JPH0428784Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0428784Y2
JPH0428784Y2 JP1985199307U JP19930785U JPH0428784Y2 JP H0428784 Y2 JPH0428784 Y2 JP H0428784Y2 JP 1985199307 U JP1985199307 U JP 1985199307U JP 19930785 U JP19930785 U JP 19930785U JP H0428784 Y2 JPH0428784 Y2 JP H0428784Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
spacer
impregnated
roller
ink ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985199307U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62107967U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985199307U priority Critical patent/JPH0428784Y2/ja
Publication of JPS62107967U publication Critical patent/JPS62107967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0428784Y2 publication Critical patent/JPH0428784Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はシリアルプリンタにおけるインクリボ
ンカセツトに関する。
(従来の技術) 従来、インクリボンの装着性の容易化やインク
リボン装着時の手や装置周辺への汚れの解消及び
小型化を考慮し、インクリボンをカセツト内に収
納したインクリボンカセツトを使用していた。
一方インクリボンの寿命は一般的にインクリボ
ンに含浸されているインク量にて決定されるが、
インクリボン基布自体の寿命はこれより格段に長
いのが実状である。そこでインクリボンの寿命を
長くする為、インクリボンにインクを適量補充す
るインク補充手段を備えたインクリボンカセツト
が提案されている。
上記インク補充手段には二通りのものが知られ
ており、一つはインクをしみ込ませた多孔質のス
ポンジ等で形成されたインクロールをインクリボ
ンカセツト内に回転自在に設け、そのインクロー
ルを、インクリボンを送る為のドライブローラ又
はプレツシヤローラに接触させてインク補充を行
なうものであり、もう一つはインクをしみ込ませ
た多孔質のスポンジ等で形成されたインク含浸体
をインクケース内に納め、前記インク含浸体の一
部をインクケース外部に露出させ、その露出部を
ドライブローラ又はプレツシヤローラに接触させ
てインク補充を行なうものである。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら従来、この様なインクロール等の
インク補充手段を備えたインクリボンカセツトに
おいて、非印字時には、インク補充手段が、ドラ
イブローラやプレツシヤローラへと接触した状態
のままになつている為、その接触している部分に
多量のインクがしみ込むこととなり、その後の印
字時に、ドライブローラやプレツシヤローラへと
しみ込んだ多量のインクがそのままインクリボン
へとしみ込んで印字斑ができるという問題があつ
た。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、インクリボンカセツト内に、折りた
たみ状態で収納したインクリボンと、前記インク
リボンを挾持して送るローラと、インクを含浸し
たインク含浸体と、前記インク含浸体に含浸して
いるインクを、前記ローラを介してインクリボン
へ供給するインク供給経路と、インク供給経路の
一部において挿脱自在で、かつ少なくともインク
含浸体とローラとの接触部より広い幅を有する舌
片状のインク供給停止部材とを備えたものであ
る。
(作用) 本考案によれば、インクを含浸しているインク
含浸体から、インクリボンを挾持しえ送るローラ
へのインク供給を行なうインク供給経路の一部に
おいて、前記インク供給を停止する手段を設けた
ことにより、ローラへのインクの付着が阻止さ
れ、多量のインク付着による印字斑が生じること
もない。
(実施例) 第1図は本考案の実施例を示すインクリボンカ
セツトの平面図であり上蓋を除去した状態を示し
ている。
第1図においては、1はカセツトケース、2は
カセツトケース1内に折りたたみ状態で収納さ
れ、一部分を外部に露出したエンドレスのインク
リボン、3はインクリボンカセツトをキヤリツジ
へと搭載したときにキヤリツジのスペース駆動に
より回転し、プレツシヤローラ4と共にインクリ
