JPH04305849A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH04305849A
JPH04305849A JP3070942A JP7094291A JPH04305849A JP H04305849 A JPH04305849 A JP H04305849A JP 3070942 A JP3070942 A JP 3070942A JP 7094291 A JP7094291 A JP 7094291A JP H04305849 A JPH04305849 A JP H04305849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
signal
sub
main information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070942A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nakada
靖 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3070942A priority Critical patent/JPH04305849A/ja
Publication of JPH04305849A publication Critical patent/JPH04305849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録媒体に主情報の他
に副情報も記録する機能を持つデジタルオーディオテー
プレコーダ(Digital Audio Tape 
recorder; 以下、DATと略称する)などの
記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】DATにおいては、その記録媒体である
磁気テープに音声信号などの主情報を記録するメインデ
ータ記録領域と、主情報に関連付けられる副情報を記録
するためのサブコードデータ記録領域とを設け、主情報
の検索などに副情報を利用するようにした方式が一般的
である。
【0003】たとえば、主情報として数曲の音楽を記録
する場合には、これに並行して、磁気テープの始端から
の通算記録時間である絶対時間情報や、各曲の通し番号
である曲番情報や、曲の頭位置を示す情報や、記録終端
部を示す終端識別情報などが、副情報としてサブコード
データ記録領域に記録される。
【0004】なお、磁気テープの途中から記録を行う場
合、その位置での絶対時間情報が既知でないと、それ以
後、続けて絶対時間情報を追加記録できない。したがっ
て、主情報を追加記録する場合には記録終端部を検索し
、その位置から記録を開始する必要がある。
【0005】上記終端識別情報は、このように記録終端
部に続けて新たな主情報を記録するときに、その記録終
端部を検索する場合の指標として利用される。
【0006】従来のDATにおいて採用されている上記
終端識別情報の記録方法の1つは、音声信号などの主情
報の記録が終了した後、終端識別情報記録用として用意
されている特定の操作キーをユーザが操作することによ
って、主情報の記録終端部に対応する磁気テープのサブ
コードデータ記録領域に終端識別情報を記録するもので
ある。
【0007】これとは別に、DATに入力されてくる記
録対象の音声信号などの信号レベルに応答して自動的に
終端識別情報を記録するようにしたものも周知である。 すなわち、この場合は、入力されてくるたとえば音声信
号が一定レベル以下になると、記録の終了が近いと判断
してエンド識別情報を記録するものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のDATのように、終端識別情報の記録を特別な操作キ
ーからの入力によって行うのでは、ユーザに煩雑なキー
操作を強いることになるという問題点が有る。
【0009】また、入力される信号レベルに応答して自
動的に終端識別情報を記録する方式では、所定の信号レ
ベル以下に低下して終端識別情報の自動記録が開始され
た直後に入力信号レベルが回復して、引き続き記録すべ
き信号が入力されてくる場合でも終端識別情報が記録さ
れてしまうという不具合が生じるおそれがある。
【0010】したがって、本発明の目的は、ユーザに煩
雑なキー操作を強いることなく、主情報の記録終了に連
動して、その記録終端部を指標する識別情報を副情報と
して記録できる記録装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録媒体に音
声信号などの主情報のほかに、その主情報に関連する副
情報を記録する機能を持つ記録装置において、記録停止
操作に連動して、記録媒体における主情報の記録終端部
に対応する副情報の記録領域に、副情報として主情報の
記録終端部を指標する終端識別情報を記録する手段を設
けたことを特徴とする記録装置である。
【0012】また本発明は、記録媒体に音声信号などの
主情報のほかに、その主情報に関連する副情報を記録す
る機能を持つ記録装置において、記録媒体における主情
報の記録終端部に対応する副情報の記録領域に、副情報
として主情報の記録終端部を指標する終端識別情報を記
録している途中で、記録開始信号の入力があったとき、
前記終端識別情報の記録始端部まで記録媒体を戻して主
情報の記録を開始するようにしたことを特徴とする記録
装置である。
【0013】
