JPH01210768A - 蓄熱式ヒートポンプ - Google Patents

蓄熱式ヒートポンプ

Info

Publication number
JPH01210768A
JPH01210768A JP3484288A JP3484288A JPH01210768A JP H01210768 A JPH01210768 A JP H01210768A JP 3484288 A JP3484288 A JP 3484288A JP 3484288 A JP3484288 A JP 3484288A JP H01210768 A JPH01210768 A JP H01210768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
vessel
pressure
alloy
heat pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3484288A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Akiba
悦男 秋葉
Kei Nomura
野村 勁
Hiroshi Hayakawa
博 早川
Yoshihiko Ishido
石堂 善彦
Shigemitsu Shin
新 重光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP3484288A priority Critical patent/JPH01210768A/ja
Publication of JPH01210768A publication Critical patent/JPH01210768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は水素吸蔵合金を用いる蓄熱式ヒートポンプに関
し、より詳しくは2種類の水素吸蔵合金を用いたより省
エネルギー型の蓄熱式ヒートポンプに関する。
(従来の技術) ヒートポンプは省エネルギー機器として各種開発され例
えば、一般家庭用の冷暖房には熱の移動を冷媒(例えば
フロンなど)の気化、圧縮の可逆操作により行うヒート
ポンプが開発されている。
他方、化学反応の熱の吸収、放出を伴う可逆反応を利用
する化学式ヒートポンプあるいは化学式冷凍機が開発さ
れており、水素吸蔵合金の利用も提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、効率のよい省エネルギー機器として期待
される化学式ヒートポンプあるいは化学式冷凍機である
が、例えば従来の水素吸蔵合金利用のものでは、高い温
度をかけて合金から高圧水素を発生させなければならず
、また、水素を吸蔵する際は、合金に発生する熱を取り
去るために冷水を作らなければならず高温及び低温の2
種の熱源が豊富に必要であり、それか普及のネックとな
っていた。さらに普及をはかるためには、熱源が1種類
でも運転できる化学式ヒートポンプあるいは冷凍機の開
発が望まれている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上述の問題点に鑑みなされたものであり、2種
類の水素吸蔵合金をそれぞれ収納した耐圧容器を水素移
送ラインで連結するとともに、上記2種の水素吸蔵合金
のうちのより低温で水素を放出する水素吸蔵合金を収納
した耐圧容器に、水素を供給する高圧水素ガス導管を袖
続−してなることを特徴とする蓄熱式ヒートポンプを提
供するものである。
次に本発明を図示の1実施態様に従って説明すると、第
1図は本発明の蓄熱式ヒートポンプの構成を説明する模
式図であり、Hは蓄熱式ヒートポンプ、1.2は水素吸
蔵合金(図示せず)をそれぞれ内蔵する耐圧容器を示し
、容器lには2のものより高温て水素を放出する水素吸
蔵合金が内蔵されている。3は容器2内の水素を容器1
に送る水素移送ラインである。また容器1及び2にはそ
れぞれその内部て熱交換を行う冷却又は加熱用媒体(例
えば水)の導管4及び5、ならびに高圧水素用の導管6
及び7が、付設されている。なお、本発明においては、
容器1内の水素を容器2に移す水素移送ライン8を設け
て容器1、ライン3、容器2、ライン8からなる水素循
環サイクルを形成させてもよい。
本発明において使用される水素吸蔵合金は特に制限はな
いが例として希土類あるいはカルシウムとNi、AJL
、Co等を1対5の割合で溶解した合金類を挙げること
ができ、特により高温で水素を放出する合金にはLaN
i5、より低温で水素を放出する合金にはMmN i 
5  (Mm :ミッシュメタル)が好ましく使用され
る。これらの水素吸蔵合金は通常0.5〜5pm程度の
粉末状で用いられる。2種の水素吸蔵合金の同一水素分
圧での温度差は通常20℃以上、好ましくは20〜50
℃である。
(作用) 上記構成よりなる本発明の蓄熱式ヒートポンプHの作用
を第1図及び水素吸蔵合金M1、M2のそれぞれの平衡
圧力線図を示す第2図を参照して説明する。
なお以下において、同一平衡水素分圧を示す温度が高い
方の合金M1を高温合金、低い方の合金M2を低温合金
と呼ぶことにする。
はじめに笥房運転をする場合、工場等で発生する余剰の
高圧水素ガスの供給を受け、それを導管7を経て低温合
金容器2へと導入して合金M2に吸蔵させることて熱及
び水素を貯蔵することができる(第2図A→B)、低温
合金M2が水素を吸蔵する際の発熱は、導管5へ室温程
度の冷却水を通すことにより冷却される。この場合には
、全く電力を必要とせず、高圧水素ガスの持つ圧力エネ
ルギーと化学エネルギーを蓄蔵することとなる。
また、このようにオープンサイクルとして利用できるこ
とから、本装置を水素貯蔵容器にma込んで用いること
もできる。
一方昼間など冷房が必要な時には、低温合金容器2へは
冷房用の導管から導管5へ冷房機器からの戻り水等の冷
媒を導き、これで加温して水素を放出させ、これをライ
ン3に取り出し容器1に移送する(第2図C→D)。そ
の時吸熱反応により熱が奪われるので冷媒を冷却する。
そこで発生した冷熱を冷房に用いる0発生した水素は、
室温程度の温度に保たれた容器2内の高温合金M1に吸
蔵される。また、高圧水素導管6を経て水素ガスの系外
への供給を行ってもよい、その時の、高温合金M1にお
ける発熱は、例えば、導管4に通す冷却水をクリーング
タワー等で冷却することにより容易に外界に放出される
。この時(第2図C→Dの行程)は、殆ど動力を用いず
に冷房することができる。
暖房運転をする場合は低温合金へ冷房時より高い温度(
室温程度)や冷媒を通すことによりこれを行うことがで
きる(第2図C′→D’)、   。
なお、本発明に3いて水素移送ライン8を付設して水素
循環サイクルを形成させ、容器l内の水素を容器2に送
り、導管7から供給される水素ガスの圧をさらに高める
のに用いることができる。
(発明の効果) このように1本発明によれば通常の熱駆動式ヒートポン
プで必要とされる高温の熱源を必要とせず、室温付近の
熱源のみで運転でき、しかも余剰の高圧水素ガスの供給
をうけ、昼間などに電力をほとんど使用しないで冷熱あ
るいは水素ガスを供給することができるという優れた効
果を奏する。さらに1本発明によれば合金の組み合わせ
を変えることにより、利用可能な温度レベルを変えるこ
とができる。また、冷房のみならず、暖房あるいは産業
用に低温の熱から高温の熱を生み出すことも可能である
。したがって本発明の蓄熱式ヒートポンプは冷暖房、給
湯及び産業用熱源供給に好適に使用され、また副産物水
素の貯蔵及び有効利用に顕著な効果を奏する。さらに本
発明のヒートポンプは化学式冷凍機に適用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蓄熱式ヒートポンプの構成説明図であ
り、第2図は本発明のヒートポンプの作動サイクルを説
明するための水素吸蔵合金の平衡圧力線図である。 符号の説明 H−・・蓄熱式ヒートポンプ、1.2・・・耐圧容器3
.8・・・水素移送ライン。 4.5・・・冷媒導管、6.7・・・水素導管特許出願
人 工業技術院長 飯 塚 幸 三部  1  図 第2図 3・03・23・43・63・8 1/T(K) x 10”

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2種類の水素吸蔵合金をそれぞれ収納した耐圧容
    器を水素移送ラインで連結するとともに、上記2種の水
    素吸蔵合金のうちのより低温で水素を放出する水素吸蔵
    合金を収納した耐圧容器に、水素を供給する高圧水素ガ
    ス導管を接続してなることを特徴とする蓄熱式ヒートポ
    ンプ。
JP3484288A 1988-02-17 1988-02-17 蓄熱式ヒートポンプ Pending JPH01210768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3484288A JPH01210768A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 蓄熱式ヒートポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3484288A JPH01210768A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 蓄熱式ヒートポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01210768A true JPH01210768A (ja) 1989-08-24

Family

ID=12425446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3484288A Pending JPH01210768A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 蓄熱式ヒートポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01210768A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5469913A (en) * 1992-12-18 1995-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle using hydrogen absorbing alloys

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546372A (en) * 1978-09-28 1980-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat controlling device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546372A (en) * 1978-09-28 1980-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heat controlling device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5469913A (en) * 1992-12-18 1995-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle using hydrogen absorbing alloys
US5571251A (en) * 1992-12-18 1996-11-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle using hydrogen absorbing alloys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262739A (en) System for thermal energy storage, space heating and cooling and power conversion
WO2010087723A1 (en) Continuously-operated metal hydride hydrogen compressor, and method of operating the same
JPH01210768A (ja) 蓄熱式ヒートポンプ
JP3114154B2 (ja) 固体−気体反応利用の冷気及び/または熱気発生装置
Gambini Metal hydride energy systems performance evaluation. Part B: performance analysis model of dual metal hydride energy systems
Vasil’ev et al. Multisalt-carbon chemical cooler for space applications
JP3126086B2 (ja) 圧縮式金属水素化物ヒートポンプ
JPH1054623A (ja) 固体/気体の吸着及び熱化学反応を管理する方法
JPH09324960A (ja) 水素吸蔵合金を用いた発熱または吸熱方法および装置
JPH01155158A (ja) 蓄熱式ヒートポンプ
JP3133442B2 (ja) 金属水素化物を利用した熱駆動型冷熱発生方法および装置
JPH02259374A (ja) 金属水素化物利用の冷却装置
JP2643235B2 (ja) メタルハイドライド加熱冷却装置
JPH085173A (ja) パルスチューブ冷凍機
JPS6114101A (ja) 水素精製装置
JPH02110263A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システムとその運転方法
JPS6096801A (ja) 蒸気発生装置
JPS5819956B2 (ja) 金属水素化合物を用いた冷房装置
JPH0469081B2 (ja)
JPS61134551A (ja) 金属水素化物ヒ−トポンプ装置
JP2703360B2 (ja) 金属水素化物を利用した熱駆動型冷熱装置
JPH04295108A (ja) 廃熱回収発電装置
JPH04165271A (ja) 冷熱発生システム
JPH04244561A (ja) 熱駆動冷熱発生装置
JPH01267322A (ja) Lng基地における発電方法及び装置