JPH04293047A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04293047A
JPH04293047A JP5862591A JP5862591A JPH04293047A JP H04293047 A JPH04293047 A JP H04293047A JP 5862591 A JP5862591 A JP 5862591A JP 5862591 A JP5862591 A JP 5862591A JP H04293047 A JPH04293047 A JP H04293047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
color developer
paper
microcapsule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5862591A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tsuda
政之 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5862591A priority Critical patent/JPH04293047A/ja
Publication of JPH04293047A publication Critical patent/JPH04293047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/32Projection printing apparatus, e.g. enlarging apparatus, copying camera
    • G03B2227/325Microcapsule copiers

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、普通紙等の支持体に画
像を形成する画像形成装置等に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ハロゲン化銀、重合性化合物及び還元剤
等の感光性成分をマイクロカプセル中に含む感光材料が
、特開昭61−275742号公報等に示されている。 また、前記感光材料を像露光して、ハロゲン化銀に潜像
核を形成し、その後、前記感光材料を加熱現像し、潜像
核が形成されたマイクロカプセル中の重合性化合物を重
合してマイクロカプセルを硬化させ、未硬化のマイクロ
カプセルを圧壊ローラにて破壊し、マイクロカプセルよ
り流出する色画像形成物質を受像材料へ転写させてカラ
ー画像を形成する画像形成装置が、特開昭61−278
849号公報等に示されている。
【0003】さらには、前記加熱現像の時間を短縮させ
るため、像露光後に、加熱現像と同時かあるいはその後
に、光重合開始剤の吸収する波長を含む光で一様に露光
して、ハロゲン化銀の現像の起こった部分において重合
性化合物を光重合させてマイクロカプセルを硬化させる
ようなものが、特開昭63−316038号公報等で提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置においては、画像形成物質として染料前駆
体を用いると、普通紙等の支持体の上に、顕色剤等の染
料前駆体と反応し発色する物質を塗布した特殊紙が必要
であった。
【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、画像形成物質として染料前駆体
を用いても、普通紙を使用できる画像形成装置を提供す
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の画像形成装置は、前記加熱手段の工程前に、
感光材料上に受像材料を塗布する受像材料塗布手段を設
けてある。
【0007】
【作用】上記の構成を有する本発明の画像形成装置にお
いては、画像形成物質として染料前駆体を用いても、普
通紙が使用可能である。さらには、受像材料塗布手段を
湿式塗布にすると、加熱手段において露光された感光材
料を加熱現像すると同時に、感光材料上に湿式で塗布さ
れた受像材料をも乾燥させることが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0009】図1に本発明の一実施例である画像形成装
置の概略断面図を示す。この画像形成装置40は、大き
く分けて5つのユニットから構成されている。
【0010】即ち、マイクロカプセル紙44に顕色剤7
を湿式で塗布する顕色剤塗布装置5と、原稿45を通し
て顕色剤7が塗布されたマイクロカプセル紙44を像露
光する露光装置41と、前記露光装置41によって露光
されたマイクロカプセル4を完全に硬化すると同時に、
湿式で塗布された顕色剤7を乾燥させるための加熱装置
15と、顕色剤塗布後のマイクロカプセル紙44と普通
紙10とを圧着させることにより発色させ、普通紙10
にカラー画像を形成させる圧力現像装置47と、普通紙
10に形成された画像に良好な発色を与え、且つ画像表
面に光沢をもたせるための熱定着装置49とから構成さ
れている。
【0011】前記露光装置41は、画像形成装置40の
最も上部に位置し、その左下には顕色剤塗布装置5が、
右下には加熱装置15が設けられている。前記顕色剤塗
布装置5の下方には圧力現像装置47があり、画像形成
装置40の低部に熱定着装置49が設けられている。
【0012】前記湿式顕色剤塗布装置5は、顕色剤7が
分散されている分散液が貯蔵されているホッパー6と、
電極ローラ8と前記電極ローラに接続されている電源E
とより構成されている。前記分散液は、アルコール等の
顕色剤7が不溶な液体ならば何でもよい。
【0013】前記露光装置41は、ランプ50を有し、
このランプ50の下方には、原稿台52が設けられてい
る。前記ランプ50は、従来の画像形成装置に使用され
ているハロゲンランプに比べ、非常に照射エネルギーが
低くくてよいので、消費電力も抑えられる。原稿45は
前記原稿台52上に載置され、給紙ロール42から引き
出されたマイクロカプセル紙44を、原稿45を通して
露光する。前記原稿台52の左右側および前記圧力現像
装置47の上部には、ガイドローラ53、54が設けら
れていて、露光されたマイクロカプセル紙44は、ガイ
ドローラ53、54、加熱装置15及び圧力現像装置4
7を経て、巻取りロール43に巻取られる。
【0014】前記加熱装置15は、約120℃に保持で
きる熱源18が設けられ、露光されたマイクロカプセル
4を完全に重合、すなわち硬化させると同時に、湿式で
塗布された顕色剤7を乾燥させる。。
【0015】前記加熱装置15の下方には、普通紙10
が貯蔵されている支持体カセット17が設けられており
、前記支持体カセット17の上部開口部より送りローラ
16によって普通紙10がガイドローラ54を経て、前
記顕色剤7が塗布されたマイクロカプセル紙44と密着
た状態で圧力現像装置47に挿入されるように構成され
ている。
【0016】前記圧力現像装置47は、ローラ間に約1
tの圧力が加えられている1組の加圧ローラ55により
構成され、ここで普通紙10に画像が形成及び転写され
る。前記圧力現像装置47を通過したマイクロカプセル
紙44および画像が形成された普通紙10は、圧力現像
装置47の下方に設けられたガイドローラ56で分離さ
れ、マイクロカプイセル紙44は巻取りロール43に巻
取られ、また、画像が形成された普通紙10は熱定着装
置49へと搬送される。
【0017】前記熱定着装置49は、約140℃に保持
できる熱源51が設けられ、画像が形成された普通紙1
0に熱を加えることにより、画像の定着作用が行なわれ
る。
【0018】マイクロカプセル紙44は、図2に示すよ
うに、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド等のフ
ィルム2の上にポリビニルアルコール、ポリアクリル酸
ナトリウム、ポリエチレンオキシド、メチルセルロース
、ポリアミド、ポリエチレン、塩化ポリエチレン、塩化
ビニル、エポキシアクリレート等のバインダー3で前記
特開昭61−275742号公報に示されるようなマイ
クロカプセル4を担持した構成となっている。
【0019】次に、本装置の動作について説明する。
【0020】図示していない画像形成装置40のスター
トボタンを押すことにより、電源Eにより電極ローラ8
に電圧が加えられる。すると、ホッパー6内部に貯蔵さ
れている分散液に分散された顕色剤7と電極ローラ8と
の間に電界が発生する。顕色剤7は、分散液と絶えず接
触及び摩擦を繰り返しているので、帯電している。この
時、顕色剤7が負に帯電しやすいならば印加電圧は正に
、逆に顕色剤7が正に帯電しやすいならば印加電圧は負
にする必要がある。このように顕色剤7は帯電している
にで、電界に従い電極ローラ8の方に引き寄せられ、電
極ローラ8に巻かれたマイクロカプセル紙44に塗布さ
れることとなる。
【0021】その後、ランプ50が点灯し、原稿台52
に載置されている原稿45を通して画像を顕色剤7が塗
布されたマイクロカプセル紙44に像露光する。前記露
光後のマイクロカプセル紙44は、ガイドローラ53を
経て、加熱装置15へと搬送される。前記加熱装置15
において、露光されたマイクロカプセル44を完全に硬
化させると同時に、湿式で塗布された顕色剤7を乾燥さ
せ、圧力現像装置47の所まで送られる。
【0022】一方、普通紙10も送りローラ16により
支持体カセット17から取り出され、圧力現像装置47
へ搬送されるので、ガイドローラ54にて普通紙10と
顕色剤7が塗布されたマイクロカプセル紙44とは、重
ね合わされた状態で圧力現像装置47に送り込まれる。 その後、加圧ローラ55にて圧力現像され、マイクロカ
プセル4に内包されている染料前駆体物質と顕色剤7と
が反応し、カラー画像が前記普通紙10に形成転写され
る。前記圧力現像装置47によってカラー画像が形成さ
れた後の普通紙10は、熱定着装置49によって画像の
定着作用が行なわれ、ガイドローラ57を通過して外部
に排出される。また、圧力現像装置47を通過したマイ
クロカプセル紙44は、巻取りロール43によって巻取