【作用】本発明に従えば、主情報の記録を停止させる操
作に連動して、記録媒体における主情報の記録終端部に
対応する副情報記録領域に、その記録終端部を指標する
終端識別情報が自動的に記録される。
【0014】また本発明に従えば、終端識別情報を記録
している途中で記録を開始信号の入力があったとき、前
記終端識別情報の記録始端部まで記録媒体が戻されて主
情報の記録が開始される。
【0015】
【実施例】図1は、本発明の記録装置の一実施例である
回転ヘッド型DATの基本的な構成を示すブロック図で
ある。
【0016】機構部1は、磁気テープTを走行させるキ
ャプスタン1aや、磁気テープTの走行方向に対して一
定角度だけ傾斜した方向に磁気テープTを横切って走査
する回転ヘッド2などによって構成されている。上記回
転ヘッド2は磁気テープTに接触した状態で回転駆動さ
れる回転ドラムの周面に書込用磁気ヘッドおよび読取用
磁気ヘッドを配置して構成される。
【0017】再生アンプ3は上記回転ヘッド2の読取用
磁気ヘッドによって磁気テープTから読み取られたデジ
タル信号を増幅して変復調回路5に与える回路であり、
録音アンプ4は変復調回路5から送られてくるデジタル
信号を増幅して上記回転ヘッド2の書込用磁気ヘッドに
与えるための回路である。
【0018】変復調回路5は、信号処理回路6から送ら
れてくるデジタル信号を磁気テープTに記録するのに適
した信号に変調して録音アンプ4に与え、また再生アン
プ3から送られてくる再生されたデジタル信号を記録前
の信号に復調して信号処理回路6に送るための回路であ
る。
【0019】上記信号処理回路6は、アナログーデジタ
ル変換器(以下、A/D変換器と略称する)7から送ら
れてくるデジタル信号やCDプレヤーなどの外部の再生
装置から送られてくるデジタル信号にインターリーブ処
理、誤り訂正符号の付加などの処理を施して変復調回路
5に与える一方、変復調回路5から送られてくる再生さ
れたデジタル信号に、ディインタリーブ処理や誤り訂正
処理を施して次段のデジタルーアナログ変換器(以下、
D/A変換器と略称する)8やDATなどの外部の記録
装置に与えるための回路である。
【0020】また、上記信号処理回路6には、入力され
てくるデータを一時的に記憶しておくメモリ9も接続さ
れている。
【0021】上記A/D変換器7は、外部から入力され
てくるアナログ音声信号をデジタル信号に変換して上記
信号処理回路6に入力するための回路であり、上記D/
A変換器8は信号処理回路6から送られてくるデジタル
音声信号をアナログ音声信号に変換して出力するための
回路である。
【0022】サーボコントロール回路10は、機構部1
の回転ヘッド2の回転速度や磁気テープTの走行速度を
制御するための回路であり、システム制御部11は機構
部1およびサーボコントロール回路10の動作制御など
を行うための回路である。
【0023】サブコード生成回路12は、音声信号など
の主情報とは別に、曲番、絶対時間情報などのサブコー
ドデータつまり副情報を生成して、これを制御回路13
に与える機能を持つ回路である。
【0024】制御回路13はDAT全体の制御を行う回
路であり、たとえばマイクロコンピュータなどによって
構成されている。この制御回路13は、キー/表示部1
4の図示しない記録停止キーから上記システム制御部1
1に与えられる記録停止信号に基づき、副情報である終
端識別情報を生成し、この情報を上記信号処理回路6に
与える機能も持つ。
【0025】図2は、このDATによって磁気テープT
上のトラックaに記録される情報の配列を模式的に示し
た図である。すなわち、テープ走行方向Pに対して矢印
Hで示すように一定角度傾斜して磁気テープTを横切る
回転ヘッド2に走査されて形成される1トラックaには
、上述した主情報であるデジタル音声信号を記録するメ
インデータ記録領域15とは別に、トラックaの上下両
端部にオートトラッキング信号を記録するATF記録領
域16および上述した各種副情報を記録するサブコード
記録領域17が設定されている。
【0026】次に、上記DATの記録動作および再生動
作の概要について説明する。
【0027】記録動作 外部から入力されてくる記録対象のアナログ音声信号は
、A/D変換器7によってデジタル信号に変換される。 デジタル信号に変換された音声信号は、信号処理回路6
によってインタリーブ処理および誤り訂正符号の付加な
どの処理を受ける。同時に、システム制御部11からは
、副情報である絶対時間情報が制御回路13に与えられ
、サブコード生成回路12から制御回路13へは曲番な
どの副情報が与えられる。また、記録動作を停止させる
キー操作に応じてキー/表示部14からシステム制御部
11に与えられる記録停止信号に応答して、制御回路1
3から信号処理回路6に対し終端識別情報が副情報とし
て与えられる。
【0028】信号処理回路6では、主情報であるデジタ
ル音声信号と、制御回路13から送られてくる副情報と
が、図2に示す1トラック分のフォーマットに従って並
べ換えられ、その信号は変復調回路5へ送られる。
【0029】変復調回路5で変調された信号は、サーボ
コントロール回路10の動作で同期をとって、録音アン
プ4を経て回転ヘッド2により磁気テープT上に順次記
録される。
【0030】再生動作 再生時には、上記記録動作とは逆の動作が行われる。す
なわち、磁気テープTから回転ヘッド2によって読み取
られたデータは、再生アンプ3を経て変復調回路5に送
られ、ここで復調されて次段の信号処理回路6に送られ
る。
【0031】信号処理回路6に送られた信号は、ここで
