JPH04282584A - ソケットコネクタ - Google Patents

ソケットコネクタ

Info

Publication number
JPH04282584A
JPH04282584A JP3070362A JP7036291A JPH04282584A JP H04282584 A JPH04282584 A JP H04282584A JP 3070362 A JP3070362 A JP 3070362A JP 7036291 A JP7036291 A JP 7036291A JP H04282584 A JPH04282584 A JP H04282584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
socket connector
housing
impedance
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3070362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789506B2 (ja
Inventor
Keiichiro Suzuki
敬一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP3070362A priority Critical patent/JPH0789506B2/ja
Publication of JPH04282584A publication Critical patent/JPH04282584A/ja
Publication of JPH0789506B2 publication Critical patent/JPH0789506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はソケットコネクタに関す
るものであり、さらに詳しくは電気電子製品においてP
GAパッケージなどのLSIとプリント基板などの回路
基板との間を電気的に接続するソケットコネクタの改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のソケットコネクタの一例を図14
に示すPGA(PinGrid Array)パッケー
ジと基板とを接続する場合を例にとって説明する。ハウ
ジング3に形成されたスリット31内には基板7に接続
されたコンタクト1’が収容されており、スリット31
の端部に形成された誘いのための皿孔32を介してスリ
ット31中に挿入されたPGAパッケージ8のピン状端
子2に各コンタクト1’はそれ自身の構造的なバネ性に
より押圧接触状態に保たれている。従ってPGAパッケ
ージ8を出入りする信号は常にPGAパッケージ8と基
板7との間の距離Hを通過することになる。
【0003】ところで高速動作を行なうLSIの周辺回
路は全体としてインピーダンスが一定に保たれているこ
とが望ましく、例え全体を完全に一定に保つことが困難
な場合でも、少なくともインピーダンスが不整合な箇所
の長さを可能な限り短くすることが要求される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図14に示す構造の場
合にはPGAパッケージ8から基板7までの距離Hはこ
のインピーダンスが不整合な箇所となるから、なるべく
この距離Hが短いほうが好ましい。ところがこの距離H
はコンタクト1’のバネ長Lにより大きく左右される。 しかもピン状端子2とコンタクト1’との押圧接触状態
は上記のようにピン状端子1’の構造的なバネ性に頼っ
ているので、この状態を保持するにはバネ長Lをインピ
ーダンスの観点のみから無制限に短くすることはできな
い。したがって従来の構造ではインピーダンスの不整合
な箇所の長さが大となるのを免れない。このため高周波
を使用する際にコネクタに起因する信号処理速度の低下
が大きな問題となる。それ故に本発明の課題は、LSI
接続用ソケットコネクタにおけるインピーダンス不整合
性の抑制による高周波使用時の信号処理速度の向上にあ
る。本発明の他の課題は、上記ソケットコネクタに含ま
れるコンタクトを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ハウジ
ングの表面に形成された下層のシグナル層と上層のグラ
ンド層とからなるインピーダンス制御をした回路を備え
たことを特徴とするソケットコネクタが得られる。また
本発明によれば、上記ソケットコネクタに含まれ、接続
対象となるピンコンタクトに対応する位置に配置され、
前記シグナル層及び前記グランド層のうちいずれか一方
の導電層に接続されるソケットコンタクトにおいて、前
記ピンコンタクトに接続するための第1の接点と、該第
1の接点の直近に位置して前記導電層に接続するための
第2の接点とを設けたことを特徴とするソケットコンタ
クトが得られる。
【0006】
【実施例】以下LSIとしてPGAパッケージを用いた
場合を例にとって説明する。図1(A)に示すのは本発
明のソケットコネクタの一例であって、コンタクトをハ
ウジング上のシグナル層に接触させたものである。ハウ
ジング3上には後述するように形成されたシグナル層4
とグランド層5とによりマイクロストリップ線路が構成
されており、この線路は回路基板7上に同様に形成され
たシグナル層74とグランド層75とからなるマイクロ
ストリップ線路とハンダ部分6により接続されている。 これらハウジング3上および回路基板7上のマイクロス
トリップ線路はそれぞれインピーダンスの整合がとれた
ものである。
【0007】ハウジング3に形成された各スリット31
には略U字形のコンタクト1が挿入されており、スリッ
ト31の開口端に近い部分(接点A)において同じく挿
入されたPGAパッケージ8のピン状端子2と接触する
とともに、その近傍の部分(接点B)において回路基板
3上のシグナル層4に接触している。
【0008】また図1(B)に示すのは本発明のソケッ
トコネクタの一例であって、コンタクトをハウジング上
のグランド層に接触させたものである。すなわち図1(
A)の場合と同様なコンタクト1はやはりスリット31
の開口端に近い接点AにおいてPGAパッケージ8のピ
ン状端子2に接触するとともに、その近傍の接点Bにお
いてハウジング3上のグランド層5と接触している。
【0009】以上いずれの場合においても上記したよう
にハウジング3上のマイクロストリップ線路はインピー
