
JP2006269982A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Tdk Corp 圧電素子の製造方法及び圧電素子
JP2012009879A (ja) * 2011-08-08 2012-01-12 Kyocera Corp 圧電アクチュエータ及び印刷ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0630032B1 (en) Non-reducible dielectric ceramic composition
EP1415960B1 (en) Method for making raw dielectric ceramic powder, dielectric ceramic and monolithic ceramic capacitor
JP2002255646A (ja) 低温焼成化誘電体セラミックス、積層型誘電体素子、誘電体セラミックスの製造方法および助剤酸化物
JP2005179105A (ja) 誘電体磁器組成物、電子部品及びこれらの製造方法
US20080067897A1 (en) Production Method of Piezoelectric Ceramic, Production Method of Piezoelectric Element, and Piezoelectric Element
JPH04306889A (ja) 電歪素子の製造方法
JP2002348173A (ja) 圧電セラミック材料とその製造方法
JP2757402B2 (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物の製造方法
EP0200484B1 (en) Ultralow fire ceramic composition
JP4893287B2 (ja) 誘電体材料
JP2005194150A (ja) 圧電セラミックス
JP3220846B2 (ja) 半導体磁器及び半導体磁器電子部品の製造方法
JPH026337A (ja) 易焼結性粉末、製造方法及び積層素子
JP2630111B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびそれを用いたセラミックコンデンサと厚膜コンデンサ
JP2523834B2 (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JP2906529B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびコンデンサ
JP2005035843A (ja) 圧電セラミックスおよび焼結助剤ならびに積層型圧電素子
JP2906530B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびコンデンサ
JP6426416B2 (ja) 圧電セラミックス及びその製造方法
JP3389947B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いた厚膜コンデンサ
JP2906531B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびコンデンサ
JP2725314B2 (ja) 鉛系誘電体磁器の製造方法
JPH02137727A (ja) チタン酸ジルコン酸鉛仮焼粉末の製造方法
JPH04114919A (ja) 複合ペロブスカイト型誘電体磁器粉末の製造方法
CN118271081A (zh) 一种bnt基复合陶瓷材料、铁电多层器件及制备方法和应用