JPH10240744A - レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JPH10240744A
JPH10240744A JP9048291A JP4829197A JPH10240744A JP H10240744 A JPH10240744 A JP H10240744A JP 9048291 A JP9048291 A JP 9048291A JP 4829197 A JP4829197 A JP 4829197A JP H10240744 A JPH10240744 A JP H10240744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
key information
record
search
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9048291A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuho Hamada
光保 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9048291A priority Critical patent/JPH10240744A/ja
Publication of JPH10240744A publication Critical patent/JPH10240744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】レンジ分割表においてキー指定の検索要求があ
った場合に、実際にレコードのあるレンジに対してのみ
検索要求を出すようにして、データ検索処理を効率良く
実行する。 【解決手段】データ登録プログラム101がデータベー
ス103に対してデータ登録要求101aを行うと、デ
ータ格納手段102aは、該データ登録要求101aに
対応するレコードをデータベース103に登録する。キ
ー情報格納手段102bは、キー情報格納域104に該
レコードを格納したレンジ番号とキーとを対応付けて格
納する。データ検索プログラム105がキー指定による
データ検索要求105aを行うと、キー情報検索手段1
06aは、指定されたキーに対応するレンジ番号をキー
情報格納域104において検索し、得たレンジ番号に対
応するデータベース103のレンジをアクセスしてレコ
ードを検索する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1つの表がレコー
ドを格納するための複数の領域であるレンジに分割され
ているレンジ分割表において、キー指定によりレコード
検索を行うレンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法
および検索処理プログラムを記録した記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のデータ処理方式において、キー指
定によりデータ部内のレコードを検索する場合には、そ
のキーに対応するレコードがデータ部のどこに格納され
ているかを示す格納情報を索引部から検索した後、その
データ部内からレコードを検索していた。
【0003】また、特開平1−173226号公報に
は、索引順編成ファイルのデータ処理方式において、一
部のキーにおいてのみ索引部を経由せず、直接キーとレ
コードの格納位置とを対応付けた情報域を検索した後、
そのデータ部内からレコードを検索する技術が開示され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の従来の技術においては、キー指定によるレコード検索
要求があった場合、レンジ分割表の各々のレンジ内に同
一のキーを持つレコードが存在する可能性があるため、
すべてのレンジについて検索要求を出さなければならな
い。そのため、実際に指定されたキーを持つレコードが
ないレンジに対してまで検索要求を出さなければならな
いという問題点があり、データ検索処理を効率良く実行
することができないという問題点がある。
【0005】本発明の目的は、レンジ分割表においてキ
ー指定の検索要求があった場合に、実際にレコードのあ
るレンジに対してのみ検索要求を出すようにして、デー
タ検索処理を効率良く実行することができるようにする
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1のレンジ分
割表の検索処理方式は、1つの表がレコードを格納する
ための複数の領域であるレンジに分割されているデータ
ベース内のレンジ分割表に対して、キー値を含むレコー
ドの登録を要求するデータ登録プログラム手段と、前記
データ登録プログラム手段から前記レコードの登録要求
を受け、該レコードを前記レンジ分割表に格納するデー
タ格納手段と、前記データ格納手段が前記レコードを格
納した前記レンジ分割表内のレンジのレンジ番号と該レ