ダンスの整合がとれているから、インピーダンスの不整
合な箇所は接点A、B間およびハンダ6の部分だけとな
る。なお図2に示すのは本発明のソケットコネクタの全
体構造である。
【0010】ハウジング3上におけるマイクロストリッ
プ線路の形成手順の一例を図3により説明する。ハウジ
ング3上には立体回路成形法、すなわち例えば非メッキ
グレード樹脂33とメッキグレード樹脂34との2段階
射出成形と無電解メッキとによりシグナル層4を形成す
る。この上にさらに銅張りポリイミドフィルム35を接
着により固定してグランド層5を形成する。
【0011】つぎにコンタクト1をシグナル層4に接続
させる場合について、図4〜6により全体の組付を説明
する。図4および図6(A)に示すように各スリット3
1の皿孔32の近くにシグナル層4の端部41を位置さ
せる。ついでコンタクト1をスリット尾31に挿入し、
さらにピン状端子2を挿入して図5に示すような状態と
する。この状態においてコンタクト1は図6(B)に示
すように接点Aにおいてピン状端子2(図中省略する)
に接触し接点Bにおいてシグナル層4の端部41と接触
する。なお図中には図3(B)に示す銅張りポリイミド
フィルム35は省略してある。
【0012】図7に示すのはコンタクト1をグランド層
5に接触させた場合の状態であって、シグナル層5の端
部51はやはりスリット31の皿孔32の近くに位置し
てスリット31内のコンタクト1と接点Bにおいて接触
している。
【0013】このようにして設けられたコンタクト1の
インピーダンスが不整合な箇所についてつぎに図8、図
9により考察する。図8に示す本発明のソケットコネク
タ場合にはPGAパッケージ8からコンタクト1とピン
状端子2との接点Aまでの間がインピーダンスが不整合
である箇所となるが、この箇所の長さをDとする。図9
に示すこの従来のソケットコネクタの場合にはPGAパ
ッケージ8からコンタクト1’とピン状端子2との接点
A’までの間がインピーダンスが不整合である箇所とな
り、この箇所の長さをD’とする。両図を比較して明ら
かなように、本発明の場合には上記の接点Aが接点A’
よりスリット31の開口端の皿孔32の近くに位置して
いるので、D<D’となる。すなわちコンタクトの点か
らしても本発明の場合には従来の場合に比べてインピー
ダンス不整合箇所が明らかに短くなる。
【0014】図10に示すのはハウジング3の周縁終演
部に設けられた環状端子とマイクロストリップ線路の接
続構造の一例である。図中Iで示す箇所においてはシグ
ナル層4と環状端子12とが、またIIで示す箇所にお
いてはグランド層5と環状端子12とが、それぞれ接続
されている。なお環状端子12には予備ハンダとして固
形ハンダを圧入しておいもよい。
【0015】図11〜13は本発明をプリント回路基板
に応用した例であって、ハウジング3上に立体回路成形
法により形成したシグナル層4と銅張りポリイミドフィ
ルムによるグランド層5とによりインピーダンス整合を
とるようにしたものである。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンタクトのバネ長は十分確保したままで、しかもイン
ピーダンスの不整合箇所を極めて短くしたので、高周波
を使用する際のコネクタに起因する処理速度の低下の問
題が大きく改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるソケットコネクタを示
す要部のみの断面側面図である。
【図2】図1のソケットコネクタの全体を示す外観斜視
図である。
【図3】ハウジング上へのマイクロストリップ線路の形
成手順を示す断面側面図である。
【図4】本発明のソケットコネクタの組付手順の一例を
示す斜視図である。
【図5】本発明のソケットコネクタの組付手順の一例を
示す斜視図である。
【図6】本発明のソケットコネクタの組付手順の一例を
示す斜視図である。
【図7】本発明のソケットコネクタの組付手順の他の例
を示す斜視図である。
【図8】本発明のソケットコネクタの場合のインピーダ
ンス不整合箇所を説明する側面図である。
【図9】従来のソケットコネクタの場合のインピーダン
ス不整合箇所を説明する側面図である。
【図10】ハウジング周縁に環状端子を設けた場合の接
続状態を示す斜視図である。
【図11】プリント回路基板に本発明を応用した場合を
示す斜視図である。
【図12】同じくその裏面および断面を示す図である。
【図13】同じくその背面図である。
【図14】従来のソケットコネクタの構造を示す断面側
面図である。
【符号の説明】
1    コンタクト 2    ピン状端子 3    ハウジング 4    シグナル層 5    グランド層 6    ハンダ部分 7    回路基板 8    PGAパッケージ 31  スリット 35  銅張りポリイミドフィルム A    接点 B    接点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ハウジングの表面に形成された下層の
    シグナル層と上層のグランド層とからなるインピーダン
    ス制御をした回路を備えたことを特徴とするソケットコ
    ネクタ。
  2. 【請求項2】  前記ハウジングが平板状であって、そ
    の上面および側面に前記インピーダンス制御をした回路
    が設けられている請求項1記載のソケットコネクタ。
  3. 【請求項3】  請求項1記載のソケットコネクタに含
    まれ、接続対象となるピンコンタクトに対応する位置に
    配置され、前記シグナル層及び前記グランド層のうちい
    ずれか一方の導電層に接続されるソケットコンタクトに
    おいて、前記ピンコンタクトに接続するための第1の接
    点と、該第1の接点の直近に位置して前記導電層に接続
    するための第2の接点とを設けたことを特徴とするソケ
    ットコンタクト。
JP3070362A 1991-03-12 1991-03-12 ソケットコネクタ Expired - Lifetime JPH0789506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070362A JPH0789506B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 ソケットコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070362A JPH0789506B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 ソケットコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04282584A true JPH04282584A (ja) 1992-10-07
