JPH04297956A - マルチメディア検索・処理システム - Google Patents

マルチメディア検索・処理システム

Info

Publication number
JPH04297956A
JPH04297956A JP3062293A JP6229391A JPH04297956A JP H04297956 A JPH04297956 A JP H04297956A JP 3062293 A JP3062293 A JP 3062293A JP 6229391 A JP6229391 A JP 6229391A JP H04297956 A JPH04297956 A JP H04297956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage means
search
information
retrieval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3062293A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Yamagami
潤 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3062293A priority Critical patent/JPH04297956A/ja
Publication of JPH04297956A publication Critical patent/JPH04297956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマルチメディア検索・処
理システムに関し、特にデータベースにおけるマルチメ
ディアデータを検索し処理するマルチメディア検索・処
理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマルチメディア検索・処理システ
ムは、文字数値データ,イメージデータ,文書等の個々
の形式のデータについて、それぞれ検索操作を行って検
索し処理が行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のマルチ
メディア検索・処理システムは、取り扱うデータの形式
ごとにデータ格納手段と、検索手段とを有しているため
、格納手段の異るデータを同一の操作で検索し処理する
ことができないという欠点を有していた。
【0004】本発明の目的は、データ利用者は、異る種
類のデータに対して同一の操作で検索し処理することが
できるマルチメディア検索・処理システムを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチメディア
検索・処理システムは、(A)データの種別ごとに設け
られた複数のデータ格納手段、(B)検索要求のあった
データが前記複数のデータ格納手段のうちのいずれのデ
ータ格納手段に格納されているかを示す所在情報を記憶
する所在情報格納手段、(C)前記データを検索するた
めの検索情報を格納する検索情報格納手段、(D)前記
検索情報に含まれている、前記データを検索するための
キーワード情報を入力するキーワード情報入力手段、(
E)前記キーワード情報入力手段から入力されたキーワ
ード情報と前記検索情報格納手段に格納されている検索
情報とを照合して該当するデータ番号を得た後、前記所
在情報格納手段に出力して前記所在情報格納手段から所
在情報とデータ種別とを読み出し出力する検索制御手段
、(F)前記データの種別ごとに設けられた複数のデー
タ処理手段、(G)前記データ処理手段に、前記検索制
御手段から出力された所在情報とデータ種別とを通知し
、前記データ処理手段を起動させる処理起動手段、を備
えて構成されている。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明のマルチメディア検索・処理
システムの一実施例を示すブロック図である。
【0008】本実施例のマルチメディア検索・処理シス
テムは、図1に示すように、プログラムデータを格納す
るプログラム格納手段15、コード数値データを格納す
るコード数値格納手段16、文書データを格納する文書
格納手段17、イメージデータを格納するイメージデー
タ格納手段18、検索要求のあったデータが複数の格納
手段のうちのいずれの格納手段に格納されているかを示
す所在情報を記憶する所在情報格納手段4、データを検
索するための検索情報を格納する検索情報格納手段3、
データを検索するためのキーワード情報を入力するキー
ワード情報入力手段1、キーワード情報入力手段1から
入力されたキーワード情報と検索情報格納手段3に格納
されている検索情報とを照合して該当するデータ番号を
得た後、所在情報格納手段4に出力して所在情報格納手
段4から所在情報とデータ種別とを読み出し出力する検
索制御手段2、プログラムデータを処理するプログラム
処理手段11、コード数値データを処理するコード数値
処理手段12、文書データを処理する文書処理手段13
、イメージデータを処理するイメージデータ処理手段1
4、前記各種処理手段に、検索制御手段2から出力され
た所在情報とデータ種別とを通知し、前記各種処理手段
を起動させるデータ処理起動手段5から構成されている
【0009】次に、動作を説明する。
【0010】図1において、キーワード情報入力手段1
は、データを検索するための情報を入力し、検索制御手
段2は、入力されたキーワード情報を検索情報格納手段
3に格納してある検索情報と照合して、該当するデータ
番号を検索し、そのデータ番号を所在情報格納手段4に
通知する。そして、このデータ番号によって所在情報格
納手段4から、所在情報とデータ種別とを読み出してデ
ータ処理起動手段5に通知する。データ処理起動手段5
は、データ種別に応じてプログラム処理手段11,コー
ド数値処理手段12,文書処理手段13,イメージデー
タ処理手段14の各処理手段のうち、該当する処理手段
に所在情報を通知すると同時にその処理手段を起動する
。例えば、データがイメージデータの場合は、イメージ
データ処理手段14を起動し、所在情報を通知する。
【0011】イメージデータ処理手段14は、通知され
た所在情報に従って、イメージデータ格納手段18から
イメージデータを読み出して処理する。
【0012】同様に、データがコード数値の場合は、コ
ード数値処理手段12を起動し、所在情報を通知すると
、コード数値処理手段12によりコード数値格納手段1
6からコード数値が読み出されて処理される。
【0013】このように、データ利用者は、同一の操作
で異る種類のデータに対して、プログラム格納手段15
,コード数値格納手段16,文書格納手段17,イメー
ジデータ格納手段18のうちのそれぞれ該当する格納手
段から検索データを検索し処理することができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマルチメ
ディア検索・処理システムは、複数種類の検索データの
それぞれの所在を示す所在情報を格納する所在情報格納
手段を設けることにより、データ利用者は、異る種類の
データに対して同一の操作で検索し処理することができ
るという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマルチメディア検索・処理システムの
一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1    キーワード情報入力手段 2    検索制御手段 3    検索情報格納手段 4    所在情報格納手段 5    データ処理起動手段 11    プログラム処理手段 12    コード数値処理手段 13    文書処理手段 14    イメージデータ処理手段 15    プログラム格納手段 16    コード数値格納手段 17    文書格納手段 18    イメージデータ格納手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)データの種別ごとに設けられた複数
    のデータ格納手段、(B)検索要求のあったデータが前
    記複数のデータ格納手段のうちのいずれのデータ格納手
    段に格納されているかを示す所在情報を記憶する所在情
    報格納手段、(C)前記データを検索するための検索情
    報を格納する検索情報格納手段、(D)前記検索情報に
    含まれている、前記データを検索するためのキーワード
    情報を入力するキーワード情報入力手段、(E)前記キ
    ーワード情報入力手段から入力されたキーワード情報と
    前記検索情報格納手段に格納されている検索情報とを照
    合して該当するデータ番号を得た後、前記所在情報格納
    手段に出力して前記所在情報格納手段から所在情報とデ
    ータ種別とを読み出し出力する検索制御手段、(F)前
    記データの種別ごとに設けられた複数のデータ処理手段
    、(G)前記データ処理手段に、前記検索制御手段から
    出力された所在情報とデータ種別とを通知し、前記デー
    タ処理手段を起動させる処理起動手段、を備えたことを
    特徴とするマルチメディア検索・処理システム。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のマルチメディア検索・
    処理システムにおいて、前記検索情報が、前記データの
    表題,前記データの作成者及び前記データを作成した日
    付であることを特徴とするマルチメディア検索・処理シ
    ステム。
JP3062293A 1991-03-27 1991-03-27 マルチメディア検索・処理システム Pending JPH04297956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3062293A JPH04297956A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 マルチメディア検索・処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3062293A JPH04297956A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 マルチメディア検索・処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04297956A true JPH04297956A (ja) 1992-10-21

