JPH04299571A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPH04299571A
JPH04299571A JP6421191A JP6421191A JPH04299571A JP H04299571 A JPH04299571 A JP H04299571A JP 6421191 A JP6421191 A JP 6421191A JP 6421191 A JP6421191 A JP 6421191A JP H04299571 A JPH04299571 A JP H04299571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
thin film
film transistor
type semiconductor
passivation film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6421191A
Other languages
English (en)
Inventor
Wakahiko Kaneko
若彦 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6421191A priority Critical patent/JPH04299571A/ja
Publication of JPH04299571A publication Critical patent/JPH04299571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薄膜トランジスタに関し
、特にカラー液晶ディスプレィ用のアモルファスシリコ
ン薄膜トランジスタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術による薄膜トランジスタについ
て、図2を参照して説明する。
【0003】ガラスからなる絶縁基板1上にアルミニウ
ム、クロム、タンタルからなるゲート電極2、アモルフ
ァス窒化シリコンからなるゲート絶縁膜3、アモルファ
スシリコンからなる半導体層4、燐をドープしたN型ア
モルファスシリコンからなるオーミックコンタクト層5
、アルミニウム、クロムからなるソースおよびドレイン
電極6、アモルファス窒化シリコンからなるパシベーシ
ョン膜7が形成されている。
【0004】ON状態では図3(a)に示すように、ゲ
ート電極2に正の電圧が印加されるとゲート絶縁膜3と
半導体層2との界面に負電荷が誘起して、界面近くの半
導体層4の伝導帯がフェルミレベルよりも下って(以下
この部分をチャネルと記す)、キャリア電子が流れるよ
うになる。
【0005】OFF状態では図3(b)に示すように、
ゲート電極2に負の電圧が印加されるとゲート絶縁膜3
と半導体層2との界面に正電荷が誘起して、界面近くの
半導体層4の伝導帯がフェルミレベルよりも上って、キ
ャリア電子はほとんど流れなくなる。このようにゲート
電極の電圧によってトランジスタの状態を制御している
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような薄膜トラン
ジスタにおいては図3(c)に示すように、製造工程中
の放射線損傷や不純物イオンなどの欠陥によって、パシ
ベーション膜7または半導体層4とパシベーション膜7
との界面(以下この部分をバックチャネルと記す)に正
の固定・捕獲電荷9が生じることがある。
【0007】そのためバックチャネルの伝導帯が下がっ
てキャリア電子が流れ易くなり、ゲート電圧を負に印加
しても電流(以下この電流をオフ電流と記す)が流れて
しまうという問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の薄膜トランジス
タは、絶縁基板上にゲート電極、ゲート絶縁膜、島状に
形成された半導体層、N型半導体層からなるオーミック
コンタクト層、ソースおよびドレイン電極、パシベーシ
ョン膜が順次積層され、前記ゲート電極直上の前記半導
体層と前記パシベーション膜との界面にプラズマCVD
法によるP型半導体層が前記ソースおよびドレイン電極
から離れて形成されているものである。
【0009】
【作用】半導体層とパシベーション膜との間にP型半導
体層を形成したとき、バンド図は図4(a)のようにな
る。
【0010】パシベーション膜7中に正の固定電荷9が
生じても、P型半導体層8のため伝導帯はフェルミレベ
ルまで下らないので、バックチャネルにキャリア電子が
流れない。
【0011】
【実施例】本発明の第1の実施例について、図1(a)
を参照して説明する。
【0012】厚さ1mmの低アルカリガラス基板1上に
スパッタ法により厚さ1000Aのクロムを堆積してか
ら、フォトリソグラフィとウェットエッチングによりゲ
ート電極2を形成する。
【0013】つぎにプラズマCVD法により厚さ500
0Aの窒化シリコン膜、厚さ3000Aのアモルファス
シリコン膜、厚さ500Aの燐をドープしたN型アモル
ファスシリコン膜を順次堆積する。つぎにフォトリソグ
ラフィとドライエッチングにより、アモルファスシリコ
ン膜およびN型アモルファスシリコン膜を選択的にエッ
チングして半導体層4およびオーミックコンタクト層5
を形成する。
【0014】つぎにスパッタ法で厚さ2000Aのクロ
ムを堆積し、フォトリソグラフィとドライエッチングに
よりソースおよびドレイン電極6をパターニングする。
【0015】つぎにゲート電極2直上のオーミックコン
タクト層5をドライエッチングしてから、厚さ200A
のボロンをドープしたP型アモルファスシリコンを堆積
し、フォトリソグラフィとドライエッチングによりP型
半導体層8を形成する。
【0016】さらにプラズマCVD法により厚さ200
0Aの窒化シリコン膜を堆積し、フォトリソグラフィと
ドライエッチングによりパシベーション膜7を形成する
。最後に200℃の不活性ガス雰囲気で2時間の熱処理
を行なって素子部が完成する。
【0017】つぎに本発明の第2の実施例について、図
1(b)を参照して説明する。
【0018】本実施例ではP型半導体層8を2分割する
ことにより、パシベーション膜中に負の固定電荷が生じ
た場合でもバックチャネルにホール型伝導電流が流れ難
くなるという利点がある。
【0019】
【発明の効果】薄膜トランジスタの半導体層とパシベー
ション膜との界面にP型半導体層を設けることにより、
パシベーション膜中に生じた正の固定電荷によるオフ電
流の劣化が軽減されるという効果がある。
【0020】図4(b)にドレイン電圧を10Vに固定
し、ゲート電圧を−10Vから+10Vに変化させたと
きの電流電圧特性を示す。従来例の薄膜トランジスタで
はパシベーション膜中の固定電荷密度によりオフ電流が
変化して不安定であるのに対して、本発明の薄膜トラン
ジスタでは安定した特性が得られることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】従来技術による薄膜トランジスタを示す断面図
である。
【図3】従来技術による薄膜トランジスタのエネルギー
バンド図である。
【図4】本発明の実施例のエネルギーバンド図、および
本発明と従来例との電流・電圧特性を示すグラフである
【符号の説明】
1    ガラス基板 2    ゲート電極 3    ゲート絶縁膜 4    半導体層 5    オーミックコンタクト層 6    ソースおよびドレイン電極 7    パシベーション膜 8    P型半導体層 9    正の固定電荷