JPH0789506B2 JPH0789506B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13429250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070362A Expired - Lifetime JPH0789506B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 ソケットコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789506B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100403749B1 (ko) * 1995-02-08 2004-03-12 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 테스트소켓

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129792A (ja) * 1982-01-28 1983-08-02 ミユ−パツク・コ−ポレ−シヨン 多層パネル盤
JPS61165831A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Hitachi Ltd 光デイスク再生装置
JPS62131698A (ja) * 1985-12-03 1987-06-13 Toshiba Corp セラミツクスピ−カ装置
JPH01225081A (ja) * 1988-03-03 1989-09-07 Hitachi Electron Eng Co Ltd 高周波用icソケット
JPH02265183A (ja) * 1989-04-03 1990-10-29 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタおよびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129792A (ja) * 1982-01-28 1983-08-02 ミユ−パツク・コ−ポレ−シヨン 多層パネル盤
JPS61165831A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Hitachi Ltd 光デイスク再生装置
JPS62131698A (ja) * 1985-12-03 1987-06-13 Toshiba Corp セラミツクスピ−カ装置
JPH01225081A (ja) * 1988-03-03 1989-09-07 Hitachi Electron Eng Co Ltd 高周波用icソケット
JPH02265183A (ja) * 1989-04-03 1990-10-29 Hirose Electric Co Ltd 電気コネクタおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100403749B1 (ko) * 1995-02-08 2004-03-12 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 테스트소켓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789506B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2623435B2 (ja) 等長ライトアングルコネクタ
US5199879A (en) Electrical assembly with flexible circuit
US6364713B1 (en) Electrical connector adapter assembly
US6053744A (en) Radio frequency connector to printed circuit board adapter
US5327326A (en) Large scale integrated package structure
JP2001068907A (ja) Fpcケーブルおよびfpcケーブル用コネクタ
JPH04282584A (ja) ソケットコネクタ
JP2531600Y2 (ja) 基板接続用コネクタ
JPH01140570A (ja) 電気コネクタ
US4701723A (en) Connection construction for electronic component
EP0865120B1 (en) Radio frequency connector to printed circuit board adapter
JPH0818188A (ja) コネクタレスプリント基板接続機構
CN215600675U (zh) 对接元件和连接器组合
JP2766164B2 (ja) 半導体パッケージとその接続構造
JPH05315721A (ja) プリント配線板およびそのコネクタ
JPH05226031A (ja) コネクタ
JP2001210430A (ja) 高周波信号用コネクタ
JP3199014B2 (ja) ドーターカード側コネクタ及び高速伝送対応コネクタ
KR100356995B1 (ko) 패드 결합 요홈이 형성된 회로기판
JPH10326654A (ja) プリント回路基板用フレキシブルコネクタ
JP2001210432A (ja) マイクロストリップコネクタ
KR20010056083A (ko) 적층형 반도체 패키지
JPH0619160Y2 (ja) ドータボードの実装構造
KR200227954Y1 (ko) 패드 결합 요홈이 형성된 회로기판
JPH09270484A (ja) Icソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960416