JPH04300820A - 脂質小胞の水性分散液を含む化粧品的、薬学的 または食料品化合物 - Google Patents

脂質小胞の水性分散液を含む化粧品的、薬学的 または食料品化合物

Info

Publication number
JPH04300820A
JPH04300820A JP3351137A JP35113791A JPH04300820A JP H04300820 A JPH04300820 A JP H04300820A JP 3351137 A JP3351137 A JP 3351137A JP 35113791 A JP35113791 A JP 35113791A JP H04300820 A JPH04300820 A JP H04300820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lipid
composition according
aqueous phase
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3351137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3355458B2 (ja
Inventor
Jean-Luc Morancais
ジァン・リュク、モランセ
Michel Philippe
ミシェル、フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH04300820A publication Critical patent/JPH04300820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355458B2 publication Critical patent/JP3355458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/30Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/04Dandruff
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/13Burn treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は水性薬剤中の、脂質小胞の分散液
を含む、化粧品的、薬学的あるいは食料品化合物に関す
る。
【0002】この分散液の脂質小胞は囲まれた体積を仕
切るため同心円的に配置された、少くとも2つの脂質層
よりなる薄膜構造を持つことは知られている。それ故、
外的条件に対して保護されている小胞は活性の水溶性物
質例えば薬学的、食料品または化粧品的本性をもつた物
質を有利に含んでいる水性相を閉じ込めている。これら
の小胞はイオン性または非イオン性脂質よりなつていて
もよい。
【0003】種種な界面活性剤の族が脂質小胞層を形成
することは既に知られている。例えばリン脂質と糖脂質
とポリグリセロールエーテルと4級アンモニウム化合物
例えば臭化ジドデシルジメチルアンモニウムがある。グ
ルコースエーテル例えばヘキサデシルのアルキルグルコ
ピラノシドもまたそのような小胞の形成を可能にしても
よい。文献ではG.Van  Perberghe等、
CNRS  National  Colloquia
  N゜938,Bordeaux−1978による“
Niosomes”に関する論文並びにH.Kiwad
a等、Chem.Pharm.Bull.33(2)7
53−759頁,1985の発表の中で見られる。
【0004】本出願会社は、容易に生分解される性質で
、アルキルグルコピラノシドよりも低い細胞毒性の、グ
ルコースの6−位でO−アシル化されている誘導体(C
10−C18のアシル基で)−族もまた化粧品的、薬学
的および食料品的用途に用いるための水性分散液中の脂
質小胞層を形成し得ることを発見した。これらのグルコ
ースエステルはこの適用には提案されたことはなかつた
。技術の発達水準で洗浄と身体衛生と食品工業とにおけ
る使用のための起泡化合物を作るために、アシル基が炭
素原子7〜10個を含有するヘキソースと脂肪酸とのエ
ステルの使用に対する文献は確かにあつた(国際出願W
O  88/10147)。しかし、そのようなグルコ
ースエステルが脂質小胞の形成を可能にできたことはは
っきりしていない。
【0005】本発明の目的はそれ故第1に、前記の小胞
の層を形成する脂質相が次の構造式(I)
【化11】 (この式で、Rは炭素原子9〜17個を含有する直鎖の
、飽和または不飽和炭化水素鎖である)で表わされる化
合物少くとも1つよりなる、水性相Eを閉じ込めている
薄膜構造の脂質を水性薬剤D中に分散されている化粧品
的、薬学的あるいは食料品化合物である。
【0006】構造式(I)で表わされる化合物は、製造
法は以下にのべるが、既知の化合物で、アシル基R−C
O−がデカノイル基、ドデカノイル基、ミリストイル基
、ヘキサデカノイル基、ステアロイル基、オレオイル基
、リノレオイル基またはリノレノイル基であるものの群
から特に選ばれる。構造式(I)で表わされる化合物の
例としては、O−オレオイル−6−D−グルコース、O
−デカノイル−6−D−グルコース、O−ドデカノイル
−6−D−グルコース、O−ヘキサデカノイル−6−D
−グルコースを挙げることができる。これらの化合物は
非常に低細胞毒性であることおよびグルコースとRCO
OH酸とを解放して容易に生分解されると言う有利さを
持っている。
【0007】小胞層を形成する脂質相はまた、水酸基と
エーテルオキシド残基とカルボキシル基とリン酸基とア
ミン残基とよりなる群から得られる親水基少くとも1つ
を含む、天然または合成由来の、補足的な、イオン性お
よび(または)非イオン性両親媒性脂質少くとも1つを
持っていてもよい。
【0008】補足的なイオン性両親媒性脂質は天然のリ