ボン2を挾持して矢印A方向へと送るドライブロ
ーラ、5はプレツシヤローラ4を回転自在に支持
すると共に、支点6にて回動自在に支持された支
持部材、7はプレツシヤローラ4がドライブロー
ラ3との間にインクリボン2を圧接する様に支持
部材5を付勢するスプリングである。8はインク
ケース、9は多孔質のスポンジあるいはフエルト
等の繊維材料等から形成され、インクを含浸して
いるインク含浸体であり、インクケース8内に備
えられている。10はインク含浸体9と同様の材
質より成り、インクケース8内にてインク含浸体
9と接すると共に、プレツシヤローラ4と接する
様に構成されたインク供給部材であり、インク含
浸体9よりインクをしみ込んでプレツシヤローラ
4にそのインクを付着させるインク供給経路を形
成している。又、11はプレツシヤローラ4とイ
ンク供給部材10との間に挿入されたスペーサで
ある。このスペーサ11は、非印字動作時におい
てインク供給部材10からプレツシヤローラ4へ
のインクの供給を遮断するものである。
尚、スペーサ11は挿脱自在となつており、印
字動作開始時等にこのスペーサ11を取り外すこ
とにより、インク供給部材10がプレツシヤロー
ラ4と接触し、インクを付着させることとなる。
更に、キヤリツジのスペース駆動によるドライブ
ローラ3の回転に伴いプレツシヤローラ4が回転
し、インク供給部材10より付着されたインクを
インクリボン2へと補充することとなる。
第2図は、カセツトケース1に上蓋12を取り
付けた状態を示す平面図である。この上蓋12に
は、プレツシヤローラ4とインク供給部材10と
の接触部分(以下単にニツプゾーンと呼ぶ)と対
向した位置に孔13が設けられており、この孔1
3よりスペーサ11を挿入してプレツシヤローラ
4とインク供給部材10との接触を遮断する様に
形成されている。
又第3図は本実施例に係るスペーサ11の斜視
図を示している。舌片状のスペーサ11の上部に
は把手11aが設けられており、前記孔13への
挿入の際、この把手11aが上蓋12より突き出
る様構成されており、把手11aを指でつかんで
容易に挿脱できる様になつている。
尚、スペーサ11の幅や材質に関しての実験を
行なつたところ、一般にプレツシヤローラ4とイ
ンク供給部材10とのニツプゾーンは2mm程度で
あり、その場合幅が3mmであるスペーサ11が最
適であることが確認された。すなわち、スペーサ
11の幅がニツプゾーンと等しい2mmでは、イン
ク供給部材10のインクがスペーサ11の両側端
を越えてプレツシヤローラ4に溜り、印字動作開
始時にその部分において印字斑が生じてしまう。
又、スペーサ11の幅が4mmでは、インク供給部
材10とスペーサ11との接触面にインクが溜る
量が多くなり、この溜つたインクがスペーサ11
を取り外した時にプレツシヤローラ4へと付着
し、印字斑ができてしまう。
又、スペーサ11をプラスチツクフイルム等に
より形成した場合、インクが油性で付着性が良い
ことから、スペーサ11の表面に付着しすぎるた
めスペーサ11の材質について検討した。その結
果、スペーサ11の全面に離形剤やテフロンコー
テイングを施してみると、インクが付着しなくな
り、より効果的であることがわかつた。
次に第4図は本考案における第2の実施例を示
す平面図であり、上蓋を除去した状態を表わして
いる。
第4図において14は多孔質のスポンジあるい
はフエルト等の繊維材料等により形成され、イン
クを含浸しているインクロールであり、カセツト
ケース1内に回転自在に支持されている。15は
インクリボン2がインクロール14に接しない様
にガイドするリボンガイドである。16は、プレ
ツシヤローラ4をドライブローラ3に圧接させる
ための付勢部材である。
この実施例におけるインクリボンカセツトは、
インクロール14をプレツシヤローラ4に接触さ
せ、このインクロール14と、プレツシヤローラ
4と、接触部とによつてインク供給経路を形成
し、しみ込んでいるインクを付着させるものであ
るが、インクロール14とプレツシヤローラ4と
のニツプゾーンにスペーサ11を挿入することに
より、インク補充を遮断している。
又、第5図は本考案における第3の実施例を示
す平面図であり、カセツトケース1の上蓋及びイ
ンクケース8の蓋を除去した状態を示している。
カセツトケース1の側面には孔17が設けてあ
り、この孔17よりインク含浸体9とインク供給
部材10との間にスペーサ18を挿入して、イン
ク含浸体9からインク供給部材10へとインクが
しみ込むのを遮断しているものである。
(考案の効果) 以上詳細に説明した様に、本考案によれば、イ
ンク補充部からインクリボンへの補充インクを遮
断する部材を設けたことにより、印字動作開始時
に多量のインクがインクリボンにしみ込むという
ことがなく、従つて印字斑もできず常に良好な印
字を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第一実施例で上蓋を除去した
状態を示す平面図、第2図は第1図実施例におい
て上蓋を取り付けた状態を示す平面図、第3図は
本考案に係るスペーサを示す斜視図、第4図は本
考案の第二実施例を示す平面図、第5図は本考案
の第三実施例を示す平面図である。 2……インクリボン、3……ドライブローラ、
4……プレツシヤローラ、9……インク含浸体、
10……インク供給部材、11,18……スペー
サ、13,17……孔、14……インクロール。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 折りたたみ状態でケースに収納したインクリボ
    ンを挟持して送るローラに、インクを含浸したイ
    ンク含浸体を接触させ、前記インク含浸体に含浸
    しているインクを前記ローラに付着させることに
    より、ローラを介してインクリボンへインクを供
    給するインクリボンカセツトにおいて、 前記インク含浸体と前記ローラとの接触部に、
    ケースの外部から挿脱自在で、かつ少なくとも前
    記接触部より広い幅を有する舌片状のインク供給
    停止部材を備えたことを特徴とするインクリボン
    カセツト。
JP1985199307U 1985-12-26 1985-12-26 Expired JPH0428784Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199307U JPH0428784Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199307U JPH0428784Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107967U JPS62107967U (ja) 1987-07-10
JPH0428784Y2 true JPH0428784Y2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=31160808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985199307U Expired JPH0428784Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428784Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418862Y2 (ja) * 1986-12-18 1992-04-27
JP5138511B2 (ja) * 2008-08-29 2013-02-06 富士通フロンテック株式会社 リボンカセット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155985A (ja) * 1982-03-12 1983-09-16 Fujitsu Ltd リボンカセツト

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6313033Y2 (ja) * 1981-03-25 1988-04-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155985A (ja) * 1982-03-12 1983-09-16 Fujitsu Ltd リボンカセツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62107967U (ja) 1987-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5399033A (en) Re-inkable ribbon cartridge
JPH0428784Y2 (ja)
JPH0536705Y2 (ja)
JPH0214439Y2 (ja)
JPS6340676B2 (ja)
JPS5912477B2 (ja) 多色インクリボン送給装置
JPH074937Y2 (ja) インクリボンカセット
JPS6313033Y2 (ja)
JPS60291Y2 (ja) インクリボンカートリツジ
JP2676132B2 (ja) 印字ヘッド用クリーナ
JPS6040288A (ja) インクリボン装置
JPH04102867U (ja) インパクトプリンタおよびインクリボンカセツト
JPH0324371Y2 (ja)
JPH04345881A (ja) インク供給装置
JPH081087Y2 (ja) 印刷装置のカ−トリツジ収納構造
JPH037373A (ja) リボンカセットの構造
JPS6014593Y2 (ja) タイプライタのリボンカセツト
JPS6014590Y2 (ja) リボンカ−トリツジ
JPH0541832U (ja) リボンカセツト
JP2677019B2 (ja) スタンプ装置
JPH04261855A (ja) オフセット印刷機
JP2532769Y2 (ja) インクリボン再生装置
JPH0254559U (ja)
JPH0423019Y2 (ja)
JPH0432292Y2 (ja)