コードに含まれるキー値とを対応付けてキー情報格納域
に格納するキー情報格納手段と、前記レンジ分割表に対
してキー値を指定してレコードの検索を要求するデータ
検索プログラム手段と、前記データ検索プログラム手段
から前記レコードの検索要求を受け、指定されたキー値
に対応するレンジ番号を前記キー情報格納域から検索す
るキー情報検索手段と、前記キー情報検索手段が検索し
たレンジ番号に対応する前記レンジ分割表内のレンジか
らレコードを取得するデータ検索手段とを備えたことを
特徴とする。
【0007】本発明の第2のレンジ分割表の検索処理方
式は、第1のレンジ分割表の検索処理方式において、前
記キー情報格納手段が、前記キー情報格納域にレンジ番
号とキー値とを対応付けて格納する際に、すでに該キー
値が他のレンジ番号と対応付けられて該キー情報格納域
に格納されている場合には、該レンジ番号を該他のレン
ジ番号に付加して該キー情報格納域に格納することを特
徴とする。
【0008】本発明の第3のレンジ分割表の検索処理方
式は、第2のレンジ分割表の検索処理方式において、前
記キー情報検索手段が、さらに、前記データ検索プログ
ラム手段から同一キー値を指定した複数回の前記レコー
ドの検索要求を受けた際に、前記キー情報格納域に該キ
ー値に対応する複数のレンジ番号が格納されている場合
には、該複数のレンジ番号からレンジ番号を順次取得す
ることを特徴とする。
【0009】本発明の第1のレンジ分割表の検索処理方
法は、1つの表がレコードを格納するための複数の領域
であるレンジに分割されているデータベース内のレンジ
分割表に対して、キー値を含むレコードの登録を要求す
るデータ登録プログラムステップと、前記データ登録プ
ログラムステップにおいて登録を要求された前記レコー
ドを前記レンジ分割表に格納するデータ格納ステップ
と、前記データ格納ステップにおいて前記レコードを格
納した前記レンジ分割表内のレンジのレンジ番号と該レ
コードに含まれるキー値とを対応付けてキー情報格納域
に格納するキー情報格納ステップと、前記レンジ分割表
に対してキー値を指定してレコードの検索を要求するデ
ータ検索プログラムステップと、前記データ検索プログ
ラムステップにおける前記レコードの検索要求に応じ
て、指定されたキー値に対応するレンジ番号を前記キー
情報格納域から検索するキー情報検索ステップと、前記
キー情報検索ステップにおいて検索したレンジ番号に対
応する前記レンジ分割表内のレンジからレコードを取得
するデータ検索ステップとを含むことを特徴とする。
【0010】本発明の第2のレンジ分割表の検索処理方
法は、第1のレンジ分割表の検索処理方法において、前
記キー情報格納ステップが、前記キー情報格納域にレン
ジ番号とキー値とを対応付けて格納する際に、すでに該
キー値が他のレンジ番号と対応付けられて該キー情報格
納域に格納されている場合には、該レンジ番号を該他の
レンジ番号に付加して該キー情報格納域に格納すること
を特徴とする。
【0011】本発明の第3のレンジ分割表の検索処理方
法は、第2のレンジ分割表の検索処理方法において、前
記キー情報検索ステップが、さらに、前記データ検索プ
ログラムステップにおける同一キー値を指定した複数回
の前記レコードの検索要求に応じて、前記キー情報格納
域に該キー値に対応する複数のレンジ番号が格納されて
いる場合には、該複数のレンジ番号からレンジ番号を順
次取得することを特徴とする。
【0012】本発明の第1の記録媒体は、1つの表がレ
コードを格納するための複数の領域であるレンジに分割
されているデータベース内のレンジ分割表に対して、キ
ー値を含むレコードの登録を要求するデータ登録プログ
ラム処理と、前記データ登録プログラム処理において登
録を要求された前記レコードを前記レンジ分割表に格納
するデータ格納処理と、前記データ格納処理において前
記レコードを格納した前記レンジ分割表内のレンジのレ
ンジ番号と該レコードに含まれるキー値とを対応付けて
キー情報格納域に格納するキー情報格納処理と、前記レ
ンジ分割表に対してキー値を指定してレコードの検索を
要求するデータ検索プログラム処理と、前記データ検索
プログラム処理における前記レコードの検索要求に応じ
て、指定されたキー値に対応するレンジ番号を前記キー
情報格納域から検索するキー情報検索処理と、前記キー
情報検索処理において検索したレンジ番号に対応する前
記レンジ分割表内のレンジからレコードを取得するデー
タ検索処理とをコンピュータに行わせるためのプログラ
ムを記録したことを特徴とする。
【0013】本発明の第2の記録媒体は、第1の記録媒
体において、前記キー情報格納処理が、前記キー情報格
納域にレンジ番号とキー値とを対応付けて格納する際
に、すでに該キー値が他のレンジ番号と対応付けられて
該キー情報格納域に格納されている場合には、該レンジ
番号を該他のレンジ番号に付加して該キー情報格納域に
格納することを特徴とする。
【0014】本発明の第3の記録媒体は、第2の記録媒
体において、前記キー情報検索処理が、さらに、前記デ
ータ検索プログラム処理における同一キー値を指定した
