JPH07193249A - 薄膜トランジスタ及びその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07193249A
JPH07193249A JP33161893A JP33161893A JPH07193249A JP H07193249 A JPH07193249 A JP H07193249A JP 33161893 A JP33161893 A JP 33161893A JP 33161893 A JP33161893 A JP 33161893A JP H07193249 A JPH07193249 A JP H07193249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
film transistor
gate electrode
thin film
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33161893A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Date
昌浩 伊達
Takehisa Sakurai
猛久 桜井
Yukihiko Nakada
行彦 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP33161893A priority Critical patent/JPH07193249A/ja
Publication of JPH07193249A publication Critical patent/JPH07193249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄膜トランジスタにおいて、ソース電極及び
ドレイン電極と真性非晶質シリコンの間を低抵抗化する
とともにその製造方法を簡略化する。 【構成】 絶縁基板1と、絶縁基板上に形成されたゲー
ト電極3と、ゲート電極3を覆うように形成されたゲー
ト絶縁膜5と、絶縁基板1とすくなくとも反対側の表面
部が微結晶化した真性半導体層12と、絶縁基板1とす
くなくとも反対側の表面部が微結晶化し不純物をドーピ
ングされたn+型半導体層13と、ソース電極9及びド
レイン電極10から構成される薄膜トランジスタ。真性
半導体層は真性非晶質シリコン6と真性微結晶シリコン
12を同一工程でその成膜条件を変えることなく形成す
ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子の構造及び
その製造方法に関するものであり、主に液晶表示装置に
用いられる薄膜トランジスタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置をマトリクス駆動す
るための手段として薄膜トランジスタが多く用いられて
いる。図3に薄膜トランジスタの断面図を示す。絶縁基
板1の上の所定領域にゲート電極3が形成され、ゲート
電極3を覆って絶縁基板1上にゲート絶縁膜5が形成さ
れている。ゲート絶縁膜5の上にはゲート電極3の上方
部分にゲート電極3よりも広い範囲にわたり半導体層と
なる真性非晶質シリコン6が形成され、真性非晶質シリ
コン6の上の中央部にチャネル保護膜8が形成され、真
性非晶質シリコン6の両側にn+非晶質シリコン7が形
成され、n+非晶質シリコン7の端部はチャネル保護膜
8の端部の上にのった形状となっている。更にn+非晶
質シリコン7及びゲート絶縁膜5上の一部にわたりソー
ス電極9とドレイン電極10が形成されている。ドレイ
ン電極10に重なるように絵素電極11が形成されてい
る。このような薄膜トランジスタにおいてはソース電極
9及びドレイン電極10とゲート電極3とが重なる領域
ができ、その重なった領域で寄生容量が発生して表示に
多大な影響を与えてしまう。またチャネル保護膜8に重
ね合わせてn+非晶質シリコン7はP−CVDで成膜
し、その後パターニングする工程が必要であると共に、
チャネル保護膜8と重ね合わせるマージン等によりチャ
ネル長が長くなり、オン電流が小さくなる問題点があっ
た。
【0003】上記問題点を無くす従来例として図4に他
の薄膜トランジスタの断面図を示す。絶縁基板1の上の
所定領域にゲート電極3が形成され、ゲート電極3を覆
って絶縁基板1上にゲート絶縁膜5が形成されている。
ゲート絶縁膜5の上にはゲート電極3の上方部分にゲー
ト電極3よりも広い範囲にわたり真性非晶質シリコン
6,7が形成されている。真性非晶質シリコン6の上に
チャネル保護膜8が形成され、チャネル保護膜8をマス
クとして真性非晶質シリコン7に不純物イオンがドーピ
ングされn+非晶質シリコン7が形成されている。n+
晶質シリコン7及びゲート絶縁膜5の上にゲート電極3
の上方部分に重ならないようにソース電極9及びドレイ
ン電極10が形成されている。ドレイン電極10に重な
るようにITO等からなる絵素電極11が形成されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の技術には以下に述べる問題点がある。真性非晶質
シリコンに不純物イオンを注入したn+非晶質シリコン
は抵抗が高く薄膜トランジスタのスイッチング特性が悪
