JPH0429217B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429217B2
JPH0429217B2 JP57124480A JP12448082A JPH0429217B2 JP H0429217 B2 JPH0429217 B2 JP H0429217B2 JP 57124480 A JP57124480 A JP 57124480A JP 12448082 A JP12448082 A JP 12448082A JP H0429217 B2 JPH0429217 B2 JP H0429217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
amorphous silicon
thin film
ultrasonic vibration
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57124480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5916327A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57124480A priority Critical patent/JPS5916327A/ja
Publication of JPS5916327A publication Critical patent/JPS5916327A/ja
Publication of JPH0429217B2 publication Critical patent/JPH0429217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4415Acoustic wave CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ステンレス鋼製基板上にアモルフア
スシリコン薄膜を形成する新規な薄膜の製造方法
に関する。
アモルフアスシリコンはクリーンエネルギーを
利用する太陽電池用低コスト薄膜半導体材料とし
て注目を集めている。しかし、アモルフアスシリ
コン膜を形成後、時間経過に従い膜が基板から剥
離するという問題がある。アモルフアスシリコン
膜はシラン(SiH4)をグロー放電分解するいわ
ゆるプラズマCVD法などで製造される。アモル
フアスシリコン膜中には多量の水素などが含まれ
ており、この水素などが太陽電池などの電子デバ
イスに使用できるアモルフアスシリコンにしてい
る。ところが膜と基板との密着性を上げるために
基板温度を上げると膜中に混入する水素量が少な
くなり膜の特性が悪くなるため基板温度を上げる
方法はとれない。また、プラズマ中にイオン種を
多くし、基板にイオン加速用のバイアス電圧を印
加すると膜の特性が悪くなるためこの方法もとれ
ない。
本発明はステンレス鋼製基板を超音波振動させ
ながらアモルフアスシリコン薄膜を形成すること
により上述のような剥離の問題を解消するもので
ある。アモルフアスシリコンの熱膨張係数は鋼に
比較すると大変小さいので、薄膜形成後アモルフ
アスシリコンが剥離するような現象が多かつた。
そこで、この問題点を種々検討したところ、鋼製
基板を超音波振動させながら、アモルフアスシリ
コンを形成することによつて、薄膜中の水素が多
い高性能なアモルフアスシリコン薄膜であつて、
さらに基板から剥離しないものを得ることができ
たのである。この理由については明確には把握さ
れていないが、おそらく、超音波振動によりアモ
ルフアスシリコン薄膜の応力緩和が起こることに
よるものと考えられる。
なお、基板として、鋼を用いる理由は第1に安
価であり、また第2には形状的な制限がなく、ま
た、耐振動性にも優れているためである。
以下実施例に従い詳細に説明する。
第1図は本発明の薄膜製造を実施するのに使用
するプラズマCVD装置の一例を示す断面図であ
る。1は真空反応室、2はカソードで高周波
(RF)電源(図示せず)に電気的に接続されてい
る。3はアノードで基板ホルダを兼ねている。4
は基板で、基板加熱ヒーター5により加熱され
る。6はガス導入管、7は真空排気管で真空ポン
プ(図示せず)に接続される。8は超音波振動装
置で超音波振動伝達装置9により基板ホルダ3お
よび基板4に振動を伝える。超音波振動装置8は
熱遮蔽板10によりヒーター5からの熱が伝わら
ないようにしてある。
第1図に示すプラズマCVD装置で以下に述べ
る製造条件でアモルフアスシリコンを製造し、基
板に超音波振動を加えない従来法と成膜後1週間
の剥離状態を比較した。製造条件は原料ガス:
SiH4、ガス流量:50SCCM、ガス圧力:
0.5Torr、RF電力:20W、基板温度:250℃、超
音波振動周波数:50kHz、超音波振動振幅:0.5μ
m、基板材質:ステンレス鋼(鏡面研摩)、基板
寸法:50×50×0.5mm、アモルフアスシリコンの
厚み:1μmとした。
従来法の超音波振動を加えない場合、10枚の基
板の内8枚が基板の1部で剥離を起こした。本発
明の製造方法で作成したアモルフアスシリコンは
10枚中1枚も剥離現象を起さなかつた。
以上詳細に説明したごとく本発明によれば薄膜
の剥離現象をおさえることができる。基板の超音
波振動周波数は10kHz以下の周波数では余り効果
がなかつた。また振動振幅は0.01μm以下では効
果が少なかつた。
以上の説明はアモルフアスシリコン膜をプラズ
マCVD法で製造する場合について説明したが他
の薄膜であつても、また他の製造方法であつても
同様の効果があることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄膜製造に用いるプラズマ
CVD装置の一例を示す断面図である。 1:反応室、2:カソード、3:アノード、
4:基板、5:ヒーター、6:ガス導入管、7:
排気管、8:超音波振動装置、9:振動伝達装
置、10:熱遮蔽板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プラズマCVD法によるアモルフアスシリコ
    ン薄膜の製造において、ステンレス鋼製基板を超
    音波振動させながら、該基板上に形成することを
    特徴とするアモルフアスシリコン薄膜の製造方
    法。
JP57124480A 1982-07-19 1982-07-19 薄膜の製造方法 Granted JPS5916327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124480A JPS5916327A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57124480A JPS5916327A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 薄膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5916327A JPS5916327A (ja) 1984-01-27
JPH0429217B2 true JPH0429217B2 (ja) 1992-05-18

Family

ID=14886557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57124480A Granted JPS5916327A (ja) 1982-07-19 1982-07-19 薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916327A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4443645B2 (ja) * 1998-05-07 2010-03-31 本田技研工業株式会社 Cbd成膜装置
US6174651B1 (en) 1999-01-14 2001-01-16 Steag Rtp Systems, Inc. Method for depositing atomized materials onto a substrate utilizing light exposure for heating
US6569249B1 (en) 2000-04-18 2003-05-27 Clemson University Process for forming layers on substrates

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54113243A (en) * 1978-02-24 1979-09-04 Toshiba Corp Production of semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5916327A (ja) 1984-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5569502A (en) Film formation apparatus and method for forming a film
JPS6342115A (ja) 被膜作製方法
JPS6450429A (en) Formation of insulating film
JPH07230960A (ja) プラズマcvd装置
JPH0429217B2 (ja)
KR900007050B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH07504535A (ja) 圧電性基体を半導体材料で被覆する方法およびこの被覆方法を含む小滴エゼクタ装置の製造方法
JP3162781B2 (ja) 半導体薄膜の形成方法及びこの膜の形成装置
JP3259452B2 (ja) プラズマcvd装置に用いる電極及びプラズマcvd装置
JPS62262418A (ja) プラズマcvd装置
JPH0891987A (ja) プラズマ化学蒸着装置
JPH0639709B2 (ja) プラズマcvd装置
JPH07172989A (ja) ダイヤモンド基体の製造方法
JP3073675B2 (ja) 半導体薄膜製造装置用トレイ
JPS6372110A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JP2562686B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3259453B2 (ja) プラズマcvd装置に用いる電極及びプラズマcvd装置
JPS58134431A (ja) プラズマcvd装置
JPH05102041A (ja) プラズマcvd装置
JPS5848416A (ja) 量産型薄膜生成装置
JPH04355970A (ja) 太陽電池の製造方法
JPH058268B2 (ja)
JPS62238619A (ja) 化学気相成長装置
JP2636215B2 (ja) 堆積膜形成装置
JPH0666276B2 (ja) 薄膜生成用マスク