複数回の前記レコードの検索要求に応じて、前記キー情
報格納域に該キー値に対応する複数のレンジ番号が格納
されている場合には、該複数のレンジ番号からレンジ番
号を順次取得することを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の第1の実施の形態に
ついて図面を参照して詳細に説明する。
【0016】図1を参照すると、本発明の第1の実施の
形態は、プログラム制御により動作するコンピュータシ
ステムと、キー定義のある複数のレンジ分割表を含むデ
ータベース103とから構成されている。
【0017】コンピュータシステムは、データベース1
03に対してデータ登録要求101aを行うデータ登録
プログラム101と、該データ登録プログラム101か
らデータ登録要求101aを受け、対応するレコードを
データベース103に登録するデータ格納手段102a
と、キー情報格納域104にキーとレンジ番号とを対応
付けて格納するキー情報格納手段102bと、キー指定
によるデータ検索要求105aを行うデータ検索プログ
ラム105と、該データ検索プログラム105からキー
指定によるデータ検索要求105aが実行された場合
に、キー情報格納域104から複数ページ一括読み込み
手段107によりキーに対応するレンジ番号を検索する
キー情報検索手段106aと、このキー情報検索手段1
06aの検索したレンジ番号を基にデータベースの特定
レンジをアクセスしてレコードを検索するデータ検索手
段106bとを含む。
【0018】次に、本発明の第1の実施の形態の動作に
ついて、図1を参照して詳細に説明する。
【0019】まず、アプリケーションプログラムである
データ登録プログラム101からデータ登録要求101
aが実行された場合を例として説明する。
【0020】データ格納手段102aは、データ登録要
求101aから渡されたレコードをデータベースに登録
する。レコードを登録する際は、レコードのある列によ
ってどのレンジに格納するかが決定されるので、キー情
報格納手段102bが、そのレコードを登録したレンジ
の番号をキー情報格納域104にキーと対応付けて格納
する。キー情報格納域104にキー情報を格納する際に
は、キー順格納処理により該キー情報をキー順に格納す
る。このキー順格納処理の具体的な動作については様々
な公知の方法によるので、説明を省略する。
【0021】キー情報格納手段102bは、キー情報の
格納が完了すると、レコードの登録が完了した旨をデー
タ登録プログラム101に通知し、制御も戻す。
【0022】キー情報格納手段102bは、格納しよう
とするキーがすでにキー情報格納域104に格納されて
いた場合には、該キーを格納せずに、レコードを登録し
たレンジ番号のみをキー情報格納域104に格納する。
【0023】次に、アプリケーションプログラムである
データ検索プログラム105からキー指定のデータ検索
要求105aが実行された場合を例として説明する。
【0024】キー情報検索手段106aは、データ検索
要求105aを受けると、キー情報格納域104を検索
し、該データ検索要求105aで指定されたキーに対応
するキー情報を検索する。該検索処理に先立って、キー
情報格納域104に格納されているデータ(キー情報)
を複数ページ一括読み込み手順107によりメモリ上に
展開しておく。この複数ページ一括読み込み手順の具体
的な動作については様々な公知の方法によるので、説明
を省略する。
【0025】キー情報検索手段106aは、指定された
キーに対応するキー情報がキー情報格納域104に格納
されていない場合は、その旨をデータ検索プログラム1
05に通知し、制御も戻す。
【0026】キー情報検索手段106aは、指定された
キーに対応するキー情報を検索することができた場合
は、該キーと対応付けたレンジ番号を得る。キー情報検
索手段106aは、得たレンジ番号をデータ検索手段1
06bに通知し、データベース103内の該レンジ番号
のレンジにのみ検索を行い、データ検索プログラム10
5にレコードを通知し、制御を戻す。
【0027】データ検索プログラム105から連続して
データ検索要求を行う場合は、一回目のキー情報検索手
段106aの延長で動作した複数ページ一括読み込み手
段107によりメモリ上に展開されているキー情報を検
索し、所望のキー情報を検索できた場合には該キー情報
を返却し、メモリ上に展開されたキー情報から検索でき
ない場合は、一回目のキー情報検索手段106aと同様
に、複数ページ一括読み込み手段107を行う。
【0028】また、データ検索プログラム105から同
一キーを指定した複数回のデータ検索要求を受けた場
合、キー情報検索手段106aは、キー情報格納域10
4に該キーに対応する複数のレンジ番号が格納されてい
れば、順次、レンジ番号を取得する。
【0029】以上により、本発明の第1の実施の形態の
動作が完了する。
【0030】本発明の第1の実施の形態によれば、この
ように、レンジ分割表におけるキー指定によるレコード
検索の際に必要なレンジのみを検索することにより、デ
ータ検索処理を効率良く実行することができる効果を有