くなる。特にゲート電極の上方部分にソース電極及びド
レイン電極を設けない構造の薄膜トランジスタでは、ソ
ース電極及びドレイン電極と真性非晶質シリコン層が離
れた構造となるため、ソース電極及びドレイン電極と真
性非晶質シリコン層の間のn+層を十分低抵抗としなけ
ればならない。
【0005】また、n+層を低抵抗にするために別途低
抵抗膜を形成する製造方法では、成膜工程を増やさなけ
ればならず製造時間の遅延及びコストの増加等の問題点
が発生する。更に別途低抵抗膜を形成する製造方法で
は、低抵抗膜のエッチング工程等が必要になるという問
題点も発生する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願発明は、絶縁基板上
に形成されたゲート電極と、該ゲート電極を覆うように
形成された第1の絶縁膜と、該第1の絶縁膜上に形成さ
れた少なくとも該絶縁基板と反対側の表面部が微結晶化
した半導体層と、該半導体層にある間隔をあけて不純物
をドーピングしたソース及びドレイン領域と電気的接触
するように形成されたソース及びドレイン電極を有する
ことを特徴とする。
【0007】また、前記ソース及びドレイン電極が前記
ゲート電極と重ならないように形成された薄膜トランジ
スタ。
【0008】また、前記ソース及びドレイン領域の表面
にシリサイドを形成した薄膜トランジスタ。
【0009】また、前記半導体層への不純物のドーピン
グにイオンドーピングを用いた薄膜トランジスタ。
【0010】また、絶縁基板上に形成されたゲート電極
と、該ゲート電極を被覆するゲート絶縁膜と、該ゲート
絶縁膜上に形成された半導体層と、該半導体層の両端上
にそれぞれ形成されたソース電極及びドレイン電極を有
する薄膜トランジスタの製造方法において、真性非晶質
シリコンと真性微結晶シリコンとを同工程で同一成膜条
件で積層することにより前記半導体層を形成することを
特徴とする。
【0011】また、前記絶縁基板上に前記ゲート電極を
形成する工程と、前記ゲート電極を覆うように前記ゲー
ト絶縁膜を形成する工程と、前記ゲート絶縁膜上に前記
半導体層を形成する工程と、前記半導体層上にチャネル
保護膜を形成し前記ゲート電極をマスクとして該チャネ
ル保護膜をパターンニング形成する工程と、該チャネル
保護膜をマスクとして前記半導体層に不純物をドーピン
グしたn+層を形成する工程と、n+層上にソース及びド
レイン電極を形成する工程とを備えた薄膜トランジスタ
の製造方法。
【0012】
【作用】本発明の薄膜トランジスタは、n+層に低抵抗
のn+微結晶シリコンを用いることにより、ソース電極
及びドレイン電極と真性半導体層の間を低抵抗とするこ
とができる。
【0013】よって、特に低抵抗化が必要なゲート電極
の上方部分にソース電極及びドレイン電極を設けない構
造の薄膜トランジスタにおいても正常なスイッチング特
性を示す。
【0014】また本発明の薄膜トランジスタの製造方法
は、半導体層を真性非晶質シリコンと真性微結晶シリコ
ンを同工程で成膜条件を変えることなく膜厚を調節する
ことで成膜することができる。また真性微結晶シリコン
の膜自体を容易に形成することができる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例について以下に説明する。図
1に本実施例の薄膜トランジスタの断面図を示す。薄膜
トランジスタは絶縁基板1の上にベースコート絶縁膜2
が形成され、ベースコート絶縁膜2の上にゲート電極3
が帯状パターンに形成され、ゲート電極3を覆うように
第1のゲート絶縁膜4が形成され、第1のゲート絶縁膜
4を覆ってベースコート絶縁膜2の上に第2のゲート絶
縁膜5が形成され、第2のゲート絶縁膜5の上には真性
非晶質シリコン6と真性微結晶シリコン12が積層形成
され、第2のゲート絶縁膜5の上の真性非晶質シリコン
6と真性微結晶シリコン12の両端に接する部分には不
純物がドープされたn+非晶質シリコン7とn+微結晶シ
リコン13がそれぞれ積層形成され、真性微結晶シリコ
ン12の上にチャネル保護膜8が形成され、n+微結晶
シリコン13及び第2のゲート絶縁膜5の上にはゲート
電極3の上方部分に重ならないようにそれぞれソース電
極9及びドレイン電極10が形成され、ドレイン電極1
0の上には絵素電極11が形成されている。本実施例の
構造を採用することにより、真性非晶質シリコン6及び
真性微結晶シリコン12とソース電極9及びドレイン電
極10との間にドーピングされたn+非晶質シリコン7
及びn+微結晶シリコン13が形成されるため、寄生容
量低減のためにゲート電極3とソース電極9及びドレイ
ン電極10が重ならない構造の薄膜トランジスタであっ
ても、ソース電極9及びドレイン電極10と真性半導体
層6、12の間のコンタクト領域がn+微結晶シリコン
13により低抵抗化することができ完全自己整合型薄膜
トランジスタが製造できる。
【0016】上述した薄膜トランジスタは以下のように
して作製される。ガラス等を用いた絶縁基板1の上にT
52からなる膜厚3000オングストロームのベース
コート絶縁膜2を形成する。ベースコート絶縁膜2の上
にスパッタ装置にて膜厚3000オングストロームのタ
ンタルからなる膜を形成し、フォトリソグラフィ工程に
より所定形状にパターニングしてゲート電極3を形成す