ン脂質例えば大豆または卵レシチンおよびスフィンゴミ
エリンと合成のリン脂質例えばジパルミトイルホスファ
チジルコリンまたは水素化レシチンと両性化合物と陰イ
オン性化合物とからなる群から得てもよい。
【0009】補足的な非イオン性両親媒性脂質は、(I
)構造式
【化12】 〔この式で、−C3H5(OH)O−は一緒にまたは個
別に、次の構造式
【化13】
【化14】
【化15】 で表わされ、nは平均の統計的値1〜6であり、R0は
、 (a)炭素原子12〜30個を含有する、脂肪族で直鎖
または分枝鎖の、飽和または不飽和鎖あるいはラノリン
アルコール炭化水素鎖あるいは長鎖ジオールの残基、(
b)R1がC11−C17の脂肪族で直鎖または分枝鎖
であるR1CO基、または (c)R2がR0に関する(a)または(b)を意味し
てもよく、OC2H3(R3)が一緒または個別に、R
3がR0に関して(a)を意味する。
【化16】および
【化17】 の構造式で示される
【化18】 で表わされる〕で表わされる直鎖または分枝鎖のポリグ
リセロールエーテルと (2)脂肪族鎖2つをもつ直鎖または分枝鎖のポリグリ
セロールエーテルと (3)脂肪族の、ポリオキシエチレン化アルコールおよ
びステロールとポリオキシエチレン化されているフィト
ステロールと (4)ポリオールエーテルと (5)オキシエチレン化されているまたはされていない
ポリオールエステルと (6)天然または合成由来の糖脂質と (7)構造式
【化19】 (この式で、R4はC7−C21のアルキル基またはア
ルケニル基であり、R5はC7−C31の飽和または不
飽和炭化水素残基であり、COAは、Bがモノ−または
ポリヒドロキシル化された1級または2級アミンから誘
導される基であり、R6が水素原子、メチル基、エチル
基またはヒドロキシエチル基である基
【化20】 とZがC3C7のポリオール残基である−COOZ基と
の2つの基から選ばれる) で表わされるヒドロキシアミドとよりなる群からとつて
もよい。
【0010】本発明に従う組成物の脂質小胞は通常平均
径20〜5000nmを持つ。
【0011】本発明に従う組成物は例えばフランス特許
公開第2351991号に記載のような、全て既知の方
法で調製される。前記のフランス特許公開第23519
91号中に記載の方法は、小胞の層を形成する予定の脂
質をその小胞中に閉じ込めるための水性相と接触させ、
薄膜相形成のため前記の水性相中でその脂質を膨潤させ
、混合を確実にし、薄膜相を得るために振とうし、それ
から得られた薄膜相量より多量の分散液を加え、よく振
とうすることを包含する。
【0012】ヨーロッパ特許出願第90−402648
1号に記載の方法は、水に非混合性の有機溶剤中に脂質
を溶解し、得られた有機相を水性相に添加し、激しく振
とうしながら2つの相の分散液を形成させ、小胞の寸法
は相を混合する間の振とう速度を変えて調節し、激しく
振とうしている間に溶剤を確実に蒸発させ、必要ならば
その分散液を濃縮することを包含する1連の段階で実行
されてもよい。
【0013】更に、既知の方法で、小胞を形成する脂質
を、長鎖アルコールとジオールとステロール、例えばコ
レステロールと長鎖アミンならびにその4級アンモニウ
ム誘導体とヒドロキシアルキルアミン、ジヒドロキシア
ルキルアミン、ポリオキシエチレン化脂肪族アミン、長
鎖アミノアルコールエステルとその塩および4級アンモ
ニウム誘導体と脂肪アルコールリン酸エステル例えばリ
ン酸ジセチルまたはそのナトリウム塩と硫酸アルキル例
えば硫酸セチルナトリウムと幾つかのポリマー例えばポ
リペプチドと蛋白質とR1−COアシル基がC13−C
19炭化水素残基を含み、ポリペプチド鎖またはアミノ
酸残基を親油性鎖と結合させている基の少くとも1つが
アミド基であり、ポリペプチド鎖またはアミノ酸残基の
カルボキシル基し1つまたは幾つかのアルカリカチオン
、アミンから誘導されるアンモニウムイオンまたは置換
されているアンモニウムイオンにより1部または完全に
中和されていて、リポプロチド脂質相の全重量に対して
1〜15wt%存在し、フランス特許公開第25973
45号に詳しく述べられている、モノ−またはポリアシ
ル化アミノ酸またはポリペプチドから選ばれるリポプロ
チドとからなる群から得られる少くとも1つの添加物と
連合させてもよい。
【0014】本発明に従う組成物は有利には、少くとも
1つの構造式(I)の化合物と必要な場合には前記の他
の化合物少くとも1つと混合されたものからなる小胞層
を形成する脂質を化合物全重量に対し0.5〜25wt
%を含有していてもよい。
【0015】前記の好ましい態様に従えば小胞中にカプ
セル化される水性相Eは好ましくは小胞を囲む相Dに比
較して相対的に等浸透である、活性物質の水性溶液であ
る。
【0016】本発明に従う化粧品的組成物に就いては、
閉じ込められる水性相Eおよび(または)分散液D水性
相はそれぞれ、加湿剤と人工日焼け化合物と皮膚着色剤
と皮膚の日光保護剤と日光瀘光剤と汗止め生成物と脱臭
剤と収斂剤と清新化生成物と強壮生成物と傷治癒生成物
と角質溶解性生成物と脱毛生成物と芳香ローションと水
溶性着色剤とふけ防止剤と抗脂漏剤と酸化剤と還元剤と
動物または植物組織の抽出物とを包含する群の水溶性化
粧品的物質を含んでいてもよい。
【0017】本発明に従う薬学的組成物については、水
性相Eおよび(または)水性相Dはまたそれぞれ、ビタ
ミンとホルモンと酵素とワクチンと抗炎症剤と抗生剤と
殺菌剤とで特色づけられる群から得られる生成物少くと
も1つを含有していてもよい。
【0018】発明の1つの変形においては、水に混合し
ない液相Lが少くとも水性相D中に分散されている。特
に、本発明に従う化合物は化合物の全重量に対して、水
と混合しない液相L2〜70wt%を含有していてもよ
く、小胞を形成する脂質の相対的重量割合は分散されて
いる液相の0.02/1〜10/1である。特に、水性
相D中に分散されている液相Lの成分は、油例えば脂肪
酸とポリオールとのエステル、R7が炭素原子7〜19