している。
【0031】
【実施例】次に、本発明の実施の形態の一実施例の動作
について図1〜図4を参照して詳細に説明する。
【0032】まず、アプリケーションプログラムである
データ登録プログラム101が実行された場合について
説明する。
【0033】データ登録プログラム101においてデー
タ登録要求101aが実行されると、データ格納手段1
02aは、該データ登録要求101aから渡されたレコ
ードをデータベース103に格納する(ステップ20
1)。ここではキー値eを持つレコードを格納するとす
る。レコードを格納する場合は、レコードのある列によ
り、レコードをどのレンジに格納するかが決定される
が、ここではキー値eを持つレコードがレンジ1に格納
されたとする。
【0034】データ格納手段102aがレコードをレン
ジ1に格納すると、キー情報格納手段102bは、レン
ジ番号1を取得する(ステップ202)。キー情報格納
手段102bは、キー情報としてキー値eとレンジ番号
1を対応付け、キー情報格納域104に格納する(ステ
ップ203)。キー情報格納手段102bは、キー値e
がすでにキー情報格納域104に格納されているか判定
する(ステップ204)が、この場合においては、キー
値eは格納されていないので、該キー値eに係るキー情
報はキー情報格納域104に格納される(ステップ20
5)。
【0035】キー情報格納手段102bは、ステップ2
05終了後、レコードをデータベース103に登録した
旨をデータ登録プログラム101に通知し、制御も戻
す。
【0036】次に、再度データ登録プログラム101か
らキー値eでレンジ3に登録されるレコードのデータ登
録要求101aが実行された場合、上述した処理と同様
の処理を行うが、キー情報格納域104にキー情報を格
納する際に、該キー情報格納域104にはすでにキー値
eが格納されている(ステップ204でYES)ので、
キー値eは格納せず、レンジ番号3を付加する(ステッ
プ206)。
【0037】以下、データ登録要求が実行される毎にキ
ー情報格納域104に図4に示すようにキー情報が格納
される。
【0038】次に、アプリケーションプログラムである
データ検索プログラム105が実行された場合について
説明する。
【0039】データ検索プログラム105において、キ
ー指定のデータ検索要求105aがキー値mを指定して
実行されると、キー情報検索手段106aは、該キー値
mによりキー情報格納域104を検索する(ステップ3
01)。
【0040】このキー情報の検索に先立ち、複数ページ
一括読み取り手段107により、キー情報格納域104
に格納されているキー情報をメモリ上に展開しておく。
【0041】キー情報検索手段106aは、キー情報格
納域104にキー値mのキー情報が格納されているか判
定し(ステップ302)、格納されている場合には該キ
ー情報からレンジ番号3を取得し(ステップ303)、
該レンジ番号3をデータ検索手段106bに通知する
(ステップ304)。
【0042】データ検索手段106bは、レンジ3のみ
をキー値eで検索し、レコードを採取し(ステップ30
5)、該レコードをデータ検索プログラム105に返却
し、制御も戻す。
【0043】なお、キー情報検索手段106aは、デー
タ検索プログラム105からキー値mを指定した二回目
のデータ検索要求を受けた場合には、レンジ番号2を取
得し、データ検索手段106bに通知する。
【0044】データ検索プログラム105からの二回目
以降のデータ検索要求については、一回目にキー情報を
検索した際にメモリ上に展開した情報が残っている可能
性がある。その様な場合には、再度I/Oを出してキー
情報を検索する必要はないため、その分検索処理の高速
化を図ることができる。
【0045】ここでキー値eでデータ検索要求が実行さ
れた場合を例として説明する。
【0046】一回目のキー情報検索手段106aの処理
により、キー情報をメモリ上に展開したため、メモリ上
でキー情報が検索でき、キー値eに対応するレンジ番号
1が返却され、データ検索手段106bによりレンジ1
に対してのみレコードの検索を行い、検索したレコード
をデータ検索プログラム105に返却し、制御も戻す。
【0047】このようにデータ検索プログラム105か
らのデータ検索要求105aがキー順読みのような場合
には、かなり高い確立でメモリ上に展開したキー情報が
残っているので、上述したように検索処理の高速化を図
ることができる。
【0048】また、データ検索プログラム105からキ
ー値jでデータ検索要求105aが実行された場合は、
キー情報格納域104を検索してもキー情報は格納され
ていない(ステップ302でNO)。キー情報格納域1
04内にキー情報がない場合は、データベース103に
登録されたレコードもないので、データ検索プログラム
105にデータが無い旨を通知し(ステップ306)、
制御も戻す。
【0049】次に、本発明の第2の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。