Family

ID=13195927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3062293A Pending JPH04297956A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 マルチメディア検索・処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04297956A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756952A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Nec Corp データ抽出検索方式
JPH08235209A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Fujitsu Ltd マルチメディア情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756952A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Nec Corp データ抽出検索方式
JPH08235209A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Fujitsu Ltd マルチメディア情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63249267A (ja) 電子ファイリング装置の管理方法
JPH04297956A (ja) マルチメディア検索・処理システム
JPS634334A (ja) 文書イメ−ジ電子フアイル装置
JPH0561758A (ja) 情報リンク装置
JPH06195386A (ja) データ検索装置
JPH05342265A (ja) マルチメディア管理装置およびそのメディア提示方法
JP3052380B2 (ja) 項目選択装置
JPH0215374A (ja) 画像情報検索装置
JP2739589B2 (ja) 情報検索装置
JP2503357B2 (ja) 情報処理装置
JPH02113368A (ja) 情報検索方法
JPH10124523A (ja) マルチメディアデータの案内検索方法及び装置
JPS62266619A (ja) 文書フアイルシステムにおけるキ−ワ−ド入力方法
JPS63173163A (ja) 情報検索装置
JPH04318672A (ja) 情報検索装置
JPH04365172A (ja) 検索装置
JPH0560143B2 (ja)
JPH11219352A (ja) 文書管理装置および記録媒体
JPH08221393A (ja) 文書作成装置および文書作成方法
JPS63231527A (ja) 時系列検索方式
JPH07508364A (ja) 文書を蓄積および表示する方法およびその装置
JPH041853A (ja) 文書検索装置
JPH0465764A (ja) データ検索装置
JPH08147309A (ja) データの検索及びメンテナンス方法
JPH11306198A (ja) 検索データベース構築方法及び検索データ構築システム並びに記録媒体