個を含む高級脂肪酸の残基であり、R8は炭素原子3〜
20個の分枝炭化水素残基である構造式R7−COOR
8で表わされる脂肪酸と分枝鎖アルコールとのエステル
と、炭化水素例えばヘキサデカン、パラフィン油、パー
ヒドロスクワレンと、ハロゲン化炭化水素例えばパーフ
ルオロデカヒドロナフタレンと、パーフルオロトリブチ
ルアミンと、ポリシロキサンと、有機酸エステルと、エ
ーテルとポリエーテルとからなる群から得てもよい。液
相Lは少くとも香料および(または)活性な脂質可溶性
物質を含有していてもよい。そのような脂質可溶性物質
は脂質可溶性日光瀘光剤と乾燥または老化皮膚を改善す
るための物質とトコフェロールとビタミンEまたはFと
ビタミンAとそのエステルとレチン酸と抗酸化剤と必須
脂肪酸とグリシレチン酸と角質溶解剤とカロチノイドと
からなつていてもよい。
【0019】水性相Dはまた乳白剤とゲル化剤と香料と
精油と日光瀘光剤と着色剤とからなる群から得る少くと
も1つの添加物を含有していてもよい。
【0020】本発明はまた、小胞層を形成する構造式(
I)で表わされる脂質と結果として存在する添加物とが
可食性脂質より得られること、水性相Eと水性相Dとが
結局は少くとも1つの水溶性ビタミンを含有すること、
および相L成分が若し存在しているならば、可食性の油
脂から選ばれ、結局は少くとも1つの脂質可溶性のビタ
ミンを含有していることで特徴づけられている食料品組
成物にも関する。
【0021】幾つかの方法で特色づけられている記述を
、唯実例と、限定されない情報の目的だけのため本発明
のよりよい理解のために挙げる。構造式(I)で表わさ
れるグルコースエステルについての調製は実施例1〜4
中に、本発明のような化粧品化合物の調製は実施例4と
5とに記載する。そのエステルは前記化合物のための脂
質小胞製造に用いられる。
【0022】D−グルコースの6−位でのO−アシル化
誘導体調製方法は一般には次の通りであり、合成は、R
einefeld等、“Die  Starke”N゜
6,181−189頁1968年により記述されている
ごとく、選ばれた酸塩化物とD−グルコースとに基き達
成される。
【0023】D−グルコース72gとピリジン1lとを
、攪拌機と、塩化カルシウム保護管つきの冷却管を設け
た2lフラスコ中で、無色液状溶液が得られるまで、7
0℃で30分間加熱する。その試薬を室温に冷却し、そ
こに必要な酸塩化物のテトラヒドロフラン300ml中
の溶液(0.133モル)をそそぎこむ。その混合物を
、薄層クロマトグラフィー(Merk5719シリカゲ
ル板)(溶離剤として15/85メタノール/ジクロロ
メタンを、指示薬として沃素を用いる)で反応を監視し
つつ室温で15時間攪拌する。混合物を93/7ジクロ
ロメタン/メタノール混合物中にとり、シリカゲルカラ
ム上のクロマトグラフィー(溶離剤90/10ジクロロ
メタン/メタノール)にかけO−アシル−6−D−グル
コピラノースを単離する(収率25%)。
【0024】そのようなO−アシル−6−D−グルコピ
ラノースの細胞毒性はチャイナハムスター肺繊維芽細胞
中のV79細胞増殖に関する。インビトロ抑制法により
検査した。細胞は96キャビティー培養皿を用い、50
00個/cm2の割合で調製する。その培地の中心部に
はジメチルスルホオキシド0.4wt%含有させる。培
養24時間後その細胞を試験グルコピラノース量を増加
させながら処理する。細胞増殖は全細胞蛋白質を添加し
て3日間処理後評価する。50%細胞増殖を抑制する濃
度(μg/ml)を測定する(CI50)。
【0025】比較の目的で、試験を同一条件でグルコピ
ラノシド1ヘキサデシルについて(本発明に従って用い
る化合物中には含まれていない)行つた。CI50値1
2μg/mlであつた。
【0026】
【実施例1】  O−ヘキサデカノイル−6−D−グル
コースの調製 ヘキサデカノイルクロリドを用い、前記生成物、融点1
45℃、を得て、次いでアセトニトリル中で再結晶する
【0027】得られた生成物の元素分析は次の結果であ
る。
【0028】
【表1】
【0029】13C(C5D5N)の核磁気共鳴スーク
トルは期待される構造を意味している。
【0030】前記の如く行つた細胞毒性研究において、
得られた生成物の溶解度限界が30μg/mlを越えら
れず、それは細胞抑制が20%のオーダーであるCI2
0を表わしている。
【0031】
【実施例2】  O−オレオイル−6−D−グルコース
の調製 オレオイルクロリドを用い、融点114℃の関連生成物
24gを得、つづいてイソプロピルエーテル中で再結晶
する。
【0032】
【数1】こうして得られた生成物の元素分析は次の結果
を与える。
【0033】
【表2】
【0034】13C(C5D5N)の核磁気共鳴スペク
トルは期待の構造を意昧している。
【0035】前記のCI50細胞増殖抑制濃度は59.
3μg/mlであった。
【0036】
【実施例3】  O−ドデカノイル−6−D−グルコー
スの調製 ドデカノイルクロリドを用い、融点121℃の関連生成
物19.5gを得、つづいてアセトニトリル中で再結晶
する。
【0037】得られた生成物の元素分析は次の結果を示
す。
【0038】
【表3】
【0039】13C(C5D5N)の核磁気共鳴スペク
トルは期待の構造を意味する。
【0040】前記のCI50細胞増殖抑制濃度は29.
0μg/mlである。
【0041】
【実施例4】  O−ドデカノイル−6−D−グルコー
スの調製 ドデカノイルクロリドを用い、融点124℃の生成物1
8gを得、つづいてイソプロパノール/水混合物中で再
結晶する。
【0042】得られた生成物の元素分析は次の結果を示
す。
【0043】
【表4】
【0044】13C(重水素化ジメチルスルホオキシド
)の核磁気共鳴スペクトルは期待の構造を意味している
【0045】
【実施例5】次の処方の化合物を調製する。   実施例2の化合物               
                         