【0050】図1を参照すると、本発明の第2の実施の
形態は、第1の実施の形態に加えて、コンピュータシス
テムに上述した処理を実行させるためのプログラムを記
録する記録媒体108を備える。
【0051】該プログラムは、記録媒体108からコン
ピュータシステムに読み込まれ、該コンピュータシステ
ムの動作を制御する。コンピュータシステムは、該プロ
グラムの制御により、第1の実施の形態におけるコンピ
ュータシステムによる処理、すなわちデータ格納手段1
02a、キー情報格納手段102b、データ検索プログ
ラム105、キー情報検索手段106a、およびデータ
検索手段106bと同一の処理を実行する。
【0052】以上により、第2の実施の形態の処理が完
了する。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、レンジ
分割表においてキー指定の検索要求があった場合に、実
際にレコードのあるレンジに対してのみ検索要求を出す
ようにして、データ検索処理を効率良く実行することが
できる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1および第2の実施の形態を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明の第1および第2の実施の形態における
データ登録プログラム101、データ格納手段102a
およびキー情報格納手段102bの処理を示す流れ図で
ある。
【図3】本発明の第1および第2の実施の形態における
データ検索プログラム105、キー情報検索手段106
a、データ検索手段106bおよび複数ページ一括読み
込み手段107の処理を示す流れ図である。
【図4】本発明の一実施例におけるキー情報格納域10
4の内容を示す図である。
【符号の説明】
101 データ登録プログラム 102a データ格納手段 102b キー情報格納手段 103 データベース 104 キー情報格納域 105 データ検索プログラム 106a キー情報検索手段 106b データ検索手段 107 複数ページ一括読み込み手段 108 記録媒体

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つの表がレコードを格納するための複
    数の領域であるレンジに分割されているデータベース内
    のレンジ分割表に対して、キー値を含むレコードの登録
    を要求するデータ登録プログラム手段と、 前記データ登録プログラム手段から前記レコードの登録
    要求を受け、該レコードを前記レンジ分割表に格納する
    データ格納手段と、 前記データ格納手段が前記レコードを格納した前記レン
    ジ分割表内のレンジのレンジ番号と該レコードに含まれ
    るキー値とを対応付けてキー情報格納域に格納するキー
    情報格納手段と、 前記レンジ分割表に対してキー値を指定してレコードの
    検索を要求するデータ検索プログラム手段と、 前記データ検索プログラム手段から前記レコードの検索
    要求を受け、指定されたキー値に対応するレンジ番号を
    前記キー情報格納域から検索するキー情報検索手段と、 前記キー情報検索手段が検索したレンジ番号に対応する
    前記レンジ分割表内のレンジからレコードを取得するデ
    ータ検索手段とを備えたことを特徴とするレンジ分割表
    の検索処理方式。
  2. 【請求項2】 前記キー情報格納手段が、前記キー情報
    格納域にレンジ番号とキー値とを対応付けて格納する際
    に、すでに該キー値が他のレンジ番号と対応付けられて
    該キー情報格納域に格納されている場合には、該レンジ
    番号を該他のレンジ番号に付加して該キー情報格納域に
    格納することを特徴とする請求項1記載のレンジ分割表
    の検索処理方式。
  3. 【請求項3】 前記キー情報検索手段が、さらに、前記
    データ検索プログラム手段から同一キー値を指定した複
    数回の前記レコードの検索要求を受けた際に、前記キー
    情報格納域に該キー値に対応する複数のレンジ番号が格
    納されている場合には、該複数のレンジ番号からレンジ
    番号を順次取得することを特徴とする請求項2記載のレ
    ンジ分割表の検索処理方式。
  4. 【請求項4】 1つの表がレコードを格納するための複
    数の領域であるレンジに分割されているデータベース内
    のレンジ分割表に対して、キー値を含むレコードの登録
    を要求するデータ登録プログラムステップと、 前記データ登録プログラムステップにおいて登録を要求
    された前記レコードを前記レンジ分割表に格納するデー
    タ格納ステップと、 前記データ格納ステップにおいて前記レコードを格納し
    た前記レンジ分割表内のレンジのレンジ番号と該レコー
    ドに含まれるキー値とを対応付けてキー情報格納域に格
    納するキー情報格納ステップと、 前記レンジ分割表に対してキー値を指定してレコードの