る。ゲート電極3の表面を陽極酸化処理し第1のゲート
絶縁膜4を形成する。第1のゲート絶縁膜4及びベース
コート絶縁膜2の上にP−CVD法(プラズマ気相成長
法)によりSi34膜からなる膜厚3000オングスト
ロームの第2のゲート絶縁膜5を形成する。第2のゲー
ト電極5の上にP−CVD法によりSiH4=25sc
cm、H2=360sccm、Ar=120sccmの
ガスを流入し圧力35Pa、基板温度300°C、RF
パワー600W、パワー密度0.23W/cm2の条件
下で成膜を行い、シリコン膜を600オングストローム
の膜厚に形成する。このシリコン膜は下部層である真性
非晶質シリコン6,7と上部層である真性微結晶シリコ
ン12,13とが形成されている。本実施例の半導体層
の形成条件では、その膜厚を500オングストロームと
した場合比抵抗が5×109Ωcmとなり、600オン
グストロームとした場合比抵抗が5×106Ωcmとな
る。従って膜厚を600オングストロームに設定した場
合には、膜の上部に真性微結晶シリコンが形成されてい
るため格段に比抵抗が低下している。真性微結晶シリコ
ン12の上にSi34膜からなる膜厚2000オングス
トロームのチャネル保護膜8を形成する。ゲート電極3
をマスクとし、絶縁基板1側から裏面露光を行い、チャ
ネル保護膜8を所定形状にパターニングする。チャネル
保護膜8をマスクとしてチャネル保護膜8に覆われてい
ない真性非晶質シリコン7及び真性微結晶シリコン13
に対して、ドーピング条件として加速電圧10kV、ド
ーズ量5×1015/cm2、ガス流量20sccm(P
4/H2=5.08%)で不純物イオンをドーピングし
その後250°Cで1時間アニールを行いn+非晶質シ
リコン7とn+微結晶シリコン13を形成し所定形状に
パターニングする。n+微結晶シリコン13の面抵抗1
5Ω/cm2は、n+非晶質シリコン7の面抵抗108Ω
/cm2に比較して低抵抗となっている。n+微結晶シリ
コン13及び第2のゲート絶縁膜5の上にTi膜を30
00オングストローム形成しフォトリソグラフィ工程に
より所定形状にパターニングしてソース電極9及びドレ
イン電極10を形成する。ソース電極9及びドレイン電
極10の上にスパッタにより膜厚1000オングストロ
ームの透明導電膜を成膜しフォトリソグラフィ工程によ
り所定形状にパターニングして絵素電極11を形成す
る。本実施例に示したように半導体層の真性非晶質シリ
コン6及び真性微結晶シリコン12を同時に形成するこ
とにより、製造工程を増やすことなくn+微結晶シリコ
ン13を形成することができ薄膜トランジスタのスイッ
チングを高速化することができ、製造工程での不良の発
生を抑えることができる。
【0017】上記の場合、チャネル保護層を形成し、こ
れをマスクに真性半導体層に不純物イオンをドーピング
した例を示したがチャネル保護膜のかわりに同様形状の
フォトレジストを形成、これをマスクに真性半導体層を
ドーピングすることを可能である。
【0018】本発明の他の実施例について以下に説明す
る。図2に薄膜トランジスタの断面図を示す。この薄膜
トランジスタは上述した薄膜トランジスタにおいて、n
+微結晶シリコン13の上にモリブデンを膜厚1000
オングストロームにスパッタリング法によって成膜す
る。その後200゜Cで1時間のアニールを行いシリサ
イド層14を形成する。その後シリサイド層14を残し
モリブデンを全面エッチングする。シリサイド層を形成
するために用いる材料はモリブデンの代わりにW、N
i、Cr、Ta、Ti、Nb、Pt、Co等を使用して
もよい。それらの金属を設けることによりソース電極9
とドレイン電極の間が低抵抗となる薄膜トランジスタを
形成することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明の薄膜トランジスタは、ソース電
極及びドレイン電極と真性半導体層の間にn+微結晶シ
リコンを設けることにより、ソース電極及びドレイン電
極と半導体層の間の抵抗値を低くすることができる。
【0020】また、本発明の薄膜トランジスタの製造方
法を用いることによって、同時に真性非晶質シリコンと
真性微結晶シリコンを設けることができ工程数を省略す
ることができる。またエッチングストッパーによりマス
クして真性非晶質シリコンと真性微結晶シリコンを同時
にドープし、従来より低抵抗なn型ドーピング層を形成
でき、完全自己整合型薄膜トランジスタが製造でき、寄
生容量の低減や薄膜トランジスタの小型化が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である薄膜トランジスタの断
面図。
【図2】本発明の他の実施例である薄膜トランジスタの
断面図。
【図3】従来の薄膜トランジスタの断面図。
【図4】従来の他の薄膜トランジスタの断面図。
【符号の説明】
1 絶縁基板 2 ベースコート絶縁膜 3 ゲート電極 4 第1のゲート絶縁膜 5 第2のゲート絶縁膜 6 真性非晶質シリコン 7 n+非晶質シリコン 8 チャネル保護膜 9 ソース電極 10 ドレイン電極 11 絵素電極 12 真性微結晶シリコン 13 n+微結晶シリコン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に形成されたゲート電極と、