  38g  コレステロール           
                         
        38g  リン酸ジセチルナトリウム
                         
           4g  防腐剤       
                         
                      3g 
 抗酸化剤                    
                         
   0.5g  必要とする水          
                         
       1000gジクロロメタン400mlと
メタノール400mlとの混合物中O−オレオイル−6
−D−グルコース38gとコレステロール38gとリン
酸ジセチルナトリウム4gとを溶解する。得られた溶液
を40℃に加熱したフラスコ中、次第に減圧した圧力(
約660から13ミリバールまで)の下で徐徐に蒸発さ
せる。
【0046】防腐剤3gと抗酸化剤0.5gと水916
.5gとを得られた脂質溶液に添加する。その混合物を
70℃に加熱し、振動アーム付きの装置中で2時間振と
うする。
【0047】得られた流体クリーム14mg/cm2を
、乾燥した、事前に洗浄した乾燥皮膚の面に1回局所適
用する。適用は毎日更新する。その油っぽくないクリー
ムは、優れた塗布性と速やかな皮膚浸透性により、非常
に良好な化粧品的性質を持っていることが判った
【00
48】
【実施例6】次の処方の化合物を調製する。   実施例3の化合物               
                         
  38g  コレステロール           
                         
        38g  リン酸ジセチルナトリウム
                         
           4g  防腐剤       
                         
                      3g 
 抗酸化剤                    
                         
   0.5g  必要な水            
                         
         1000g
【0049】実施例5の
操作を実施する。得られた濃厚クリーム15mg/cm
2を、予め洗浄した乾燥皮膚の面に1回局所適用する。 適用は毎日更新する。その優秀な塗布性と速やかな皮膚
浸透性とにより、この油っぽくないクリームは非常によ
い化粧品的性質を持っている。
【0050】
【実施例7】次の処方の化合物を調製する。   実施例1の化合物               
                       1.
75g  コレステロール             
                         
    2.0g  リン酸ジセチルナトリウム   
                         
  0.25g  名称“ASOLECTIN”の下に
Messrs  FLUKAにより  販売されている
大豆レシチン                   
         1.00g  グリセロール   
                         
              1.90g  必要とす
る水                       
                   1000gジ
クロロメタン145mlとメタノール115mlとの混
合物中O−ヘキサデカノイル−6−D−グルコース1.
76gとコレステロール2gとリン酸ジセチルナトリウ
ム0.25gと大豆レシチン1.0gとを溶解する。得
られる溶液を40℃の回転フラスコ中で、次第に減圧さ
せる圧力(約660から13×102パスカルに)の下
で蒸発させる。
【0051】それからグリセロール1.0gと水93.
1gとの水性溶液を、得られた脂質膜に加える。それか
らそれを通じて窒素を泡立てそして超音波容器中で脱ガ
スすることにより酸素を除去する。
【0052】混合物を45℃に加熱し、振動アーム付き
の装置中で2時間振とうする。
【0053】雰囲気温度に戻し、その分散液を30℃に
加熱し、それから2分間超音波ホモジナイザーで処理す
る。
【0054】得られるミルクは実施例5のクリームと同
じ性質を持つと共に、また皮膚への加水効果も持ってい
る。
【0055】
【実施例8】次の処方の化合物を調製する。   実施例1の化合物               
                       1.
25g  コレステロール             
                         
  2.30g  リン酸ジセチルナトリウム    
                         
 0.25g構造式
【化21】 (この式で、−C3H5(OH)O−は一緒にまたは個
別に次の構造式
【化22】 で表わされ、nは平均の統計値3である)  で表わさ
れる非イオン性両親媒性脂質            
        1.13g  グリセロール    
                         
             1.90g  必要な水 
                         
                100,00gジク
ロロメタン16mlとメタノール40mlとの混合物中
で、O−ヘキサデカノイル−6−D−グルコース1.2
5gとコレステロール2.3gとリン酸ジセチルナトリ
ウム0.25gと前記の非イオン性両親媒性脂質1.1
3gとを溶解する。得られた溶液を40℃の回転フラス
コ中、次第に減圧する圧力(約660から13×102
パスカルまで)下で蒸発させる。
【0056】それからグリセロール1.9gと水93.
1gとを得られた脂質膜に加える。窒素を、その試薬を
通して泡立たせ、そして超音波容器中で脱ガスして試薬
を脱酸素する。
【0057】その混合物を70℃に加熱し、振動アーム
付き装置中で2時間振とうする。
【0058】雰囲気温度に戻し、分散液を30℃に加熱
し、そして超音波ホモジナイザーで2分間処理する。
【0059】得られたミルクは実施例7と同じ性質をも
つ。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  小胞の層を形成する脂質相が少くとも
    1部は、構造式(I) 【化1】 (この式で、Rは炭素原子9〜17個を含有する直鎖の
    、飽和または不飽和の炭化水素鎖である)で表わされる
    少くとも1つの化合物よりなる、水性相Eを閉じ込めて
    いる薄膜構造脂質小胞の、水性薬剤D中の分散液を含む
    化粧品的、薬学的または食料品目的のための組成物。
  2. 【請求項2】  構造式(I)で表わされる化合物を、
    アシルR−CO−基がデカノイル基、ドデカノイル基、
    ミリストイル基、ヘキサデカノイル基、ステアロイル基
    、オレオイル基、リノレオイル基またはリノレノイル基
    である化合物の群から選ぶ、請求項に記載の組成物。
  3. 【請求項3】  構造式(I)で表わされる化合物を、
    O−オレオイル−6−D−グルコースとO−デカノイル
    −6−D−グルコールとO−ドデカノイル−6−D−グ
    ルコースとO−ヘキサデカノイル−6−D−グルコース
    とよりなる群から選ぶ、請求項2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】  小胞の層を形成する脂質相が天然また
    は合成性で、イオン性および(または)非イオン性の付
    加的両親媒性脂質少くとも1つを含有し、その場合の各
    分子が水酸基とエーテルオキシド残基とカルボキシル基
    とリン酸基とアミン残基とよりなる群から得られる親水
    基少くとも1つを含有する、請求項1〜3の何れか1つ
    に記載の組成物。
  5. 【請求項5】  付加的なイオン性両親媒性脂質が天然
    または合成のリン脂質と両性化合物と陰イオン性化合物
    とを包含する群から採られる、請求項4に記載の組成物
  6. 【請求項6】  付加的非イオン性両親媒性脂質が、(
    1)次の構造式 【化2】 〔この式で、−C3H5(OH)O−は一緒にまたは個
    別に、次の構造式 【化3】 【化4】 【化5】 で表わされ、nは平均の統計的値1〜6であり、R0は
    、 (a)炭素原子12〜30個を含有する脂肪族で、直鎖
    または分枝鎖、飽和または不飽和鎖あるいはラノリンア
    ルコール炭化水素鎖あるいは長鎖ジオールの残基、(b
    )R1がC11−C17の脂肪族で直鎖または分枝鎖の
    基であるR1CO基、または (c)R2がR0に関する(a)または(b)を意昧し
    てもよく、OC2H3(R3)が混合物としてまたは個
    別に次の構造式 【化6】および 【化7】 {これらの式で、R3はR0に関する(a)を意昧する
    }で表わされる基 【化8】 で表わされる〕で表わされる直鎖または分枝鎖のポリグ
    リセロールエーテルと (2)2つの脂肪族鎖をもつ直鎖または分枝鎖のポリグ
    リセロールエーテルと (3)脂肪族のポリオキシエチレン化アルコールおよび
    ステロールとポリオキシエチレン化フィトステロールと
    (4)ポリオールエーテルと (5)オキシエチレン化またはオキシエチレン化してい
    ないポリオールエステルと (6)天然または合成由来の糖脂質と (7)構造式 【化9】 (この式で、R4はC7−C21のアルキル基またはア
    ルケニル基であり、R5はC7−C31の飽和または不
    飽和の炭化水素残基であり、COAは、Bがモノ−また
    はポリヒドロキシル化された1級または2級アミンから
    誘導される基であり、R6が水素原子、メチル基、エチ
    ル基またはヒドロキシエチル基である基【化10】 とZがC3C7ポリオール残基であるCOOZ基との2
    つの基から取られる)で表わされるヒドロキシアミドと
    よりなる群からとられる、請求項4に記載の組成物。
  7. 【請求項7】  小胞を形成する脂質が、長鎖アルコー
    ルおよびジオールと、ステロールと、長鎖アミンおよび
    その4級アンモニウム誘導体と、ヒドロキシアルキルア
    ミンと、ジヒドロキシアルキルアミンと、ポリオキシエ
    チレン化脂肪族アミンと、長鎖アミノアルコールエステ
    ルおよびその塩および4級アンモニウム誘導体と、脂肪
    族アルコールリン酸エステルと、硫酸アルキルと、ポリ
    ペプチドおよび蛋白質型のポリマーと、R1−CO−ア
    シル基がC13−C19炭化水素残基を含み、ポリペプ
    チド鎖またはアミノ酸残基を親油性鎖と結合させている
    基の少くとも1つがアミド基であり、ポリペプチド鎖ま
    たはアミノ酸残基のカルボキシル基は1つまたは幾つか
    のアルカリカチオン、アミン誘導アンモニウムイオンま
    たは置換されているアンモニウムイオンにより1部また
    は完全に中和されている、モノ−またはポリ−アシル化
    アミノ酸またはポリペプチド誘導体から選ばれるリポプ
    ロチドとからなる群から取られる、少くとも1つの添加
    物と連合している、請求項1〜6の何れか1つに記載の
    組成物。
  8. 【請求項8】  化合物の全重量に対し、小胞層を形成
    する脂質0.5〜25wt%を含有する、請求項1〜7
    の何れか1つに記載の組成物。
  9. 【請求項9】  小胞中に保持されている水性相Eが活
    性物質の水性溶液である、請求項1〜8の何れか1つに
    記載の組成物。
  10. 【請求項10】  水性相Eおよび(または)水性相D
    が、加湿剤、人工日焼け化合物、皮膚着色剤、皮膚日焼
    止め剤、太陽光瀘光剤、汗止め剤、脱臭剤、収斂剤、清
    新化生成物、強壮生成物、傷治癒生成物、角質溶解生成
    物、脱毛生成物、芳香ローション、水溶性着色剤、ふけ
    止め剤、抗脂漏剤、酸化剤、還元剤および動物または植
    物組織の抽出物の群の水溶性化粧品的物質少くとも1つ
    を含む、請求項9に記載の組成物。
  11. 【請求項11】  水性相Eおよび(または)水性相D
    が、ビタミンとホルモンと酵素とワクチンと抗炎症剤と
    抗生剤と殺菌剤とで特色づけられる群から得られる生成
    物少くとも1つを含有する、請求項9に記載の組成物。
  12. 【請求項12】  小胞層を形成する脂質相が少くとも
    1つの活性脂質可溶性活性物質を含有する、請求項1〜
    11の何れか1つに記載の組成物。
  13. 【請求項13】  活性の脂質可溶性物質が、脂質可溶
    性太陽光瀘光剤と乾燥または老化皮膚改善のための物質
    とトコフェロールとビタミンEまたはFとビタミンAお
    よびそのエステルとレチン酸と抗酸化剤と必須脂肪酸と
    グリシレチン酸と角質溶解剤とカロテノイドとで特色づ
    けられている群からくる、請求項12に記載の組成物。
  14. 【請求項14】  非水溶性液相Lが少くとも、水性相
    D中に分散されている、請求項1〜13の何れか1つに
    記載の組成物。
  15. 【請求項15】  組成物全重量に対して、水に混合し
    ない液体相Lを2〜70wt%含有し、分散されている
    液体相Lに対しての、回転楕円体脂質成分の割合が0.
    02/1〜10/1である、請求項14に記載の組成物
  16. 【請求項16】  水性相D中に分散されている液体相
    Lの成分が、油脂例えば脂肪酸のポリオールとのエステ
    ルと、R7が炭素原子7〜19個をもつ高級脂肪酸残基
    であり、R8が炭素原子3〜20個を含有する分枝炭化
    水素鎖である構造式R7−COOR8で表わされる、脂
    肪酸の分枝アルコールとのエステルと、炭化水素例えば
    ヘキサデカン、パラフィン油、パーヒドロスクワレンと
    、ハロゲン化炭化水素例えばパーフルオロデカヒドロナ
    フタレンと、パーフルオロトリブチルアミンと、ポリシ
    ロキサンと、有機酸エステルと、エーテルと、ポリエー
    テルとで特色づけられる群とからとられる、請求項14
    または15の何れか1つに記載の組成物。
  17. 【請求項17】  相Lが少くとも1つの香料および(
    または)活性脂質可溶性物質を含有する、請求項14〜
    16の何れか1つに記載の組成物。
  18. 【請求項18】  水性相Dが乳白剤とゲル化剤と精油
    と香料と太陽光瀘光剤と着色剤とからなる群から得る添
    加物少くとも1つを含有する、請求項1〜17の何れか
    1つに記載の組成物。
  19. 【請求項19】  脂質可溶性相が、太陽光瀘光剤、乾
    燥または老化皮膚の状態を改善しようとする物質、また
    は抗酸化剤の群より取られる、請求項18に記載の組成
    物。
  20. 【請求項20】  小胞層を形成する、構造式(I)で
    表わされる脂質が可食性脂質から選ばれ、水性相Eと水
    性相Dとは場合によつては少くとも1つの水溶性のビタ
    ミンを含み、存在する場合、相L成分は可食性油脂から
    選ばれ場合によつては少くとも1つの脂質可溶性ビタミ
    ンを含有する、請求項1〜9、14および15の何れか
    1つに記載の組成物。
JP35113791A 1990-11-09 1991-11-08 脂質小胞の水性分散液を含む化粧品的、薬学的 または食料品化合物 Expired - Fee Related JP3355458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9013917A FR2668930B1 (fr) 1990-11-09 1990-11-09 Composition cosmetique, pharmaceutique ou alimentaire comportant une dispersion aqueuse de vesicules lipidiques.
FR9013917 1990-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04300820A true JPH04300820A (ja) 1992-10-23
JP3355458B2 JP3355458B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=9402020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35113791A Expired - Fee Related JP3355458B2 (ja) 1990-11-09 1991-11-08 脂質小胞の水性分散液を含む化粧品的、薬学的 または食料品化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5268180A (ja)
EP (1) EP0485251B1 (ja)
JP (1) JP3355458B2 (ja)
AT (1) ATE119033T1 (ja)
CA (1) CA2054955C (ja)
DE (1) DE69107791T2 (ja)
ES (1) ES2069244T3 (ja)
FR (1) FR2668930B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6497898B1 (en) 1993-10-07 2002-12-24 Kanebo Ltd Surfactant, and an emulsion-type cosmetic composition and a lipsome containing said surfactant
JP2006504752A (ja) * 2002-10-15 2006-02-09 ロレアル 乾燥皮膚の治療及び/又は予防における脂肪酸のアミド又は糖とのエステルの使用
JP2009046509A (ja) * 2002-06-13 2009-03-05 L'oreal Sa ビタミンfとグルコースの誘導体、それを含有する組成物、用途及び調製方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2687314A1 (fr) * 1992-02-18 1993-08-20 Oreal Dispersion de vesicules lipidiques, composition cosmetique et/ou pharmaceutique la contenant et procede de preparation de ladite dispersion.
KR100295030B1 (ko) * 1992-07-13 2001-09-17 겜마 아키라 피부외용조성물
FR2708616B1 (fr) * 1993-08-04 1995-10-27 Lvmh Rech Procédé de préparation d'une composition aqueuse sous forme de gel et compositions susceptibles d'être obtenues par ce procédé, notamment composition contenant des vésicules, en particulier des liposomes.
FR2730931B1 (fr) * 1995-02-24 1997-04-04 Oreal Composition comprenant une dispersion aqueuse de vesicules lipidiques a base d'esters d'acides gras alpha-butyl glucoside
US5607760A (en) * 1995-08-03 1997-03-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a lotioned topsheet containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent
US5609587A (en) * 1995-08-03 1997-03-11 The Procter & Gamble Company Diaper having a lotioned topsheet comprising a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent
US5624676A (en) * 1995-08-03 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Lotioned tissue paper containing an emollient and a polyol polyester immobilizing agent
US5705164A (en) * 1995-08-03 1998-01-06 The Procter & Gamble Company Lotioned tissue paper containing a liquid polyol polyester emollient and an immobilizing agent
US5733884A (en) 1995-11-07 1998-03-31 Nestec Ltd. Enteral formulation designed for optimized wound healing
FR2742988B1 (fr) * 1996-01-03 1998-01-30 Oreal Composition aqueuse contenant des vesicules lipidiques non-ioniques et au moins un pigment non-enrobe disperse dans la phase aqueuse, procede de preparation, utilisations
DE19645318A1 (de) * 1996-11-04 1998-05-07 Beiersdorf Ag Stabile Lichtschutzzubereitungen mit einem Gehalt an grenzflächenaktiven Glucosederivaten und wasserlöslichen UV-Filtersubstanzen
DE19645319A1 (de) * 1996-11-04 1998-05-07 Beiersdorf Ag Schaumförmige oder schäumbare Zubereitungen mit einem Gehalt an grenzflächenaktiven Substanzen und Elektrolyten
DE19645317A1 (de) * 1996-11-04 1998-05-07 Beiersdorf Ag Wasserfeste Lichtschutzzubereitungen mit einem Gehalt an anorganischen Mikropigmeten und wasserlöslichen UV-Filtersubstanzen
FR2802805B1 (fr) * 1999-12-22 2002-08-16 Cognis Deutschland Gmbh Melanges cosmetiques a base d'agents emulsionnants et de composes huileux, aptes a la formation de phases lamellaires liquides
US7763587B2 (en) 2002-06-13 2010-07-27 L'oreal S.A. Derivative of glucose and of vitamin F, compositions comprising it, uses and preparation process
FR2840904B1 (fr) * 2002-06-13 2004-07-30 Oreal Procede de preparation de derives o-acyles du glucose
FR2840903B1 (fr) * 2002-06-13 2005-01-28 Oreal Derive de glucose et de vitamine f, compositions le comprenant et utilisations pour ameliorer l'etat des poils et des cheveux
US20060040835A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Newkirk R S Cleansing system and method
WO2007089337A2 (en) * 2005-12-30 2007-08-09 Avon Products, Inc. Cosmetic beads and method of making same
DE102006009852A1 (de) * 2006-03-01 2007-09-06 Beiersdorf Ag Verwendung kosmetischer oder dermatologische Zubereitungen enthaltend Glycyrrhetin und/oder Glycyrrhizin und Polyglyceryl-(3)-Methylglucosedistearat zur Steigerung der Pigmentierung der Humanhaut
US8623344B2 (en) 2007-06-29 2014-01-07 Mcneil-Ppc, Inc. Structured depilatory compositions
US8003621B2 (en) 2007-09-14 2011-08-23 Nitto Denko Corporation Drug carriers
GB201406172D0 (en) * 2014-04-04 2014-05-21 Univ Nottingham Therapy and pharmaceutical composition