    検索を要求するデータ検索プログラムステップと、 前記データ検索プログラムステップにおける前記レコー
    ドの検索要求に応じて、指定されたキー値に対応するレ
    ンジ番号を前記キー情報格納域から検索するキー情報検
    索ステップと、 前記キー情報検索ステップにおいて検索したレンジ番号
    に対応する前記レンジ分割表内のレンジからレコードを
    取得するデータ検索ステップとを含むことを特徴とする
    レンジ分割表の検索処理方法。
  5. 【請求項5】 前記キー情報格納ステップが、前記キー
    情報格納域にレンジ番号とキー値とを対応付けて格納す
    る際に、すでに該キー値が他のレンジ番号と対応付けら
    れて該キー情報格納域に格納されている場合には、該レ
    ンジ番号を該他のレンジ番号に付加して該キー情報格納
    域に格納することを特徴とする請求項4記載のレンジ分
    割表の検索処理方法。
  6. 【請求項6】 前記キー情報検索ステップが、さらに、
    前記データ検索プログラムステップにおける同一キー値
    を指定した複数回の前記レコードの検索要求に応じて、
    前記キー情報格納域に該キー値に対応する複数のレンジ
    番号が格納されている場合には、該複数のレンジ番号か
    らレンジ番号を順次取得することを特徴とする請求項5
    記載のレンジ分割表の検索処理方法。
  7. 【請求項7】 1つの表がレコードを格納するための複
    数の領域であるレンジに分割されているデータベース内
    のレンジ分割表に対して、キー値を含むレコードの登録
    を要求するデータ登録プログラム処理と、 前記データ登録プログラム処理において登録を要求され
    た前記レコードを前記レンジ分割表に格納するデータ格
    納処理と、 前記データ格納処理において前記レコードを格納した前
    記レンジ分割表内のレンジのレンジ番号と該レコードに
    含まれるキー値とを対応付けてキー情報格納域に格納す
    るキー情報格納処理と、 前記レンジ分割表に対してキー値を指定してレコードの
    検索を要求するデータ検索プログラム処理と、 前記データ検索プログラム処理における前記レコードの
    検索要求に応じて、指定されたキー値に対応するレンジ
    番号を前記キー情報格納域から検索するキー情報検索処
    理と、 前記キー情報検索処理において検索したレンジ番号に対
    応する前記レンジ分割表内のレンジからレコードを取得
    するデータ検索処理とをコンピュータに行わせるための
    プログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  8. 【請求項8】 前記キー情報格納処理が、前記キー情報
    格納域にレンジ番号とキー値とを対応付けて格納する際
    に、すでに該キー値が他のレンジ番号と対応付けられて
    該キー情報格納域に格納されている場合には、該レンジ
    番号を該他のレンジ番号に付加して該キー情報格納域に
    格納することを特徴とする請求項7記載の記録媒体。
  9. 【請求項9】 前記キー情報検索処理が、さらに、前記
    データ検索プログラム処理における同一キー値を指定し
    た複数回の前記レコードの検索要求に応じて、前記キー
    情報格納域に該キー値に対応する複数のレンジ番号が格
    納されている場合には、該複数のレンジ番号からレンジ
    番号を順次取得することを特徴とする請求項8記載の記
    録媒体。
JP9048291A 1997-03-03 1997-03-03 レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体 Pending JPH10240744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048291A JPH10240744A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048291A JPH10240744A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10240744A true JPH10240744A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12799344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9048291A Pending JPH10240744A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10240744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209701A (ja) * 2000-01-24 2001-08-03 Mitsui Marine & Fire Insurance Co Ltd 商品販売支援システム、支援装置、支援方法およびプログラム記録媒体