ディインタリーブ処理および誤り訂正処理を施され、主
情報であるデジタル音声信号のみがD/A変換器8によ
ってアナログ信号に変換され音声に再生される。外部に
記録装置としてたとえば別のDATが接続されている場
合には、信号処理回路6から出力されるデジタル音声信
号が直接、外部のDATに送信される。
【0032】サブコード記録領域17から読み出された
副情報は、検索動作のときの指標として、あるいは曲番
などを表示するための指標などとして用いられる。
【0033】図3は、上記DATによる記録動作終了時
の終端識別情報記録動作を示すフローチャートである。 このフローチャートを参照して、上記DATの終端識別
情報記録動作について説明する。
【0034】音声信号記録動作開始を示すスタートのス
テップs1についで、次のステップs2でDATは音声
信号を記録する状態である音声信号記録モードに設定さ
れ、上述した動作により記録動作が行われる。次のステ
ップs3では、キー/表示部14の記録停止キーによる
キー入力、つまり記録停止信号が入力されたか否かが確
認される。
【0035】ステップs3において記録停止信号の入力
が確認されなければ、ステップs2に戻って記録動作が
続けられる。
【0036】一方、ステップs3において記録停止信号
の入力が確認されると、音声信号の記録終端部とみなし
て、処理は次のステップs4に移行し、ここで上述した
終端識別情報を記録する時間を計時する9秒タイマがセ
ットされる。
【0037】なお、この実施例で、終端識別情報の記録
時間として9秒間を割り当てるのは、次のような理由に
よる。
【0038】ここでは、記録された終端識別情報を検索
するときのテープ速度を記録・再生時の200倍で行う
ことが予定されており、この200倍のテープ速度にお
いて、回転ヘッド2が磁気テープTにおける終端識別情
報の記録されているサブコード記録領域17を確実にト
レースするためには、記録・再生時の9秒間に相当する
本数のトラックaに終端識別情報を記録しておく必要が
あるからである。
【0039】図4は、その理由を説明するために模式的
に示した磁気テープTにおけるトラックaの配列である
。記録時の回転ヘッド2のトレースを示すトラックaの
傾斜に対して、上述した200倍のテープ速度による高
速サーチでの回転ヘッド2のトレースの傾斜は、同図に
1点鎖線で示すように緩やかになる。そこで、このとき
の回転ヘッド2が終端識別情報の記録されているいずれ
かのトラックaのサブコード記録領域17を確実にトレ
ースするために、9秒間に相当するトラックa本数の区
間が必要になるのである。
【0040】図3のフローチャートに話を戻して、ステ
ップs4に次ぐステップs5では、終端識別情報の記録
動作が開始される。さらに、次のステップs6では上記
9秒タイマの計時が開始される。
【0041】次のステップs7では、キー/表示部14
の記録開始キーによるキー入力、つまり記録開始信号が
入力されたか否かが確認される。この判断は、9秒間の
終端識別情報の記録の途中で、記録開始信号が入力され
た場合、それまでに記録した終端識別情報を無効にする
ためのものである。
【0042】ステップs7において記録開始信号の入力
が確認されなければ、次のステップs8に移行し、ここ
で先の9秒タイマによる計時で9秒間が経過したかどう
かが確認される。経過していなければ、ステップs5に
戻って、以後、ステップs5〜S8の処理が繰り返され
る。この間、メインデータ記録領域には主情報である音
声信号は記録されず、無音部分となる。
【0043】ステップs8において9秒間の経過が確認
されると、次のステップs9に移行し、ここで磁気テー
プTの巻き戻しが開始される。
【0044】さらにステップs9に次ぐステップs10
では、磁気テープTにおける音声信号の記録終端部つま
り終端識別情報の始端部の検索が行われる。検索される
まで、ステップs9,S10の処理が繰り返され、音声
信号の記録終端部が検索されるとステップs11に移行
し、ここでDATは停止状態であるストップモードに切
換え設定され、さらにエンドのステップs12に移行し
て全ての動作を終了する。
【0045】なお、ステップs7において、終端識別情
報の記録途中での記録開始信号の入力が確認されるとス
テップs13に移行し、ここで磁気テープTの巻き戻し
が開始される。さらにステップs13に次ぐステップs
14では、磁気テープTにおける音声信号の記録終端部
の検索が行われる。検索されるまで、ステップs13,
S14の処理が繰り返される。
【0046】ステップs14で音声信号の記録終端部が
検索されるとステップs2に戻り、これによって音声信
号の記録終端部から記録が再開される。
【0047】
【発明の効果】以上のように、本発明の記録装置によれ
ば、記録停止操作に連動して、記録媒体における主情報
の記録終端部に対応する副情報の記録領域に、副情報と
して主情報の記録終端部を指標する終端識別情報を自動
的記録するようにしているので、ユーザに煩雑なキー操
作を強いることなく、主情報の記録終端部を指標する識
別情報を副情報として容易に記録できる。
【0048】また本発明によれば、終端識別情報を記録
している途中で記録を開始信号の入力があったとき、前
記終端識別情報の記録始端部まで記録媒体が戻されて主
情報の記録が開始されるので、記録媒体に主情報の記録
を終了するときには必ず終端識別情報を記録することが
でき、この終端識別情報の記録忘れを防ぐことができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である記録装置の概略的な構