    該ゲート電極を覆うように形成された第1の絶縁膜と、
    該第1の絶縁膜上に形成された少なくとも該絶縁基板と
    反対側の表面部が微結晶化した半導体層と、該半導体層
    にある間隔をあけて不純物をドーピングしたソース及び
    ドレイン領域と電気的接触するように形成されたソース
    及びドレイン電極を有することを特徴とする薄膜トラン
    ジスタ。
  2. 【請求項2】 前記ソース及びドレイン電極が前記ゲー
    ト電極と重ならないように形成された請求項1に記載の
    薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記ソース及びドレイン領域の表面にシ
    リサイドを形成した請求項1に記載の薄膜トランジス
    タ。
  4. 【請求項4】 前記半導体層への不純物のドーピングに
    イオンドーピングを用いた請求項1に記載の薄膜トラン
    ジスタ。
  5. 【請求項5】 絶縁基板上に形成されたゲート電極と、
    該ゲート電極を被覆するゲート絶縁膜と、該ゲート絶縁
    膜上に形成された半導体層と、該半導体層の両端上にそ
    れぞれ形成されたソース電極及びドレイン電極を有する
    薄膜トランジスタの製造方法において、 真性非晶質シリコンと真性微結晶シリコンとを同工程で
    同一成膜条件で積層することにより前記半導体層を形成
    することを特徴とする薄膜トランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記絶縁基板上に前記ゲート電極を形成
    する工程と、前記ゲート電極を覆うように前記ゲート絶
    縁膜を形成する工程と、前記ゲート絶縁膜上に前記半導
    体層を形成する工程と、前記半導体層上にチャネル保護
    膜を形成し前記ゲート電極をマスクとして該チャネル保
    護膜をパターンニング形成する工程と、該チャネル保護
    膜をマスクとして前記半導体層に不純物をドーピングし
    たn+層を形成する工程と、n+層上にソース及びドレイ
    ン電極を形成する工程とを備えた請求項5に記載の薄膜
    トランジスタの製造方法。
JP33161893A 1993-12-27 1993-12-27 薄膜トランジスタ及びその製造方法 Pending JPH07193249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33161893A JPH07193249A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 薄膜トランジスタ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33161893A JPH07193249A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 薄膜トランジスタ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07193249A true JPH07193249A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18245673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33161893A Pending JPH07193249A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 薄膜トランジスタ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07193249A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029582A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif semi-conducteur, procédé de fabrication du dispositif semi-conducteur, et dispositif d'affichage
WO2008041462A1 (fr) 2006-10-02 2008-04-10 Sony Corporation Transistor en film mince, procédé de fabrication de celui-ci et dispositif d'affichage
JP2011082380A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Mitsubishi Electric Corp 薄膜トランジスタおよびその製造方法
KR20120015211A (ko) * 2010-08-11 2012-02-21 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 및 그를 포함하는 박막 트랜지스터 표시판
