JPH04295170A - 船外機の吸気装置 - Google Patents

船外機の吸気装置

Info

Publication number
JPH04295170A
JPH04295170A JP3084343A JP8434391A JPH04295170A JP H04295170 A JPH04295170 A JP H04295170A JP 3084343 A JP3084343 A JP 3084343A JP 8434391 A JP8434391 A JP 8434391A JP H04295170 A JPH04295170 A JP H04295170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surge tank
tip
intake
intake manifold
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3084343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3151846B2 (ja
Inventor
Keisuke Daikoku
圭介 大穀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP8434391A priority Critical patent/JP3151846B2/ja
Publication of JPH04295170A publication Critical patent/JPH04295170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151846B2 publication Critical patent/JP3151846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、インジェクターで燃
料噴射する船外機の吸気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】船外機は、気化器で吸気に燃料を霧化混
入するものが多く、吸気マニホールドの先端に設けたフ
ランジをシリンダーヘッドに締着し、吸気マニホールド
の入口に気化器を連結している。例えば、実開昭53−
154912号公報参照。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】気化器で燃料を供給す
る場合は、吸気マニホールドが短い方が混合気を速かに
シリンダーに送れて都合がよく、吸気マニホールドを先
端側のフランジを締着する片持ちであっても、それほど
の問題はない。吸気マニホールドの剛性が不足すると気
化器が振れて、油面が変動するなどの不都合が生じる。
【0004】吸気マニホールドの先端に、インジェクタ
ーを取付けて、燃料噴射する場合は、吸気マニホールド
を長くして、慣性過給効果が得られるようにしたいが、
吸気マニホールドを長くすると剛性不足の問題が生じる
【0005】かかる点に鑑み、この発明は、長い吸気マ
ニホールドの入口に一体にサージタンクを設けて慣性過
給ができ、吸気マニホールドの先端とサージタンク部分
を締着するようにして剛性を高くできる船外機の吸気装
置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の船外機の吸気装置は、クランクシャフ
トを縦置きにした四サイクルエンジンを備えた船外機で
あって、複数の吸気管の入口にサージタンクを形成した
吸気マニホールドを設け、吸気マニホールド先端のフラ
ンジをシリンダーヘッドに締着し、各吸気管の先端にイ
ンジェクター取付け孔を設け、サージタンクをクランク
ケースに締着し、サージタンクの入口にスロットルバル
ブを連結したことにある。
【0007】
【作用】吸気マニホールドの吸気管部分は、シリンダー
ヘッドからエンジンの側方を延し、クランクケースに締
着するサージタンクまで延すことができ、長い吸気マニ
ホールドにできて、慣性過給ができる。そして、各吸気
管の先端部分で、インジェクターによって、燃料を噴射
して吸気ガスにする。吸気マニホールドは先端のフラン
ジをシリンダーヘッドに締着し、サージタンクをクラン
クケースに締着するので、剛性があるものにでき、スロ
ットルバルブの操作もスムースにできる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1乃至図6によっ
て説明する。船外機に搭載する四サイクルエンジンは、
クランクシャフト1を縦置きに配置し、下端にドライブ
シャフト2を連結する。従って、シリンダー3は横向き
になり、多気筒のシリンダー3は、上下に並べられる。 シリンダーブロック4には、シリンダーヘッド5が重ね
られ、シリンダーヘッド5に各シリンダー3の吸気孔6
が設けられる。シリンダーブロック4は、クランクケー
ス7の一部を兼ねている。
【0009】吸気マニホールド8は、シリンダーヘッド
5の各吸気孔6に連結する複数の吸気管9の入口にサー
ジタンク10を一体に設けて、軽合金などを用いて成形
し、吸気マニホールド8の複数の吸気管9の先端を連結
してフランジ11を設ける。各吸気管9の先端には、イ
ンジェクター12を締着するインジェクター取付け孔1
3が設けてある。吸気マニホールド8は、フランジ11
を複数のボルト14でシリンダーヘッド5に締着する。 そして、サージタンク10を吸気マニホールド8をシリ
ンダーブロック4の側方を通して延して、クランクケー
ス7に複数のボルト15で締着する。サージタンク10
の入口には、スロットルバルブ16を締着して連結する
【0010】吸気マニホールド8は、入口のサージタン
ク10をクランクケース7の側方まで延すことができて
長くでき、サージタンク10と協同して、慣性過給がで
きて吸気効率の向上が図れる。吸気マニホールド8は、
先端のフランジ11をシリンダーヘッド5に締着し、サ
ージタンク10をクランクケース7に締着するので、シ
リンダーブロック4などの剛性を受けて、剛性ある取付
けができる。これによって振動音などの発生を小さくし
、スロットルバルブ16の振動が少くできて、スムース
な操作ができる。又、エンジンの剛性を高めるのにも役
立つ。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、上述
のように構成したので、吸気マニホールドをシリンダー
ブロックの側方を通して長くでき、入口にサージタンク
を一体に形成して、慣性過給を行うことができて、吸気
効率を向上できる。そして、吸気マニホールドは、先端
のフランジをシリンダーヘッドに締着し、サージタンク
をクランクケースに締着するので、剛性あるものにでき
て、振動音の発生を少くし、スロットルバルブの操作も
スムースにできる。又、エンジン全体の剛性を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側面図である。
【図2】本発明の実施例を示す正面図である。
【図3】本発明の実施例を示すエンジンを横断した平面
図である。
【図4】本発明の実施例を示すエンジンの縦断側面図で
ある。
【図5】本発明の実施例を示す吸気マニホールド単体の
側面図である。
【図6】本発明の実施例を示す吸気マニホールド単体の
正面図である。
【符号の説明】
1  クランクシャフト 5  シリンダーヘッド 7  クランクケース 8  吸気マニホールド 9  吸気管 10  サージタンク 11  フランジ 13  インジェクター取付け孔 16  スロットルバルブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  クランクシャフトを縦置きにした四サ
    イクルエンジンを備えた船外機であって、複数の吸気管
    の入口にサージタンクを形成した吸気マニホールドを設
    け、吸気マニホールド先端のフランジをシリンダーヘッ
    ドに締着し、各吸気管の先端にインジェクター取付け孔
    を設け、サージタンクをクランクケースに締着し、サー
    ジタンクの入口にスロットルバルブを連結したことを特
    徴とする船外機の吸気装置。
JP8434391A 1991-03-26 1991-03-26 船外機の吸気装置 Expired - Fee Related JP3151846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8434391A JP3151846B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 船外機の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8434391A JP3151846B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 船外機の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04295170A true JPH04295170A (ja) 1992-10-20
JP3151846B2 JP3151846B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=13827867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8434391A Expired - Fee Related JP3151846B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 船外機の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151846B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032633A (en) * 1996-12-19 2000-03-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical crankshaft engine for outboard marine engines
JP2012140892A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mikuni Corp 樹脂製インテークマニホールド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032633A (en) * 1996-12-19 2000-03-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical crankshaft engine for outboard marine engines
JP2012140892A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mikuni Corp 樹脂製インテークマニホールド