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0100382B1 (en) * 1982-08-02 1986-11-20 Unitika Ltd. An intravenous nutrient
JPS61112021A (ja) * 1984-11-06 1986-05-30 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 脂質膜構造体
JPS61207324A (ja) * 1985-03-11 1986-09-13 Agency Of Ind Science & Technol リポソ−ム
JPS61282449A (ja) * 1985-06-04 1986-12-12 カネボウ株式会社 柔軟性を有する織物
LU85971A1 (fr) * 1985-06-25 1987-01-13 Oreal Nouveaux composes lipidiques amphiphiles, leur procede de preparation et leurs applications,notamnent en cosmetique et en dermopharmacie
JP2653460B2 (ja) * 1987-04-03 1997-09-17 第一製薬株式会社 脂質膜構造体
DK318387D0 (da) * 1987-06-23 1987-06-23 Novo Industri As Overfladeaktivt stof og dets anvendelse
JPS6473938A (en) * 1987-09-16 1989-03-20 Nec Corp Synchronism stabilizing circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6497898B1 (en) 1993-10-07 2002-12-24 Kanebo Ltd Surfactant, and an emulsion-type cosmetic composition and a lipsome containing said surfactant
JP2009046509A (ja) * 2002-06-13 2009-03-05 L'oreal Sa ビタミンfとグルコースの誘導体、それを含有する組成物、用途及び調製方法
JP2006504752A (ja) * 2002-10-15 2006-02-09 ロレアル 乾燥皮膚の治療及び/又は予防における脂肪酸のアミド又は糖とのエステルの使用