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  絶縁基板上にゲート電極、ゲート絶縁
    膜、島状に形成された半導体層、N型半導体層からなる
    オーミックコンタクト層、ソースおよびドレイン電極、
    パシベーション膜が順次積層された薄膜トランジスタに
    おいて、前記ゲート電極直上の前記半導体層と前記パシ
    ベーション膜との界面にプラズマCVD法によるP型半
    導体層が前記ソースおよびドレイン電極から離れて形成
    されていることを特徴とする薄膜トランジスタ。
  2. 【請求項2】  ソース側とドレイン側とにP型半導体
    層が2分割して形成されている請求項1記載の薄膜トラ
    ンジスタ。
JP6421191A 1991-03-28 1991-03-28 薄膜トランジスタ Pending JPH04299571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6421191A JPH04299571A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6421191A JPH04299571A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04299571A true JPH04299571A (ja) 1992-10-22

Family

ID=13251524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6421191A Pending JPH04299571A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04299571A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7145176B2 (en) * 2001-04-05 2006-12-05 Hitachi, Ltd. Active matrix display device
US20090261329A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Ichiro Yamakawa Display device
CN102648524A (zh) * 2009-10-08 2012-08-22 株式会社半导体能源研究所 半导体器件、显示装置和电子电器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7145176B2 (en) * 2001-04-05 2006-12-05 Hitachi, Ltd. Active matrix display device
US20090261329A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Ichiro Yamakawa Display device
CN102648524A (zh) * 2009-10-08 2012-08-22 株式会社半导体能源研究所 半导体器件、显示装置和电子电器
CN105185837A (zh) * 2009-10-08 2015-12-23 株式会社半导体能源研究所 半导体器件、显示装置和电子电器
US9406808B2 (en) 2009-10-08 2016-08-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, display device, and electronic appliance
US20160336456A1 (en) * 2009-10-08 2016-11-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, display device, and electronic appliance
US10115831B2 (en) * 2009-10-08 2018-10-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having an oxide semiconductor layer comprising a nanocrystal
JP2019169723A (ja) * 2009-10-08 2019-10-03 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2020145447A (ja) * 2009-10-08 2020-09-10 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP2022046535A (ja) * 2009-10-08 2022-03-23 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5420048A (en) Manufacturing method for SOI-type thin film transistor
JPH08274336A (ja) 多結晶半導体薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH10163498A (ja) 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタの製造方法、及び液晶表示装置
JPH0640550B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR0175390B1 (ko) 다결정 규소 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP3587867B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR100930362B1 (ko) 다결정 실리콘막 형성방법과 이를 포함한박막트랜지스터의 제조방법
JP3420301B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH04299571A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH11274505A (ja) 薄膜トランジスタ構造およびその製造方法
JP2621619B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0590589A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH04240733A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP3238072B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0691103B2 (ja) 絶縁ゲ−ト型トランジスタの製造方法
JPH06120505A (ja) 薄膜トランジスタ
JP3177360B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法及び薄膜トランジスタ
JPH02189935A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH07193249A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH04328872A (ja) 多結晶薄膜トランジスタの製造方法及び多結晶薄膜トランジスタ
JP2523536B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2635950B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100301851B1 (ko) 박막트랜지스터제조방법
KR100323736B1 (ko) 박막트랜지스터및그제조방법
JP2635086B2 (ja) 半導体装置の製造方法