られる。尚、以上の本発明は上述した各実施例にとらわ
れることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で変更は可能
である。
【0023】本実施例においては、顕色剤を塗布するの
に静電塗布を使用したが、顕色剤塗布は、これに限定さ
れるものではない。例えば電界を用いずに、スポンジ状
のローラに顕色剤を染み込ませ、それをマイクロカプセ
ル紙に接触させるだけでも十分に塗布は可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の画像形成装置においては、画像形成物質として染
料前駆体を用いても、普通紙が使用可能である。さらに
は、受像材料塗布手段を湿式塗布にすると、加熱手段に
おいて露光された感光材料を加熱現像すると同時に、感
光材料上に湿式で塗布された受像材料をも乾燥させるこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である画像形成装置の概略断
面図である。
【図2】その画像形成装置に用いられているマイクロカ
プセル紙の部分拡大図である。
【符号の説明】
4  マイクロカプセル 5  湿式顕色剤塗布装置 7  顕色剤 15  加熱装置 40  画像形成装置 41  露光装置 47  圧力現像装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  露光用光源を備え熱現像感光材料に原
    稿像を露光して潜像核を形成する露光手段と、前記熱現
    像感光材料に形成された潜像核を加熱して潜像を形成す
    る加熱手段と、受像材料を挟んで熱現像感光材料の潜像
    形成側と受像用紙を重ね合わせて加圧転写する加圧手段
    とを備えた画像形成装置において、前記加熱手段の工程
    前に受像材料塗布手段を設けたことを特徴とする画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】  受像材料塗布手段が湿式であることを
    特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
JP5862591A 1991-03-22 1991-03-22 画像形成装置 Pending JPH04293047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5862591A JPH04293047A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5862591A JPH04293047A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04293047A true JPH04293047A (ja) 1992-10-16

Family

ID=13089763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5862591A Pending JPH04293047A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04293047A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62148956A (ja) 画像記録装置
JPH04293047A (ja) 画像形成装置
US5014084A (en) Apparatus for forming images on plain paper
JPS62238552A (ja) 感光感圧記録紙及び加圧現像装置
JPS63142354A (ja) 加熱現像装置
JPH04278950A (ja) 画像形成装置
JPS59177547A (ja) 熱現像転写方法および装置
JPS63226656A (ja) 加熱現像方法
JPH04307547A (ja) マイクロカプセル及び画像形成装置
JPS63110450A (ja) 画像形成方法
EP0360303A2 (en) An apparatus for developing and transferring an image
JP2552893B2 (ja) 加熱現像装置の加熱方法
JPH0627626A (ja) 画像形成装置
JPH04304450A (ja) 画像記録装置
JPS63178234A (ja) 加熱現像装置の運転方法
JPH04338749A (ja) 画像形成装置
JPH04369648A (ja) 画像記録装置
JPH04265976A (ja) 画像形成装置
JPH0511427A (ja) マイクロカプセル塗布装置
JPS63250644A (ja) 画像記録方法
JPH04309953A (ja) 感光感圧記録媒体及び記録方法
JPH04289857A (ja) 画像形成装置
JPH04309948A (ja) 画像形成装置
JPS63231455A (ja) 画像記録方法
JPH01102562A (ja) 加熱現像装置