Also Published As

Publication number Publication date
JP3151846B2 (ja) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100162984A1 (en) Intake manifold for internal combustion engine
JP2790676B2 (ja) 空気燃料噴射式2サイクルエンジン
JP2000034934A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP2000073853A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP3413442B2 (ja) 船外機用エンジン
JP2000145581A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP3271502B2 (ja) 船外機用v型4サイクルエンジン
JP2003129921A (ja) 船外機用4サイクルエンジン
JP4093387B2 (ja) 燃料噴射式エンジン
JP2000310118A (ja) 船外機のサイレンサ装置
JPH04295170A (ja) 船外機の吸気装置
JP2000145451A (ja) 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンの冷却構造
JP2754371B2 (ja) 小型滑走艇用エンジンの吸気装置
JPH066194Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JP4293399B2 (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP3094215B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3747803B2 (ja) 4サイクルv型エンジンを搭載した船外機
JPWO2015072034A1 (ja) エンジン
JP3856263B2 (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JPH11270430A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP2794751B2 (ja) 燃料噴射式多気筒エンジンの吸気装置
JP2004257336A (ja) 排気過給機付エンジンの排気マニホールド部構造
JPH11270426A (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP2006077774A (ja) 船外機
JP3356241B2 (ja) 内燃機関の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100126

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees