JPH04295108A - 廃熱回収発電装置 - Google Patents

廃熱回収発電装置

Info

Publication number
JPH04295108A
JPH04295108A JP3061872A JP6187291A JPH04295108A JP H04295108 A JPH04295108 A JP H04295108A JP 3061872 A JP3061872 A JP 3061872A JP 6187291 A JP6187291 A JP 6187291A JP H04295108 A JPH04295108 A JP H04295108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hydrogen gas
heat
metal hydride
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3061872A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Ko
直樹 広
Seiji Ikeda
清二 池田
Masakazu Morozu
昌和 諸頭
Masato Osumi
正人 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3061872A priority Critical patent/JPH04295108A/ja
Publication of JPH04295108A publication Critical patent/JPH04295108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属水素化物を使用した
廃熱回収発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人が特願平3−9323号で出願
した従来の技術では、図3に示すように、金属水素化物
MHを収納した一対の容器1,2に熱交換器3,4を接
続し、両熱交換器3,4に熱水及び冷水を循環させて容
器1,2を交互に加熱及び冷却することで、矢印A方向
又は矢印B方向に交互に水素ガス流を発生して、ガスタ
ービン5を駆動し、発電機6で発電している。
【0003】しかしながらこの種従来の技術では、ガス
タービン5を1機しか設けていないため、発電効率を充
分にアップできない欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の欠点を
解消し、発電効率の高い廃熱回収発電装置を提供するも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、平衡水素圧力
の高い高圧金属水素化物を第1容器と第2容器に収納し
、前記第1容器及び前記第2容器を切換手段により交互
に選択して加熱し、加熱側容器の高圧金属水素化物から
水素ガスを発生し、この水素ガスを冷却側容器の高圧金
属水素化物に発熱的に吸蔵させることで水素ガス流を発
生し、この水素ガス流により第1ガスタービン発電機を
駆動してなる第1発電装置と、前記高圧金属水素化物よ
り平衡水素圧力の低い低圧金属水素化物を第3容器と第
4容器に収納し、前記第3容器及び前記第4容器を切換
手段により交互に選択して加熱し、加熱側容器の低圧金
属水素化物から水素ガスを発生し、この水素ガスを放熱
側容器の低圧金属水素化物に発熱的に吸蔵させることで
水素ガス流を発生し、この水素ガス流により第2ガスタ
ービン発電機を駆動してなる第2発電装置と、前記第1
発電装置と前記第2発電装置を互いに熱媒体循環回路に
て接続し、この熱媒体循環回路に介設した蓄熱槽に前記
放熱側容器の放熱を蓄熱し、この蓄熱を前記第1発電装
置の加熱側容器に供給してなる熱媒体循環装置と、を備
えたことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、第2発電装置の放熱側容器か
ら放熱された廃熱は、熱媒体循環装置の蓄熱槽に蓄熱さ
れ熱媒体循環回路を介して第1発電装置の加熱側容器に
供給されるようになり、従って前記廃熱の有効利用分だ
け廃熱回収発電装置の発電効率が高まる。
【0007】
【実施例】次に本発明の一実施例について説明する。
【0008】図1において、7は第1発電装置で、第1
ガスタービン発電機8を有し、この第1ガスタービン発
電機8を水素導管9,10を介して第1容器11と第2
容器12に接続して両容器11,12間に発生する水素
ガス流にて駆動する。第1容器11と第2容器12は、
この廃熱回収発電装置の作動温度範囲において平衡水素
圧力の高いLaNi5系の高圧金属水素化物MH1を夫
々収納している。13は高圧側切換手段で、3方弁14
a,14b,14c,14d及び管体15a,15b等
から構成され、3方弁を14a〜14dを制御装置(図
示しない)により適当なタイミングで開閉制御すること
で、第1容器11及び第2容器12を交互に選択して蓄
熱槽16に接続して加熱し、加熱側容器12の高圧金属
水素化物MH1から水素ガスを発生し、この水素ガスを
冷却側容器11の高圧金属水素化物MH1に発熱的に吸
蔵させることで矢印Cで示すように水素ガス流を発生す
る。17a,17b,17c,17dは前記水素ガス流
を所定方向に維持するための逆止弁で、第1ガスタービ
ン18を所定方向に回転すべく補助機能する。19は外
部から冷却される冷却部で、高圧側切換手段13により
第1容器11及び第2容器12に選択的に接続されこの
冷却部19の接続状態の容器11を一時的に前記冷却側
容器11とする。
【0009】20は第2発電装置で、第2ガスタービン
発電機21を有し、この第2ガスタービン発電機21を
水素導管22,23を介して第3容器24と第4容器2
5に接続して両容器24,25の間に発生する水素ガス
流にて駆動する。第3容器24と第4容器25は、この
廃熱回収発電装置の作動温度範囲において平衡水素圧力
の低いMmNi5系の低圧金属水素化物MH2を夫々収
納している。26は低圧側切換手段で、3方弁27a,
27b,27c,27dび管体28a,28b等から構
成され、3方弁27a〜27dを制御装置により適当な
タイミングで開閉制御することで、第3容器24及び第
4容器25を交互に選択して加熱部29に接続して加熱
し、加熱側容器25の低圧金属水素化物MH2から水素
ガスを発生し、この水素ガスを放熱側容器24の低圧金
属水素化物MH2に発熱的に吸蔵させることで矢印Dで
示すように水素ガス流を発生する。30a,30b,3
0c,30dは水素ガス流を所定方向に維持するための
逆止弁で、第2ガスタービン31を所定方向に回転すべ
く補助機能する。加熱部29は廃熱等により加熱され、
その加熱オイル等の熱媒を低圧側切換手段26により第
3容器24及び第4容器25に選択的に供給しこの加熱
部29に接続された状態の容器25を一時的に前記加熱
側容器25とする。
【0010】31は熱媒体循環装置で、前記第1発電装
置7と前記第2発電装置20を互いに熱媒体循環回路3
2にて接続し、この熱媒体循環回路32に介設した前記
蓄熱槽16に前記放熱側容器24の放熱を蓄熱し、この
蓄熱を前記第1発電装置7の加熱側容器12に供給すべ
く構成してある。また蓄熱槽16は補助用加熱部33を
添設してある。
【0011】次に前記廃熱回収発電装置の動作を図2を
参照して説明する。図2は横軸に絶対温度Tの逆数、縦
軸に平衡水素圧力Pの対数を夫々とって、前記廃熱回収
発電装置のサイクル線図を示すものであり、前記高圧金
属水素化物MH1及び前記低圧金属水素化物MH2の夫
々についての温度と圧力の特性図も示されている。
【0012】前記廃熱回収発電装置では、先ず第2発電
装置20の切換手段26により第4容器25を加熱部2
9に接続しこの加熱部29の廃熱で加熱されたT1(2
00℃)以上の熱媒オイルを第4容器25に供給する。 すると第4容器25内は低温金属水素化物MH2から水
素ガスが発生して高圧状態(a点状態)になる。高圧の
水素ガスは逆止弁30cを押し開き水素導管22を通っ
て第2ガスタービン発電機21を駆動しその後水素導管
23を経て逆止弁30bから第3容器24に流入し低圧
金属水素化物MH2にb点で発熱的に吸蔵されT2℃に
なる。この吸蔵に際し低圧金属水素化物MH2は発熱す
るが、この熱は熱媒オイルにて回収され蓄熱槽16に蓄
熱される。
【0013】次に、前記蓄熱槽16の蓄熱は、熱媒体循
環回路32の熱媒オイルを100℃前後に加熱しこの熱
媒オイルと共に第2容器12に供給され、このため第2
容器12内は高圧金属水素化物MH1から水素ガスが発
生して高圧状態(c点状態)になる。高圧の水素ガスは
逆止弁17cを押し開き水素導管9を通って第1ガスタ
ービン発電機18を駆動しその後水素導管10を経て逆
止弁17bから第1容器11流入し高圧金属水素化物M
H1に発熱的にd点で吸蔵される。この吸蔵に際し高圧
金属水素化物MH1は発熱するが、この熱は冷却部19
にて放熱してT3℃状態になる。
【0014】更に、前述の第2発電装置20と第1発電
装置7の発電動作の終了後に、前記切換手段13,26
を切換えることで、第4容器25と第3容器24を互い
に逆にして夫々蓄熱槽16と加熱部29に接続すると共
に、第2容器12と第1容器11を互いに逆にして夫々
冷却部19と蓄熱槽16に接続し、斯る接続状態にて、
前述と同様に第2発電装置20と第1発電装置7の発電
サイクルが連続的に繰り返される。
【0015】また廃熱回収発電装置では、第2発電装置
20の放熱側容器24から放熱された余剰の熱は、捨て
去られること無しに、媒体循環装置31の蓄熱槽16に
蓄熱されその後、熱媒体循環回路32を介して第1発電
装置7の加熱側容器12に供給されるようになり、従っ
て前記廃熱の有効利用分だけ廃熱回収発電装置の発電効
率が高まる。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成したから、第2
発電装置の放熱側容器から放熱された余剰の熱は、捨て
去られること無しに、熱媒体循環装置の蓄熱槽に蓄熱さ
れその後熱媒体循環回路を介して第1発電装置の加熱側
容器に供給されるようになり、従って前記余剰熱の有効
利用分だけ廃熱回収発電装置の発電効率をアップてきる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】同実施例の動作説明図である。
【図3】従来例の構成図である。
【符号の説明】
7  第1発電装置 8  第1ガスタービン発電機 11  第1容器 12  第2容器(加熱側容器) 13  切換手段 16  蓄熱槽 20  第2発電装置 21  第2ガスタービン発電機 24  第3容器(放熱側容器) 25  第4容器 26  切換手段 31  熱媒体循環装置 32  熱媒体循環回路 MH1  高圧金属水素化物 MH2  低圧金属水素化物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  平衡水素圧力の高い高圧金属水素化物
    を第1容器と第2容器に収納し、前記第1容器及び前記
    第2容器を切換手段により交互に選択して加熱し、加熱
    側容器の高圧金属水素化物から水素ガスを発生し、この
    水素ガスを冷却側容器の高圧金属水素化物に発熱的に吸
    蔵させることで水素ガス流を発生し、この水素ガス流に
    より第1ガスタービン発電機を駆動してなる第1発電装
    置と、前記高圧金属水素化物より平衡水素圧力の低い低
    圧金属水素化物を第3容器と第4容器に収納し、前記第
    3容器及び前記第4容器を切換手段により交互に選択し
    て加熱し、加熱側容器の低圧金属水素化物から水素ガス
    を発生し、この水素ガスを放熱側容器の低圧金属水素化
    物に発熱的に吸蔵させることで水素ガス流を発生し、こ
    の水素ガス流により第2ガスタービン発電機を駆動して
    なる第2発電装置と、前記第1発電装置と前記第2発電
    装置を互いに熱媒体循環回路にて接続し、この熱媒体循
    環回路に介設した蓄熱槽に前記放熱側容器の放熱を蓄熱
    し、この蓄熱を前記第1発電装置の加熱側容器に供給し
    てなる熱媒体循環装置と、を備えたことを特徴とする廃
    熱回収発電装置。
JP3061872A 1991-03-26 1991-03-26 廃熱回収発電装置 Pending JPH04295108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3061872A JPH04295108A (ja) 1991-03-26 1991-03-26 廃熱回収発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3061872A JPH04295108A (ja) 1991-03-26 1991-03-26 廃熱回収発電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04295108A true JPH04295108A (ja) 1992-10-20

Family

ID=13183653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3061872A Pending JPH04295108A (ja) 1991-03-26 1991-03-26 廃熱回収発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04295108A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08189378A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵合金を使用した排熱利用発電方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08189378A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵合金を使用した排熱利用発電方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2652456B2 (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システムの運転方法
EP2391846A1 (en) Continuously-operated metal hydride hydrogen compressor, and method of operating the same
JPH04295108A (ja) 廃熱回収発電装置
Gambini Metal hydride energy systems performance evaluation. Part B: performance analysis model of dual metal hydride energy systems
JP4647847B2 (ja) 閉サイクルガスタービンおよび同ガスタービンを用いた発電システム
JP2005171861A (ja) ランキンサイクル発電システム
JP2840469B2 (ja) 熱駆動型冷熱発生装置
JP2840464B2 (ja) 熱駆動冷熱発生装置
RU97121547A (ru) Способ эксплуатации энергетической установки и установки для его осуществления
JPH085173A (ja) パルスチューブ冷凍機
JP2703360B2 (ja) 金属水素化物を利用した熱駆動型冷熱装置
JPS61108831A (ja) 金属水素化物を利用した発電方法
JPH1073337A (ja) 冷暖房方法及びその装置
JP3418047B2 (ja) 冷熱発生装置の運転方法
JPH02110263A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システムとその運転方法
JPH04254168A (ja) 発電兼ヒートポンプシステム
JPS6329184B2 (ja)
JPH0774710B2 (ja) ペルチェ素子と水素吸蔵合金との複合による冷凍冷房システム
JPS62245056A (ja) 低温熱回収方法およびその装置
JPH01210768A (ja) 蓄熱式ヒートポンプ
JPH0926228A (ja) 液化天然ガスの流体が有する熱エネルギーと冷熱のエネルギ ーの利用方法と液化天然ガスの流体が有する熱エネルギーと 冷熱のエネルギーの利用システム
JPH02242054A (ja) 水素吸蔵合金を用いた熱利用システム
JPS58173358A (ja) 金属水素化物装置
JPH0399142A (ja) 蓄熱式ガスエンジンコージェネレーションシステム
JPH04366371A (ja) 冷房装置