成を示すブロック図である。
【図2】実施例の記録装置によって磁気テープ上のトラ
ックに記録される情報の配列を模式的に示す図である。
【図3】実施例の記録装置による記録動作終了時の終端
識別情報記録動作を示すフローチャートである。
【図4】終端識別情報記録に所要時間を割り当てる理由
を説明するために模式的に示した磁気テープにおけるト
ラックの配列を示す図である。
【符号の説明】
1  機構部 2  回転ヘッド 3  再生アンプ 4  録音アンプ 5  変復調回路 6  信号処理回路 7  A/D変換器 8  D/A変換器 9  メモリ 10  サーボコントロール回路 11  シシテム制御部 12  サブコード生成回路 13  制御回路 14  キー/表示部 15  メインデータ記録領域 17  サブコード記録領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  記録媒体に音声信号などの主情報のほ
    かに、その主情報に関連する副情報を記録する機能を持
    つ記録装置において、記録停止操作に連動して、記録媒
    体における主情報の記録終端部に対応する副情報の記録
    領域に、副情報として主情報の記録終端部を指標する終
    端識別情報を記録する手段を設けたことを特徴とする記
    録装置。
  2. 【請求項2】  記録媒体に音声信号などの主情報のほ
    かに、その主情報に関連する副情報を記録する機能を持
    つ記録装置において、記録媒体における主情報の記録終
    端部に対応する副情報の記録領域に、副情報として主情
    報の記録終端部を指標する終端識別情報を記録している
    途中で、記録開始信号の入力があったとき、前記終端識
    別情報の記録始端部まで記録媒体を戻して主情報の記録
    を開始するようにしたことを特徴とする記録装置。
JP3070942A 1991-04-03 1991-04-03 記録装置 Pending JPH04305849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070942A JPH04305849A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070942A JPH04305849A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04305849A true JPH04305849A (ja) 1992-10-28

Family

ID=13446064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070942A Pending JPH04305849A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04305849A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833549A (en) Digital audio tape record/play-back system for recording/playing back character data together with digital audio data
US4641208A (en) Recording/reproducing apparatus
US4688116A (en) Apparatus for recording and/or reproducing digital signal
JPH02195585A (ja) 記録再生装置
US4821128A (en) Apparatus for recording and/or reproducing a control signal
US5239428A (en) Magnetic tape recording/reproducing apparatus and method
JPH02152087A (ja) 記録情報再生方式
JP2595521B2 (ja) 記録再生装置
US5303091A (en) Digital audio tape recorder for recording character data with digital data
JP3045339B2 (ja) 磁気テープ再生装置
JPH04305849A (ja) 記録装置
JP2651437B2 (ja) デジタルテープレコーダにおけるプログラム監視装置
JP2612558B2 (ja) 情報信号の記録再生装置
JP2536482B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2581039B2 (ja) 記録再生装置及び記録方法
JPH0439139B2 (ja)
JP2550529B2 (ja) 記録再生装置
JP2596417B2 (ja) デジタルテープレコーダにおけるプログラム監視装置
JP2735052B2 (ja) 記録再生装置
JP2541514B2 (ja) 記録再生装置
JPS60237692A (ja) デイジタルテ−プレコ−ダ
JPS62279582A (ja) 情報記録再生装置
JP2550950B2 (ja) 記録再生装置
JPH04247382A (ja) 磁気テープ記録/再生装置
JPH01173462A (ja) ディジタルオーディオ記録再生装置