CN113066798A (zh) * 2021-03-08 2021-07-02 武汉华星光电技术有限公司 驱动基板、显示面板及驱动基板的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008029582A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif semi-conducteur, procédé de fabrication du dispositif semi-conducteur, et dispositif d'affichage
US8174013B2 (en) 2006-09-08 2012-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for manufacturing the semiconductor device, and display device
WO2008041462A1 (fr) 2006-10-02 2008-04-10 Sony Corporation Transistor en film mince, procédé de fabrication de celui-ci et dispositif d'affichage
JP2011082380A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Mitsubishi Electric Corp 薄膜トランジスタおよびその製造方法
KR20120015211A (ko) * 2010-08-11 2012-02-21 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 및 그를 포함하는 박막 트랜지스터 표시판
CN113066798A (zh) * 2021-03-08 2021-07-02 武汉华星光电技术有限公司 驱动基板、显示面板及驱动基板的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100292922B1 (ko) 박막트랜지스터,박막트랜지스터의제조방법및액정표시장치
US20190296050A1 (en) Active matrix substrate and method for manufacturing same
JP3401036B2 (ja) 半導体素子の構造
JP2002185008A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH07193249A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US6534350B2 (en) Method for fabricating a low temperature polysilicon thin film transistor incorporating channel passivation step
KR20000072230A (ko) 액정디스플레이용 비정질 실리콘 박막 트랜지스터 제조 방법
JPS6113670A (ja) 薄膜電界効果トランジスタの製造方法およびその方法によつて得られるトランジスタ
US6396106B2 (en) Thin film transistor and fabricating method thereof
KR20080049208A (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 이의 제조 방법
JPH0637314A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH08172195A (ja) 薄膜トランジスタ
JP3175390B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP3419073B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法、及びアクティブマトリクス液晶表示素子
JPH08181319A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPH06275645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07115205A (ja) 多結晶SiTFTの製造方法
JPH053318A (ja) 薄膜トランジスタと薄膜トランジスタの製造方法
JPH08204200A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH08288519A (ja) 薄膜トランジスタ、その製造方法および液晶表示装置
JPH08181320A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
KR100254924B1 (ko) 화상표시장치의 제조방법
JPH04299571A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH08213632A (ja) 薄膜半導体装置及びその製造方法
JPH02234438A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法