Also Published As

Publication number Publication date
US5268180A (en) 1993-12-07
ES2069244T3 (es) 1995-05-01
JP3355458B2 (ja) 2002-12-09
EP0485251B1 (fr) 1995-03-01
FR2668930B1 (fr) 1995-02-17
CA2054955C (fr) 2004-02-10
ATE119033T1 (de) 1995-03-15
EP0485251A1 (fr) 1992-05-13
DE69107791T2 (de) 1995-11-09
CA2054955A1 (fr) 1992-05-10
FR2668930A1 (fr) 1992-05-15
DE69107791D1 (de) 1995-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3355458B2 (ja) 脂質小胞の水性分散液を含む化粧品的、薬学的 または食料品化合物
JP3648686B2 (ja) 脂質小胞の分散物を含有する化粧品学的または製薬学的組成物、その分散物の製造方法並に脂質小胞の分散物
US4897308A (en) Compositions comprising aqueous dispersions of lipid spheres
US4772471A (en) Aqueous dispersions of lipid spheres and compositions containing the same
US5137725A (en) Dispersion of lipidic spherules
US5643600A (en) Lipid vesicles containing avocado oil unsaponifiables
US4942038A (en) Encapsulated humectant
US5171577A (en) Process for the preparation of foams which can be used in the cosmetics and pharmaceutical field and foams obtained by this process
JP3280408B2 (ja) セラミド、その製造方法および化粧品組成物
CA1295516C (fr) Procede pour faciliter la formation de spherules lipidiques en dispersion dans une phase aqueuse et pour ameliorer leur stabilite et leur taux d'encapsulation,et dispersions correspondantes
CA1266860A (fr) Composes lipidiques amphiphiles, leur procede de preparation et leurs applications, notamment en cosmetique et en dermopharmacie
KR101052493B1 (ko) 베시클 분산물 및 이를 함유하는 화장료
PL177020B1 (pl) Ceramidy, sposób wytwarzania ceramidów i kompozycja kosmetyczna lub dermofarmaceutyczna
JPH0210803B2 (ja)
JPH03193754A (ja) 脂質化合物、その製造方法および皮膚/毛髪処理組成物
JP2001316217A (ja) 水性透明組成物
EP0875232B1 (en) A lipid composition containing liquid crystal phase
JPH0547258B2 (ja)
EP1166769A1 (en) Lipid composition containing a liquid crystal structure
WO1995009692A1 (fr) Agent tensio-actif, et produit cosmetique en emulsion et liposome le contenant
AU693488B2 (en) Lipid vesicles containing avocado oil unsaponifiables
JP2004538295A (ja) 少なくとも1種のdhea化合物を導入した脂質ラメラ小胞に基づく組成物
JP2002371000A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees