JPH0430455Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430455Y2
JPH0430455Y2 JP1983108340U JP10834083U JPH0430455Y2 JP H0430455 Y2 JPH0430455 Y2 JP H0430455Y2 JP 1983108340 U JP1983108340 U JP 1983108340U JP 10834083 U JP10834083 U JP 10834083U JP H0430455 Y2 JPH0430455 Y2 JP H0430455Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
gear
transmission
starting
utility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983108340U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937457U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5937457U publication Critical patent/JPS5937457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430455Y2 publication Critical patent/JPH0430455Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/089Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
    • B60K17/08Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/02Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/0026Transmissions for multiple ratios comprising at least one creep low gear, e.g. additional gear for extra low speed or creeping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0047Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising five forward speeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、少なくとも2つの変速機軸を備えた
変速比を自動的に変える歯車式変速機と、発進の
ために操作されるクラツチと、発進段に属し互い
に常時噛み合つている歯車対とを備えた、車両、
特に自動車を発進するための装置に関する。
クラツチを操作することなく変速機の駆動軸と
被動軸との間の変速比を変えることのできる変速
機は周知である。その例として分離クラツチ(主
クラツチ)を操作することなく自動的にサーボ装
置により変速機部材の同期時期にそれぞれ切り換
えられる歯車式の自動変速機がある。
この変速機では、走行中に変速段を切り換える
場合に変速機の伝達系を切るクラツチの操作は必
要としない。ただ発進する時だけクラツチの助け
を必要とする。
本考案による課題は、初めに述べた種の自動車
を発進するための装置において、分離(主)クラ
ツチなしで駆動可能な変速機の利点を全部利用し
て、機械的な全体構造のコストを低減すると共
に、変速機の変速段数を上げ乃至は変速機の適用
範囲を広げることにある。
この課題は、発進段の第1の歯車が第1の変速
機軸上に回転可能に保持されており、発進段の第
2の歯車が第2の変速機軸上に少なくとも駆動方
向には相対回転(空回転)をしないように保持さ
れており、第1の歯車が発進のため操作可能なク
ラツチを介して第1の変速機軸と接続可能であ
り、一方の変速機軸が常に駆動エンジンの駆動軸
と接続している様に構成して解決される。本考案
によれば従つて特別な発進クラツチが設けられ、
そのクラツチの嵌合と同時に発進過程に属する歯
車対がつながる。その歯車対は、走行運転中には
変速機の別の変速段を使用しながらクラツチが切
れるか及び/又は歯車対とクラツチを有する変速
機分岐に設けられたオーバーランニングクラツチ
を設けるかして動力の伝達が迂回される。ここで
「変速機分岐」について述べる。エンジンで生じ
たトルクは個々の変速段で様々な歯車対のうちの
1つの経路を経て入力軸から出力軸に伝達される
が、それら枝分かれしたトルクの伝達路のこと
を、本明細書では「変速機分岐」又は「分岐」と
称する。
本考案により設けられた発進クラツチは発進中
に2つの変速機軸を固定した発進歯車比で相互に
接続する。この場合、クラツチ系は発進中に生ず
る負荷に対して働きさえすれば良い。特に発進過
程の終了後にこのクラツチ系が再び切れるように
設計すべきである。従つて比較的簡単で安価な構
造で快適な発進過程が得られる。クラツチなしで
自動的に切り換わる歯車式変速機では第1の変速
段を導入するためには必ず必要となる切換機構を
省略でき、従つて前進4段に導入するための装置
を設けている際、付加的な切換装置用コストを無
くして5段の変速段を実施可能としている。
本考案の目的に叶つた実施態様は実用新案登録
請求の範囲の従属項に記載されている。
次に図示の実施例に基づいて本考案を詳細に説
明することにする。
第1図には例えば普通の往復動ピストン式内燃
機関を表す駆動エンジンが1で示され、このエン
ジンがクランク軸2と、それに従属するフライホ
イール5とを有している。クランク軸2は変速機
入力軸3に固着されている。変速機出力軸は4で
示している。変速機は変速機の入力軸3と出力軸
4との間を相異なつた変速比にするために5組の
歯車対を有している。これらの歯車対はそれぞれ
常に噛み合つている。歯車対の一方の歯車は、そ
れぞれ両方の変速機軸3,4の一方の上にしつか
りと保持されており、他方の歯車はもう一方の変
速機軸上に回転可能に支承されており、そしてそ
れ自体周知の切換手段を介してそれぞれの変速機
軸と結合可能になつている。
歯車対の変速比が発進段に対応する様に成され
たその第1の歯車対6,7だけは、普通の切換手
段を備えておらず、発進過程用のクラツチ8をつ
なぐことによつて接続される。クラツチ8は第1
図に示した実施例では一枚のクラツチ板から出来
ており、そのクラツチ板は中空軸9を介して変速
機入力軸3に軸受された発進段のアイドル歯車6
と接続されている。ここに図示した例で乾式摩擦
クラツチとして形成されたクラツチは中空軸9と
クランク軸2のフライホイール5との間を接続す
るものである。このクラツチ8は発進過程終了
後、後述する手段により切れるようにするか、さ
もなくば発進段−歯車対6,7と、クラツチ8と
を有する変速機分岐内にオーバーランニングクラ
ツチを設けるようにしても良い。そのオーバーラ
ンニングクラツチはこの実施例では8aで示して
いる。オーバーランニングクラツチを用いる場
合、発進段の第2の歯車7が第2の変速機4上に
少なくとも駆動方向には相対回転をしないように
保持されているから、エンジンからの駆動力を車
輪の方に伝達する自動車の運転中には歯車7と変
速機出力軸4との間の接続を行い、より高い変速
段で変速機駆動軸3から歯車6を介して駆動され
る歯車7よりも速く被動軸4が回転する時にはこ
の接続が切れるように、このオーバーランニング
クラツチが配設されている。一方発進過程が終わ
つた後、次の変速段に切り換える前にクラツチ8
を切る場合には、オーバーランニングクラツチを
必ずしも設ける必要はない。
変速機の他の歯車対は従来の第2番目から第5
番目迄の変速機段に対応しており、これらを参照
番号10〜13並びに15〜18により示している。14と
19は個々の切換手段を示していて、この切換手段
は図示していないサーボ装置を介して個々の変速
段に属するアイドル歯車を変速機軸に接続する。
図示の実施例では、クラツチ8は変速機の入力
側に設けられていて、発進用歯車対6,7は適当
な方法でエンジンの方に向いた側の変速機部分に
設けられている。当然この発進段は変速機の反対
側の端部に移しても良く、この場合クラツチを、
変速機被動軸上に軸受した一方の歯車を接続する
ために設けて、そうして、もう一方の歯車を変速
機の入力軸に固定するように接続することも出来
る。
このクラツチは発進過程の間だけ作動しさえす
ればよいので、図示の乾式摩擦クラツチの代わり
に、他の様式のクラツチを用いることも出来る。
この場合今まで自動車には殆ど適用していなかつ
た油圧又は磁石粉クラツチを用いることも出来
る。この場合電気的に操作可能な磁石粉クラツチ
には、操作に必要な電気出力を発進過程の間のみ
用い、それに反して残りの運転中は用いないとい
う点で利点がある。油圧クラツチの圧力媒体供給
は、発進過程中のみ行われ、他方そうでない自動
車運転時には油圧の圧力媒体の供給を止めること
によりこのクラツチを切るように出来る。
他の有利な構成では、クラツチとして遠心力作
用クラツチを設け、このクラツチはエンジン回転
数が低い時には伝達可能なトルクが小さいために
従来は殆ど用いることはなかつた。このクラツチ
も発進過程中のみに用いられるので、低回転数で
発生するスリツプ現象は問題とならない。他方ま
たクラツチの嵌合を完全に自動的に実施すること
ができるので、運転者は全く操作する必要がな
い。しかしこの種のクラツチは変速機軸が比較的
高い回転数でも嵌合し続けるので、発進用歯車を
有する変速機分岐を分離するためにオーバーラン
ニングクラツチを設け、そのオーバーランニング
クラツチは次のより高い変速段に嵌合すると必要
な分離を行うことになる。
第2図には従来の乾式摩擦クラツチ用の操作装
置の原理図が示されており、これはフツトペダル
20により運転者の意志に応じて任意に操作でき
る。この場合、操作されたクラツチペダルを解放
した時に初めてクラツチが充分な感覚をもつて嵌
合されるような、自動車では普通のクラツチ操作
様式を維持するために、固有のクラツチの嵌合は
バネ23により実施され、バネ23は、ワイヤー
21を介してこのバネに接続され回動点22周り
を旋回可能なフツトペダル20を操作すると緊張
する。この場合バネ23は旋回レバー24に係合
し、その旋回レバー24は回動点30周りを旋回
可能であると共に、その下方領域に連行部材25
を有している。フツトペダル20を操作すること
によつてバネ23が緊張すると、旋回レバー24
は時計方向に旋回されて、このことにより連行部
材25は牽引レバー27の鼻部28の後方に係合
し、その牽引レバー27はクラツチ嵌合レバー2
6に枢着されている。第2図に示した位置でクラ
ツチ嵌合レバー26は、例えば皿バネの様式のク
ラツチ内に一体化された外しバネのバネ力により
従属クラツチが切られている位置にある。
第2図に示した位置からフツトペダル20を操
作してバネを緊張し、牽引レバー27の鼻部28
の後方に連行部材25を係合させた後、フツトペ
ダル20を解放することにより固有のクラツチ嵌
合過程がバネ23により行われ、バネ23自体が
旋回レバー24を、そしてこのレバー24と共に
連行結合体25,27を介してクラツチ嵌合レバ
ー26を連行し、従つてクラツチは嵌合する。こ
の嵌合過程の終わりでクラツチは再び切れる必要
がある。このため旋回レバー24の図示の端部位
置の範囲にストツパー29を設けていて、このス
トツパー29はこの端部位置で牽引レバー27に
働き、鼻部28は連行部材25との係合を再び外
すように作用するものである。バネ23のバネ力
より当然小さなバネ力にすべきクラツチの切れる
方向に働くバネは、その時再びクラツチを切り、
このことによりクラツチ嵌合レバー26を図示の
位置に戻す。
しかしながら、車両に設けられたフツトペダル
を操作するとクラツチが嵌合し、他方フツトペダ
ルを解放するとクラツチが再び切れるようにクラ
ツチ操作を形成することも勿論可能である。しか
しこれは上記した様に、従来の車両の場合のクラ
ツチ操作様式とは全く異なつている。
またクラツチの嵌合操作を自動化し、特別なク
ラツチペダルを必要としないようにすることも勿
論できる。この場合クラツチの操作はサーボシス
テムにより実施され、例えばこれはフツトペダル
に設けたスイツチ唯一個で充分であり、このスイ
ツチを操作すると、発進クラツチの嵌合過程が開
始されるが、これは発進を知らせる運転条件が与
えられ、この条件は汎用の計測発信器により作り
出せて、嵌合過程用の条件となることを前提とし
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に従う発進装置を有する自動車
用の駆動装置を示す略図であり、第2図は本考案
による発進クラツチをつなぐための操作装置を示
すものである。 図中参照番号、1……駆動エンジン、2……ク
ランク軸、3……変速機入力軸、4……変速機出
力軸、5……フライホイール、6……第1の歯
車、7……第2の歯車、6,7……歯車対、8…
…クラツチ、8a……オーバーランニングクラツ
チ、9……中空軸、14,19……切換手段、2
0……フツトペダル、21……ワイヤー、22…
…回動点、23……バネ、24……旋回レバー、
25……連行部材、26……クラツチ嵌合レバ
ー、27……牽引レバー、28……牽引レバーの
鼻部、29……ストツパー、30……回動点。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 少なくとも2つの変速機軸を備えた変速比を
    自動的に変える常時噛み合い式歯車変速機と、
    発進のために操作されるクラツチと、発進段に
    属し互いに常時噛み合つている歯車対とを備え
    た、車両、特に自動車を発進するための装置に
    おいて、 発進段の第1の歯車6が第1の変速機軸3上
    に回転可能に保持されており、 発進段の第2の歯車7が第2の変速機軸4上
    に少なくとも駆動方向には相対回転をしないよ
    うに保持されており、 第1の歯車6が、発進のため操作可能なクラ
    ツチ8を介して第1の変速機軸3と接続可能で
    あり、 一方の変速機軸が常に駆動エンジン1の駆動
    軸2と接続していることを特徴とする装置。 (2) 前記クラツチ8が発進過程の終了後、切れる
    ように形成されていることを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の装置。 (3) 発進段−歯車対6,7とクラツチ8とを有す
    る変速機分岐内には、駆動力伝達方向にのみト
    ルクの伝達接続を行うオーバーランニングクラ
    ツチ8aが接続されていることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項に記載の装置。 (4) 第2の歯車7がオーバーランニングクラツチ
    8aを介して第2の変速機軸4と接続している
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第3
    項に記載の装置。 (5) クラツチ8がフツトペダル20を用いて自動
    車運転者によつて任意に操作可能であることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項から
    第4項のうちの1項に記載の装置。 (6) フツトペダル20を操作するとクラツチ8が
    つながり、それを解放すると再び切れることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第5項に記
    載の装置。 (7) クラツチ8が、操作したフツトペダル20を
    解放した時に初めてつながることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第5項に記載の装置。 (8) 発進過程の終了後クラツチ8を自動的に切る
    ための手段27,29が設けられていることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第7項に記
    載の装置。 (9) クラツチ8が、クラツチを切る方向に負荷さ
    れた皿バネクラツチとして形成されていること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第5項か
    ら第8項のうちの1項に記載の装置。 (10) クラツチが、油圧式クラツチとして形成され
    ていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第5項から第8項のうちの1項に記載の装
    置。 (11) クラツチが、磁石粉クラツチとして形成さ
    れていることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第5項から第8項のうちの1項に記載の装
    置。 (12) クラツチが自動接続遠心力クラツチとして
    形成されていることを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項から第4項のうちの1項に記
    載の装置。 (13) 発進過程が終了しクラツチが切れると共
    に、変速機を次の変速段に切り換える信号が発
    生される信号発信器が設けられていることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第6項又は第
    8項に記載の装置。 (14) フツトペダル20を操作することにより緊
    張し連行結合体24,25,27,28を介し
    てクラツチ操作部材26に結合可能なバネ23
    を設け、そのバネはペダルを離すとクラツチ8
    をつなぐことを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第7項又は第8項に記載の装置。 (15) 前記連行結合体24,25,27,28が
    クラツチのつなぎ運動が終わつた時に再び解除
    可能である機構を有していることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載の装置。 (16) バネ23が旋回レバー24に係合し、その
    旋回レバー24が連行部材25を介して、外す
    方向にバネ負荷したクラツチ嵌合レバー26に
    枢着した牽引レバー27に接続可能であること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第14項又
    は第15項に記載の装置。
JP10834083U 1982-07-14 1983-07-14 車輛、特に自動車の始動装置 Granted JPS5937457U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32262310 1982-07-14
DE19823226231 DE3226231A1 (de) 1982-07-14 1982-07-14 Anordnung zum anfahren eines fahrzeugs, insbesondere kraftfahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937457U JPS5937457U (ja) 1984-03-09
JPH0430455Y2 true JPH0430455Y2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=6168353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10834083U Granted JPS5937457U (ja) 1982-07-14 1983-07-14 車輛、特に自動車の始動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5937457U (ja)
DE (1) DE3226231A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4031851C2 (de) * 1990-10-08 2001-08-02 Volkswagen Ag Stufenwechselgetriebe
US7232021B2 (en) 2003-12-09 2007-06-19 Zf Meritor, Llc Method and assembly for controlling a centrifugal clutch
US7306084B2 (en) 2003-12-23 2007-12-11 Zf Meritor, Llc Dynamic modification of centrifugal clutch
US7367440B2 (en) 2005-02-03 2008-05-06 Meritor Transmission Corporation Variable engagement centrifugal clutch assembly
US7338409B2 (en) 2005-02-11 2008-03-04 Meritor Transmission Corporation Centrifugal clutch assembly with dedicated maneuvering mode
FR2951237B1 (fr) * 2009-10-14 2012-02-24 Renault Sa Transmission robotisee a passage sous couple
DE102013225687A1 (de) * 2013-12-12 2015-06-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsstrang für ein Fahrzeug

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1077072B (de) * 1955-03-03 1960-03-03 Daimler Benz Ag Kupplungsaggregat, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge mit Synchrongetriebe
DE1088775B (de) * 1956-07-16 1960-09-08 Rockwell Federn Umlaufraedergetriebe mit zwei treibenden Zugmitteltrieben, von denen der eine in seiner UEbersetzung veraenderbar ist
DE1947826U (de) * 1965-03-18 1966-10-13 Fichtel & Sachs Ag Selbsttaetig schaltendes wechselgetriebe fuer kraftfahrzeuge.
FR2420062A1 (fr) * 1978-03-16 1979-10-12 Renault Transmission a variateur
IT1159899B (it) * 1978-07-13 1987-03-04 Fiat Spa Gruppo di trasmissione per veicoli a motore

Also Published As

Publication number Publication date
DE3226231A1 (de) 1984-01-26
JPS5937457U (ja) 1984-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3508450A (en) Mechanical drive transmission
CA2648268C (en) Dual clutch hybrid powershift transmission
US4544057A (en) Rotary transmission
US8235853B2 (en) Hybrid transmissions with planetary gearsets
US8771135B2 (en) Hybrid power drive apparatus
JPS6318493Y2 (ja)
JPH0338461B2 (ja)
JPS6249502B2 (ja)
US7270030B1 (en) Transmission with multiple input ports for multiple-engine vehicles
GB1429542A (en) Hybrid power system
JPH0338460B2 (ja)
JPH0430455Y2 (ja)
US20040092364A1 (en) Motor vehicle gearbox
US2167873A (en) Automatic change speed transmission
JPS62204036A (ja) 車輛の制動装置
JP3812529B2 (ja) 車両のマニュアル変速装置
US4882951A (en) Auxiliary transmission input section
JPH10264672A (ja) 摩擦クラッチの操作装置
JPS5834701B2 (ja) ジドウヘンソクキヨウギヤトレ−ン
US2399709A (en) Turbodrive and control
JPH0641001Y2 (ja) 副変速機の自動シフト機構
JP2003278913A (ja) 車両用自動変速装置
SE1951420A1 (en) A transmission for a vehicle
US2209385A (en) Power transmitting mechanism
EP0332961A2 (en) Auxiliary transmission input section