US7277892B2 (en) 2000-05-22 2007-10-02 Hitachi, Ltd. Database processing system, method, program and program storage device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228877A (ja) * 1988-07-19 1990-01-30 Nec Corp レンジ分割変更方式
JPH07160557A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Hitachi Ltd データベースアクセス処理方法
JPH08272822A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Fuji Xerox Co Ltd 文書登録装置及び文書検索装置
JPH08329164A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nec Software Ltd スプレッドシートデータサーチ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228877A (ja) * 1988-07-19 1990-01-30 Nec Corp レンジ分割変更方式
JPH07160557A (ja) * 1993-12-13 1995-06-23 Hitachi Ltd データベースアクセス処理方法
JPH08272822A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Fuji Xerox Co Ltd 文書登録装置及び文書検索装置
JPH08329164A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Nec Software Ltd スプレッドシートデータサーチ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001209701A (ja) * 2000-01-24 2001-08-03 Mitsui Marine & Fire Insurance Co Ltd 商品販売支援システム、支援装置、支援方法およびプログラム記録媒体
US7277892B2 (en) 2000-05-22 2007-10-02 Hitachi, Ltd. Database processing system, method, program and program storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001075969A (ja) 画像管理検索装置、画像管理検索方法及び記憶媒体
US20080059432A1 (en) System and method for database indexing, searching and data retrieval
JPH0836518A (ja) オブジェクト指向データベース管理システム及びその管理方法
JPH10240744A (ja) レンジ分割表の検索処理方式、検索処理方法および検索 処理プログラムを記録した記録媒体
JPH09305622A (ja) 文書検索機能を有するデータベース管理方法およびシステム
JPH07334402A (ja) メインメモリ化データベース
JPH06139280A (ja) ファイル管理システム
JPH081642B2 (ja) キーワード検索方式
JPH1091644A (ja) データベース問い合わせ処理方法及び装置
JP2522437B2 (ja) デ―タベ―スシステム
JP2844885B2 (ja) ライブラリ型ファイルのディレクトリ拡張方式
JPS61103242A (ja) 高速検索方式
JPS633351A (ja) バツフア検索制御方式
JPH04297956A (ja) マルチメディア検索・処理システム
JPH103414A (ja) データ格納制御方式
JPH05204729A (ja) データベースアクセス方式
JPH05241925A (ja) ファイルアクセス管理方式
JPH04230576A (ja) 項目選択装置
JPH02208750A (ja) ファイルアクセス方式
JPS60189547A (ja) 情報検索方式
JPH08101784A (ja) リレーショナルデータベースにおけるサブタイプ関係実装方法及び装置
JPS6366635A (ja) インデツクス検索方式
JP2000339337A (ja) データベース検索システム
JP2003022202A (ja) レコード管理方法及びその実施装置並びにその処理プログラム
JPH05120347A (ja) フアイル検索方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000822